自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

『平安王朝と源平武士』#桃崎有一郎 #ちくま新書 武士の棟梁と言えば源氏か平氏。本来、力があれば足りる筈のリーダーの資格。なぜ源平にルーツを求めるのか。 雅やかな王朝文化を下支えした暴力。台頭する源氏、対抗する平家。我が国の「武士」のイメージを決定づけた画期を描き出す。 pic.twitter.com/Zx8od09HQp

ACADEMIA大垣店@kbc_oogaki

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

しおちゃん(投票に行こう!)@shiochan1250

メニューを開く

#リアルサウンドブック 雅な平安王朝の裏で、武士たちが暴力で支配する世界があった 歴史学者が読み解く、血みどろの『源氏物語』 撮影)石川真魚 @realsound_b #武士の起源を解きあかす #武士 #源氏 #平安 #ちくま新書 #桃崎有一郎 realsound.jp/book/2024/05/p…

メニューを開く

【歴史解説】『源氏物語』の裏にあった、武士たちの血なまぐさい暴力の歴史 #光る君へ #源氏物語 #桃崎有一郎 realsound.jp/book/2024/05/p…

リアルサウンド ブック@realsound_b

メニューを開く

魏志倭人伝でしか書かれていない国なのに、『魏志倭人伝はウソばっかりだから魏志倭人伝から離れて考えようゼ!!』とか新しすぎる!サスガダァ!! なお『ヤマト読み』は大昔からある。 画期的新説 邪馬台はヤマトである #邪馬台国 #古代史 #桃崎有一郎 #文藝春秋 bunshun.jp/bungeishunju/a…

時事野次馬@yajiuma_jiji

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

久遠成實🇯🇵426🟩⬜️𓋹自由・民主・信仰𓋹@Kwong_Shigezane

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

きのみきのこ@QZb6KIq1FY53038

メニューを開く

なるほど。 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

gomusou@gomusou

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》 「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎

太郎童子@Joe2ch

メニューを開く

ほほーう。 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

常駐虫@reg_worm

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

坂井孝匡@mteriM31CCRHGOX

メニューを開く

魏志倭人伝を平和時の旅行記のように扱ってはいけないです。当時は魏と呉が一触即発の状況にあり魏が軍略上の観点で記述したもののはずなので。 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

あきら🍓𝕏🐤𝕏🐤𝕏🐤𝕏🐤𝕏🐤𝕏🐤@AkiraShokotan

メニューを開く

「邪馬台は「ヤマト」と読む」申し訳ないが、その指摘は周回遅れですよ。 昭和47年の文部省検定検定済高校歴史教科書には、邪馬台に「やまと」とルビが振ってあります。「やまたいこく」表記は新井に踊らされた大手メディアです。 #文春オンライン #桃崎有一郎 #大和 #今も一朝で続く大和時代 pic.twitter.com/r7E75gKsJq

らくじん@rakujin

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》 「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

News Watcher Jake @ JP@98Watcher

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

メニューを開く

面白く読みました 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

大黒X@daikokux

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン 言語学はよく知らないのですが、例えば「台」「門」「苔」が上代特殊仮名遣として用いられた文献はどちらになりますか?

たけるん@takeru_21

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

Diarios ESTRELLA@DiariosEstrella

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

wayaya@waya_s

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

min-ka@min_ka

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

Enken(写真家谷口雅彦)MASAHIKO TANIGUCHI@masa05271967

メニューを開く

歴史学者の #桃崎有一郎 が画期的新説。「邪馬台国は、ヤマトと読む。」 #井沢元彦 が十年以上前に提唱しているので、全く画期的新説とは感じられません。 桃崎有一郎は、井沢元彦の提唱をパクりました?。 news.yahoo.co.jp/articles/26d26…

信之の野望@nobuyuki999

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

メニューを開く

倭国: 東アジア世界の中で (中公新書 482) amzn.asia/d/f78as9R でも同じ様なことが書かれていますね 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

生国は江尻宿@RX7Cabriolet

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン >画期的新説 ってのは販売促進のためのキャッチコピーでしょう。畿内説支持者にとっては既視感の大盛り! しかし邪馬壹には言及しているのか?

hyena_no_papa@hyena_no

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン >九州にも「山(ヤマ)門(ト)」という地名があるが、「門」の字で表す「ト」は甲類なので 針間の国の山門の領 の問題が x.com/hyena_no/statu…

hyena_no_papa@hyena_no

同書p97。「ト」の甲類乙類についての中で、 ― 田中(hy注:卓)氏は『播磨国風土記』美囊(みなぎ)郡の条に、「爾に、針間の国の山門の領に遺されし山部連少楯」とある一節を引いて、ここにみえる「山門」(ト=甲類)が、疑いもなく畿内の「大和」(ト=乙類)に他ならぬことをあげて... ― まさに"甲論乙駁!"

hyena_no_papa@hyena_no

メニューを開く

"『魏志』倭人伝を含む古代中国の史書の地理情報は、著者が信じた(信じようとした/読者に信じさせようとした)教条主義的な儒教の→ 《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

mtea7650@mtea7650

メニューを開く

《邪馬台は「ヤマト」と読む》「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説 記事はこちら↓ bunshun.jp/articles/-/690… #桃崎有一郎 #日本史 #文春オンライン

文春オンライン@bunshun_online

メニューを開く

「平安王朝と源平武士」『源平合戦』は源氏と平家の最終決戦を意味しないのに、現代の専門家が『治承・寿永の乱』と言い換えたのは誤りに思える(関わる5つの元号から明治・昭和の乱みたいに2つピックアップしたネーミングとはナンセンスな)#桃崎有一郎

誉田城の主@tigerdrama49

メニューを開く

「平安王朝と源平武士」受領が中間管理職から権力者に成長した理由、源氏が武士の棟梁として残った理由、後世の我々からは生存者バイアスで疑問にも思わなかった点を突いてくるとみて、読んでいる途中。 #桃崎有一郎

誉田城の主@tigerdrama49

メニューを開く

朝廷と幕府はいかに統一されたか。義満義持義教3代。#室町殿 とは?#足利義嗣 元服時親王扱い疑いなし。王家と融合構想していた?室町殿超える #北山殿。義持評価。みんなでつくる室町幕府。後編へ。【#チャンネルくらら】「#室町の覇者足利義満」前編 #桃崎有一郎 #倉山満 youtu.be/-Eo1YYGFzkM

水上攝提@六四天安門@mizukami_settei

メニューを開く

すごい‼️ #桃崎有一郎 先生初登場! 『平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完成犯罪」』 youtu.be/vtbUGFu7ndE?si… pic.twitter.com/owDfitmo2T

娯楽減税会@goragenn

トレンド14:12更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    同担是非

    • 同担
    • 同担拒否
  2. 2

    スポーツ

    13号

    • 大谷翔平の日
    • モンタス
    • 大谷翔平 ホームラン
    • ロサンゼルス市
    • ホームラン
    • ドジャース
    • 2ラン
    • 大谷翔平
    • 28度
    • OPS
  3. 3

    グルメ

    実質無料

    • 800円
  4. 4

    何かの間違い

  5. 5

    さくのんコラボ

    • さくたん
    • ぐっさん
    • 山口さん
  6. 6

    スポーツ

    山口航輝

    • 茶野篤政
    • 髙部
    • 茶野
    • 羽田慎之介
    • 渡邉勇太朗
    • 與座
    • 田嶋大樹
  7. 7

    令和生まれ

    • 令和6年
  8. 8

    たぬかな

  9. 9

    スポーツ

    小島和哉

    • 齋藤響介
    • 武内夏暉
    • 岸孝之
    • 伊藤大海
    • 予告先発
  10. 10

    ニュース

    元気な日本取り戻す

    • 元気な日本
    • 定額減税
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ