自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

なおこんな素敵な口説き文句を言っている宣孝さまですが、他に正妻がおり、目の前で口説いている相手と同い年くらいの息子がいて、そのうえで、この頃、別の女も口説いていたことがわかっています(紫式部がキレたり呆れている和歌が残っています)。 #光る君へ

たられば@tarareba722

宣孝「自分が思っている自分だけが、自分ではないぞ」 まひろ「忘れえぬ人がいてもよいということですか?」 宣孝「よい、それもおまえの一部だ」 こういうのも『源氏物語』創作のヒントになっているということですか。 #光る君へ

たられば@tarareba722

メニューを開く

【ウェブサイト・筑波桜川の遠山桜】 おそらく日本一の天然の山桜群生地域は筑波山塊及び高峯です。この豊かな山桜の花びらが支流に散り、本流に合流して花筏の川となる。これが平安時代和歌に詠まれた「桜川」の原点。 #筑波山 #筑波山地 #筑波山塊 #桜川 筑波桜川の遠山桜 toyamanosakura.localinfo.jp pic.twitter.com/9qvHoG3ncz

常磐百景(じょうばんひゃっけい)@joban_100

メニューを開く

清少納言の和歌「我ながら わが心をも 知らずして また逢ひ見じと 誓ひけるかな」自分で自分の気持ちがわからないまま、貴方にもう逢わないと誓ってしまった。今でも恋心がうずき後悔の気持ちがおしよせてくる。”光る君へ”で才気をみせる清少納言の、恋の痛みが伝わってくるよね。 #清少納言 #光る君へ pic.twitter.com/5CccmuVSP0

おくたん🖋代筆@okutan3_

メニューを開く

金槐和歌集 恋 401 五月山木の下闇のくらければおのれまどひて鳴く時鳥

メニューを開く

返信先:@zenkabengo和歌李真下👍🏿

メ浪ブックス@jourikiichirou

メニューを開く

和歌には、大政翼賛に利用された黒歴史がある。歌人たちは、戦後短歌をそれまでの和歌史から切り離すことで黒歴史を断ち切ろうとした。それは、間違っている。見なければ巻き込まれないとするのは、間違っている。

MyGuardianSpiritSaid:@tatumiyasuko

蒸し暑いですねぇ、もうキビタキが鳴き騒いでいます。これから二度寝。 私は、歌人たちが避けて通ってきた和歌の思想の宗教性と、宗教そのものとを、よく照合し得ているなと思う。なぜ、歌人たちが宗教の話題を避けて通ってきたかといえば、そこまでの関心が無いからなのと、禁忌であったからなのと。

MyGuardianSpiritSaid:@tatumiyasuko

メニューを開く

蒸し暑いですねぇ、もうキビタキが鳴き騒いでいます。これから二度寝。 私は、歌人たちが避けて通ってきた和歌の思想の宗教性と、宗教そのものとを、よく照合し得ているなと思う。なぜ、歌人たちが宗教の話題を避けて通ってきたかといえば、そこまでの関心が無いからなのと、禁忌であったからなのと。

MyGuardianSpiritSaid:@tatumiyasuko

メニューを開く

あの流れで恋ひ死なばの和歌を持ってくるの、すごいな。読めなくても支障はないけど、読めると結構印象が変わってしまう。それをやってしまう制作陣に拍手。

紀乃🍫つぶやきはタイツで。@kino0608

メニューを開く

あの流れで恋ひ死なばの和歌を持ってくるの、すごいな。読めなくても支障はないけど、読めると結構印象が変わってしまう。それをやってしまう制作陣に拍手。

紀乃🍫つぶやきはタイツで。@kino0608

メニューを開く

以前のエピソードで行成が言っていたように、和歌は人の心を表したものである。  書くことの力を感じ「筆を取らずにはいられない」と勢いよく机に向かって書いたのがこの歌である。心の奥底にしまい込んでいた想いが完全に蘇ってしまっている。まひろは目を潤ませ複雑な表情を浮かべて月を見上げるが

紀乃🍫つぶやきはタイツで。@kino0608

メニューを開く

光る君へ(17)うつろい やっと見れた。いつ追いつけるんだか。 まひろが書いた和歌をメモするついでに、心情も整理。 ①疫病からの快復後、乙丸から、倒れたまひろを信長が家まで送り寝ずに看病してくれたことを知らされる。あれは夢ではなかったのだ、というように思わず笑みがこぼれるまひろ。

紀乃🍫つぶやきはタイツで。@kino0608

メニューを開く

「泣く涙雨と降らなむ渡り川 水まさりなば帰りくるがに」という和歌、塾の古典で使う予定だったものか事務所にプリントが置いてあって読んだ後ずっと頭から離れずにいる

メニューを開く

智辯バッテリー、と言われると何かが違う、と思ってしまう😰 智和歌バッテリーと言ってもらいたい…

すみれ⚾🦁💎💎💎@sumire_0109

メニューを開く

返信先:@waka_hobby8和歌さんも変な時間におきたな?🥹

メニューを開く

和歌の前の平等であった万葉集の時代よりも、遅れていると感じます。

Y_“Akko”@YAkko52149818

メニューを開く

レビュー書いたよ! 放課後添い寝クラブ~ダブルJKかずはと和歌のおっぱい枕でシコシコお休み… / 青春×フェティシズム 【レビュータイトル】清楚とギャルのダブルヒロインに隙はなし! x.gd/VjXRy REV0116623 #DLsiteおすすめ作品

味なしガム@ajinasi3

メニューを開く

光る君へためてた分を一気見しながらセンシティブピクチャ描いたら情緒がおかしくなっちゃった、和歌詠んで寝ます

メニューを開く

和歌ちゃんは今日もあざとい 166話 【タテスク】』を読み終わりました。 #bookwalker bookwalker.jp/dedc6531e9-b05… 第二次正妻戦争勃発の危機かもしれん

いなご@i175s

メニューを開く

ツシマ、日本語版の言葉選びが良いなあ。和歌が一番大変そう。なんか他の言語の人がちょっと損してるんじゃないかと思うくらい。

えい@grngvn

メニューを開く

🌙 こよひ君 いかなる里の 月を見て 都にたれを 思ひいづらむ     🦌  馬内侍  拾遺和歌集 ▫️

メニューを開く

倭姫宮さんのご両親が和歌(うた)と付けたのは凄いけど嫁に行けないよね。夫婦別性か婿養子しかないかな? grapee.jp/1636460

めぐみさん@XayZzVKyS1PGZnQ

メニューを開く

返信先:@bozu_108倭姫宮(やまとひめのみや) ツイッターで見てかっけー!ってなったやつ。 ちなみにその人の名前は和歌と書いてウタだった

虎牙音色@サンディエゴ@Koganeiro3D5

メニューを開く

👅「こうも可惜夜だと慮る事はない、相手がお前であるからこそ明けてしまうのが惜しい。殊と、漸く逢えたのに心に巣食う淋しさに身を蝕まれる哭恋の和歌を詠めば腑抜けたもので…お前と共に居ればその歌の意味を分かってしまう」 5⃣「千年の語彙にぶん殴られた」 👅「はぁ?睦言も交わせんのか貴様」

枝垂柳@__no_ro___

メニューを開く

返信先:@sagishi0古典和歌なら同時代の読み手が現存しないので割と自由に言えそうですが、現代短歌はいっぱいいるので悩ましすぎます。「現代短歌はこう読む!」ってのを言うために、どこまでを形式に閉じこめてどこからを例外にするのが…..

ぽりぇん@poripori_pory

メニューを開く

大衆的ではなく高尚な感じもある本だから(クラッシック音楽や古典和歌みたいに伝統文化的な高尚さではない)、その辺りの時期の、若い女性向け文化ガイドとして代表的な本だったわけではないにしても、取り上げられた作品や作者によって、女性はどう生きるべきかみたいなことも暗示されていたのではと

onka@onkalyra

フランソワーズ・アルディ追悼で、山崎まどか『オードリーとフランソワーズ 乙女カルチャー入門』(2002)復刊どうだろう。この辺りの時期の、若い女性向けの書籍・音楽・映画ガイドがどうだったか、その後への影響も含めて検討できるのでは。

メニューを開く

返信先:@8hmXw9LyksfLEoD可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ まじで可愛すぎる 和歌さーん写真!ゴチです(*´ڡ`*) 1枚目の階段に下ろしてる足も可愛い·͜·ᰔᩚ 安眠出来ます

メニューを開く

道長が、帝への気持ちが冷めていくの、鎌倉殿で和歌に傾倒していく実朝を、見限る義時を思い出す

ハズミズハ@torako7527

メニューを開く

友達の最後の短歌に返歌したもの。 一緒に火葬してくれたみたい。 もう、あれから二十数年。 今日の『光る君へ』のさわさんの和歌で記憶の欠片がすこし蘇る。

桔斗@kit_mu

燃え尽きて 灰になったら 飲み込んで 君と一緒に 歳を重ねる #tanka #短歌

桔斗@kit_mu

メニューを開く

昨日和歌を詠んだらあまりにも在りし日の逢瀬を懐かしむ歌になってしまってそんな逢瀬あるはず無いが???ってなった

メルクティア@BS4prv8WsSWzACC

メニューを開く

生け花だけじゃなくて茶の湯も全然わからないし、和歌も毎回キーワードで検索かけて解説読んでそれらしく見せかけてるし、色の名前、着物の文様、季語や花、年中行事、料理、ものの値段、武士の役職と給料、歌舞伎や能の演目……逐一調べないと江戸の「当たり前」が書けない。

馳月基矢(小説家)@hasetsukimotoya

生け花わからーん!!! ※描写

馳月基矢(小説家)@hasetsukimotoya

メニューを開く

美しい日本語話したいから和歌とか始めようかな

菊池便箋購入済み@tansunikoyuvi

メニューを開く

返信先:@poripori_pory例えば典型的な和歌の朗詠法に「タララララ〜〜」のように、5音句の最後の音をかなり引き延ばして詠むことがありますが、これも「日本語の句の最後の音は伸ばさないといけない」という日本語特有のルールがあるからやるのではなく、話者の任意(あるいは伝統的に作られた規範)で行うことですからね。

さぎし@sagishi0

メニューを開く

返信先:@100ninkamieshi和歌李真下

zeki@勉強垢@zeki_study

メニューを開く

返信先:@shiratorisana05めちゃめちゃせつないオタクの心を和歌に読まれてて泣いちゃう人出てきちゃうんじゃない?

コマンチ団@comanche_club

メニューを開く

さわさん もっと出てほしかったし、和歌での親密なやりとりもみたかった😭

左衛門のかみ久太郎@SMFOiSWStRTOO7S

メニューを開く

和歌のシャツ24色くらい試したんだけど特に青系統が似合わなくて…なんかこう、歌舞伎町にいそうな感じになっちゃった🤦‍♀️

こはせ@80Rkgr

メニューを開く

普通の和歌は上手くできるのに恋の歌になった途端、何かわやわやダメダメなのしかできないロくん。〜日記みたいな文学作品書いてるかもしれない。 後朝の歌もあわあわしながらちゃんと送っている。

たから@011takara

メニューを開く

返信先:@B285GGu2YITyo4F✍️おつかれさまです 和歌ぽん! 最高です! 来場所は、勝ち越し!ですね😊

まゆまゆマユリン☆@mayu4taku

メニューを開く

#Dリーグ の記事 まずは、あんまりほかの人がやってなさそうなところでジャッジの採点を可視化してみました。 何かが見えたらよいな 誤記があればごめんなさい。適宜見直します。 D.LEAGUEに関することーその2:23-24のJUDGE採点まとめ|日和歌弐号機 @HIYOUTA2679_2 #note note.com/hiyouta2679_2/…

日和歌弐号機@HIYOUTA2679_2

メニューを開く

「館蔵 近代の日本画展」#五島美術館 隠れ(?)大ヒットでした!大御所ばっかりやん(上げてたらキリがない)💦さすがは五島美術館!「古文書・古記録」も素晴らしい。熊谷蓮生自筆状とか中右記部類第二十八とか七夕契久和歌懐紙 後醍醐天皇詠とか藤原為定詠とか‼️ pic.twitter.com/4IsPHceath

五島美術館@gotoh_museum

【近代の日本画展スタート】明日11日[土]より「館蔵 近代の日本画展」を開催いたします(2024年6月16日[日]まで。月曜休館)。五島美術館収蔵の近代日本画の名品約40点を展観。大東急記念文庫創立75周年記念特集展示として「古文書・古記録」も同時公開。皆様のご来館をお待ち申し上げております。

膝は痛いが踊りたい@greenagate1

トレンド5:26更新

  1. 1

    エンタメ

    SWAROVSKI

    • スワロフスキー
    • 渡辺翔太 スワロフスキー
    • 渡辺翔太
    • Snow Man
  2. 2

    スポーツ

    ベリンガム

    • トリッピアー
    • フォーデン
    • アーノルド
    • イングランド
    • マドリー
  3. 3

    天音くん

  4. 4

    エンタメ

    キリン 午後の紅茶

    • 中条あやみ
    • ヒゲダン
    • Official髭男dism
    • CM起用
  5. 5

    スポーツ

    コスティッチ

    • パヴロヴィッチ
  6. 6

    ニュース

    外国人実習生

    • 名乗るほどの者ではない
    • 6歳男児
    • 飛び込んだ
    • 教えてほしい
    • 立ち去る
  7. 7

    麻生久美子

    • 福くん
    • 山寺宏一
  8. 8

    スポーツ

    サウスゲート

    • フォーデン
    • TAA
    • アーノルド
    • グリーリッシュ
    • メイヌー
    • ギャラガー
  9. 9

    逆だったかも

  10. 10

    二宮和也誕生祭

    • 素敵な一日をお過ごしください
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ