自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

こんにちは〜 今日のゲストは 渡部"冥王星消したぞ"潤一せんせいと聞いてめちゃくちゃ楽しみ 仕事したくない〜😂 #NHKまんまる #夏休み子ども科学電話相談 #子ども科学電話相談

ギレルモ・ヒゲトロ監督@higesan39

メニューを開く

定期カラスの見分け方 #子ども科学電話相談 pic.x.com/xecujdkioq

ぽっちはら(実況垢ばしゃめ)@chii20070514

メニューを開く

#子ども科学電話相談】 きょうは #鉄道 #梅原淳 先生 # #川上和人 先生 #恐竜 #田中康平 先生 みなさんからの質問まっています! ☎03-3485-8888 ★番組HPの 「しつもん」「きかくのおうぼ」は ここをおしてね!から nhk.jp/p/kodomoq pic.x.com/ldbxmisdlk

らじる@nhk_radiru

メニューを開く

「新幹線のE2系が先に引退するとおもったのに,なんでE4系Maxが引退したんですか?」 ガチ勢だ… #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談】 きょう9月22日は #鉄道 #梅原淳 先生 # #川上和人 先生 #恐竜 #田中康平 先生 でした。 オトナもためになる 楽しい質問がたくさん♪ #聴き逃し でもぜひ ☛ nhk.or.jp/radio/ondemand… ★放送後にパチリ♪ pic.x.com/c671uf3za7

らじる@nhk_radiru

メニューを開く

海で雷が少ない理由 〜地球上で雨の大半は海に降っているが,海に雷が落ちるのは驚くほどまれだ。最近の研究は海水飛沫(波しぶき)が雲の帯電を邪魔して落雷を妨げている可能性を示唆している。 日経サイエンス2023年3月号【ADVANCES】nikkei-science.com/?p=69057 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

アヒルは4キロ。(🍚ごはん23〜30杯分) コウテイペンギンは40キロ(ごはん250杯くらい) カラスは700g(7杯分くらい) スズメはご飯で言うと0.1杯くらい 体重だけでなく別の要因もある #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

アヒルやペンギンはぺたぺた,スズメちょんちょん,カラスは人間みたいに歩いてると観察してるお友達。 カラスは両足でぴょんぴょんすることも。 歩くとぴょんぴょんどっちが疲れるか? 両足でジャンプすると体重を持ち上げなくてはいけない。そして体重が軽いほうが飛びやすい #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談 240922 やっぱり柘植さんもご飯茶碗で重さ言うのが印象残ってはったんやな笑🍚

サイレントリスナー📻@listener_fuku

メニューを開く

直立歩行はまっすぐ順々に進化し,歴代の祖先がだんだんと私たちに近い姿勢や歩き方をするようになったとされてきた。しかしここ20年間の発見で,この考え方が覆されつつある。 2023年6月号【覆る直立二足歩行の進化史人類が試した多様な足取り】nikkei-science.com/202306_070.html #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談 240922 なんで鳥の重さをご飯で例えるの🍚 わかりやすいけどおもろすぎる🍚🐣

サイレントリスナー📻@listener_fuku

メニューを開く

川上先生「日本鳥学会で発表したお子さんが、昔子ども科学電話相談で質問してきた子だった」 田中先生「近所で『小1の時に子ども科学電話相談で相談した』という中1の子に声をかけられた。今も生き物が好きとのこと。ジャンルが変わっても生き物が好きなのがうれしい」 #子ども科学電話相談

ぶらうんばにー@12brownbunny24

メニューを開く

さて土日聴けなかった #土曜も全開#子ども科学電話相談 聴こうっと

『まだ夏の』えぞっぽoutdoor@hokkaido@kaz2740

メニューを開く

#子ども科学電話相談 240922 はるとくんと田中先生の7トンのトラ🐅vs.ティラノサウルス🦖 柘植さんがジャッジ! また戦う約束したの最高!

サイレントリスナー📻@listener_fuku

メニューを開く

鳥たちの免疫 〜渡り鳥が長旅の間にカゼをひかないのはなぜなのか 日経サイエンス2018年12月号よりnikkei-science.com/?p=57497 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

プールで体を冷やすように水浴びをして体を冷やしている。 人間は汗をかけるけど,鳥は汗をかけない。その代わり口を開けてたくさん呼吸をして体を冷やしている。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

酷暑で鳥はどうしているのか。 人間では半袖を着たり,冷房を使ったり日陰に行ったり。 半袖で日向にいるのと,長袖で日陰にいるのはどっちが涼しい?→日陰 鳥は羽毛が生えているので,日光を直接浴びることはない。 鳥も日陰に行ってよく休んでいる。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

「仲間と一緒に歩いた恐竜」 約7200万年前の岩に見つかった小さな足跡化石から,ティラノサウルスの子供がペアで行動していた証拠が得られた。 日経サイエンス2023年3月号【ADVANCES】nikkei-science.com/?p=69055 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

木の上にいると,脚は揃ってしまう。両足でジャンプする。鳥は木を使うことで両足を使うようになったと言われている。 鳥は恐竜から進化した。 田中先生にパス「恐竜は両足で飛んでいない。足跡化石も交互」 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

「アヒルやペンギンの歩き方とスズメやカラスの歩き方は違うと思いますがどうしてですか?」 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談 】 本日はこの後10時30分からのスタートとなります。

らじる@nhk_radiru

メニューを開く

バード:昔この番組で質問してくれた子が学会で発表してた。ちょっと嬉しくなっちゃった。 ウーサリス:公園で話しかけてくれた子が今も生き物が好きと言ってくれた。好きなものがずっとあればいい。 梅原:補足、E4系は騒音対策のために最高速度を抑えてた。速度は十分出た。 #子ども科学電話相談

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

野鳥は暑い時、日陰に行ったり水浴びをする。水鳥は足を水につけて体を冷やす。羽を広げ口を開け体温を逃がしている #子ども科学電話相談 pic.x.com/uekugo1qc5

みんなの藤壺@m_fujitsubo

メニューを開く

【速報】黒部峡谷鉄道でトンネル内に土砂流入 乗員乗客60人がトンネル外の区間に取り残される 現在怪我人なし #子ども科学電話相談

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

お友達が見たカルガモなどは水辺に住んでいる。 水に浮かぶことで脚から体を冷やしている。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

雷の電力で電車も動かせるくらいエネルギーがある。 開けた場所にいる恐竜には落ちやすい。 落ちたら大怪我したり,死んだりしていたと考えられる。 鳥は悪天候時は隠れているけど,飛び出して落雷で死んだ記録もある。 雷怖い #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#子ども科学電話相談 】 番組の再開はこの後午前11時10分です。 放送では「11時15分から」とお伝えしましたが、10分の誤りでした。 失礼しました。

らじる@nhk_radiru

メニューを開く

【告知】 #子ども科学電話相談 同時視聴🧪✨ 日時:9/22(日) AM10:00~ 科学に関する素朴な疑問から深い問いに至るまで、様々なハテナに触れていきましょう🐤💗 テーマ:鳥・恐竜・鉄道🐦🦖🚃 📺配信URL📺 youtube.com/live/JOv6H3DFH… pic.x.com/2vozt29bkx

北白川かかぽ🐤🥝リサーチャー系VTuber@kakapo_research

メニューを開く

\メガネ/ \メガネ/ \メガネ/ \10時30分から/ #子ども科学電話相談 pic.x.com/bepkuuik8p

ぽっちはら(実況垢ばしゃめ)@chii20070514

メニューを開く

梅原先生 E2系、今は東北新幹線専任やで #子ども科学電話相談

メニューを開く

E4系Maxの最高速度は240km/h,鼻の長さは11m E2系は9m。 Maxは2階建てだったので最高速度がE2系よりも遅かった。 車体が大きいので騒音が大きくなってしまうことも原因。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

「バイオメカニクスから見た走りの人類史」 私たち人類が10秒を切るスピードで100mを駆け抜け,何十キロもの長距離を走り切れるのには訳がある。しかもその能力は,まだまだ発展の途上にありそうだ。 日経サイエンス2019年4月号【特集:走る動物ヒト】nikkei-science.com/201904_028.html #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

地下鉄の駅のホームは四角い形が主流。 東京メトロの国会議事堂前は丸いトンネルのまま。 最近の地下鉄は真上にビルや高速の橋桁があったりしてそんなに掘ることができない。 トンネルをほって少しずつ広げて,ビルを支えるようにジャッキで持ち上げて広げていく #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

トラは隠れることができるけど,ティラノには恐竜界最強クラスの嗅覚がある! 戦法もしっかり考えてるお友達。尻尾で目をバチン ティラノもシュッと避けると思う。 #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

トラを大きくしてティラノサイズにして戦わせるお友達。 ティラノは体重7トン アフリカゾウくらい大きなトラになる。 泳げるし,草のあるところで隠れることもできるから勝つのはトラとお思うお友達。 陸で戦うことに #子ども科学電話相談

日経サイエンス@NikkeiScience

メニューを開く

#NHK #子ども科学電話相談 今日は10時30分からになっていたので、ああ、今日は短縮枠なんだと思って、らじるらじるの聴き逃しサービスを聴き始めたら、何故か途中からなんですが、何かあった?

Atsushi Itoh@JunAkimoto

メニューを開く

新幹線は走らせられないけれど山手線は行ける>雷のエネルギー あれって莫大ってイメージしかなかったけど、新幹線以下山手線以上って考えるとそれくらいか、って感覚がつくね #子ども科学電話相談

なむれす@nameless911

メニューを開く

次回は虎サイズにしてたかおうぜ そしたら川上先生も参加してくれるだろうしね もちろんです、鳥強いですからね #子ども科学電話相談

なむれす@nameless911

メニューを開く

ゆういちくん 小1 質問:新幹線のE2系よりもなんで先にE4系MAXが引退したんですか? #子ども科学電話相談

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

ただ原っぱだと動物にも雷が落ちる 放牧中の牛や羊に雷が落ちる事故も年間数千件はあるらしい #子ども科学電話相談

R-Jikkyou@RJikkyou

トレンド19:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    日本ゲーム大賞

    • ゲーム大賞
    • ゼルダの伝説 ティアーズ
    • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
    • ストリートファイター6
    • 8番出口
    • おかげです
  2. 2

    エンタメ

    目薬はロート

    • ロート製薬
    • focus
    • sixtonesの
    • SixTONES
  3. 3

    エンタメ

    ニコ様

    • 植田佳奈
    • 人間の姿
    • 追加戦士
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • プリキュア
    • わんぷり
  4. 4

    ITビジネス

    許せる要素はゼロ

    • 東大准教授
    • 靖國神社
    • 准教授
    • 靖国参拝
    • プライムニュース
    • 東京大学
  5. 5

    ニュース

    M5.7

    • 北海道地震
    • 地震情報
    • 最大震度4
    • 緊急地震速報
    • 震度4
    • 津波の心配は
    • 地震速報
  6. 6

    エンタメ

    エクストリームメモリ

    • CSM
    • ファング
    • ファングメモリ
  7. 7

    ニュース

    マリアナ諸島

    • 台風17号
    • 熱帯低気圧に
    • 24時間以内
    • 低気圧
    • 熱帯低気圧
    • 新たな台風
  8. 8

    ニュース

    控訴する

    • ひで子さん
    • 死刑確定
    • 逮捕しろ!
    • 直接謝罪
    • 5人目
    • 日本の司法
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    墓守のウェザエモン

    • ウェザエモン
  10. 10

    エンタメ

    素のまんま

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ