自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@KadotaRyusho共同通信って、地方新聞からの記事提供費用が大幅に減ってしまい、大陸方面からの資金提供で食いつないでいるから、大陸の御用通信社に成り下がった。旭日新聞よりも、我が国に不要な会社でしょうか。

ありがっ様・Meaning of thank you in JPN dialect@meaning58271

メニューを開く

返信先:@KamilleNakata1朝日・毎日の急落の主因は、新聞に期待する層の離反だ、との指摘が急所を衝いている。発表物は通信社に任せ、独自取材と地元の話題を掲載する東京と、政党機関紙とは思えないほど芸能・文化・生活欄が充実するしんぶん赤旗日曜版の二つが、私の推しの新聞だ。 x.com/tuigeki/status…

🖊おくあき まさお📝一本気の むかし記者📸@tuigeki

朝日と毎日の減りが激しい。 という事は、新聞に期待していたリベラル層の落ち込みが激しい。ともいえる。 朝日も毎日も、政治家や大企業相手に裁判など1つも抱えていない。 安全運転の結果が今日の体たらく。新聞にとって大事なのは何かを新聞経営者は忘れている。 リスクを背負わない新聞は衰退する

平元英治 HIRAMOTO Eiji@eiji20170924

メニューを開く

ジャカルタに1965年当時、支局を置いていた新聞通信社は少ないと思いますが、日本の国際報道の基本は今も昔も西側主流メディアからの転電なので、WEBのない時代、事態の重大さを掴めなかったのでしょう。インドネシア語ができて現地に根を張った記者もいなければお手上げなので、ご指摘の通りかと。

こうちゃん@kozohys2002

返信先:@2018_apc私は当時学生でしたがベトナム戦争反対と叫んでいる学生たちの中にもインドネシアの事件は誰も知りませんでした。小田実や鶴見俊輔らの講演は何度も聞きましたが彼らもインドネシアで進行中の虐殺事件については知りませんでした。当時の新聞の縮刷版もみましたが本当に片隅に書かれているだけです。

アジア記者クラブ(APC)@2018_apc

メニューを開く

返信先:@yfuruseブラジル日報とかいう通信社(?)の記事を転載しているだけだから、Yahooニュースの選ぶ通信社が駄目って話ですね。 日本の新聞と変わらないというか、新聞記事も含めて載せてるって話にはなるのでしょうけど、何でこんなマイナーな会社を情報源に入れてるのだか……

つきなみ@tsukinami1234

メニューを開く

つかスシロー以前にフジって報道番組にTBSの世論調査のデータ使うの? 新聞とか通信社のそれならわかるけど

125@siroiwannko1

反対する方が楽と抜かすバ〇 田崎史郎「今、世論調査すれば7割は何やっても駄目って言いますよ」 逢坂誠二氏「そんなことはない、全面公開すれば変わる、自民党が隠そう隠そうとしてるのが見えるから、そういう結果になる」 田崎「だから、反対してる方が楽なんですよ、この問題」 #primenews

馬券放浪記@umahourouki

メニューを開く

資料提供 香ばしい通信社新聞屋ばっかり。 あんな暴力学生が立憲共産を支える。 暴力学生と言っても、逮捕されて安心するようなお嬢ちゃん、お坊ちゃん。 おひとり様ちゃん 貧乏タワマンBMWちゃん

メニューを開く

マスコミ、テレビ、新聞通信社は全て反日と考えて良いと思います。GHQによるWGIP、3Sは今も有効と考えざるを得ません。というのも、日本政府の態度はとても主権国家であるようには見えないからです。

komawarit801333@komawarit801333

メニューを開く

返信先:@WCaZktfNzZjIHyC通信社(たとえば共同通信など)が一緒なら、新聞の構成も同じだろう。別に不思議でも何でもない。そのために、通信社は、あるのだから...

soyokaze@nobenoyuki

メニューを開く

ロイター、ブルームバーグ、AP、AFP、時事、共同 これらユダ金傘下通信社の外電を世界のテレビや新聞が引用 これが洗脳と扇動の起こり

tw1980tw@tw1980tw

メニューを開く

通信者 通信者と言うのは企業や官公庁に情報を売る会社のこと。BtoBの企業 戦前に同盟通信者と言う、事実上の国専属の通信者が戦後2つに解体される。 共同通信社は一般報道部門を引き継ぎ 時事通信社は経済報道部門の後継。 弱小新聞などは自分達で取材する力が弱いために皆で金を出し合い通信社

雑学大好きRYOYA 歴史も大好き フォローバックありがとうございます。わらしべ長者万歳🙌@RYOYA30509687

メニューを開く

返信先:@NIWA_KAORUついに匿名記者ですか。 プロフィールに現役中は「ポストは個人の意見」と予防線を張り、自称ジャーナリストに転じた後は元の所属社を誇らしげに記入するのが一般的な新聞通信社記者だと思ったが、ひょっとして裏アカのつもりなんでしょうか。

Taka Suzuki@Ecotubist

メニューを開く

返信先:@shimashimar1n1こういう目の前の不満になんの行動も起こせない連中が文句言えない相手の代わりに殴り返してこない政治家の命さえ軽視する報道をしている、本当に最低の人種だと思う。存在価値ゼロじゃなくてマイナス。社会から通信社だの新聞だのが消えたら社会はもっと良くなる。

リベラリスト@liberalist2023

メニューを開く

共同通信のキリトリ偏向見出しに続き、朝日新聞の曲解記事にコミュニティノート 杉尾秀哉って人がTV局のジャーナリズムの矜持を示せなんてブーメラン発言してたけど新聞通信社のジャーナリズム精神なんてゴミ以下だよね

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

「日本の民衆が火の中に」 中国大使のけんか腰発言は適訳だったか asahi.com/articles/ASS5Y…

🎌褌六🎌@konroku6489

メニューを開く

・米の新聞は地方紙が基本でエリア外の記事は通信社配信記事の転載で対応していたので意図的に全米新聞で取り上げさせるのは難しい

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

したがって 通信社新聞/TV 等の報道に於いては 話半分 / 忖度(興味を持つ様 偏向記事/体制に偏った記事)である事と思い。振り回されない事。 最終的に自分の判断となるが、難しい。

あっきー@タイ🇹🇭長期滞在@akira_yashi

メニューを開く

日本の通信社は4社あるが、通信社は取材して独自に取材できないメディアに配信して収入を得ている。昔は各通信社で棲み分け遠したり、していたが、経済新聞 海外通信社とのkt競合で「売れる記事」を必要として、取材/記事にも偏りが出ている。 続

あっきー@タイ🇹🇭長期滞在@akira_yashi

メニューを開く

共同通信は通信社の看板降ろした方がいいね。これをマルっと引用し拡散する新聞各社と、タイトルに簡単に騙される私達😧

mei@2022meimei3

共同通信が26日の岸田首相と🇨🇳李強首相の会談について、台湾問題で「岸田首相は中国政府が中国唯一の合法政府と述べ完全に中国側に立った」かの様な報道をしていますが、大間違いです。 中国政府の見せ方をそのまま日本人に見せています。 chibanippo.co.jp/newspack/20240… 実際は…

me(ФωФ)ノ🇯🇵@me2021228

メニューを開く

pressnet.or.jp/news/headline/… 新聞通信社の女性従業員23%、管理職9.3%。 大して変わらんね。 mainichi.jp/articles/20200… 毎日新聞も大して変わらん。

毎日新聞@mainichi

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」 mainichi.jp/articles/20240… 女性比率が学生で2割、教授で1割にとどまる東京大で、そんな「問い」と「答え」を記したポスターが張られました。ポスターには無意識の偏見や差別に基づいた言葉の数々が並び、ジェンダーバイアスを可視化する狙いがあるといいます。

ぺるろぐ@peruri_log

メニューを開く

返信先:@kingyonicyui待って!逆に徳島新聞がやましい事(勿論、先日のピースリビング絡みの徳島麻薬コンツェルン)がある通信社だから、指摘を申し上げられないという事でわ? 市長は四国放送出身。 親会社の徳島新聞をいきなり告発し始めるのは、チョット波風立て過ぎなので、後藤田知事の警察経由告発を待っているとか?

マック・ボラン@uwLYnB6zA0pfl7G

メニューを開く

デモの主体が誰だろうがヘイトはヘイトだし、反ヘイトデモを市外の人がやってもいいわけです そういう当たり前の「注釈」すらつけずになにが新聞記事か、と思いますね ありのままを伝えて終わりだったらそれは通信社にやらせておけばいいんですよ

郊外のネコ@suburbian5

この記事、聞き慣れない「避難デモ」という不思議な用語を生み出していることからも、書いた記者も、見出しを付けた整理の人もヘイトではないと思っているってことよな…朝日やばいね。 “クルド人らへの非難デモ 「外部の人が来てやっている」と川口市長:朝日新聞デジタル“ asahi.com/articles/ASS5X…

リミュ Λυμιούρ 리뮤@Lymiour

メニューを開く

【NIE実践校として表彰!】 道内の新聞通信社13社と教育関係者でつくる北海道NIE推進協議会の定期総会(5月14日開催)で報告され、5月27日の北海道新聞朝刊では実践内容が紹介されました。 ▼詳細はこちら sapporoshinyo-h.ed.jp/news/2024/1286… pic.twitter.com/vLvmDu0CA5

【公式】札幌新陽高等学校@SapporoShinyo

メニューを開く

返信先:@wada_kentaroどこぞの通信社やトンキン新聞あたりはそうするでしょうね…

江ノ島@enoshima666

メニューを開く

売国通信社のはいしんをそのまま配信する産経新聞社のレベル! 既に産経新聞は保守新聞ではない!中共の手先!新華社通信の記事を素物まま配信!

なかいゆき@semiconbuyer1

メニューを開く

courts.go.jp/app/files/hanr… みーっけ。 一体関係にあるときは、新聞会社は通信社を取材機関として取材代行させたとして新聞会社による取材と同視できるってことか(それしかないか) 一体性は ・両者の関係性 ・配信のシステム/仕組み ・記事内容の実質的変更の可否 etcだそう #予備試験 #法学ラウンジ

法学のラウンジ@Lounge_for_Law

配信サービスの抗弁と相当性の法理、報道主体としての一体性〇 ⇒漫然と掲載したetcの特別の事情がないときは相当性の法理適用 となる理由と当てはめ要素がイマイチ掴めてねぇな。 あと、公正な論評の法理、人身攻撃etcの逸脱が無い限りOKっての毎回忘れるのどうにかしたい #予備試験 #法学ラウンジ

法学のラウンジ@Lounge_for_Law

メニューを開く

通信社アカウントが8分後。 速報性だと新聞通信社が遅め、 テレビは早め、 ネット系は最速(もある)。 て感じっぽいなぁ。

幻導機@gendohki

メニューを開く

返信先:@kyodo_official朝日新聞は日本の新聞とは思えない、「ちょうにち」新聞ではないかなんてもう10年以上前から言われている皮肉だ。今更知ったの?? 共同通信の意図は明らか。上川大臣の発言を歪曲した批判を逸らすのが目的。どこまでトチ狂った通信社か。朝日、毎日同様、徹底的に批判していく。

⛩いよかん#明治神宮外苑の再開発で明治神宮を守ろう🎌@iyocan21

メニューを開く

返信先:@lingualandjp新聞でもない通信社がなんで他人の発言論評してんだ?情報だけ発信しなよと。

かれーぱん@currypan7791

メニューを開く

返信先:@tengwanxia959751暴力団ミニ講座 より ●出版屋 「○○経済研究所」「○○通信社」などの看板を掲げ、新聞、雑誌等を発行して、その購読料、賛助金、広告料等名下に金員を得ている連中です。 総会屋の多くは、こうした新聞、雑誌等を出版しているようです。 なるほど

MONOPOLY 🇯🇵@monopoly_1978

メニューを開く

ほぉ~共同通信は潰れそうなのか・・・ ま、そりゃそうか、新聞社でさえどちらさまも青息吐息。 新聞テレビがお客様の通信社だってお先真っ暗なのだ。 #共同通信 pic.twitter.com/M9u6C14nOK

ポォ★2.22@poe70s

メニューを開く

速報性が新聞から失われて久しいが、経営力・調査力が落ちた通信社のコピペ新聞はますます凋落の一途。産経のツッコミ記事は、そういう意味では差別化を図っていると言えるんだろう。専門家による他所の新聞へのチェックで食っていくんだろう。ますます専門性のない記者の居場所はなくなりそう。

猫の腹揉むマン@nekomomuman

メニューを開く

返信先:@tokyonewsroom嘘つき通信社に嘘つき新聞か。 あと、10年でなくなるから、転職大丈夫なの?あんたたちは。

浜広多@hamahirokazu

メニューを開く

共同通信の加盟社の皆さん、こんな捏造記事を堂々と垂れ流す通信社を放置しておいていいんですか? お宅の新聞の中身も信用されなくなりますよ。

Nathan(ねーさん)@Nathankirinoha

上川陽子「うまずして何が女性か」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」内部文書入手 >共同通信の記者が読める内部ポータルサイトに、当該記事の配信後に投稿されたものだ >ハンドブックをみると誕生させるという趣旨では「生」か、紛らわしければひらがな diamond.jp/articles/-/344…

梅澤高明@KEARNEY & CIC Tokyo@TakUmezawa

メニューを開く

返信先:@moeruasia01共産主義同盟通信社 朝鮮日刊新聞

ネコ砂シャシャ(ネコウニョ)@Ikaushi

メニューを開く

新聞は放送法関係ないしまあ中立でなくても仕方ないところはあるんだけど、ニュースの収集・配信をするべき通信社だからね。卸問屋が商品をわざと貶めるようなもの 【大炎上】共同通信が報道犯罪「切り取り」で世界に恥をさらす【デイリーWiLL】 youtu.be/Oo-MB5LMkX4?si…

kan-suke(かんすけ)@KSR621

メニューを開く

これは要するに「捏造上等」というわけで、社としては「政敵と見なした相手に難癖をつけて炎上させるための火元になるべく邁進する所存」ということではないか。単なる放火犯的プロパガンダ通信社。その炎は新聞各紙の紙面で燃え続けることになる。即刻、退場すべき。

怠惰に暮らしたいトド@tsukuru_ouu

共同通信「産まずして」事件の内部文書 「全くひるむ必要は無い」 「このような姿勢で問題意識を持って報じていきたい」 共同通信さん、少なくとも英語版「外相は出産しない女性の価値を問うた」は言い訳の余地のない捏造なのに、この路線を突き進む姿勢が勇ましいですね。 diamond.jp/articles/-/344…

the_spoiler@don_jardine

メニューを開く

新聞社がバイアスのかかった報道を行うのはある意味許容範囲だけれども(新聞は言論機関でもある) 通信社である共同が暴走気味なのは頂けませんね。 上川陽子「うまずして何が女性か」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」内部文書入手 diamond.jp/articles/-/344…

うぃりあむ@A7gP4

メニューを開く

定額減税は増税の口止め策に過ぎない 賦課金・介護保険料・後期高齢者医療保険料・自動車税・電気ガス補助廃止へ・配偶者控除廃止へ・扶養控除廃止へ・遺族年金廃止等々これら増税と言わぬ増税いわゆるステルス増税の類 財務省・岸田政権・宏池会・TV局・新聞通信社 実質マイナス減税=増税

naniokande@naniokande

メニューを開く

返信先:@azabu_foodしかも、全国の新聞社、通信社、放送局の倫理を担う新聞協会の会長も朝日… そりゃ良くなりませんよね( ̄▽ ̄;) jiji.com/sp/article?k=2… pic.twitter.com/3XbVM0QKno

🇯🇵ana@WSNKVk9kNIfltra

メニューを開く

(引き続き『』内は記事よりの引用) 結局(外相発言に限らず)『背景にあるのは、過去に繰り返されてきた』新聞通信社たちによる『切り取り』『言葉狩り』への批判であって、 それらへの指摘を、あくまで『女性と出産』の問題に『矮小化しようとする』ために、 批判者=出産を結び付ける事の擁護者

朝倉@SN_Error

メニューを開く

返信先:@sasakitoshinao通信社の流す情報は、新聞報道ほど偏ってはいない」 「通信社の流す情報は、信用できる部類の情報だ」 そのような神話も、ネットが発達した現代社会で解体されていますね。 amzn.asia/d/3wILkAt

大谷 内匠頭 勇次@OHtakuminokami

トレンド6:20更新

  1. 1

    岸田やめろ

  2. 2

    エンタメ

    We’ll go together

    • ビルボード
    • Snow Man
    • 6位
    • 乃木坂46
    • Aぇ! group
    • 5位
  3. 3

    エンタメ

    グランメゾン東京

    • SPドラマ
    • 木村拓哉
    • キムタク
  4. 4

    及川光博

    • 鈴木京香
    • 中村アン
    • 玉森裕太
  5. 5

    ニュース

    無許可設置

    • 立憲民主党の看板110枚を撤去
    • 茨城県守谷市
    • 110枚
    • おやめください
    • 立憲民主党
  6. 6

    デスモア

  7. 7

    ニュース

    裏金維持法

    • れいわ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    美少女戦士セーラームーンCosmos

    • セーラー戦士
  9. 9

    おさんぽ北海道

    • 奈良美智
    • 安田章大
  10. 10

    キンキンキラキラ

    • 真っ白です
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ