自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

クラスメイトがカゲプロの話をしている中教室の隅で中村文則にハマって読んでいました(世代バレ)

メニューを開く

アイスを食べながら、アメトーークの読書好き芸人を見る。 中村文則さんの『教団X』読んでみたいな。 そして、久々に紀伊國屋書店新宿本店に行きたいな。 pic.twitter.com/ssPL22650a

lily.読書垢@lilybooks0503

メニューを開く

久しぶりの中村文則。 うーん。 年を重ねると文体の好みも変わるんかな? それとも… 最後までわからんけども。

メニューを開く

R帝国 中村文則 今の世界をそのまま小説にした話。 戦争、洗脳、宗教、エゴ、、 面白い。 人間は真実なんて求めてない。 求めるのは半径5メートルの幸福だ。 洗脳に気づき真実を知ろうとする者30% チンパンジー(奴隷)20%と無関心50% チンパンジーがいれば無関心はいずれチンパンジーになる。 pic.twitter.com/cesdXQoSJu

kimkimtokyo@kimtokyo0215

メニューを開く

中村文則全作品読破を少しずつ進めてます 年内にいけたらいいなあ 中村文則ばっかり続けて読んでられる精神力は無いので間に色々挟みながらのんびり読もうと思うので

メニューを開く

成田凌さんおすすめ小説は…「A」! 「僕がおすすめするのは、中村文則さんの『A』という短編集。読みやすく、移動時間に最適。実写化されるなら僕が演じたいですね」」 その他成田凌さんの好きな本はこちらから👇 bookfun.jp/narita-ryo-fav… #成田凌 #中村文則

Bookfun@bookfunjp

メニューを開く

映画『去年の冬、きみと別れ』 監督:瀧本智行 原作:中村文則 出演:岩田剛典、山本美月、斎藤工、浅見れいな、土村芳、北村一輝 (2018年/日本/118分) youtu.be/mXXxWvDLtg4?si… via @YouTube

高橋敏道@GM1bPcj2RoAXaLT

メニューを開く

土の中の子供 #読了 幼い頃や昔のトラウマに悩まされる男女の物語。 最後は希望へと向かっていく終わり方をするがそこには、精神の暗部に潜む闇をまだ抱えてるような気がした。 暗部をスケッチするように、言葉を重ねていきながら言語化していく中村文則さんの作品が好き。 pic.twitter.com/JPVQrFBhxa

メニューを開く

中村文則さんの『自由思考』が文庫化するんですね!(遅)この本がきっかけで社会人になってから改めて「読書っていいな」と思ったあのエッセイが…ゲラが終わったということは加筆修正が入るのですね…。今から刊行が楽しみです。

メニューを開く

『私の消滅 』中村 文則/著 このページをめくれば、あなたはこれまでの人生の全てを失うかもしれない。一行目に不気味な文章が書かれた、ある人物の手記。それを読む男を待ち受けるのは、狂気か救済か。 #私の消滅 #中村文則 #読了 #読書メーター bookmeter.com/reviews/121279…

メニューを開く

好きな本絞ったから忘れないようにツイート(メモ)させてくれ 異邦人/カミュ 草の花/福永武彦 秋風記/太宰治 アルジャーノンに花束を/ダニエルキイス マボロシの鳥/太田光 何もかも憂鬱な夜に/中村文則 ロンググッドバイ/レイモンドチャンドラー 罪と罰/ドストエフスキー スノーフレーク/大崎梢

りりぃ@lily_realize

メニューを開く

「列」中村文則著、読了。 胸が痛くなった。主人公に感情移入等ではなく、列の世界観に入り込めた。読み終えた瞬間に涙ぐんだ。 ライブ後に読んでよかった。物販や入場列に長い時間並んだし。勿論そういう内容ではない(個人的な感想) 何なんだろう、人間って🤔

久遠~くおん~@uranaidekimasu

図書館にて貸りてきた中村文則氏「列」。なんで読もうと思ったのかも忘れている(テヘペロ)。 13日から読む(明日は東京都下某市からだと小旅行)。かなり順番待ちがいると思われるので、早めに読みたい。

久遠~くおん~@uranaidekimasu

メニューを開く

中村文則「戦争が起こる度、文学の有名な問いが頭をよぎる。作家ドストエフスキーが最初に『カラマーゾフの兄弟』の中で提示し、その後SF小説の題材になったり、さまざまに引用される問い。」 mainichi.jp/articles/20240…

河村書店@consaba

メニューを開く

中村文則の書斎のつぶやき あなたは同意するのか mainichi.jp/articles/20240… ロシアの文豪ドストエフスキーの有名な問いがあります。1人の子どもを犠牲にすれば幸福な社会が作れるとしたら、あなたはどうするか、というものです。作家、中村文則さんの答えは。

毎日新聞@mainichi

メニューを開く

雑誌の『スピン』がどんだけすごいかを語ってきた。 連載陣がホンマに神。どの作家さんも単行本になるのが今から楽しみ。 個人的には一穂ミチさん、佐原ひかりさん、鈴木涼美さん、中村文則さん推しです。 pic.twitter.com/nSUoSzIXc3

メニューを開く

返信先:@hiro_rinpapa中村文則、平野啓一郎 確かに✨✨ あらすじだけじゃないところがいいよね。 新しい試みだったんだね。私も新感覚で読めた。最初の方、死体🌹🌹とかなったらどうしようかと思った🤣

あや@読書@azQtn63K9HVtv36

メニューを開く

返信先:@azQtn63K9HVtv36黄色い家は川上未映子の新しい試みで、ノワールテイストがめっちゃ良かったよ!! 純文学作家がエンタメするとちょうどよく読める🤣 中村文則、平野啓一郎もそうだし。 物語に惹きこまれて一気に読まされるのに、奥行きもあって味わえるのって最高すぎ。 花ちゃんは変わらないよね~。 真夜中もぜひ!

メニューを開く

誰かに似てると思ったら、中村文則

物申す悪魔@bejitarian36500

保育園 ・給料激安 ・難しい資格が必要 ・ストレス これじゃ仕方なくね?

メニューを開く

中村文則「世界の果て」読了 再読 暗い世界観が好きな人も、ブラックユーモアが好きな人も楽しめる短篇集。 pic.twitter.com/G2iw4lVBpK

ミナミ@makototoha

メニューを開く

昨日、中村文則さんの文庫『自由思考』の点検ゲラを戻してホッとしています。装幀・帯も責了。7月8日発売予定です。

雑誌 スピン/spin@kawade_spin

メニューを開く

アメブロを投稿しました。 『あなたが消えた夜に』 #読書好きな人と繋がりたい #読了 #中村文則 ameblo.jp/ru-na3/entry-1…

♗♕◌Misaki◌♕♗@misaki3333new

メニューを開く

返信先:@yrtGj3or2WcfITlりんかさん、おはようございます。 解説はお断りしております。 中村文則を真似ています。

赤松利市(小説家)@Mr6Xwb

メニューを開く

毎回頷かされる中村文則氏のエッセーだが、前段は人間の理性と良心が勝つことを信じようとする。しかし、最後尾では、人間の欲が勝つ世界が・・・ 地球を滅ぼして利益も何も無いと思うが pic.twitter.com/q2Hz3UCoXE

メニューを開く

『列』中村文則 #読了 あぁ、すごい 出会ってしまった 静かに私は感動する 人間が出す不快、エゴ、嗜虐、性欲、卑劣さ そこから実現する快楽 この奇妙な物語を大切にしたいと思考した人とは、友達にも恋人にもなれない けれど私は、手を差し伸べるだろう 列に並ぶ 後ろに多く人が並ぶよう祈って… pic.twitter.com/SABo6Y5Sdg

メニューを開く

中村文則ブーム到来してる なんかハマる

かさね@teteke_n

メニューを開く

返信先:@__lomo__R帝国っていう中村文則さんの本!!

そうま@看護@renasoda116

メニューを開く

返信先:@j_nakama_w7_3淳太くん、お勧めの本を教えてくれてありがとう! 読書熱が上がっていて、今日も本屋さんに行ってきました。最近は中村文則さんのミステリーと瀬戸まいこさんの青春小説を読みましたよ。 『ヘブン』読んでみますね! 無理せずゆったり過ごしてね♪(^ー^)ノ

💛🐰Mikan.🍉@junna080804

メニューを開く

図書館にて貸りてきた中村文則氏「列」。なんで読もうと思ったのかも忘れている(テヘペロ)。 13日から読む(明日は東京都下某市からだと小旅行)。かなり順番待ちがいると思われるので、早めに読みたい。 pic.twitter.com/VCh7M3DpWA

久遠~くおん~@uranaidekimasu

昨日、いつ予約したのかも忘れていた本(小説)の順番が来たという図書館からのメール。今日は休館日なので明日にでも取りに行く予定。

久遠~くおん~@uranaidekimasu

メニューを開く

A /中村文則 気持ちがぐるぐる掻き回される短編集。本の序盤に入っている話は、え?中村さん??っていう摩訶不思議な展開ばかりで、後半になるとあ、中村さんですよね。となる。みぞおちをグーで殴られている気持ちになる。 #読了 #中村文則

ツヅキ@iiikt2

メニューを開く

平野啓一郎さんは中村文則さんと対談されていて、それがきっかけで本書を読みました。平野さんは数年前に富山にいらしてたんですよね…知っていたのに行かなかった事に今更ながら後悔。他の作品も読んでみます。肉体は有限なのに読みたい本がたくさんで追いつけそうにないです(苦笑)

久和恵実@kyuwamegumi

メニューを開く

中村文則 R帝国 幸福とは閉鎖である。 幸福とは、世界に溢れる飢えや貧困を無視し、運の良かった者達だけが享受できる閉鎖された空間である。 中村文則っぽい表現だなと。

kimkimtokyo@kimtokyo0215

メニューを開く

間宮祥太朗さんおすすめ小説は…「去年の冬、きみと別れ」! 「中村文則さんはずっと追っている作家さんです。題名に伏線があり、最後にそれがわかったときのインパクトは忘れられません。」 その他間宮祥太朗さんの好きな本はこちらから👇 bookfun.jp/mamiya-shotaro… #間宮祥太朗 #去年の冬きみと別れ

Bookfun@bookfunjp

メニューを開く

福バリエーションは様々だから。他人を押しのけて幸福を手に入れるんだ。幸福というのは他人の不幸を生むものだから。君の不幸も誰かの幸福の結果かもしれないのだから。 ❖【僕達の幸福は世界中の餓死者を無視した上に成り立つ閉鎖された空間なのだから。】❖  中村文則 / 教団Xより

ケイジ@dao_ji32739

メニューを開く

嶽本野ばら さん 「シシリエンヌ」 「ロリータ」 遠藤周作 さん 「沈黙」 東野圭吾 さん 「さまよう刃」 湊 かなえ さん 「望郷」 中村文則 さん 「掏摸」 伊阪幸太郎 さん 「オーデュボンの祈り」 重松清 さん 「流星ワゴン」 他にも…あんで…

KtR(こーたろー)😈Tattoo好き悪魔系Vtuber@HAOKtR

メニューを開く

中村文則さんの「去年の冬、きみと別れ」読み始めた。続きが気になる。

がっきー@hohmcjen

メニューを開く

迷宮 中村文則 暗い話は中村文則がいい

メニューを開く

何もかも憂鬱な夜に #読了 中村文則さんの本は施設育ちの主人公が多いけれど、この本も施設育ちの刑務官が主人公。 煮詰まった内面を緻密に描き出し、抉りだすそんな一冊です。 社会不適合者な僕はこの本を読んで救われ、共感しました。 僕のような人はきっとこの本が生きる道標になると思います。 pic.twitter.com/MNGYLBE6VO

メニューを開く

【列 / 中村文則 著】 久しぶりに小説を読んだ。 それはクラインの壷の如く、ぐるぐる廻るような小説だった。 中村文則氏の小説は、読むこちらの感情がフラットになる様な感じがして、好きだ。 #読書 #中村文則 pic.twitter.com/eJ12arSq8a

冬憑(ふゆつき)……@fuyutsuki_gort

メニューを開く

お昼は読書して過ごそうと思います故...📖 中村文則の『銃』、一人称視点で自分を分析するような内向的文体がとても好みです

亡者Ⓜ︎@mozya_spoon

トレンド23:38更新

  1. 1

    Page of Lambda

    • さんばか
    • nornis
    • アニメ化
  2. 2

    エンタメ

    愛し合いなさい

    • 櫻坂
    • Music
  3. 3

    エンタメ

    BANGCHAN

    • フェンディ
    • FENDI
    • 目黒蓮
    • Snow Man
    • ニコラス
  4. 4

    エンタメ

    BACKS LIVE

    • 静寂の暴力
    • BACKS
    • 小池美波
    • 石森璃花
  5. 5

    しんじゅり

    • もりもとーく
    • 慎ちゃん
  6. 6

    エンタメ

    KnightA

    • 騎士a
    • 大切なお知らせ
    • 増えます
  7. 7

    スポーツ

    チーム離脱

    • 川村拓夢
    • 拓夢
    • 海外移籍
  8. 8

    赤と白とロイヤルブルー

  9. 9

    フィナーれんげん

    • れんげん
    • げんちょす
    • トレンド1位
    • 永瀬廉くん
  10. 10

    詩史さん

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ