自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

JR東海 飯田線 涌清水踏切(18K523M、No.2960) 元々第四種踏切でしたが、今春のダイヤ改正で第一種化された模様 警報機は三工社製で2022年製 警報灯は最近採用され始めているekoK全方向ではなく東邦電機製の通常の全方向型でした(LEDⅢ型でもない) 踏切番号は豊橋方隣の豊島踏切からの連番となりました pic.twitter.com/zXGUSeT1p5

平成からの鉄道ファン(略称 平鉄ファン) メイン・鉄道垢@HeitetuME_FAN

メニューを開く

#リニア新幹線 #静岡 #WBS #静岡空港新駅 構想🚄 #掛川駅 との距離が🛤️近いなら #インバウンド 観光客を 考慮して✈️新駅は #のぞみ だけ停車させては⁉️ そもそも掛川駅は #こだま#ひかり しか停まらない😅 これなら最小限のダイヤ改正で最大限の効果では⁉️🤔 #JR東海 #静岡知事 👔💸💧

WBS@テレビ東京 夜10時から放送中(金曜のみ夜11時)@wbs_tvtokyo

進む“リニア沿線開発” 一方、ため池が干上がった場所も...工事影響か?【WBSクロス】(テレ東BIZ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/17c32…

スズキヨ@kiyo_alchemist

メニューを開く

#113系 東海道線はJR東海、JR西日本の管内を含めた東京から神戸までの全線で113系の定期運用は撤退しています。 ちなみに最後まで東海道線の定期運用が残ったJR西日本吹田総合車両所京都支所所属の車両も2023年3月のダイヤ改正で営業運転を終了しました。

久保奈々@Nanakubo152_3

日付が変わったところでおやすみ奈々☆ そして今日11月3日は #113系の日 ですね。 東海道線東京口から113系が引退してもうそんなになるのね。 #おやすみトレイン #みんなのヘッドマーク見せて #113系

吉崎未来@aSW1zy1SKloNAzg

メニューを開く

JR東海、2026年3月ダイヤ改正より新型車両315系による4両ワンマン運転を実施すると公表! 対象線区は関西線、武豊線、御殿場線の全線と、東海道線三島〜沼津間、浜松〜豊橋間、大垣〜米原間など 東海道線が浜松と大垣で系統分割増やすか! pic.twitter.com/hEJQKC49qx

鉄道時刻表ニュース ダイヤ改正・臨時列車情報 / 時刻表の達人@traintimesnet

メニューを開く

本日2024年6月6日、JR東海静岡地区所属の211系の廃車回送が始まったという情報が入りました。 今回廃車回送されたのは、211系のLL編成の3編成計9両です。それらの車両は浜松方面に回送されました。 少しずつ315系に置き換えられています。211系は来年度のダイヤ改正で完全に引退します。 #211系

のぞみ@jie_ri72682

メニューを開く

#佐々木舞香 @sasaki_maika JR東海は最後の年に撮り鉄が喜ぶ運用ぶちこんでくる。 ひだ9号もそう。2022年最後の年ダイヤ改正で今までは大阪編成送込は7号でやってたのを9号に変えて5・25号と同じ組成になった。311系も重連を2運用初期後期同市の重連でぶちこんできそう。

Yoriすぴー@255系@Yori384587

メニューを開く

返信先:@hino_moto1JR東海となんの関係もないことに、金を出させる魂胆ですね いまさらJR東海がそんな話に乗るとは思えませんが JR東海は静岡に対して制裁を科すべきかと。 ダイヤ改正は鉄道会社の権利なので、静岡県内のこだま駅をほとんどスルーさせて、本数も激減させましょう

kitakaze@Free & Open Indo-Pacific@s_kitakaze

メニューを開く

本日より新型車両315系が静岡地区で運転開始! 315系投入に向け昼間の沼津~静岡~浜松間直通普通列車運転へ! JR東海東海道線・身延線・飯田線ダイヤ改正(2024年3月16日) train-times.net/article/jrcshi…

鉄道時刻表ニュース ダイヤ改正・臨時列車情報 / 時刻表の達人@traintimesnet

メニューを開く

そう言えば3月ダイヤ改正以降Suicaと紙の切符で価格に差を設けた首都圏普通列車グリーン車のJR東海管内の料金体系ってどうなったのだろう まだ調べてないな

北海道新幹線&「MMTで第二青函トンネル早期建設」信者の会@yosshi1511

メニューを開く

返信先:@CC5576_39JR東海の事なんで、静岡空港駅ができたダイヤ改正で、博多行きのぞみの停車駅に静岡浜松を追加して静岡空港を無力化させてくると思いますw

きゃんどる@Intercandle

メニューを開く

北陸道ハイウェイバス金沢線のダイヤ改正のお知らせ | お知らせ|運行情報|JR東海バス (jrtbinm.co.jp) 北陸鉄道担当便が7月より1往復減便して、10往復に。 減便分を他社が補うわけでもないあたり事態の深刻さを痛感させれられる。

メニューを開く

【名鉄/JR東海B/西日本JRB/北鉄】高速バス 名古屋〜金沢線2024/7/1ダイヤ改正を実施。一往復減便。「尼御前」バス停廃止。 北陸道ハイウェイバス金沢線のダイヤ改正のお知らせ | お知らせ|JR東海バス jrtbinm.co.jp/topics/e/post_…

eijiro_tokuda@etokbc

メニューを開く

JR東海315系(神領区)の日本車輌出場公式試運転から営業運転開始までの振り返り(③営業運転開始編) ①2022年3月から中央線での営業運転開始 ②2023年6月から関西本線での営業運転開始 ③2024年3月のダイヤ改正から東海道本線(名古屋地区)・武豊線での営業運転開始 pic.twitter.com/JrHLgkdtJy

メニューを開く

それほど難事じゃない。JR東海は既に柔軟路線に転じている。昨年変わった新社長は大手私鉄同様の沿線価値向上路線に変わっている。 東海道新幹線の1/3を占める静岡県の沿線価値を上げる事がJR東海の利益だと気付いている。今春のダイヤ改正は明らかに静岡県の沿線価値向上を狙っている。

Oricquen@oricquen

新知事の最大の役割は、「静岡県のメリット」をJR東海から引き出すことであり、それがリニア問題の解決につながる。 しかし、JR東海の「固い門扉」をこじ開けるのは、簡単なことではない / “どうすればリニア開業は実現するのか…リニア妨害を続けた川勝知事の後任が「本…” htn.to/42eGZkAZM8

長野家🇺🇦@nekonekocyan

メニューを開く

今日と明日は仕事休みなので1泊2日の行程で浜松•奥三河エリアへと遠征中🚗 1日目の今日はあいにくの雨降りですが、3月のダイヤ改正で登場したブツ8の回939Mや211系GG編成と313系W編成のブツ4などを撮るために浜松へと来ています。 #JR東海 #211系 #313系 #静シス #ブツ4 #ブツ8 #回939M

スノーラビット朱鷺@SRE_Twilight510

メニューを開く

JR九州は今年度値上げ申請で、2025年春か秋に値上げ実施かな? JR東海は分からないが、JR東と西も2026年春のダイヤ改正時には値上げすると予想 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…

小林萌男@honopikobayashi

メニューを開く

元セントラルライナーの313系がJR東海静岡支社管内のレアな快速で運用されている。 2024ダイヤ改正で更なる進化を遂げた静岡の快速列車に乗ってきました! youtu.be/7yh_bz-ZGeg?si… @YouTubeより

トルツメ・トルアキ@marisupo2005

メニューを開く

この乗り換えって今まで存在してなかった気がするけどダイヤ改正で新しく可能になったやつよね だとしたら大大大大JR東海 これ乗れば30分早く帰れるからそうしよかな こだまなら2時間寝ても問題ないけど pic.twitter.com/PejXRvESV6

メニューを開く

えっ、211系2024年度末までに全廃だって? 次のダイヤ改正、残らないじゃん! 静岡地区に18年ぶりの新車両「315系」を6月1日から順次投入へ 快適性や安全性を追求 JR東海(静岡放送(SBS)) news.yahoo.co.jp/articles/4786a…

鉄道時刻表ニュース ダイヤ改正・臨時列車情報 / 時刻表の達人@traintimesnet

メニューを開く

【速報】 JR東海、特急東海の復活を検討か。 JR東海は、ダイヤ改正で減便となる上野東京ライン沼津行きの代替えとして、特急東海の復活を検討していることが明らかとなった。 当該列車を利用している富士市民の切実な要望で復活の見通しとなる模様。 車両は313系8000番台の12両編成となる見込み。 pic.twitter.com/DeDKcVCqtM

まー@Love Saphir ODORIKO💎@rapidtrain_313

メニューを開く

今日(2/11)は、#211系の日 と言うことで…… 米原駅始発 東海道本線上り 211系普通列車 1989年(平成元年) 8月5日 1989年7月ダイヤ改正で311系が登場した直後で、米原駅発着のJR東海 普通列車は211系が中心でした🚃💨 pic.twitter.com/S0as97GZCF

RAKIA EXPRESS@9K9DuLxrHY7E4u1

メニューを開く

バス崎です。 お気付きの方もいらっしゃると思いますが、東名ハイウェイバスの3/1ダイヤ改正にて、JR東海バスの国産2階建バス「エアロキング」が全車引退することになります。 私のバス愛の半分はエアロキングに捧げてきた様なものなので、涙が溢れ出ます。 エアロキング、沢山の思い出を有難う…。 pic.twitter.com/izNvkdJIG5

【公式】ジェイアール東海バス(株)🚌@JRtokai_bus

メニューを開く

JR東海からダイヤ改正後に発売される「EX早特1」東京駅から熱海、三島方面の値段が安すぎて😄 完全に東日本の普通列車グリーンから乗客奪う目的でしょ? 普通列車グリーンは、かなり値上げされるし、東海道新幹線に流れる客も増えそうですね🚄 pic.twitter.com/VQv2Pz3veI

まー@Love Saphir ODORIKO💎@rapidtrain_313

メニューを開く

米原駅始発 東海道本線上り211系普通列車 [1989年8月5日撮影] 1989年7月ダイヤ改正で311系が登場した直後で、米原駅発着のJR東海 普通列車は、211系が中心でしたね。 1989年8月5日 米原駅 #211系 pic.twitter.com/NQqn32y26Z

RAKIA EXPRESS@9K9DuLxrHY7E4u1

トレンド4:44更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Siri
    • Mac
    • 人工知能
    • 生成AI
    • AI
  2. 2

    iPadOS

    • WWDC24
    • Apple Pencil
    • 生成AI
  3. 3

    ITビジネス

    Vision Pro

    • Apple Vision Pro
    • Apple Store
    • 800円
    • 予約注文
    • 午前10時
    • 4800円
  4. 4

    ITビジネス

    iOS18

    • ios 18
    • 変更可能
    • アイコン
    • 見せたくない
  5. 5

    ITビジネス

    Sequoia

    • iPhoneミラーリング
    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  6. 6

    知念里奈

    • 松下優也
  7. 7

    天王寺のイントネーション

    • 天王寺の発音
  8. 8

    ITビジネス

    watchOS

  9. 9

    エンタメ

    東宝ミュージカル

    • ライバル役
    • 松下優也
    • 宿命のライバル
    • ケイン
  10. 10

    ITビジネス

    iPhone XS

    • ios 18
    • iOS 17
    • iPhone XR
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ