- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
メニューを開く
名称の問題じゃねえんだわ 白紙撤回しろと言っている。 #誤情報がSNSで拡散と言う逃げ技 #移民は侵略兵器 #中国が仕掛けた破壊工作 #密約した政治家は全員外患誘致罪な 「ホームタウン」改称を検討 騒動収まらず、4市と協議へ―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
人気ポスト
ニュー・オーリンズの一般家庭の庭で芝刈りをしていたら発見された石板が何故か帝政ローマ期(二世紀)の水兵の墓石だったというわけがわからん話。 theguardian.com/us-news/2025/o… theguardian.com/us-news/2025/o… もちろんそんな時代にローマ帝国の艦隊がアメリカまで来ているはずもなく。
おばあちゃんが編んでくれた服着せたら2頭身になったww
鬱病を少し抜け出して振り返った時、いちばん芯を食ってた回復論と思ったのはクラウス・ベルンハルトの鬱病の回復の過程の様子を書いた本だった こういうの載せるの本当に本当に恥ずかしいけど当時のこの本の大事だと思った所まとめノートの一部 図書館で書いてたな〜📚字が汚い🤗
前に赤ちゃんのレントゲン話題になってたよね うちも撮る機会あってやっぱ可愛すぎた😍 さらには押さえつける看護師さんの手の骨まで写ってて感謝すぎた笑😂🙏🏻✨
「いつも子どもの思考を先回りして、よかれと思って段取りを組み、道を整える。そのことを通して、子どもが未来に有していたはずのあらゆる可能性の芽を未然に摘んでしまう。たびたびそういう親を目撃するが、現代は、この親と同じことを競うように皆でやろうとする「先回り社会」である」→
入江の大学生女子感は異常 マジでどこの大学にも1人はいる
「これの何がありがたいの…?」 と 「ひれ伏す、足を向けて寝られない、ありがたすぎる」 と感想が真っ二つに割れる言葉
いつ見ても吉原のソープランドって多すぎる気がする…。
「そろそろ整理整頓せな!」と固い決意で足を踏み入れたはずが、読みたいのに行方不明だった作品見つけ、いつの間にか紅茶や珈琲とお菓子持ち込み読書に没頭して一日が終わる本棚(本棚は悪くない😅)はこちらです💦 #楽天ブックス本棚自慢
安売りしすぎだろ
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧