自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

[Eye in the Sky / The Alan Parsons Project] 1982年。RECエンジニアが立ち上げたソロプロジェクトの6th。mixの分離感もよく各パートの抜けは最高。楽曲もプログレチックなAORでポップなシングル曲もあり良い塩梅です。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/kzBKKGj3g7

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Eureka / Jim O'Rourke] 1999年。現代音楽やフリージャズからの影響を古きアメリカ音楽へと昇華させた名盤。バカラックのカバーを筆頭に、王道ポップスに彼ならではの音響的なアプローチも散りばめた味わい深い一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/IIs1QI7ePi

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Moenie and Kitchi / Gregory & the Hawk] 2008年。NYのSSWによるAdam Pierceプロデュースの1st。ドラムの鳴りがmice paradeのあの感じで、それ以上に彼女の歌声が心地よく響くピュアなフォークミュージック。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/r9Tbp2ig8s

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Kidnapped By Neptune / Scout Niblett] 2005年。UKのSSWによる3rd。プロデューサーにSteve Albiniを迎え、彼女のぶっ飛んだローファイな雰囲気と演奏の荒々しさをライブのような綺麗な音でRECした一枚。R.I.P. 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/2RALXD8O5n

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Spectral / Madeleine Cocolas] 2022年。オーストラリアの音響作家による6th(?)。産業機械やコオロギの鳴き声といった身近な生活音、そこに共鳴する電子音と控えめなピアノとエコーのかかった歌声。静けさと知覚の探求。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/KbVkmOO9st

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Your Favorite Things / 柴田聡子] 2024年。7th。懐かしいようなメロディとこびりつくリリックは変わらず、今まで以上に日常に染み入るようなエモい音像の一枚。語弊を恐れずに言えば、ふつーに良い音楽。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/Uq83XPJEQ4

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Cyan Blue / Charlotte Day Wilson] 2024年。祝2nd。前作に比べて際立ったリズムと、変わらずに染み入る歌声が美しく編み込まれたネオソウル。低音が心地よい音像と、みずみずしい感情の波がゆらめく一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/7Kdv9HM6bt

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[まちわび まちさび / クラムボン] 2000年。2nd。1stからシンセの使用も増えポップスに近づきつつもトリオならではの奇抜なアレンジが秀逸な一枚。ベースがかっこよすぎ。初夏におすすめです。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/uiLgQXQnQl

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Cold Reading / Flora Yin-Wong] 2023年。UKの音楽家による2nd。クラシックを下地にしたミュジーク・コンクレート。空虚で多少の不気味さを伴いつつ、息を呑むポップなトラックもあり、夜見る夢のような一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/7Sr9ZJ5mhi

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Elephantism / 坂本龍一] 2002年。NYの9.11.へのひとつの解答を求めてアフリカを旅した教授の記録。アフリカの楽器、音階が訴えかけてくる感じに圧倒されます。ゾウのように常にやさしくありたいものですね。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/2EZRlBdD7l

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Cycles / David Darling] 1981年。USのチェロ奏者によるジャズ。素晴らしいゲスト陣と共に奏でられる北欧らしい叙情的で切ないメロディが◎。ECMらしい静謐な映画音楽のように素敵な一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/vB5UCt5Ggk

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[SCENE II / David Lang] 2005年。NYの現代音楽家の小曲集。趣向の違う3曲はそれぞれアンビエント〜ミニマル〜電子音楽〜ジャズの影響を取り入れ、多彩な現代音楽の境界を広げてくれるような多層的な美しい一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/22DtZzZfX4

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[The Curtain Hits The Cast / Low] 1996年。スロウコアの金字塔であり出発点となった3rd。派手さも皆無で憂鬱で寂しげな音像ですが、楽器や歌声がダイレクトに届き、ハーモニーの生々しさがグッドです。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/Eo6PyP9A3F

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[At Shelly's Manne-Hole / Bill Evans Trio] 1963年。ラフなセッションで淡々とスタンダードをゆったり演奏しているビル・エヴァンスも珍しいのでは?地味ながらもリラックスして聴くことのできる好盤。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/MQqYnC2cv2

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Blue Motion / Blue Motion] 1980年。スイスのドラマーによって結成されたプログレバンドの唯一の作品。鍵盤2人とドラムの変則的トリオで、叙情的かつテクニカルな演奏がスリリングに展開していきます。エモいです。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/HdeR2zKJwP

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Bill Fay / Bill Fay] 1970年。英国のSSWの1st。ドリーミィな歌声とアコギを包み込むのは優しいオーケストラ。シンプルな構成ながら味わい深いフォークが響く一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/ZPgiKunu1r

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Leila Pinheiro / Leila Pinheiro] 1983年。ブラジルの歌姫の自主制作1st。その歌唱・表現力は素晴らしく、集まったゲスト陣も1stとは思えない顔触れ。言い知れぬ儚さが漂う音像で、聴いていくほどに懐かしくなる音楽。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/UIeaz8X9Pn

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Cluster & Eno / Cluster & Eno] 1977年。ドイツのグループとBrian Enoの共作。電子音楽の夜明け。短めの曲で構成され、シンセやピアノ、シタールにパーカッションなど様々な楽器・ジャンルの影響を受けた聞きやすい一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/i201F4IewH

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Debussy: Images 1 & 2・Children's Corner / Arturo Benedetti Michelangeli] 1971年。ドビュッシーの繊細な美しさが完璧なピアノで表現されている一枚。”映像”も”子供の領分”も色彩を帯びた情景が浮かんできます。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/z12xhqhVbo

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Ilysm / Claire Rousay] 2021年。USの女性作家によるサウンドコラージュ。フィールドレコーディング+インタビュー音声からシンセ+フルート+ヴァイオリンに移りゆく、様々な人生の思考と感情が組み合わさったような作品。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/BPQBoMiqsv

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Love is A Stream / Jefre Cantu-Ledesma] 2010年。USの音楽家によるシューゲイズ〜アンビエントの名盤。濃密な轟音ギターながら陰鬱な雰囲気はなく、空間の拡がりを感じさせる一枚。爆音で聞いてほしいですね。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/vhFQC522TW

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Azimuth / Azimuth] 1977年。ECMからトランペットとヴォーカルと鍵盤によるジャズトリオの1st。息をのむほど儚く静謐な音像で美しい音が時間と共に重なってゆく、とても即興とは思えない一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/T7YWQtWUEw

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Find Electronica / Fabio Orsi] 2007年。イタリアの電子音楽家によるドローン作品。アコースティック楽器と電子音をうまくmixした有機的で素敵な音色を軸に、倍音が現れては消えていく暖かな音像。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/eLSvxQR0wa

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[20/20 / スカート] 2017年。澤部渡のソロプロジェクトによるメジャー1st。老若男女にお薦めしたいテン年代を代表する名盤。捻りのあるメロディにシティポップ感を内包し、清涼感溢れる優美なインディ・ギターポップ。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/pX7gP7uU7p

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Hello Darkness, My Dear Friend / ART-SCHOOL] 2016年。活動休止明けの8th。木下くんのソロ的な要素も強い一枚ですが、楽曲のまとまりはよくて、内省的でありつつもキャッチーなメロディも多く好きな一枚です。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/cfIulgRtip

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[昨晩お会いしましょう / 松任谷由実] 1981年。12th。ユーミンの中でも一番好きです。全体的にシティポップ感が強めでアーバンな空気が流れている一枚。ヒプノシスによるジャケもグッドですね。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/HJ11S1arWz

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Stil. / Taylor Deupree] 2002年。NYの電子音楽家による一枚。幾つかの音のパターンを極端にループし、微細なズレが生じることにより流動していく可変的な音のレイヤーが耳に心地よい音響作品。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/u4ISbcMCVt

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Parsley, Sage, Rosemary And Thyme / Simon & Garfunkel] 1966年。名曲”Scarborough Fair”を筆頭に美麗なアンサンブルに溢れる3rd。まるで英国フォークのように抒情性に満ちた楽曲にうっとりしますね。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/T8P0XTfvNH

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[All Things Must Pass / George Harrrison] 1970年。ビートルズでは成し得なかった普遍的なフォーク・ロックにジョージの趣味を詰めて昇華させた楽曲が並ぶ一枚。レノン/マッカートニーと並ぶ素晴らしいポップセンスを。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/S7ZMUpMguM

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Something in the Room She Moves / Julia Holter] 2024年。LAのSSWの6th。ドリーム・ポップを出発点とし、ジャズや現代音楽とも交差した優雅なサウンドスケープ。実験的でありながらも、詩的で美しい一枚。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/RK3XMu4x8A

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[King Master George / フィッシュマンズ] 1992年。2nd。遊び心に溢れた一枚。おふざけ要素のある短い曲もありつつ、後期フィッシュマンズの方向性を決定づけた名曲も収録。賛否両論ありますが、自分は結構好きです。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/PeTUdeg0VJ

Loneroro Lonero@lnrrlnr

メニューを開く

[Romance / Velvet] 2024年。NYのシューゲイザーバンドの1st。全然情報がないので謎ですが…。スローコアを経由したような轟音系でボーカルも楽器に埋もれてる感じですが、いわゆる激情型ではないので聞きやすいです。是非。 今日もお疲れ様でした。今宵もよい夢を🌙 #今日のおやすみミュージック pic.twitter.com/nH8g4p3n2d

Loneroro Lonero@lnrrlnr

トレンド15:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    作者の顔

    • 楽しめない
    • 女性向けジャンル
    • るろうに剣心
  2. 2

    エンタメ

    サマーウォーズ

    • 細田守
    • リバイバル上映
  3. 3

    ニュース

    捜査2課

    • 黒川敦彦代表
    • つばさの党
    • 家宅捜索
    • 根本良輔
    • 選挙妨害
    • 黒川敦彦
    • 公選法違反
    • 選挙妨害」
    • 言語道断
    • つばさの
    • 東京15区
  4. 4

    コメント控える

    • 林官房長官
  5. 5

    自由交渉選手リスト

    • 契約満了
    • 自由交渉
    • 長崎ヴェルカ
    • ご報告いたします
    • Bリーグ
  6. 6

    エンタメ

    風都探偵

  7. 7

    551蓬莱

    • 東京豚饅
  8. 8

    大神ミオ

    • 超超超超ゲーマーズ
  9. 9

    ニュース

    老後2000万

    • 老後2000万円問題
    • 老後4000万
    • 4000万
    • 雨の月曜日
    • 4000万円
    • 2000万円
  10. 10

    子供部屋オジサン

    • 実家暮らし
    • 子供部屋
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ