トレンド12:10更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
友人のMGジャスティスお借りして撮影してみました📷✨ 最初は塗装してあるのかと思って良く見ると👀無塗装のエッジだけ墨入れだったのでビックリしました! 工具はカッターの先端で一発勝負らしいですが、私にはとても真似出来ない技なので紹介させて頂きました! #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ pic.twitter.com/PN3Zmr6FFz
返信先:@tepepro結局アッガイも接着しました。 勉強に特集記事が気になり注文していた #HJ 12月号が今日届いたので、アーガマのカタパルト凄いと読んでいたら、再販のツイートが。これはグリプス戦役セットを乗せなければ…但し抽選販売、当たるか!? #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/xddBOuAUqN
#ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ初心者 ウェザリングは楽しくてついつい汚し過ぎてしまう。気がつくと思い描いたイメージより汚れてる時が多いんだよなぁ。 pic.twitter.com/vWwTqZIAFw
返信先:@tepeproとりあえず、アッガイの切り出しと軽めの仮組み?が終りました。墨入れと部分塗装は明日以降の予定。 アッガイとズゴックの爪は今の技術では尖らせなさそうなので、キットのままで行きます。 週末にゾックの開封まで行けると良いけど。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/ZVOlmDULvM
バルバトスの写真を撮り直しました。 HGをベースに各部のシャープ化と、下半身を中心に可動範囲を広げるために若干の改修をしています。 最終決戦仕様ということでダメージ加工、ウェザリングで仕上げました。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #バルバトスルプスレクス pic.twitter.com/1gPyGYfF2I
返信先:@tepeproセットで作ると、HGに差があるのが解りますね。 今日は、気になるタグへの投稿と、週末に読めなかった #HJ と #ModelGraphix の読書で進展なし。 電撃ホビーマガジン10周年付録ラジエルガンダムが発掘されたので、後で見ようかなぁ。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/ibeYIJnHeX
#ガンプラ凄技テクニック 新しいやつが地元の書店で見つからないので、前号をガッツリ読んで折り目付けて勉強しております("`д´)ゞ #林哲平 さんは分かりやすく解説して頂いてるので、よしっ!!俺もやってみようって気にさせてくれる😌敷居の高いものじゃないからやってみなっ!って感じです😆 pic.twitter.com/bpWXVmXJJG
#ガンプラ凄技テクニック うまく作れないけど楽しんで作れました。 pic.twitter.com/mwqthrbDvw
返信先:@tepepro本で紹介されていた4ARTISTシルバーを入手したので、試す予定です。 今日は、アッガイの仮組みを進めました。HGで腕と脚の内部メカ、合わせ目が出ない作り、可動モノアイはスゴイ! 胴体には電池入りそう。モノアイ可動はオミットかな。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド
イラスト風模型で最も重要なテクニックがガンプラに輪郭線を書き込む「ライニング」です。 この作業により、「線で囲まれ構成されたものは絵である」という目の錯覚を引き起こし、立体が二次元に見えてしまうのです。 #ガンプラ #イラスト風模型 #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/IkMdZtRj3V
やっと噂のガンプラ凄技テクニックを購入。目からウロコの技法の数々。 早速、実践してみた。 ちなみ読み進めているうち、脳内で林さんが男塾の雷電に補完されてしまった。 だって色々詳しいしさ。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/zVnpc6Gp5K
返信先:@tepeproらいだ~Joeさん風でゴールドとシルバーを入れた機体にしています。塗膜が薄いけど、シャインシルバーにハマり中で、メカっぽいとこに塗ってます。 今日はズゴックの接着剤乾燥待ちの為、並行してアッガイの仮組み開始しています。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/0uIVKmtUDx
返信先:@tepepro夜分、失礼します。 こんばんは。 是非、お会い出来る事を 楽しみにしております。 次回作、楽しみにしてます。 林哲平様の作品が本として 形に残るなんて嬉しい限りですね。 頑張って下さい! 応援してます。 #ガンプラ凄技テクニック #著者林哲平
久しぶりの #ガンプラ ずっと積んでた #バルバトスルプスレクス を最終決戦仕様で作成してみました。 #ガンプラ凄技テクニック を参考にウェザリングに初挑戦! pic.twitter.com/ibN88xCtiu
埃対策、サランラップという荒業。 ショーケース欲しいな... こういう用途の商品ってあります??? #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/WB83n6m0KC
メタリック系ガンダムマーカーの塗料を取り出し、ツマヨウジでディテールに流し込むと通常のスミイレとは違う、センサーのような目を引く表現となります。 地味になりがちなウェザリング仕上げのアクセントにピッタリですよ♪ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/tV9FBw2HvC
「見るだけでプラモが上手くなるブログ」更新です♪ HGオリジンシリーズのジオン系MSをミキシングして製作した高機動型アクトザクを紹介しています。 ぜひ読んでみてくださいね♪ promodeler.net/2021/03/01/act… #ガンプラ #ホビージャパン #ガンプラ凄技テクニック
部分塗装と墨入れしつつ、HGシャアズゴック仮組みできました。 合わせ目消しした方が良さそうな場所多いかも。ゴッグに合わせて爪尖らせ、モノアイLED化など少し妄想してみます。 アッガイ、ゾック揃ったらウェザリングです。まだ長い。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/t6s9wg9lX3
林哲平さん@epepro、今日さん@kyo512aのYouTubeを参考に初挑戦。筆塗り合わせ目消し練習と幼少期のリベンジで旧エルプラを選択。クレオスaqueous のみで塗装。エッジ線を入れるとソレっぽく見えるから面白い。 #ガンプラ凄技テクニック #イラスト風模型 #今月作ったプラモ晒そうぜ pic.twitter.com/BKvQYZ5nMh
ザクIIのヴィネット、パステルがなかったので、100均のギス隠しクレヨンで代替。 3色もあるので、色合いに厚みが増しました^o^ あとは、ボンドで草を植えていい感じ♪ 残りは全体の調整と仕上げをやりまーす #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/kDufFjciPC
今月はこの三体 人生初のLEDを使った、MGEXユニコーン 林プロからの助言と本を参考に、 人生初のウェザリングカラーとディティール追加をした オリジン版ドム そして人生初のPGであるPGUガンダムと、初めてだらけの月でしたなぁ…😃 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #今月作ったプラモ晒そうぜ pic.twitter.com/nXanDQksNp
返信先:@tepepro他1人嬉しいお言葉、ありがとうございます! 写真のお陰というのもありますよ。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド
「ガンプラ10テク」が楽しかったので、 気になってたムックも買ってしまった… こういう「できるかも」「やってみたい」と モチベーションもらえる本はありがたいなぁ。 #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/8Xgg5BSSDN
書籍を参考に見様見真似でイラスト風塗装に挑戦中。高級ガンダムに実験台になっていただきました。 これからハイライトだけども今のところ大枠は間違ってないよね?(´ω`) #イラスト風模型 #g40 #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/dY6NzliDvN
「週末で作るガンプラ凄技テクニック〜ガンプラ簡単フィニッシュのススメ〜」中国版発売とのことで見本誌をいただきました 世界に凄技テクニックが広まるのもお買い上げいただいた皆さまのおかげです! ガンプラ凄技テクニックを今後ともよろしくお願いします♪ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ pic.twitter.com/nmq0gXso86
返信先:@rider_joe1他1人ありがとうございます! こんな仕上がりになるなら、もっと前からちゃんとやっとけば良かったなぁ。また1つ学びました。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド
HGシャアズゴック仮組みまでできなかった。 胴体は合わせ目消しとこうかな。あとハメ加工必要なら少し考えるかも。LEDにするかも検討中(小さい電池にするか?ケースないけど…、ジムも組んでから考えるか?)。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/lDWYjs9rVk
返信先:@rider_joe1他1人付属シールも6mmなので、意外と大きい設定なんですね。 今日はつや消し吹きのみで、週末のウェザリングに備えます。合わせ目消しは前回までキサゲで削るのみでしたが、今回は#1000までヤスリがけ+つや消しで、いい感じになりました。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/z8JJD7K21Z
HJ2021年4月号の連載記事「#ガンプラ凄技テクニック」にて製作した高機動型アクトザク 互換性の高いHGオリジンのジオン系MSを題材にいかにもありそうなオリジナルガンプラを製作する「MSVミキシング」について解説しています。 ぜひ読んでくださいね♪ #ガンプラ #ホビージャパン #プラモデル pic.twitter.com/84Qcs70z9I
#ガンプラ #みんなでガンプラ #ウイングガンダムゼロ #ガンプラ凄技テクニック ウイングガンダムゼロ ブライトウィッシュ〜光輝なる願い〜 完成しました😄✨ カラーリングやディテールはスノーホワイトを主軸とし、凄技テクニックにあったエングレービングを施しました😊 使用キットはHG1/100です pic.twitter.com/DmDcSvUOyy
ガンプラ凄技テクニック! もう上手くなった気分💦 _(:3 」∠)_ Joeさんが出てるので買ったよ ペーネロペーも💦 #ガンプラ凄技テクニック #らいだ〜Joeさん pic.twitter.com/eJKKDoOYgX
私の連載「#ガンプラ凄技テクニック」では高機動型アクトザク 互換性の高いHGオリジンのジオン系MSを題材に、設定的な説得力が高く、いかにもありそうなオリジナルガンプラを製作する「MSVミキシング」について解説しています。 ぜひ読んでくださいね♪ pic.twitter.com/cErqG577zW
ビヨグロガンダムへのデカール貼りの為、道具を広げ…ふと気付く。 意外とディテールがしっかり入ってて、デカール貼る余地が無い…(苦笑 ここは『宇宙ウェザリング』から 『HJ編集長流ハイスピードウェザリング』に切り替えようかな? #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/7lEa1Fbilu
返信先:@rider_joe1他1人ありがとうございます。 箱絵のイメージに近づきました。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/9GI5PcY3HG
返信先:@tepepro他1人LEDだけだとつぶらな瞳で迫力不足感があるので、ジュエルシールをプラスして箱絵に近い大きなモノアイにしようと思います。 今回はつや消し→ウェザリング→デカール→デカールを軽くウェザリング→つや消しの順で進める予定です。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/EhNFjvVmvV
G3(もどき)作ったので見てー。 完成させること優先で、超速(ワイ基準)で作ったけど、結構見栄えするんじゃないかと思う( ✌︎'ω')✌︎ #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック pic.twitter.com/fwQ8EHQAaA
私の大先輩で、ホビージャパンのライターであり、超絶技巧のスケールモデラーでもある春園燕雀氏によるガンプラ凄技テクニックの記事です! 尊敬する大先輩に記事書いてもらえるなんて嬉しすぎです! ぜひ読んでくださいね! enjaku.jp/2021/02/gunpla… #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック
返信先:@tepepro他1人前の写真はジュエルシールなしのLEDのみです。仮で貼りましたが、ジュエルシール貼ると今日の写真のようになる予定です。 ジュエルシールは、セリアで購入したデコレーションシールで、写真のものは6mmを使用しています。 #ガンプラ #ガンプラ凄技テクニック #ガンプラお気楽製作ガイド pic.twitter.com/4pRktz4W9x
燕雀洞更新。今回は、昨年末に新刊が出た林君の「ガンプラ凄技テクニック」シリーズの書評。 簡単フィニッシュの語に惑わされず、全塗装がデフォの中級者以上の人も読んでみると発見があるよ、と云う話。#ガンプラ凄技テクニック enjaku.jp/2021/02/gunpla… pic.twitter.com/QZYR6fhQmS
20位まで見る