自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

無調系和音のアイデアその④コンティギュアスパターン あるコード進行の一部を何回も繰り返すことで、無調な雰囲気を演出するテクニック。 イントロや間奏、キメのフレーズなどに活かせる便利な技です。リプ欄で詳しく。 #音楽制作 #コンティギュアスパターン #コード進行

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

無調系和音のアイデアその⑤マルチトニックシステム 12音を等分割し、異なるコード進行を組むテクニック。 リハモやⅡ-Ⅴ化を駆使して無調感を演出できます。 詳しくはリプ欄で。 #音楽制作 #コード進行 #マルチトニックシステム

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

水曜のコード進行メモあげました! 作曲してるみなさんは是非見てね✨🙌🏻 youtube.com/shorts/I9oK7do… #コード進行 #水曜のコード進行Memo pic.twitter.com/9l6oNDqI3n

あたまわるいやつ@uii@Atawaru_Ch

メニューを開く

曲のコードは最初が重要! トニックのⅠM7・Ⅵm7は王道、サブドミナントのⅣM7・Ⅱm7はオシャレな印象。 でも、レアなコードから始めると個性的で面白い曲に仕上がることも。 最初の音、大事です!リプ欄から解説します。 #音楽 #コード進行 #トニック #サブドミナント

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

パラレルメジャーコード! 楽曲に意外性を出したい時に使うと効果的。 詳しい解説はリプ欄から。 #パラレルメジャー #音楽制作 #コード進行 #アレンジ pic.twitter.com/nElnnwd2yL

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

曲作りでは最初のコードの印象が重要! ・ 安定感のⅠM7から微妙な暗さを含むⅢm7へ ・Ⅴ7はsusで始める ・超レアなⅦm7(♭5) などコードの選択次第で、曲は驚くほど変わります。リプ欄から解説。 #音楽制作 #コード進行 #曲作り

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

新曲、スケールは #Dドリアン#Dメジャー を混ぜてるんですけど、コードがスケールにつきワンコードになっちゃうんだよね...。(DドリアンのとこはDm、DメジャーのところはDだけ。)もうちょっとダイナミックな #コード進行 にしたいんだけど、難しいです...。ただ、曲には合ってる。

コウカノオト ルーシィ@snow_whitexxxx

メニューを開く

アッパーストラクチャートライアドの作り方! ①:元コードの構成音とテンション音を全て書き出す ②:①の音からできる3和音のメジャー&マイナーコードを書き出す ③:元コードのテンション音が含まれるものを選びだす ④:③のコードと元コードを一緒に弾く #コード進行

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

アッパーストラクチャートライアド! 二つのキーを同時に進めたり、ハモリにも応用可能なコード進行のテクニック。 楽曲に奥行き与えられます。リプ欄の記事で詳しく解説します。 #音楽制作 #コード進行 #ハモリ #アッパーストラクチャートライアド

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

ガルクラの曲のコード進行って 456上行進行で高揚感、 4156(ポップバンク)進行でオシャレ感、 6度マイナー多めで切ないけどカッコいい感じがする。 この感想あってるかな? 映像が3DCG最高到達点なのは確定 #ガルクラ #コード進行 #ガルクラライブ

メニューを開く

レミオロメン - 海のバラッド(好きなコード進行を歌う2)#コード進行 #レミオロメン #弾き語り #shorts youtube.com/shorts/XSim_Oo… @YouTubeより 3小節目のIVmがお気に入りです。サブドミナントマイナーは定番ですが、この使い方は割と珍しい 4小節目の♯IVm7-5→ IVm→ Vも覚えておいたら使えそう

かたおか@shelivesdrum

メニューを開く

俺が1から作ったコード進行(上)と PIKASONICさんのコード進行(下) やっぱ透明感が違ェ… #DTMerさんと繋がりたい #DTM #GarageBand #コード進行 #作曲 pic.twitter.com/wf02RBPOzp

メニューを開く

Cダイアトニックコードですぐ使えるモーダルインターチェンジ! ・CM7→Cdim7 ・Dm7→D7 ・Em7→E7 ・FM7→Fm7 ・G7→Gdim7 ・AmM7→Am7 ・Bm7→Bm7(♭5) 詳しくはリプ欄で。 #音楽制作 #コード進行 #モーダルインターチェンジ

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

\\\ #DTM の豆知識🎹 /// 🚩よく使われるコード進行 小室進行 編 音楽プロデューサー小室哲哉氏が愛用したコード進行! 彼の作品に頻繁に使われたことから"小室進行"とよばれるようになりました💡 多くの楽曲で使用されているので、皆さんもぜひ見つけてみましょう🎼 #作曲 #コード進行 pic.twitter.com/0rjhXP5fLz

ドスパラ クリエイティブ プロダクション@dospara_DCP

メニューを開く

作曲の可能性はまだまだあるのかなと思いワクワクする。このワクワク感の為に音楽をやっている気がする。 #rosiefratertaylor #featherweight #twenties #コード進行 #ワクワク #マニア

Ryota Nozaki@Jazztronik_

メニューを開く

【好きなコード進行を歌ってみるシリーズ1】 youtube.com/shorts/8Qu0Igp… 拙いですが、歌&ピアノの練習のために、好きなコード進行の紹介&備忘録も兼ねて頑張ろうと思います。目指せ歌うま! 覚えたいコード進行 ・IVM7→IIIm7→bVII/I ・VIsus4→VIaug→VI7 ・bVIM7→IVm/bVII #弾き語り #コード進行

かたおか@shelivesdrum

メニューを開く

個性的なコード進行を作る方法5つ! ①ダイアトニックコード以外 ②ファンクション無視 ③インバージョン ④クリシェ ⑤ハーモニックリズム 定番コード進行6つ! ①循環 ②王道 ③カノン ④丸サ ⑤小室 ⑥クリシェ リプ欄に解説あり。 #作曲 #コード進行 #音楽制作 #基礎知識

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

「 dim & m7♭5 」 の使い方 / ディミニッシュ #コード進行 #shorts youtube.com/shorts/odW2Qpt… @YouTubeより

かいけい。@OnikuKaikei

メニューを開く

形を決めるのが3度で、形をはっきりさせるのが5度な気がします。 #音楽理論 #度数 #digree #コード #コード進行

健太郎 @チューリップ 50周年🌷盛り上がり中^_^@Goodbyesolong

メニューを開く

初心者でもできる耳コピのやり方! ①ベース音をコピる ②ベース音を並び変えてドレミファソラシドにする ③ベース音からコードを予想 ④曲と一緒に鳴らしてみて確認 ⑤違う場合は構成音を変えて確認 詳細解説はリプ欄から!#耳コピ #音楽理論 #初心者 #曲作り #コード進行

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

耳コピをするときにコード進行以外でコピーするといいこと! コード進行だけでなくメロディの組み合わせ方やハーモニックリズムもコピーするといいです。 未来の曲作りのために、先人の知恵を賜りましょう! 詳細解説はリプ欄の記事で。 #作曲 #音楽理論 #耳コピ #コード進行

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

コード進行をかっこよく変えるテクニック3選! ①:subⅤ ②:裏コード ③:ペダルポイント 活用のコツは、デコレーションの場所! 詳しい使い方はリプ欄の記事にまとめてます。 #音楽理論 #コード進行 #アレンジ #音楽制作 #テクニック

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

完璧に完成されていないからお歌もギターも作詞作曲も続けられる🐥📖💕まだまだ沢山の楽曲もきかないとね🍒🍒 #ギター #ギター女子 #弾き語り #drum #guitar #music #song #DTM #DTMer #singersongwriter #YouTube #作詞作曲 #シンガーソングライター #歌ってみた #YAMAHAギター #楽譜 #コード進行 pic.twitter.com/uaRc8RV4G5

momo🫧💝シンガーソングライター🫧💝@denim13_momoayu

メニューを開く

コード進行をナンバーで考える方法! キーに縛られずコード進行を自由に発想できるようになる。 移動ドを使ってダイアトニックコードをナンバーで表記する方法。 転調に対応しやすい、バンドの意思疎通もスムーズ等メリット多数。 具体的な考え方はリプ欄の記事で。#音楽制作 #コード進行

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

「≠MEを曲名だけで選曲したらバンドマン激刺さり! 」(Crahsの大人バンドマン生活) #Crahs #ノイミー #楽曲分析 #音楽理論 #コード進行 #リアクション 「クルクルかき氷」 「2時半ろけんろー」 「サマーチョコレート」 「マシュマロフロート」 youtu.be/71AqwaIvZ8g?si… @YouTubeより

natuka_shinobu@natuka_shinobu

メニューを開く

コードにはそれぞれ役割がある! コードの役割は曲の物語を表現する重要要素。 トニック(中心)、サブドミナント(中間)、ドミナント(不安定)のファンクションを組み合わせて、曲にドラマに仕上げよう。 詳細はリプ欄の記事で解説してます!#ファンクション #コード進行 #曲作り

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

カノン進行で作るイントロ Gメジャースケール G-D/F#-Em-D-CM7-GM7/B-Am-D7 #作曲 #コード進行 #カノン進行 pic.twitter.com/ndsCK1SgWE

しーき@BGM制作の先生@siiki1521

メニューを開く

作曲初心者が知るべき3つのコード進行のパターン! ・ドミナントモーション ・スケールモーション ・ファンクションモーション どれもコード進行の基本になる考え方で、マスターすれば表現力アップ間違いなし! 詳細はリプ欄の記事にまとめました。#作曲 #コード進行 #音楽理論Tips

するめミュージック@surumemusic

メニューを開く

シンプル  C-B♭-F-C 2小節目からⅦからⅣ、ⅣからⅠと5度ずつ移動していきます   #作曲  #DTM #コード進行 pic.twitter.com/gyUTdp2jYX

しーき@BGM制作の先生@siiki1521

メニューを開く

オシャレなコード進行をつくるための技2選! ・セカンダリードミナント:前にⅤ7を挿入 ・リレイテッドツー:さらに前にⅡm7を挿入 色々な場面で使えるので、ぜひ試してみてください。 詳細はリプ欄の記事で解説してます。 #音楽理論 #コード進行 #作曲Tips

するめミュージック@surumemusic

トレンド13:32更新

  1. 1

    急速充電

    • OPPO Reno11 A
    • Reno11A
    • OPPO
    • AI
  2. 2

    エンタメ

    レグザ

    • 目黒蓮さん
    • REGZA
    • 運命の出逢い
    • アンバサダー就任
    • 目黒蓮
  3. 3

    ペンネの化け物

    • マカロニ星人
  4. 4

    ニュース

    このまま黙って死んだら私に悔いが残る

    • 実名告白
    • 大学生活
    • 文春
    • 文春オンライン
    • 小池百合子
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    東京駅一番街

    • POP UP STORE
    • Tokyo
    • 40名
    • キャラクター
  6. 6

    ニュース

    北原百代

    • 小池百合子
    • 蓮舫
  7. 7

    ニュース

    神奈川県警

    • 5人目
    • 海老名署
    • 神奈川県民
    • 驚きを隠せない
    • 内部告発
    • 鹿児島県警
    • 茨城県警
    • Qアノン
    • レベルが違う
    • 神奈川新聞
    • カナロコ
    • 3人目
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    DONUTS

    • グルミク
    • ブシロード
    • 心から感謝
    • YouTube
  9. 9

    ITビジネス

    モバイルバッテリー

    • スマホ
  10. 10

    エンタメ

    愛は地球を救うのか?

    • 愛は地球を救う
    • 愛は地球を救わない
    • 救うのか?
    • 救わない
    • 24時間テレビ
    • 地球を救う
    • 24時間テレビ47
    • 愛は地球を救うのか
    • 募金しない
    • 救うのか
    • 日テレ
    • 24時間
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ