自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

1950年代半ばから、日本は奇跡的な高度成長を実現し、産業構造も生活環境も、大きく変わった。東京オリンピック、新幹線、高速道路などは、日本が先進国の仲間入りをしたことを象徴する。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

現在の日本の実情が思っていた以上にひどい。完全に衰退国になっている。世界ランキングでもかなり下。かつての英国病の日本版みたいなものか。大企業を甘やかす政府,過度に保守的な(あるいは守旧的な,あるいはことなかれ主義的な)考え方。 #戦後日本経済史 str.toyokeizai.net/books/97844923…

Ken K🍉@kinu_ken

メニューを開く

#昭和は遠くなりにけり😮 中曽根さんが #大東亜戦争 時代の戦友と共謀して断行した #行政改革#労組 潰しが目的の #国鉄民営化🙄 #戦後日本経済史 #Yahooニュース 2019/11/30 中曽根元首相「真実は墓場まで持っていく」発言は本当にあったのか?(篠原修司)news.yahoo.co.jp/expert/article…

rin_earth@rin_earth

メニューを開く

#昭和は遠くなりにけり😌 #メザシの土光さん を知らない人が殆どの日本ですが、日本を衰退させた #財政再建 #行政改革 #消費税導入 の先鞭をつけた方で要再評価。土光さんも御自身の撒いた種で日本がここ迄没落するとは思ってなかったでしょうが🙄 #戦後日本経済史 x.com/rin_earth/stat…

rin_earth@rin_earth

返信先:@TK_Mitsuhashi日本の消費税導入の歴史を遡ると、#メザシの土光さん に行きつくわけですか🤔財政再建・行政改革・消費税導入の先鞭をつけた方なんですね😌 ☟土光敏夫(wikipedia) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F… ☟NHK特集 85歳の執念 行革の顔・土光敏夫(放送年度1982年度) www2.nhk.or.jp/archives/movie…

rin_earth@rin_earth

メニューを開く

私は高校生のときに、世界を動かしているのは物理学だと考えていた。この背後にはスプートニクの打ち上げがある。映画『遠い空の向こうに』の主人公と同じ考えだ。このため工学部に進学した。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

以上を踏まえて、本書の内容は、日本が没落する過程の分析が中心になる。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

仮にキャロルが生きていていまの日本を見たら、アリスの言葉を修正して、「curiouser and curiouser, and more and more curiouser」と書いたに違いない。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

日銀の行内では、10年間、時計が止まったままだったのだろうか? 世界はこの10年間に大きく変わった。しかし、日本では時計の針が止まっていたので、何も変わらなかった。日本の地位が大きく低下したのは、当然のことだ。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

この10年間に、世界は驚くほど変わった。それにもかかわらず、日本では、時間の進行が止まったかのようだった。そして、10年前の思考法と基準・尺度から脱却することができなかった。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

私はこれを「赤の女王の相対性原理」と呼んでいたのだが、最近では、キャロルが21世紀の日本を予測して、日本人に向けて発した警告ではないのかと思えてきた。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

★本日発売★ 発売日:2025年06月25日頃 タイトル:戦後日本経済史 著者:野口 悠紀雄 出版社:東洋経済新報社 #戦後日本経済史 #野口悠紀雄 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q072c.f…

ビジネス・資格書籍新発売お知らせ(楽天ブックス)@nockrakutenbiz

メニューを開く

アベノミクスが導入された年である13年においてスイスのビジネススクールIMD(国際経営開発研究所)が作成する「世界競争力ランキング」で日本は世界第24位だった。14年には第21位だった。しかし15年からつるべ落としに下落し、24年で世界の67カ国・地域中で第38位にまで落ち込んだ。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

この10 年間に、世界の多くの国々が成長を遂げた。そして、日本の相対的な地位が低下した。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

つまり、この10年間、日本経済は歩みを止めたどころか、逆行したのだ。いまや、OECD(経済協力開発機構)加盟国38カ国中で、日本は第22 位だ。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

そして日本は、ドイツに抜かれ、世界第4位になった。IMF(国際通貨基金)の予測によると、25年にインドに抜かれて、世界第5位になる。近い将来に、イギリスやフランスに抜かれる可能性もある。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

キングは、前書きで、「これは架空の物語だが、トミーノッカーズは実在する。これを冗談と思う人は、ニュースを聞いていないのだ」とわざわざ断っている。 私は、日本人はトミーノッカーズになっていないと信じているが、それは、ニュースを注意深く聞いていないためかもしれない。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

返信先:@yukionoguchi10あとは、#メザシの土光さん#財政再建 #行政改革 #消費税導入 ・・・ですかね。土光さんも御自身の撒いた種で日本がここ迄没落するとは思ってなかったでしょうね🙄#戦後日本経済史 x.com/rin_earth/stat…

rin_earth@rin_earth

返信先:@TK_Mitsuhashi日本の消費税導入の歴史を遡ると、#メザシの土光さん に行きつくわけですか🤔財政再建・行政改革・消費税導入の先鞭をつけた方なんですね😌 ☟土光敏夫(wikipedia) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F… ☟NHK特集 85歳の執念 行革の顔・土光敏夫(放送年度1982年度) www2.nhk.or.jp/archives/movie…

rin_earth@rin_earth

メニューを開く

返信先:@yukionoguchi10中曽根さんが #大東亜戦争 時代の戦友と共謀して断行した #行政改革#労組 潰しが目的の #国鉄民営化 あたりからですかね🙄 #戦後日本経済史 #Yahooニュース 2019/11/30 中曽根元首相「真実は墓場まで持っていく」発言は本当にあったのか?(篠原修司)news.yahoo.co.jp/expert/article…

rin_earth@rin_earth

メニューを開く

経済政策についてもそうだ。どう考えても効果があるとは考えられない政策が、社会に受け入れられた。その典型が、アベノミクスと異次元金融緩和政策だ。「日本銀行が国債を大量に買い入れれば、日本が豊かになる」という政策を、人々は受け入れた。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

その半面で、投機でいくらでもあぶく銭を稼げると、多くの人が考えた。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

#戦後日本経済史』 (東洋経済新報社)が6月25日に刊行されます。 これは、#目次#全文公開 です。 note.com/yukionoguchi/n…

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

食い違いは、90年代以降について顕著だ。この時代のさまざまな出来事や政策に対して、人々が受け入れていることを、私は否定的に評価している場合が多い。 #戦後日本経済史

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

#戦後日本経済史』 (東洋経済新報社)が6月25日に刊行されます。 これは、#はじめに#全文公開 です。 note.com/yukionoguchi/n…

野口悠紀雄@yukionoguchi10

メニューを開く

これについての野口さんの意見が聞きたい。 これは、テレビ史を通して見た、すごく良くできた戦後日本経済史になっていると思う。 youtu.be/wQjjwFoSOE8 #戦後日本経済史 #オリラジアカデミー x.com/yukionoguchi10…

wind_earthsea@wind_earthsea

トレンド11:23更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    本編ノーカット

    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • ゲゲゲの謎
    • 地上波初放送
    • 鬼太郎誕生
    • ゲ謎
    • 21時台
    • 放送時間変更
    • 6期
    • 鬼太郎の父
    • 21時30分
    • 鬼太郎
    • 地上波初
  2. 2

    エンタメ

    アスレーベン

    • 退所し
    • 青木瑠璃子
    • 榎木淳弥
    • 運びとなりました
  3. 3

    医療詐欺

    • 史上最大
    • 146億
    • 米司法省
    • 大量逮捕
    • 2兆円
    • 96人
    • コロナワクチン
    • 米国司法省
  4. 4

    ニュース

    移民は福祉に

    • 日本経済新聞
  5. 5

    naevis

    • aespa
    • スト6
    • ワールド
    • pop
  6. 6

    ミッキー&ミニー

    • 東京ディズニーランド
    • トゥーン
    • グリーティング
    • Mrs. GREEN APPLE
    • Apple
    • Mrs.
    • ミニー
  7. 7

    有村麻央

    • 情報解禁
    • 学マス
    • 麻央さん
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    隠れミッキー

    • JCBカード
    • 探してみてください
    • ディズニーJCBカード
    • ディズニー
  9. 9

    成績が悪い子はショート動画をずっと見ている

  10. 10

    ニュース

    国の税収

    • 過去最高更新
    • 最高を更新
    • 過去最高
    • 子ども食堂
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ