- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
ベストポスト
メニューを開く
#読了 #なぜ人は締め切りを守れないのか #難波優輝 #堀之内出版 『物語化批判の哲学』が面白かったのでこちらも。 私たちの「生きている時間」を侵食する締め切りの功罪について。 これはエンデの『モモ』では?と思ったら、最後に出てきてやはり、となりました。 いい時間を増やしましょ pic.x.com/IFS71pBLiN
メニューを開く
→続き 講演会終了後、サイン会を行う予定です。 📚対象書籍 難波優輝 さん 『#物語化批判の哲学』 『#なぜ人は締め切りを守れないのか』 三木那由多 さん 『#言葉の風景哲学のレンズ』 『#言葉の展望台』 『#言葉の道具箱』 続く→
メニューを開く
→続き 講演会終了後、サイン会を行う予定です。 📚対象書籍📚 難波優輝 さん 『#物語化批判の哲学』 『#なぜ人は締め切りを守れないのか』 三木那由多 さん 『#言葉の風景哲学のレンズ』 『#言葉の展望台』 『#言葉の道具箱』 続く→
メニューを開く
11/6木、たびたび書店営業の日々。休みの間に積読をできるだけ減らしたかったのですが、2冊しか読めませんでした。 新入荷・再入荷しております。#おいしい手帖神戸篇、お値ごろでいい感じの飲食店が、たっぷり紹介されています。これは間違いない。 #なぜ人は締め切りを守れないのか pic.x.com/zhkMAEwsvU
メニューを開く
『#なぜ人は締め切りを守れないのか』刊行記念イベント開催📖 #難波優輝 さん ×#永井玲衣 さんにご登壇いただき、 締め切りを”守れる派” "守れない派"についての苦悩を語り合います! 働いている方や日常に追われている方、必聴イベントです👀 ☑事前申込必要 ☑オンライン視聴可 📍東京都 pic.x.com/vdwmRjmMfR
人気ポスト
【ご報告】
白スーツでの123-78を引きで見れるの良すぎる。踊り出しとか6人との結婚式でも始まったんかと思った好き。
【発表】出会いのきっかけ「マッチングアプリ」が3年連続トップ 明治安田生命が調査 news.livedoor.com/article/detail… 1年以内に結婚した夫婦の出会いは「マッチングアプリ」が過去最高の30.4%で、3年連続トップに。一方、3位には「職場の同僚・先輩・後輩(17.6%)」の“職場婚”がランクインした。
キムタクさんがワークマンのフリースジャケット着てる。 workman.jp/shop/g/g230002…
←俺が想像するフィリピン 実際のフィリピン→
重症妊娠悪阻の食事 入院7日目 これを見て病気じゃないと??? 1人目妊娠前は食生活すごく気にしていてグルテンフリーに高タンパク低脂質生活、サプリ、週4ランニングしてBMI18だった私🙂 それでも1人目も2人目も重症悪阻ですけど? 悪阻は食生活で変わらない 生まれ持った体質だよ #なんかみた
東京来たばかりの俺 「実家の部屋があまりにもオタクすぎたから今度はシックでクールな部屋にしてやんよ‼️」 1年半後の俺 「……………ふぅ…🤦♂️」
影山優佳にこの格好させたらあかんって
YOASOBI嫌いすぎて面白い
悔しい!!!(笑)少し前に550円で買ったのに!!スリコのだしポット!!!水とカツオ節ぶち込んで冷蔵庫入れれば天然の出汁つくれるよ!!離乳食におすすめ!!みんな買って!!(笑)
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




