自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『民芸手帖』昭和35年5月号(通巻第24巻) (金津滋「民芸各駅停車」) 当時島根新聞社(現:山陰中央新報)に勤務していた祖父が書いた連載記事。山陰本線沿線の民藝を紹介。5回目は「宍道・来待・玉造」。 #島根県 #民藝 #松江市 #出雲大社 #民芸手帖 #金津滋 #出雲 #小泉八雲 #ばけばけ #出西窯 pic.x.com/bXTUaL1zEX

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

『民芸手帖』昭和35年5月号(通巻第24巻) (金津滋「民芸各駅停車」) 当時島根新聞社(現:山陰中央新報)に勤務していた祖父が書いた連載記事。4回目は「出西窯の生い立ち」。 #島根県 #民藝 #松江市 #出雲大社 #民芸手帖 #金津滋 #出雲 #小泉八雲 #ばけばけ #出西窯 pic.x.com/LYJTTtSzms

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

本日7月12日午前6:45〜 #NHK BSP4K「#美の壺 File 638 じっくり育てる #鉄瓶」放送。 紹介された出演者をまとめました。 ブログはこちら✨ kininarutips.com/tsubo-638/ #草刈正雄 #木村多江 #岩手 #南部鉄器 #及富 #大谷翔平 #本田明子 #堀間重仁 #鉉屋 #光原社 #民藝 #柳宗悦 #薫山工房

メニューを開く

写真家・藤本巧氏の講演会へ行ってきました。 藤本さんの父君・藤本均氏と祖父は親友であり、講演では祖父のことも触れて頂きました。 講演は、セマウル運動前の韓国農村の風景を垣間見れる貴重な機会となりました。 #島根県 #出雲 #藤本巧 #金津滋 #韓国 #写真 #民藝 #韓国文化院 pic.x.com/dOcHZsyHBz

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

あけび編みの古い籠です。 使いこまれたレトロな風合いがとっても素敵です。 実用はもちろん、 レトロ系のインテリアとしても良いのではないしょうか。 #あけび # #かご #古道具 #古民芸 #カゴ #民藝 #花籠 #花器 #花瓶 #蔓細工 #田舎 #農具 #天然素材 #山菜取り #antique #antiquefurniture pic.x.com/8jRCa1CQ1Q

Clean@α-iMagic@a_iMagic_clean

メニューを開く

本日7月11日21:15〜 #NHKBS#美の壺 File 638 じっくり育てる #鉄瓶」放送。 紹介された出演者をまとめました。 ブログはこちら✨ kininarutips.com/tsubo-638/ #草刈正雄 #木村多江 #岩手 #南部鉄器 #及富 #大谷翔平 #本田明子 #堀間重仁 #鉉屋 #光原社 #民藝 #柳宗悦 #薫山工房

メニューを開く

器好きの松下奈緒さんと倉敷をぶらり町歩き。暮らしに根づく民藝店や名喫茶も ▼記事はこちらから kateigaho.com/article/detail… #松下奈緒 さんと暮らしに民藝が根づく町、倉敷へ。 #瀬戸内 #倉敷 #旅行 #民藝 #喫茶店 pic.x.com/56Dxy6gzAn

家庭画報編集部@KATEIGAHO

メニューを開く

『民芸手帖』昭和35年4月号(通巻第23巻)(金津滋「民芸各駅停車」) 当時島根新聞社(現:山陰中央新報)に勤務していた祖父が書いた記事で山陰本線沿線の民藝を紹介しています。3回目は「大社・平田」で、食の話題が多めです。 #島根県 #民藝 #松江市 #出雲大社 #金津滋 #出雲 #小泉八雲 #ばけばけ pic.x.com/7HLMC1hWlS

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

art-voyage.jp/history-genre-… 「用の美」の伝統が息づく町をめぐる(染色織物)— 日本の手仕事と工芸をめぐる入門ガイド④をアップしました。 #民藝 #伝統工芸 #小千谷縮 #結城紬 #黄八丈 #丹波布 #備後絣 #久留米絣 #芭蕉布 #紅型

メニューを開く

『民芸手帖』昭和35年3月号(通巻第22巻) (金津滋「民芸各駅停車」) 当時島根新聞社(現:山陰中央新報)に勤務していた祖父が書いた連載記事。「民芸各駅停車」と題し全国各地の民藝を紹介していく記事で、山陰本線を担当しています。 #島根県 #民藝 #松江市 #石見 #民芸手帖 #金津滋 #出雲 pic.x.com/jj1Uysa9WU

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

note更新しました! ぜひお読みください! note.com/daikichi_mnbr/… #民藝

でぇきち・漫才Bros.(マンザイブラザーズ)@manzaibros

メニューを開く

『民芸手帖』昭和35年2月号(通巻第21巻)(金津滋「民芸各駅停車 山陰線の巻」) 東京民藝協会が1958年から発行した『民芸手帖』に、当時島根新聞社(現:山陰中央新報)で記者をしていた祖父が連載記事を書いていました。「大田」じゃなくて「太田」でいいのか? #島根県 #民藝 #松江市 #石見 #民芸手帖 pic.x.com/w2x6fZQG4N

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

🎁限定100枚!人気染色作家 #石北有美 さんデザインの手ぬぐい付きチケット登場✨ 特別展「民藝誕生100年―京都が紡いだ日常の美」、前売券発売中です! 📍京都市京セラ美術館|9/13–12/7 🎫グッズ付チケットの取り扱いはセブンチケットのみ 🎟kyotocity-kyocera.museum/exhibition/202… #民藝100年 #京都観光 #民藝 pic.x.com/WzCU5xgQjp

【公式】特別展「民藝誕生100年—京都が紡いだ日常の美」@mingei_kyoto

メニューを開く

本日7月9日午前8:00〜 #NHK BSP4K「#美の壺 File 638 じっくり育てる #鉄瓶」放送。 紹介された出演者をまとめました。 ブログはこちら✨ kininarutips.com/tsubo-638/ #草刈正雄 #木村多江 #岩手 #南部鉄器 #及富 #大谷翔平 #本田明子 #堀間重仁 #鉉屋 #光原社 #民藝 #柳宗悦 #薫山工房

メニューを開く

民藝100年 京都で高まる注目 “タブー視”活動家から見える 「民衆的工芸」美の軌跡とは #THEKYOTO #京都の美意識 #民藝 kyoto-np.co.jp/articles/theky…

メニューを開く

【来週の #NHKBS #美の壺】は #鉄瓶 東北の風土と手技から生まれた鉄瓶。#大谷翔平 選手も紹介した鉄瓶の製作現場へ! 150年以上使われてきた鉄瓶も登場。 亀が潜む、だるま型、戦前の鉄瓶はまさに「鉄の芸術」 #柳宗悦 も共鳴した暮らしの中の「美」 #本田明子 #民藝 11日(金)後9時15分 #BS pic.x.com/WABY3RyQqt

NHK びじゅつ委員長@nhk_bijutsu

メニューを開く

本日7月7日13:00〜 #NHK BSP4K「#美の壺 File 638 じっくり育てる #鉄瓶」放送。 紹介された出演者をまとめました。 ブログはこちら✨ kininarutips.com/tsubo-638/ #草刈正雄 #木村多江 #岩手 #南部鉄器 #及富 #大谷翔平 #本田明子 #堀間重仁 #鉉屋 #光原社 #民藝 #柳宗悦 #薫山工房

メニューを開く

民藝」 という言葉が誕生して今年100年を迎えます。 本展では、#民藝 という言葉が誕生するきっかけとなった #木喰仏(もくじきぶつ)をはじめ、#柳宗悦 らによる全国の蒐集品や民藝関連作家の優品を展示します。 9/13より京都市京セラ美術館で開幕! \前売🎫販売中!/ kyotocity-kyocera.museum/exhibition/202…

【公式】特別展「民藝誕生100年—京都が紡いだ日常の美」@mingei_kyoto

メニューを開く

【お知らせ】本アカウントは、本日より特別展「民藝誕生100年—京都が紡いだ日常の美」展の公式Xとして発信します。 これまで「巨匠たちの学び舎 日本画の名作はこうして生まれた」展をフォローいただき、ありがとうございました。「民藝誕生100年」にもぜひご期待ください。 #民藝 #京都市京セラ美術館

【公式】特別展「民藝誕生100年—京都が紡いだ日常の美」@mingei_kyoto

メニューを開く

太田直行『出雲民藝録・出雲新風土記』1987年 (扉絵:金津滋「宍道湖」) 太田直行氏の著作を再編集したもので、祖父が扉絵のデザインと著「太田先生と私」を寄稿しています。太田氏の博識が凝縮された本です。 #島根県 #松江市 #民藝 #出雲 #宍道湖 #小泉八雲 #ばけばけ #太田直行 pic.x.com/1OIqCzHTlK

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

☆調布FM【#ゆうがた5】リスナープレゼント☆ #パナソニック汐留美術館 #ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの ―『民藝』から現代まで ペア期限付無料鑑賞券を5名様に! panasonic.co.jp/ew/museum/exhi… 応募詳細は調布FM公式サイトをご覧ください ➡chofu-fm.com/152810 #民藝 #調布FM pic.x.com/HtKzCCsxzE x.com/yugata_5/statu…

調布FM(83.8MHz)「ゆうがた5」@yugata_5

6月17日 #調布FM【#ゆうがた5】生放送 ●展覧会 招待券プレゼント 『大正イマジュリィの世界』 『ピクチャレスク陶芸』 ●映画 『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』 『メガロポリス』 ●調布経済新聞 大前編集長と共に掲載記事をご紹介📻 火曜は北山裕子MCがゆうがた5時からお送りします x.com/yugata_5/statu…

調布FM(83.8MHz)「ゆうがた5」@yugata_5

メニューを開く

art-voyage.jp/history-genre-… 「用の美」の伝統が息づく町をめぐる(陶器・紙)— 日本の手仕事と工芸をめぐる入門ガイド③をアップしました。 #民藝 #伝統工芸 #陶器 #和紙 #瀬戸焼 #信楽焼 #備前焼 #小鹿田焼 #小石原焼 #壺屋焼

メニューを開く

#納豆用の小鉢 #小鹿田焼 #民藝 カラシ色の可愛い小鉢 買ったんだけど…… ついつい納豆は発泡スチロールの器を、まんま使ってしまう😭 男の 家事あるある手抜きだよなぁ…… 妻帯者の皆さん! 毎日の献立考えるって 大変なんだぞ! 奥さんに 感謝する事(ㅅ´꒳` )だよ❤

メニューを開く

芦屋市のギャラリー篝火でイラズムス千尋さんの丹波布展示があるということで行ってきました。 作品の素晴らしさはさることながら、お人柄がとても素敵で、貴重なお話も聴かせていただき感動でした。 憧れの人が増えました。 youtu.be/H-dZT589njI?si… #丹波布 #民藝 #民芸

ひすい@kimidori63

メニューを開く

『風土』第2冊 1950年 1950年小泉八雲生誕100年を記念して出版された雑誌です。祖父・金津滋が表紙・カットを担当しています。用紙は人間国宝・安部榮四郎の出雲民藝紙が使われています。 #小泉八雲 #民藝 #金津滋 #松江市 #ばけばけ #lafcadiohearn #安部栄四郎 #出雲民藝紙 #島根県 pic.x.com/zJMHYBNAv6

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

『風土』第一冊・小泉八雲記念号 1950年 1950年小泉八雲生誕100年に先駆けて松江市で出版された雑誌です。祖父・金津滋が表紙・カットを担当しています。 #小泉八雲 #民藝 #金津滋 #松江市 #ばけばけ #lafcadiohearn #安部栄四郎 #出雲民藝紙 #島根県 pic.x.com/Rh8An8u1ll

飯島俊幸@jive301t

メニューを開く

とっても貴重です! 【古書・送料無料】工芸青花 1~14号 14冊セット 発行者:青花の会、発行所:新潮社、2014年11月~2020年6月発行の工芸青花1~14号セットです。 #工芸青花 #川瀬敏郎 #坂田和實 #望月通陽 #赤木明登 #黒田泰蔵 #木村宗慎 #三谷龍二 #工芸 #民藝 standardbook.thebase.in/items/112047694

スタンダードブックストア@standardbook

メニューを開く

【古書・送料無料】工芸青花 1~14号 14冊セット 発行者:青花の会、発行所:新潮社、2014年11月~2020年6月発行の工芸青花1~14号セットです。 #工芸青花 #川瀬敏郎 #坂田和實 #望月通陽 #赤木明登 #黒田泰蔵 #木村宗慎 #三谷龍二 #工芸 #民藝 standardbook.thebase.in/items/112047694

スタンダードブックストア@standardbook

メニューを開く

#民藝フィルムアーカイブ 上映会】7月27日(日) #民藝 文化を伝える貴重な #アーカイブ 映像の上映会、3度目の今回は特集 #濱田庄司 と題して #国立能楽堂 にて開催! ゲストは 杉山享司氏(日本民藝館常務理事)。 #大倉源次郎 氏(能楽大倉流小鼓方宗家)も参加します。 DMでもご予約受付中! pic.x.com/MtGqR707BX

Mingei Film Archive 民藝フィルムアーカイブ@mingeifilm

メニューを開く

#あんぱん #朝ドラ #高知県 #安芸市 #今田美桜 #チョッちゃん #東京都 #古村比呂 #あさイチ #朝ドラ受け #春日俊彰 #LiLiCo #民藝 #SOMEDAY #佐野元春 #川柳 民藝この胸に民藝違うよ民藝 大吉さんも流石だね。明日の佐野元春さんにつなげてるからさ。それにしても明日は本当に佐野元春さんなのか?

一二一二@IchiyuIchiyu

メニューを開く

あさイチで民藝! 小鹿田焼の仕事、民藝のある暮らし、朝から良いものを見せて貰いました。 仕事の前に心が整いました。 これからもあさイチで民藝を取り上げてくれるそう。 楽しみです! #あさイチ #民藝

いとつむぎ(水蓮)@vyom_yo

メニューを開く

大分県の小鹿田焼、先日宿泊したの界別府が、確か小鹿田焼を使っていた。NHKのあさイチ民藝特集で窯元を紹介。自然と共存する窯元。水力で土を砕く。世界観が素敵で行ってみたい。#小鹿田焼 #あさイチ #界別府 #民藝 pic.x.com/qVRX8C5SlJ

旅行ジャーナリスト村田和子@travel_k

メニューを開く

大分県の小鹿田焼、先日の界別府のお部屋の茶器が、確か小鹿田焼。NHKのあさイチ民藝特集で窯元を紹介。自然と共存する窯元。水力で土を砕く。世界観が素敵で行ってみたい。#小鹿田焼 #あさイチ #界別府 #民藝 pic.x.com/RwkvdUpLOY

旅行ジャーナリスト村田和子@travel_k

メニューを開く

小鹿田焼買いに東長崎まで行ったな〜東京の。 #あさイチ #民藝 高円寺では買わないなw

さらんらっぷ@JU0d9QBoneEa2dt

メニューを開く

あさイチの民藝のお話_φ(・_・ 発せられる言葉全てが刺さる感じする💨 一点モノの陶磁器に最近魅力をすごく感じるし、手作業や不揃いを味と感じる気持ち。ほんとこうした品々を楽しめる、心の豊かさやゆとりが足りてない💦 楽しみたい気持ちが湧き上がってくるぜ💨 #あさイチ #民藝

西岡潤一郎@koimonotaitan

メニューを開く

あさイチで紹介した 小鹿田焼 坂本浩二窯のお皿 五寸皿 飛び鉋 白 1,936円+送料770円 テレビで紹介してわけではありません #あさイチ #民藝  a.r10.to/hkfOMM

トレンド16:39更新

  1. 1

    オニャンコポン

    • 柴田大知
    • スクリーンヒーロー
    • コスモフリーゲン
    • ドゥラドーレス
    • オニャンコ
    • 現役続行
    • 菅原明良
    • 引退しない
    • 3着
    • 買ってない
  2. 2

    スポーツ

    トリプルプレー

    • 前田悠伍
    • 悠伍
    • 勝ち投手の権利
    • ソフトバンク
    • ホークス
    • 首位打者
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    渚の刺激的なお兄さん

    • グラビア
  4. 4

    スポーツ

    二者連続ホームラン

    • 第18号
    • レイエス
    • 清宮幸太郎
    • 二者連続
    • 北海道日本ハム
    • 18号
    • ホームラン
  5. 5

    エンタメ

    マジカルバナナ

    • マリウス
    • 将生
    • 名前が出た
    • 橋本将生
    • マンゴー
    • オレンジ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    大谷育江

  7. 7

    エンタメ

    timelesz_episode1

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    しののん

    • 新スカウト
    • クロススカウト
  9. 9

    スポーツ

    ゆあビーム

    • ゆあ
  10. 10

    スポーツ

    中森俊介

    • 上田大河
    • 中森
    • 丹波篠山市
    • 松本竜也
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ