- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
アメリカでCBDC発行を制限する動きが本格化💥 FRBは「通貨発行の権限なし」と明言され、自由な経済を守る流れへ🌎✨ 国がすべてをコントロールする未来にNOと言えるか? 資産防衛と自由のために、今こそ行動を👊 #暗号資産 #仮想通貨 #金融リテラシー #FRB #CBDC規制 x.com/otaco77/status…
【CBDC阻止へ:連邦準備制度の権限にNO】 ✅GENIUS法案が明確化:FRBにCBDC(中央銀行デジタル通貨)発行の権限なし ✅ティム・スコット上院議員がFRBの越権行為に強く反対 ✅仮想通貨規制法案の下院採決が本日予定 ✅CBDCは政府の監視ツールか?懸念の声も根強い x.com/BankingGOP/sta…
・ 無料のゴールドEAを配布中 爆益タイプの「ラディエンス」 ✅超爆益型EA ✅想定月利(ゴールドの場合)500% ✅証拠金5万円~ 7/15の利益は【+57,455円】 利用者の声はオプチャで(参加者約630名) bit.ly/3BXpE4F #金融リテラシー #投資勉強中 pic.x.com/l9Y57ylKLl
“貯めること”がゴールじゃない。子どもに伝えたい「お金の意味」。 financial-freedom.rojiushi.com/the-idea-of-sa… #金融リテラシー #子どもに伝えたいこと #生きたお金
金利先高になると市場参加者が予想すると、超長期の国債から買い控えが起き、イールドカーブの右側が高い「スティープ化」が起きます。 逆に金利が低下すると考えられる時には長短金利差が小さくなり「フラット化」が起きます。 初歩的な知識ですが、参考まで。 #金融リテラシー x.com/tWFzSEkJYEwNpv…
返信先:@sakuramotivvそうなのです。金利先高観がある場合、投資家サイドは「低い金利で固定したくない」「評価損を喰らいたくない」と思うため超長期債から売れなくなります。 そのため超長期の金利から急騰していくわけです。 イールドカーブの形状で市場参加者の金利観がわかりますよ。
目に見えないや素性のわからない相手に金融相談をするのはやめた方がよいという事例です。 #SNS詐欺 #投資リスク #金融リテラシー #TSB調査 #NCBLibrary 👇記事【14日間無料】 ncblibrary.com/posts/136368 pic.x.com/64Vi3qPaN1
「相場が当てられないのだから投資理論なんて意味がない」と言う人がいました。 投資理論がどういう理論か知らないので勝手に想像して判断したようです。 多くの素人さんはこういう感じです。 「それがどういう概念か知らないので自分がそれを知らないこともわからない」なのです。 #金融リテラシー x.com/tWFzSEkJYEwNpv…
返信先:@sakuramotivvそうですね。 いま、哲学者の野矢さんという方の本を読んでいますが「人は自分が知らない概念についてはその有無も判断できない」という趣旨のことが出てきます。 まさに金融市場の反応は多くの有権者や政治家にとってはそういうものなのかもしれません。
SNS時代の投資判断は慎重に。 信頼できる情報源を見極める力が、損失を防ぐ第一歩です。ChatGPT に質問する #SNS詐欺 #投資リスク #金融リテラシー #TSB調査 #NCBLibrary 👇記事【14日間無料】 ncblibrary.com/posts/136368 pic.x.com/y52JElcEwW
「日本の長期金利は上げ止まる」と思っているなら間違いですよ、との識者の意見です。 参議院選挙の争点に財政問題が全く出ないのがこの国の救いのなさをあぶり出してますね・・・。行くところまで行かないと理解できないのかな? #参議院選挙 #金融リテラシー x.com/robin_j_brooks…
Just in case you think Japanese long-term yields can't possibly go any higher: Japan's 30-year yield (white) - even with the recent rise - is below Germany's (orange). German debt is 65% of GDP. Japan's is 240%. Japan's yields are still crazy low and nowhere near a market price.
SNSの投資アドバイスに従った人の55%が損失を経験。 TSBの調査でSNSと投資詐欺の強い関係が明らかに。 #SNS詐欺 #投資リスク #金融リテラシー #TSB調査 #NCBLibrary 👇記事【14日間無料】 ncblibrary.com/posts/136368 pic.x.com/NjWWhmuv7U
SNS金融アドバイスの罠 #SNS詐欺 #投資リスク #金融リテラシー #TSB調査 #NCBLibrary 👇記事【14日間無料】 ncblibrary.com/posts/136368 pic.x.com/baKLKg7QxA
Brooks 氏「MMT的な『常に長期金利をコントロールできる』という見方はもはや通用しない」。 この状態で(恒久的あるいは当面の)消費減税はない。 ただし、社会保障の改革(給付の大幅削減)とセットならありだが、どの政党がそれに手をつけるか。 #金融リテラシー #参議院議員選挙2025 x.com/robin_j_brooks…
The yield on Japanese 30-year gov't bonds is back to the highs it reached in May. Japan was always held up by the #MMT crowd as an example for how debt doesn't matter because governments can always cap yields. That view needs to be retired along with #MMT. Fiscal space is finite.
20年債利回り、約25年ぶり高水準 財政リスクへの警戒高まる - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… イールドカーブの形状で市場参加者の金利観がわかります。 #金融リテラシー
💰銀行口座の預金が1000万円を超えると、銀行から電話がくることがあります📞 でも… ⚠️本物の銀行なら「非通知」ではかけてきません。 💡突然の電話で資産のことを聞かれたら、まずは詐欺を疑って。必ず、金融機関に折り返して確認を! #マネーロンダリング対策 #金融リテラシー #詐欺対策
💸物価高で家計が苦しい… そんな中、自動車保険を見直しただけで【年間3万円の節約】に成功しました。 たった15分の手続きで、固定費をガッツリ削減。 「もっと早くやればよかった」と心底思った話です。 #ライフハック #金融リテラシー #生活コスト見直し ▶記事はこちら👇note.com/yoshi6312/n/nd…
いま、高齢者の終末期医療が問題になっているのは、日本の医療保険が「保険」としての経済的意義を失いつつあるからではないかと推察します。 胃ろうや嚥下をする高齢者が全体の何%いるのか存じませんのでコメントはここまでにしておきます。 #金融リテラシー x.com/tWFzSEkJYEwNpv…
「保険」とは「起こる確率が低いが起きたら損害が大きい事態に対して備える」ものであり「起こる確率が高い(加入者の数10%に起きる)」事態には「保険」の経済的意義がなくなります。 つまり、保険料の方が受取保険金より大きくなる。 がん保険が典型的な例です。 #金融リテラシー
「陰謀論」といえば「ディープステート」「反ワクチン」が有名だけど 「資本家が労働者を搾取している」というのも(古典的で)立派な陰謀論。 資本家と労働者の利害は「常に」対立するものではない。 企業の利益を増やすという意味では利害は同じだ。 #金融リテラシー x.com/tWFzSEkJYEwNpv…
日本共産党は古典的な陰謀論の政党だと思う。 いまだに憲法9条2項の削除反対をやってるけど どこの国に自国の軍隊が自国を守ることを制約する政党があるだろうか? 自衛隊を認めることが悪、という自国防衛の陰謀論。 昔からこの教義は変わってない。
自民党安倍政権下の「異次元緩和」は異例の一次的な措置でしたが、これを曲解した人たちが「和製MMT信仰」を作り上げ、結果的にデマに近いポピュリズムとなりました。 安倍政権の当初の意図はともかく、極端に単純化された経済観を持つ人が増えるきっかけを作ったと言えます。 #金融リテラシー x.com/tWFzSEkJYEwNpv…
最近、NISAで資産形成始めた人、増えましたね。 でも──10年後、あなたのファンドは残ってますか? 米国インデックスでさえ、10年もったのは131本中たった2本。 この事実、知ってからでも遅くない。 ▼正直な話、してます。 note.com/denyohsha/n/n4… #金融リテラシー #投資初心者とつながりたい
あなたの金融リテラシーをチェック!デマに騙されやすい人が陥る「ハンキン」|だいだい(橙)Daidai @tWFzSEkJYEwNpvx note.com/daidai1008/n/n… #金融リテラシー
「減税派の主張をぶつけてもいいですか?」と聞かれたのでお断りしました。 「いまがデフレ」と思っているような人と会話をするつもりはございません。 かっこ悪さ指数★★★★(最大4) どうぞお元気で。 #金融リテラシー pic.x.com/Jn0Jw1axuh
トレンド22:53更新
- 1
ニュース
極端な思想の公務員
- 極端な思想
- 憲法19条
- 民主主義の敵
- 大阪市長
- 神谷代表
- 毎日新聞
- 2
アニメ・ゲーム
産屋敷ボンバー
- 浅草ニードル
- 珠世ポイズン
- 御館様
- お館様
- 岩柱ハンマー
- 産屋敷
- 珠世
- 珠代ポイズン
- ボンバー
- 3
ニュース
思想統制
- 終わりやろ
- 極端な思想
- 忘れてる
- 4
スポーツ
雨天コールド
- 上田希由翔
- 希由翔
- ロッテ 上田
- 6回表
- ソフトバンクが
- 試合終了
- 6回
- ソフトバンク
- 5
アニメ・ゲーム
2億部
- 無限城編
- 鬼滅
- 連載終了
- 無限城
- 「鬼滅の刃」
- 2億
- 鬼滅の
- 6
アニメ・ゲーム
段蔵
- チケット
- イラスト
- FGO
- 7
エンタメ
ぐるナイ
- アルハイゼン
- 秦こころ
- こころちゃん
- コスプレ
- 開脚
- テレビ出演
- 東方Project
- 8
ニュース
自主返納
- 元県民局長
- 62万
- いたたまれない
- 県民局長の
- 今後一切
- 兵庫県の
- 血も涙もない
- 9
エンタメ
ファンパーティー
- 楽しかったです
- 10
エンタメ
愛の、がっこう
- 愛の、がっこう。
- 愛のがっこう
- ホスト役