- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ついにJR東海から211系が姿を消しました…小さな頃からずっと好きな車両でした。今までJR東海を支えてくれてありがとう。お疲れ様。三岐や流鉄での活躍に期待しています。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/ktOtAt7bVO
中央線10連最終日間際 線路に入るけしからん輩によって 電車が40分以上止まったのは 本当に許しがたい話である。 #ありがとうJR東海211系 #撮り鉄を許すな pic.x.com/54SSBTk45g
#ありがとうJR東海211系 静岡か名古屋に行けばいつでも見れた車両がもういないのは寂しいですが、再び関東で見れるのは非常に嬉しいです。営業運転開始を楽しみにしています。 pic.x.com/GaF3CMN01E
2025/7/5 8862レ 211系GG編成流鉄譲渡甲種輸送 EF210-17 GG5+GG6+GG8+GG9 汽笛を鳴らしながらお別れの通過 [動画] #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/hy6kgBkJ1w
#ありがとうJR東海211系 3連運用終了から早7ヶ月、最後まで残ったGG4本もついに静岡を去ることに… 新天地での活躍、期待してます。 pic.x.com/Bw9ZxBD0LR x.com/NuriSen_Keikyu…
#ありがとうJR東海211系 #ありがとう211系 #211系ありがとう #211系譲渡 #プリキュア #precure #ひろプリ #ひろがるスカイプリキュア #無関係な2枚の画像にストーリー性を出す ましろ「JR東海211系GG、静岡地区での運用ありがとう、流鉄線へ行っても頑張ってね。😭」 pic.x.com/At0zLr39em
211系6000番台8両が今日(7月5日)流鉄流山線に旅立ったけど、流鉄が引き取ることを聞いた時は正直驚いたなぁ。今でも不思議に思えるよ…。 #211系譲渡 #ありがとうJR東海211系 #流鉄流山線 pic.x.com/yOdzUzLYUl
2025/7/5 8862レ 211系GG編成流鉄譲渡甲種輸送 EF210-17 GG5+GG6+GG8+GG9 E231系、E233系と久々の対面。 今まで出会ったことのない場所にて。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/7kEVLKhJLf
2025/7/5 8862レ 211系GG編成流鉄譲渡甲種輸送 EF210-17 GG5+GG6+GG8+GG9 最後のJR東海211系が静岡を旅立ちました。 新天地での活躍をお祈りしています。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/gpCX5KD1Pz
朝の西浜松駅。流鉄譲渡予定の211系6000番台に反射板が取り付けていました。いよいよ旅立ちです。長い間ありがとう211系。新天地での活躍に期待しています。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/SXLZqWxhEj
惜別 2025/2/28 GG9+GG8+GG6+GG5 西浜松回送 211系GG編成最後の静岡駅発車。 約35年間慣れ親しんだこの場所に別れを告げた。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/3DB3dBWK39
#ありがとうJR東海211系 211系0番台 K51,K52編成(神領区) 東海211系の中でも最初の過去帳入りとなったK50編成 今だに東海の211系といえばこれが最初に浮かびます あれから約3年、遂に全てが終わりへ… pic.x.com/yv3geS3scD
子供の頃の思い出。 サンタさんに313系 のプラレールをお願いしたところ、211系のプラレールが届きました。 211系の存在を初めて知りました。 “オタクじゃなくても知ってる車両”だったのはたしかですよね。 入区待ちの211系と313系 静岡駅にて #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/yNXE0RprMe
今日で最後とは未だに信じられないですが…ひとまず、これまで何度も僕を運んでくれてありがとうございました 大学通学から利用し始め卒業後の通勤でもお世話になっていた車両で、ほとんど同じのしか来ない身延線に彩りを与える存在でもありましたね #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/4f0HYB3s2P
本当の本当に今日が静岡で211が走る最後の日 小さい頃から1番お世話になった車両でトイレが無いので苦い思い出も沢山ありましたが今日の事は一生忘れません 最後に静岡駅を同時に出ていくのは感動モノでした 最後に最高の思い出をありがとう! #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/9Fr8j7iObG
沼津に越してきてから私の日常だった211系。電車通勤してるときはよく乗っていましたし、始発に乗って出かけるとき、旅行のときは必ず乗れました。 関東出身で、113・115系を知ってる私としてはそんなん古くないと思っていましたが、もう30歳以上でしたか。 #ありがとうJR東海211系 #211系の日 pic.x.com/qIdoJW0LQG
211系同士や、313系を繋いで東海道線を西へ東へ駆け巡る。一時期まではオールロングシート。ここ数年は転換クロスシートの313系8000番台と。315系が来てからは313系2300番台と211系6000番台で4両編成。 東海道線で必ずと言っていいほど見れたし乗れた電車でした #ありがとうJR東海211系 #211系の日 pic.x.com/QQ9kBsg8wM
#ありがとうJR東海211系 #211系の日 18切符で、沼津移住してからは日常利用でも そして名古屋遠征では撮影しまくった。 250両もいたJR東海の211系も、今日まで走っていたのはたった4両。電車に乗れば必ず見れた東海の211系も今日で終焉です。 もうあなたに乗ることは無いのですか… pic.x.com/Z4Fsypt1iD
実は…ラブライブ!サンシャイン‼︎でもJR東海の211系5000代は帯の色をE231系E233系のような帯にして出演していた (その当時はまだ版権がうるさかったのかもしれないが) しかし、車両の窓配置、屋根上の機器類からしてJR東海の211系である事に間違いなかった #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/0JeGWxOzpm
9443M 211系GG6編成 静岡地区運転終了企画!ありがとう211系!!「211系で行く静岡車両区」ツアー団臨ラストラン! #211系の日 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/ifv6XPUGRY
211系GG6編成&GG5編成 静岡地区運転終了企画!ありがとう211系!!「211系で行く静岡車両区」ツアー団臨 静岡駅到着後最後は仲良く並んで静岡車両区へお疲れ様211系!! #211系の日 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/h8v0kAHA4V
#ありがとうJR東海211系 免許取る前電車で沼津行ってた時毎度毎度熱海で211に乗り換えると後少しで沼津だっていう高揚感を抱いてた。今でも鮮明に蘇ってくる。 211系静岡車も沼津での思い出を語るには絶対に外せない存在でした。 pic.x.com/joN221VZct
昨日に引き続き、連続投稿失礼します #ありがとうJR東海211系 海の211系が大活躍したのは、愛・地球博のエキスポシャトル 愛環の万博八草まで乗り入れたのもいい思い出です 20年前でご存じない方も増えてきたと思うので紹介させていただきました。 pic.x.com/Iu84znPvJq
部活で悔しい想いをして乗った日々。 客に理不尽に怒鳴られ悔しさを抱いて乗った日々。 職場で、大きな仕事を果たし安堵の思いで乗った日々。 ライブで元気を貰って、明日からもまた歩こうと思い乗った日々。 そこには、短い211系が大体いました。 ありがとう、お疲れ様。 #ありがとうJR東海211系 pic.x.com/0UNQbhu3Ku
トレンド15:06更新
- 1
ニュース
給付中止
- 4万円
- ばら撒き
- 石破
- 2
アニメ・ゲーム
フサイチパンドラ
- ご確認ください
- フサイチ
- ウマ娘
- パンドラ
- ガチャ
- 3
アニメ・ゲーム
竈門炭治郎編
- そして無限城へ
- 「鬼滅の刃」
- 公開しました
- キャラクター
- 竈門炭治郎
- 無限城編
- 鬼滅の刃
- 4
ニュース
首都直下地震
- 南海トラフ地震
- 石破総裁
- 5
スポーツ
エキサイトシート
- 守備妨害
- 巨人ファン
- 邪魔すんなよ
- ファールボール
- ジャイアンツファン
- ファウルフライ
- エキサイト
- 6
インドア系ならトラックメイカー
- 紫宮るな
- 7
アニメ・ゲーム
ちいかわパーク
- 大切なお知らせ
- ポスター
- 8
しいたけ占い
- 9
スポーツ
RB大宮アルディージャ
- アルディ
- ミーヤ
- 大宮アルディージャ
- マスコット
- 10
ニュース
石破会見
- いつ辞める
- 責任を痛感
- 辞めへんで
- 失せろ
- 2時から