- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
さて、次回9月20日は傑作韓国ノワール『ソウルの春』を上映します。 1979年、韓国⼤統領暗殺。独裁者の座を狙う男と、国を守ろうとした男。国家の命運を懸けた9時間の攻防を高密度で描きます。 #呉映画サークル #韓国映画 #ソウルの春 #呉ポポロ #韓国民主化100年 #映像の世紀 #戒厳令との闘い pic.x.com/PjZjzqtlH4
#NHK #映像の世紀 #映像の世紀バタフライエフェクト 激動 アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 観ました‼️🧐感動しました‼️😃感謝です‼️👍✌️ #時事短歌柳三 血と汗と涙で築きし民主主義 ユン・ソンニョルの ”戒厳” 制す 日と韓 民主主義のこの違い 与えられしと鍛え上げしの x.com/nhk_butterfly/…
放送をご覧いただきありがとうございました。 「激動 アジアの隣人たち 韓国 戒厳令との闘い」 担当ディレクターによる編集後記です。 ▼見逃し配信はこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 番組の感想は #映像の世紀 でお待ちしております。 #バタフライエフェクト
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 社会的事実をかい摘んでいくと韓国は欧米化されてて日本より健常な国家に見えるけど国家の構造的な意味ではそうかもしれないけど実は口を閉じてる日本人が世界でいちばん健常性を獲得してるよな
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 何故か韓国の話てありそうやなあてなるけど確かに徴兵の影響が大きいとはいえその影響てのもフィジカルだけじゃないやろなあと。マッチポンプの革命ゴッコで得する奴らがおるんやろとしか
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い ちなヨジャドルが露出激しいのはアダビがないからとされてるけどアメリカもやからなあ。ワイ的には過ぎたるは及ばざるが如しでエロくない=かっこいいていう誘導や思うけどねー
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い まあでも普通の人って長髪でもないしミニスカ履けって言われるよりマシな気もするけど。やるなて言われるとやりたくなる感じはあるよな
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 🏺と勝共を敵対視する事でNHKは組織の団結を担保してるしょーもないアレよなはっきりゆうて。まあ裏では普通に繋がってるんやろし
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 半島の発展が日帝のおかげてのはそうかもしれんけど現代の日本の発展がアメリカのおかげなら最初からアメリカに支援して欲しかったって考えるよなそら
#映像の世紀 #バタフライエフェクト #激動アジアの隣人たち #韓国 #戒厳令との闘い 核ミサイルがなくていいのと同じで軍隊もなくていいモンよなあどう考えても。教育によって健常性を獲得させられたらんなモン流石にいらんわけで。ああ、教育的知識の詰め込みちゃうで笑