トレンド2:26更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
ハチラボの後は、#松濤美術館 で #南薫造 展を観覧。2階のサロン部分だけの展示なので作品数は少ないですが、無料なのでこちらも是非! 今、東京ステーションギャラリーでも、南薫造の展覧会やっているので、そっちも見に行ってみようかな? pic.twitter.com/KFpzzWi17a
#松濤美術館 の #南薫造 日々の美しきものを見にきました☺️サロン展とは何ぞや?と思っていましたがなるほどサロン展!ゆったり見られました。アジアの風景が印象派のような筆致なのが新鮮。水彩の色合いが綺麗。《夾竹桃》、お魚を描いた《静物》、《蟹と海老》が好きです☺️ #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/0RAx0hQE6z
欧州仕込みの人物画も静物画もあって、インドや中国、朝鮮、台湾の異国情緒あふれる作品もあって、故郷・瀬戸内海の南国風の風景画もあって、#南薫造 の魅力いっぱいの展覧会。 #松濤美術館 で開催中。 3/7まで(月曜休館)。入館無料です。 pic.twitter.com/bBoSUQliud
「建築家が建築を見てるとき」をYouTubeにアップしました。2人が「ついここ見ちゃう」ところをつらつら綴ります。よろしければ遊びに来てください! #建物探訪 #fuglentokyo #casegallery #松濤美術館 instagram.com/p/CLg207rses6/…
#松濤美術館公募展 では、多種多様な作品を見れて とても良い刺激です☺️ #松濤美術館 pic.twitter.com/JLXNQ3b4ZY
視線の先【こしかたの記 2021/01/15更新】 koboshi.hatenablog.jp/entry/2021/01/… #舟越桂 #松濤美術館
巣ごもりしつつ,美術館もめぐりつつ #根津美術館 #松濤美術館 #Bunkamura #東京都美術館 pic.twitter.com/dTKBU9rF7k
昨日から始まっております。 入選作品、アクリル画を展示しております。 是非ご覧くださいませ。 #松濤美術館 #渋谷区 #アート #美術 #展示 #展覧会 @shoto_museum pic.twitter.com/ZIiSSLvUzQ
舟越保武の次男・舟越桂を先月まで紹介していた人気展覧会「舟越桂」展の会場をYouTubeで再度紹介 youtu.be/6ebYXUvYnkY #舟越桂 #松濤美術館 #なるほどミュージアム pic.twitter.com/p6yDiLNLk1
写真があまりないのですが、船越桂 私の中にある泉 展を見てきました! 作品の前に立ってみると、見つめ返されているような、作品を通して自分自身を見つめているような、不思議な感覚になりました。 展示風景が写真付きで見られます museum.or.jp/report/100721 #松濤美術館 #船越桂 #美術館 #アート pic.twitter.com/ELKYyRZcFS
展示室以外の空間は申告すれば撮影可能。それにしても2階の展示品が頭のなかをのぞくような感覚、とても見応えあり、良かった🖋 #舟越桂 #松濤美術館 pic.twitter.com/aE2BlEpJbw
【今日の逸品③】 この色彩感覚にはびっくり。江戸時代の人のセンスに脱帽です!(紅萌黄段瑞雲龍丸模様厚板、部分) #林原美術館所蔵大名家の能装束と能面展 #松濤美術館 #渋谷 pic.twitter.com/bzLFflsC3Z
20位まで見る