自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

江東区内の図書館では、クラシックやジャズに特価した音楽配信サービス「NAXOS(ナクソス)ミュージックライブラリー」のIDとパスワードを発行しているにゃ。 ログインすると約CD17万枚分の音楽が聴き放題にゃ!使用期限は2週間だから気をつけるにゃ。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/dMaT09jplB

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は、横溝正史さんの『八つ墓村』で、語り部となる主人公・寺田辰弥が入村に向け出発した運命の日だにゃ。 映画やドラマ、舞台化された有名な作品なので、演出の違いを比べてみるのも楽しいにゃ。 ただし推理モノだけど怖いのが苦手な人は注意! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/431YbNtAvm

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

新しい本を予約したいけど、検索しても出てこない…そんな時は、図書館でピンクの紙に必要事項を書いてカウンターで渡せば予約することができるにゃ! 本の情報は、タイトルの他に作者、出版月などを書いてくれると嬉しいにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/AXBDoqYI3D

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日の14時から「百科事典講座」を開催するにゃ! 事典っていろんなことが載ってるからぺらぺらめくってみるだけでも楽しいにゃ、みんなはそんなことないかにゃ? ビギナーズコースに参加した子もぜひ続けて参加して、調べ物マスターになっちゃおうにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/5FmTqMtYkb

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【こどもの頃に何読んだ?】 図書館員Wの思い出の本『ノンビリすいぞくかん(長新太さん/理論社)』を紹介するにゃ! 水族館がお休みの日に、おでかけを満喫する水の生き物たちのお話にゃ。 特に高級ホテルに泊まるタツノオトシゴのお話が好きなんだって。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/QlbrTkPCsP

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は「夏至」!一年で一番、お日さまが出ている時間が長い日だにゃ。 日本では、冬至みたいにカボチャを食べたり柚子湯に入ったり…はないみたいだけど、海外ではお祭りをするみたいにゃ。 今日は休館日だし、僕は日が伸びる分た~くさんお昼寝するにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/8r5SlRWqO2

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

江東区の図書館ホームページでは、貸出の多い資料を1か月・3ヶ月・6ヶ月・1年…と期間を区切って調べられるにゃ。 一般向け・こども向け・中高生向け・視聴覚資料と、種類も選べてベスト100まで表示できるにゃ。 図書館で今何が人気なのか要チェックだにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあ豆知識】 みんなは日本で初めての年号が何かって知ってる? 「大化(たいか)」って言って、西暦645~650年のことを指すにゃ。旧暦の645年6月19日に定められた…というのには諸説あるけど、これを記念して今日は「元号の日」だにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/3S8nfsTE96

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

「成瀬は天下を取りにいく」に1000件を超える予約が入っているにゃ! 複本といって1つの図書館に同じ本を複数冊所蔵して、なるべる早く多くの利用者さんに提供できるようにしているけれど…数には限りがあるから、もう少し待っていてほしいにゃー。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/LwOuQn7nkZ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあ豆知識】 アメリカ合衆国の象徴、ニューヨークにある自由の女神像。 フランスで仮に組み立てられた後200個を超えるパーツに分解されて、1885年の今日アメリカに到着したにゃ!除幕式でお披露目されたのは1年半後…長い旅路だったにゃね。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/PxrvHUlb2y

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

江東区の貸出カードは、柄が2種類あるにゃ! 小名木川五本松と、区のキャラター「コトミちゃん」のカードにゃ! コトミちゃんは、有明こども図書館のオープンと同時にデザインされた新しいカードだにゃ。 どっちのカードを作るか迷っちゃうにゃ~! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/7TJCp9A3SA

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

みんな、今月の展示は見てくれたかにゃ?一般展示では「読む~新たな発見~」児童コーナーでは「雨のふる日は…なにする?」を展示しているにゃ!展示は毎月変わるから、図書館に遊びに来た際は是非、展示も見てほしいにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/uYhxYJjMJu

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあ豆知識】 東京メトロ副都心線は、2008年6月14日に開業した東京で一番新しい地下鉄にゃ。 池袋・渋谷・新宿の三大副都心を通って、東急東横線に接続するとなんと横浜の方までいけちゃうにゃ!電車に乗ったらどこまででも行けちゃいそうだにゃ~ #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/r0FTG66wNQ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は「みょうがの日」!胃や血液の循環を助けて、夏風邪予防、冷えやむくみの解消も…夏にぴったりな食べ物だにゃ。 「みょうがをたくさん食べると物忘れする」なんて言われていて、落語にも「茗荷宿」ってお話が……けど迷信だから安心して食べてにゃ。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/qx6rgyLFyG

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

江東区の図書館貸出カードは、江東区民の方はもちろん、在勤、在学の方、更に近隣区域在住の方がカードを作ることができるにゃ! 区によって登録できる基準は違うので、住んでいる地域や、近隣区域の利用登録も調べてみるにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/PYG2v5nrlK

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は「傘の日」だにゃ!映画「雨に唄えば」児童文学の「メアリー・ポピンズ」絵本「おじさんのかさ」……傘がキーアイテムになる作品はたくさんあるにゃ。 みんなはお気に入りの傘、持ってる?東雲図書館の近くは風が強いから壊れないように気をつけるにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/wTvGcQlutE

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

東雲図書館の児童コーナーに、ぬいぐるみがたくさん増えたにゃ。  児童コーナーの大きな柱でみんなをお出迎え!展示コーナーのあるおうちや、おはなしのへやにもいるから仲良くしてあげてにゃ~  あ、でも帰る時はぬいぐるみ達も必ず元の場所に帰してあげてにゃ。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/pE9hCH2rBJ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日の14時から「百科事典講座」を開催するにゃ!  今回はビギナーズコース。小さい子もお母さんお父さんと一緒に参加できるにゃ。  調べ物をした数だけ「もの知りの木」にお花を咲かせられるにゃ。  みんなは何について知りたいかにゃ? #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/ri68Tv2LQO

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

図書館では、その区にない資料を他区から借りて提供する「相互貸借」というサービスがあるにゃ!  利用できるのが江東区内在住・在学・在勤の方のみで…通常の予約と違う部分もあるけれど、どうしても読みたい本が借りれるのは、とっても便利なサービスにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/TGBF2RW8Sv

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

「東雲(しののめ)」は太陽が昇る前の明け方の空のこと…はみんな知ってると思うけれど、これは当て字なんだにゃ。  昔の家屋にあった篠竹って竹を網目状に組んだ「篠の目」って明かり取りと、そこから入る光が夜明けみたいな薄明かりだったことが語源だにゃ。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/KW5joDXWFJ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は「梅の日」だにゃ!梅仕事の時期でもある6月。  梅干し、梅酒、ジュースが定番だけど、もやし、豆腐にあえるだけでもとっても美味しい梅料理になるにゃ!  今晩の夕飯は梅干し料理を作ってもらえるようにお願いしようかにゃ~! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/fKyfnAWNxn

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

実は図書館によって、本の分け方が違うことがあるにゃ!  東雲図書館では596.3の材料別の料理についての本はその中でさらにシールを貼って細かく分けているにゃ!他の棚にも工夫があるにゃ!  図書館によって違うから、いろいろな図書館で探してほしいにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/fbXpZdtjMu

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

東雲図書館には、利用者さん用のカートが新しく置かれているのは知っているかにゃ?  絵本や大きい本をいれるのは難しいけど、たくさんの本を一度に借りたい時に便利だにゃ!  使うときは周りの利用者の方に気をつけて使ってくれるとうれしいにゃー。ぼくが目印にゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/VfykUOttC8

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあ豆知識】 六月の呼び名は「水無月」田んぼに水を入れる時期だから「水張月」とも呼ぶんだって。 「水無月」でも水がないわけじゃないんだにゃ! ちなみに和菓子にも「水無月」ってあるんだって。しのにゃあはお菓子の方がいいにゃ~。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/XIaE4in8rm

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

みんなは「文学忌」って言っているかにゃ? 作家の命日を遺族やゆかりのある人、ファンが偲んで文学的功績を称える日とされているにゃ。 6月9日は有島武郎の星座忌、6月19日は太宰治の桜桃忌、6月23日は国木田独歩の独歩忌… なんだか響きが素敵にゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/Jlwl4aRtbq

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

6月といったら梅雨!みんなは梅雨入りっていつからか知っているかにゃ? 気象庁のホームページを見ると毎年だいたい6月7日前後。去年は6月8日から梅雨入りだったらしいにゃ。 雨の日でもルンルンでいれるように、新しい傘とおうちで読む本も準備するにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/7OEIMh3nuX

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日で5月も終わりだにゃ。 憲法記念日にみどりの日、こどもの日…5月は祝日がたくさんあったけど、なんと6月は1日もないんだにゃ…?! 祝日がお休みで嬉しい人、祝日関係なく頑張っている人、色々いると思うけどちょっと淋しいにゃね。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあ豆知識】 「事典」と「辞典」の違いってなんだか知っているかにゃ? 「事典」は物・事柄の説明を、「辞典」は言葉の意味や発音・表記について解説しているにゃ。 東雲図書館では6月に百科事典講座を開く予定にゃ。ぜひ参加してみてにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

今日は歌人である与謝野晶子さんの忌日「晶子忌」「白桜忌」といわれているにゃ。 白桜は、晩年、本人が好んでいた白いソメイヨシノから取られたにゃ。 歌はもちろん、源氏物語の現代語訳の出版や、女性が社会で活動しやすくなるように運動をしていたにゃ。 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/ILnEPYhpSD

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

1年生のみんなは、小学校になれてきたころかにゃ?小学生は覚えることがいっぱい! マナー、学校でのすごしかたが分かる本が沢山図書館にはあるにゃ! こまったことがあったり、学校のことで知りたいことがあったら、この本が教えてくれるかもしれないにゃ! #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/1H95tyobib

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

メニューを開く

【しのにゃあの豆知識】 浦安国・黄金の国・瑞穂、これは全部日本の異名だにゃ!自分の異名を考えるのもアリ…? この本には、沢山の異名やニックネームが載っていて思わず周りの人に教えたくなるにゃ! 「異名・ニックネーム辞典」杉村喜光 編著/三省堂 #東雲図書館 #毎日しのにゃあ pic.twitter.com/YRAbbRQuB6

江東区立東雲図書館@kotolib_shino

トレンド6:21更新

  1. 1

    入学傭兵

    • 夫の家庭を壊すまで
  2. 2

    ニュース

    自民総裁選出馬に意欲

    • 麻生太郎
    • 河野太郎氏
    • 総裁選
    • 河野太郎
    • 毎日新聞
  3. 3

    クヴァラツヘリア

    • クヴァラ
    • ジョージア代表
    • クワラツヘリア
  4. 4

    エンタメ

    スマホを落としただけなのに

    • 最終章
    • 白石麻衣
    • 続投決定
  5. 5

    アントニオシウバ

    • シウバ
  6. 6

    ジョージア

    • グループF
    • ポルトガル
    • 開始2分
    • ターンオーバー
    • 決勝トーナメント
    • EURO
    • pk
    • キーパー
    • UEFA EURO 2024
  7. 7

    グルメ

    池田光政

    • 広島市西区
    • 予定なし
  8. 8

    コイスルヒカリ

    • 主題歌なにわ
    • 恋僕
    • 恋を知らない僕たちは
  9. 9

    ママルダシュビリ

    • キーパー
  10. 10

    エンタメ

    卒業セレモニー

    • 医療ドラマ
    • 清宮レイ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ