- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
11/9発売の子供の科学12月号は‼️ なんとビーカーくん特集!表紙がビーカーくんだらけ🙌 付録で理科室ポスターもついてきます #子供の科学 #ビーカーくんとそのなかまたち seibundo-shinkosha.net/magazine/kids/…
創刊から100年! 100年も経ってるってすごいですよね。 大正から昭和の前半です。 歴史も科学も感じられる素敵な一冊です。 入ってすぐにあります!是非お手にとってご覧くださいませ。 #子供の科学 #子供の科学完全読本1924~1945 #誠文堂新光社 #蔦屋書店茂原店 pic.x.com/lQ0y2Hbwi5
#子供の科学 ミッションカレンダー 10月担当の倉本です! 早速いくつも作品が届いていてScratchサイト上で共有された作品にはどんどんコメントしてます〜 【10月のミッション】プログラミングでアート作品をつくろう!│コカネット kodomonokagaku.com/mission_calend…
#子供の科学 #NESTLAB #空気電池 紙と水で作れる不思議なLEDライトについてのオンライン実験を体験🥼 空気を利用したエコな電池の仕組みについて学ぶことができました。LEDライトが光った時はみんなでビックリしてしまいました😊 pic.x.com/SXZn7tDea9
#子供の科学 創刊100周年記念フェア開催中です! 図鑑や辞典、書籍などなどタメになる本がたくさんありますので是非ご来店ください! #大垣書店 #イオン洛南店 pic.x.com/bWCu4ExnAU
現代の私たちだからできる、当時の未来予想を答え合わせ! 創刊~終戦までの『#子供の科学』を #小飼弾 さんが読み直す『#子供の科学完全読本 1924-1945』が刊行。膨大なバックナンバーの中から日本の科学技術発展に寄与した側面に注目して記事をピックアップ。 bookpooh.com/archives/58712 pic.x.com/k0C3toQKe2
子供の科学11月号🌾連載「ビーカーくんがゆく」は農研機構野菜花き研究部門の続き。付録のどんぐり&まつぼっくり見分け方チャートを子供が楽しそうに見てます。 そして、来月号の特集は・・・⁉️ #子供の科学 #ビーカーくんがゆく @kodomonokagaku pic.x.com/70W3rZtTz9
『#子供の科学』が10月号で創刊100周年だったんですね。 ひと月遅れですが、おめでとうございます。 創刊50周年の時のリアルタイムの読者として、 ほぼ半世紀ぶりに記念に購入しました。 pic.x.com/UywS2pQi1h
株式会社誠文堂新光社さま 『子供の科学』11月号(10/10発売) 「動物園の動物」の 挿絵を担当しました。 地上に降りたコウモリの姿を描いてみました🦇 今月号もおみのがしなく💫 kodomonokagaku.com #アブラコウモリ #子供の科学 pic.x.com/GrSnFtvrVL
昨日、 #小田急線 #相模大野 駅の #ステーションスクエア 6階の #くまざわ書店 寄ったら見つけたんだけど「 #子供の科学 」に付録でついてる“どんぐり&マツボックリ見分け方チャート”が地味に良すぎる🐿️✨ いや… #相模原 にきてどんぐりが好きになったとかゆるキャン△見てからマツボがとかではなくw pic.x.com/aeYzUqM7Pf
【雑誌】「#子供の科学 11月号」入荷しました♪ みんな大好きな #どんぐり #マツボックリ の特集です 「#子供の科学創刊100周年記念フェア」 も開催中です 子どもの頃、わたしも科学大好きでした💕 レジ前フェアコーナーにて 10月14日頃まで #誠文堂新光社 #有隣堂セレオ八王子 pic.x.com/fzzZsAMlqT
「#読書週間」10/27~11/9が近づいてきました😊 10月10日発売の「#子供の科学(11月号)」(#誠文堂新光社)に、「読書週間」広告が掲載されます‼️ #この一行に逢いにきた seibundo-shinkosha.net/magazine/