自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

YMO SOLID STATE SURVIVOR 中学の時パン屋の長男だった友達がステレオセットを買ってもらったから見にこいよ、と言うので遊びに行って大音量でかかってたのがこのアルバム。A面ラストのカツッから始まるCASTALIAが好き。 #ミーハーSUGIのレコード #YMO #vinyl pic.x.com/JegNuxqjeG

メニューを開く

Boston Don't Look Back ボストンのドント・ルック・バック 小学生の頃、家にあった取手付きの大きなトランジスタラジオから流れてきたこの曲が好きになった、中古レコ屋で買ったこのレコードのジャケもSFしてて気に入ってる🛸 #ミーハーSUGIのレコード #Boston #vinyl pic.x.com/X1lphSsDfR

メニューを開く

サザンオールスターズ 人気者で行こう バブルミーハーホイチョイ世代には欠かせない1枚!小学生の頃から聴いてたSASは前作の綺麗からバブル色になり?ミス・ブランニュー・デイで大爆発⁉︎思い出も重なり最高に好きな曲♪B面1曲目の海も好き! #ミーハーSUGIのレコード #サザンオールスターズ #vinyl pic.x.com/WBAiqQ1KC2

メニューを開く

Journey Frontiers 中3かな〜仲間3人でゲーセンのゼビウス攻略戦の時にユウセンにリクエストしながら聞いてたのがこのアルバムのセパレイト・ウェイズだった!ボス戦で丁度この曲かかると3人で盛り上がって倒してた思い出の曲だ😬 #ミーハーSUGIのレコード #Journey #vinyl pic.x.com/GzwKsSPmtf

メニューを開く

TOTO IV 聖なる剣 80's定番大ヒットアルバム、ロザーナ、アフリカ以外もいい曲だらけ、AOR寄りつうかジャンル関係無く素晴らしい👍79年ハイドラの99が好きでアルバムチェックしてたが82年世界的ミーハー認知アルバムとなったのがこのTOTO IV #ミーハーSUGIのレコード #TOTO #vinyl pic.x.com/3hLq0ESrYm

メニューを開く

POLICE Ghost in the Machine 中3の時何と地元に来たポリス観に行って買ったアルバム、高校時代に解散を知った時はショックだった。2008年に再結成ツアーの東京ドームも観に行けて感動した! #ミーハーSUGIのレコード #POLICE #vinyl pic.x.com/G2sM8XlRue

メニューを開く

番外編EP版 原田真二 EP版までやるとキリが無いが貴重版とか無関係ない思い出話小学生の頃からSFが好きだった、当時ラジオから流れる原田真二のタイム・トラベルはSF小説を読んでるようなワクワク感を与えてくれる曲で大好きになった。 #ミーハーSUGIのレコード #原田真二 #タイム・トラベル #vinyl pic.x.com/mOK3DA6YDz

メニューを開く

Madonna True Blue マドンナはLike a Virginで知ったがあまり好きにならなかった、1986年友達と行ったハワイで借りたムスタングでワイキキからノースに向かうカーラジオから流れて来たOpen Your Heartが凄えカッコよくてそこから好きになった。 #ミーハーSUGIのレコード #Madonna #TrueBlue #vinyl pic.x.com/gbu0rBPwJB

メニューを開く

MichaelJackson Thriller 世界的名盤スリラーは発売前と発売後で音楽シーンを変えたとまで言われる名盤、高校時代友人の部屋にジャケが貼ってあったり、スリラーのゾンビダンス真似したり、思い出の中に必ずある1枚だ。 #ミーハーSUGIのレコード #MichaelJackson #Thriller #vinyl pic.x.com/9KWUEqTYzJ

メニューを開く

VanHalen 1984 高校時代大ヒットしたアルバム、思い出ありすぎだし手放せないレコードの1枚、最後の日本公演でのJumpも楽しく体験出来て今まで何百回も聴いた楽曲だ。 #ミーハーSUGIのレコード #VANHALEN #vinyl pic.x.com/I0vvWLxvOm

メニューを開く

Blackout スコーピオンズ🦂 壁に貼ってある叫びジャケシリーズだが、曲も大好物!発売当時新生堂で購入、スコーピオンズはあのジャケが有名だがそっちは自主規制! #ミーハーSUGIのレコード #Scorpions #vinyl pic.x.com/HGzFKDoosR

メニューを開く

UFOライヴ 勝手に伝説の名盤だと思ってるアルバム、マイケル・シェンカー・ファンなら必ず聴く音源!ジャケも最高じゃないか⁉︎😂部屋の壁に貼ってあるwww #ミーハーSUGIのレコード #UFO #vinyl pic.x.com/Nq5IK3uQby

メニューを開く

TOM⭐︎CAT 完全にジャケ買い!壁に貼って飾ってるw上の小さいのは当時レコ屋で貰ったプラスチックの板、レコードは10年ぐらい前に探して買った帯付きレコードだが帯外すとジャケがいいのよw猫飼ってるけど岩合さんじゃ無いのでなかなか自分じゃ撮れないw #ミーハーSUGIのレコード #TOMCAT #vinyl pic.x.com/W7f04r21yX

メニューを開く

昔中古レコ屋の100円箱からジャケ買い!たぶん1回しか聴いて無い、サブカル創成期の代表選手で新世界変態(実際は新世界戦隊)とかの同人誌や初期のコスプレなどで流行ってた。今の技術でしっかりアニメ作ったら楽しいかもな〜 #ミーハーSUGIのレコード #超人ロック #vinyl pic.x.com/j3NO4X2ePB

メニューを開く

松本零士先生の作品から人間性や男の生き様を吸収しながら育ってきた70年代も終わる頃、深夜放送のラジオドラマ、エメラルダスⅡが放送された。カセット録音を何度も繰り返し聴いた。町田義人の唄も最高のLP は、ドラマも入ってて懐かしい。 #ミーハーSUGIのレコード #松本零士 #エメラルダス #vinyl pic.x.com/37iOiglkZw

メニューを開く

幻魔大戦 OST 元ELPキース・エマーソンがSFアニメの楽曲を!当時凄えな角川映画と思った。大友克洋、金田アクション、ハルマゲドン、とサブカルの美味しいとこ満載の映画幻魔大戦、角川御用達のローズマリー・バトラー主題歌も入ってて今でもたまに聞くLP #ミーハーSUGIのレコード #幻魔大戦 #vinyl pic.x.com/PUcBgwrzFR

メニューを開く

VISITORS 今聴くと良いアルバムだが、発売当時(え!元春どうしちゃったんだよ、)🗽ニューヨーク行って変わった元春を受け入れられなかった。NEW AGEでアルバムの反応に呼応するかのように、昔のピンナップはみんな壁から剥がして捨ててしまったと歌っている #ミーハーSUGIのレコード #佐野元春 #vinyl pic.x.com/U3fEt24EjH

メニューを開く

Heart Beat 佐野元春 おしゃれな言葉のチョイスが最高なIT'S ALRIGHT、悲しきRADIOがお気に入りだが、何十年後にこのアルバムの曲がSPECの最後に使われた時は鳥肌もんだったな。 #ミーハーSUGIのレコード #佐野元春 #vinyl pic.x.com/iW3kQlpeq4

メニューを開く

BACK TO THE STREET 特に好きな曲は、情けない週末、グッドタイムズ&バッドタイムズ、バッド・ガール、高校時代に聞いたこの3曲は大人っぽいが何だか気持ちが分かる気がして胸に刺ささりまくった。 #ミーハーSUGIのレコード #佐野元春 #vinyl pic.x.com/RR685ilVGp

メニューを開く

No Damage 佐野元春 流行りのヘビメタコピーバンドやってた俺を元春に引き込んだ友達にナイアガラみたいなバンドで文化祭出ようぜと誘われオーディションに参加したが、あえなく撃沈wその頃発売されたのがこのアルバム。懐かしい #ミーハーSUGIのレコード #佐野元春 #vinyl pic.x.com/pIVtmIwQna

メニューを開く

SOMEDAY 佐野元春 彼の良さに気付いたのは高2の時同じクラスになった奴が元春いいから聞いてみろよとカセットをくれた、遊びに行くたびに聞かされそのうちVanity Factoryが好きになった。元春のいい感じで英語が入る歌詞にだんだんやられて行った。 #ミーハーSUGIのレコード #佐野元春 #vinyl pic.x.com/DhKiTj2SV7

メニューを開く

かぐや姫LIVE 小学生の頃買ったLP 、私にも聞かせて〜では無いが何回も聴いてたのに意外と綺麗、自分でレコ屋定価買いしたレコードは意外と大切にしていたんだな、LP は高いしね〜 #ミーハーSUGIのレコード #かぐや姫 #vinyl pic.x.com/c5mYgMhCkJ

メニューを開く

レコード時代はとっくに終わった頃に出たコレは大阪ストラット大好きは買うしか無いしょ!予約して購入♪元曲知ってたからこの曲聞いた時笑って泣いて最高だったw関西人いないの確かめてからこの曲よく歌ったわwww今でも綺麗な状態で買える楽しいレコード #ミーハーSUGIのレコード #ウルフルズ #vinyl pic.x.com/VwhJtMa1KP

メニューを開く

クワイエット・ライオット Metal Health「メタル・ヘルス~ランディ・ローズに捧ぐ~」 Cum On Feel the Noizeでしょ!ジャケもこの曲もいいのよ。昔中古レコ屋で数百円で購入!安っ!と即買いだったなぁ🤩 #ミーハーSUGIのレコード #QuietRiot #vinyl pic.x.com/4Nh4biDkZW

メニューを開く

Galaxy Express 999 幼い頃、英語圏で育った俺は(育ってるかぁ!嘘つき‼︎)この間違って買ったレコードが返品出来ずにかなりの痛手だった記憶があるレコードwww😂子供だったねぇ〜 #ミーハーSUGIのレコード #銀河鉄道999 #vinyl pic.x.com/jUaPrZEVwX

メニューを開く

世良公則&ツイスト BEST&LAST ええ〜解散なの〜〜小学校から好きだったツイストの最後のレコードなの?と高かった2枚組のLP レコードを根性出して購入!今でもあの頃がそのまま再生される感じがしてまだ持ってるw #ミーハーSUGIのレコード #世良公則 #vinyl pic.x.com/bZXMmdHKZ4

メニューを開く

あの頃自分で買ったレコード、デビュー曲「裸足の季節」と「青い珊瑚礁」が入ってる、アイドルのLP はほぼ顔面アップの80年代!90年代初頭頃箱で投げ売りで買ったレコードとは別で、自分で買ったレコードは覚えてるね。 #ミーハーSUGIのレコード #松田聖子 #vinyl pic.x.com/IavJ0cn9Tf

メニューを開く

EARTHSHAKER (アースシェイカー) 高校時代ラウドと同じくバンドでコピーしてたシェイカーA面1曲目〜2曲目の流れが良い!B面1曲目ダークエンジェルは誰もが好きだった。メロディアスでポップなヘビメタ🤘バンド #ミーハーSUGIのレコード #アースシェイカー #EARTHSHAKER #vinyl pic.x.com/FC4oOWu9Fe

メニューを開く

REMIX REBECCA 当時FMエアチェックやレンタルレコードのカセット録音を聴いていたのでレコードは持っていなかった。後にデパートの中古レコード販売で数百円で購入!昔ライブで聞いたNOKKOの生歌超パワーは忘れられない! #ミーハーSUGIのレコード #REBECCA #レベッカ #NOKKO #ノッコ #vinyl pic.x.com/HKCY7Gotak

メニューを開く

土曜日お昼に見てたバラエティ番組「笑って笑って60分」の哀愁学園薔薇心中に出てたレイジーがメタルバンドになってた高校の時、バンドを組んでコピーしてたのがラウドネス!このアルバムのLonely Playerをバンドの皆んなでバカみたいに練習してたよ〜 #ミーハーSUGIのレコード #Loudness #vinyl pic.x.com/p6oVbyVEhy

メニューを開く

The Best The Rolling Stones 1971年日本国内で販売された8曲入り定価1,000円大昔中古レコ屋で数百円で買った。中学生の時に地獄の黙示録観に行ってサティスファクション聞いて探して買ったレコード #ミーハーSUGIのレコード #TheRollingStones #vinyl pic.x.com/FgWAmodX1f

メニューを開く

Greatest Hits 1972-1978 / 10cc 1979年発売のベストアルバム!30年以上前中古レコ屋で購入。目的はI'm Not In Loveだがミーハーはベスト版が大好物🤩 #ミーハーSUGIのレコード #10cc #vinyl pic.x.com/8jSbbQDPSb

メニューを開く

ミーハーな人はあまり聞かないプログレを何故持っているのか不思議に思うだろうが、1曲目はタイガー・ジェット・シン、アブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマ(吹けよ風、呼べよ嵐)!アルバムタイトル日本語は『おせっかい』(Meddle)😭 #ミーハーSUGIのレコード #PinkFloyd pic.x.com/u6dkYdQ7M7

メニューを開く

サティスファクションがB面のUK版!生まれた年の発売だが買ったのは35年位前中古レコ屋! #ミーハーSUGIのレコード #TheRollingStones pic.x.com/FItp4aGxlz

メニューを開く

伝説の名盤!『屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群』何何何って日本版タイトルは笑える! #ミーハーSUGIのレコード #DavidBowie #ZiggyStardust pic.x.com/O8H38AZBZk

メニューを開く

ボブ・マーリー:レジェンド、全曲名曲もはや伝説の1枚!これさえあれば大丈夫🙆☮️🕊️ #ミーハーSUGIのレコード #BobMarley pic.x.com/BnjMMXp4WN

メニューを開く

親が買ったレコード、裏面の解説にはオシンコ、テキサス、ボンボン刑事(呼ばれていたのはボン)、ジーパンの紹介記事も! #ミーハーSUGIのレコード #太陽にほえろ! pic.x.com/Rokpwydipc

メニューを開く

赤い革ジャン引き寄せ恋のバンダナ渡すよ〜なんだわ!後からじゃ無く当時買ってるとこがミーハーSUGIなんです。しかも1曲しか聴いてないんだわ当時から(じゃあシングル買えやぁ)www #ミーハーSUGIのレコード #ギンギラギンにさりげなく pic.x.com/zTd4Gq6Kgy

メニューを開く

(しあわせ)のアルバムは武道館前のライブで購入した時に買ったらサイン色紙入ってた奴、美人天国、大きな玉ねぎの下で、1番好きな「せたがやたがやせ」、青春りっしんべん等々熱い 一枚だ! #ミーハーSUGIのレコード #爆風スランプ pic.x.com/jtpmYQOSxu

トレンド12:26更新

  1. 1

    エンタメ

    ギラギラサマー

    • なにわ男子
    • YouTube
  2. 2

    グルメ

    みそきん

    • みそきん買えた
    • 新みそきん
    • みそきんメシ
    • みそきん飯
    • みそきんラーメン
    • 旧みそきん
    • 買えた人
    • みそきん2
    • ヒカキン
    • HIKAKIN
    • 個数制限
    • セブンイレブン
  3. 3

    国民全体の負担

  4. 4

    スポーツ

    大城卓三

    • 小林誠司
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    早期販売終了

    • ハッピーセット「ちいかわ」
    • 深くお詫び
    • 転売ヤー対策
    • ちいかわ
    • ハッピーセット
    • ハッピーセット ちいかわ
    • ハッピー
    • アンハッピーセット
  6. 6

    日本に帰って

    • 松兄
  7. 7

    ITビジネス

    水俣病は遺伝

    • トライグループ
    • 家庭教師のトライ
    • 患者団体
    • 謝罪なし
    • 次から次に
  8. 8

    エンタメ

    明石昌夫

    • 旅立ちました
    • ZARD
  9. 9

    学業専念

    • 小津玲奈
    • 活動休止
  10. 10

    スポーツ

    PCA

    • 鈴木誠也
    • 13号
    • 46打点
    • 満塁ホームラン
    • アームストロング
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ