- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
明日は、恩師の先生とのTATの勉強会。久しぶりのTATですから、まずは被験者として体験しつつ、学びを深めていきたいです。 #TAT #主題統覚検査 #体験しつつ学ぶ #心理査定・アセスメント
TATは、本当に久しぶりですから、図版やテキストを見ながら学習し、SVを受けて、自ら体験(TATの被験者)になり、クライエントの立場を経験したいと思います。これは、アセスメント(心理検査)実施前のマイルール。自ら体験しつつ、学ぶスタイルです。 #心理検査 #心理査定・アセスメント #体験しつつ学ぶ
TAT(主題統覚検査)に必要な解説・解釈文献の集め終わりました。まずは、超入門から読みながら、さらに図版を見ながら、私自身が体験したいと思います。 #TAT #主題統覚検査 #投影法 #解釈・解釈文献 #心理査定・アセスメント #自ら体験被験者 #SV pic.x.com/7ZPVO2QpGq
TATの解説・解釈5冊目の著作が来ました。この著作は、TATを実施・解釈するには、必読文献ですが、絶版にて古書にて手に入れました。 #TAT #主題統覚検査 #投影法 #心理査定・アセスメント pic.x.com/uQ7VsCGQ3b
やはり、TAT・HTPの投影法の解説・解釈テキストを読み進めていますが、奥が深い。無意識の深層を大切にしている分、客観的より主観的かも知れないですが、人間の心の理解に果たして全て、客観的になるとも限らない。やはり客観的・主観的が混じるように思います。 #投影法 #心理査定・アセスメント
後1冊揃えは、TATの解釈本としては、大丈夫。やはりきちんと読み込み、SVを受けて、理解していきたい😊 #TAT解釈・解説本 #主題統覚検査 #投影法 #心理査定・アセスメント pic.x.com/kRVXqGo7eL
今、現在注文している2冊に加えて、以下の著作も絶版でしたから古書で購入しました😊入門書と合わせて5冊きちんと読み込み、TAT(主題統覚検査)を実施したいと思います! #TAT #主題統覚検査 #投影法 #心理査定・アセスメント #解釈書 pic.x.com/XnAe9FMZUR
こちらのTATの文献も購入予定です。箱庭療法と同じくTATは、様々な解釈や理解が出来る反面、ロールシャッハテストのように、解釈仮説があまりないため、理解が複雑になるのが難点です。 #TAT #主題統覚検査 #心理査定・アセスメント #臨床事例からの学び pic.x.com/0MCcXc4zM0