- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
合掌🙏 この墓石は1763年に再建された時のものと思う 羽根田敬雄さんが墓石をキレイに模写した日記は、6月下旬まで豊橋中央図書館で公開 #長篠合戦 #長篠合戦450年 #鳥居強右衛門 #豊橋中央図書館 pic.x.com/lwuZfZhjwB x.com/syj2ppg6gt5crv…
そうか、 今日、鳥居強右衛門さんの命日だ 羽根田敬雄さんは安天羅日記の中で、鳥居強右衛門さんのお墓を訪ね、墓標を綺麗に模写してる その時は、墓標に刻まれてる戒名がちゃんと見えたんだね😢 x.com/syj2ppg6gt5crv…
原隼人佐さんの墓標 日曜に泥ドロで近づけなかった 今日は🌱ボーなので良くみえず 2月に草刈り丸裸にされていたのを 一緒にあげときます #長篠合戦 #長篠合戦450年 #原隼人佐 pic.x.com/bEFZNohIz4
私が実況した長篠合戦のぼりまつりの 再放送のお知らせ📢 ティーズで放送してくれるの嬉しい☺️ 皆さん、ぜひご覧ください♡ #新城 #長篠 #長篠合戦 #戦国武将 #ティーズ pic.x.com/qM7pOUQSze x.com/teeshensei/sta…
5/5(月・祝)に新城市の長篠城址を中心に行われた 【第60回長篠合戦のぼりまつり】を再放送💁 火縄銃の演武や周辺の賑わいの様子をお届けします 🕗5/24(土) 午前8時~、5/25(日) 午前8時~ 実況 @urano_rie 出演団体(火縄銃演武) 長篠・設楽原鉄砲隊、日本前装銃射撃連盟、 米沢藩古式砲術保存会
今にも空から涙が降ってきそう 今日はとても静かな竹広激戦地 450年前のここで何があったのか 私はもっと知りたい #長篠合戦 #長篠合戦450年 #竹広激戦地 pic.x.com/oMnZc3BaE7
本日は長篠の戦いがあった日。 先日撮影に参加させていただいた映画「長篠」 山県昌景役として参加させていただきました。 是非思いの詰まったクラウドファウンディングページも見てみて下さいね。 #長篠の戦い #長篠合戦 #山県昌景 #映画 #長篠 x.com/nobutora_movie…
本日(5/21)は長篠合戦より450年目の日。 11月公開の映画『長篠』は、武田家宿老衆の「鎮魂」が目的で、彼らの熱き想いが込められています。応援をしてくださる方々、「奉加帳」(寄進者の名を記す帳面)とお思いになって、エンドロールにお名前を連ねて頂きたく思います。 camp-fire.jp/projects/83904…
寛政重修諸家譜の深溝松平家 20日夜、『酒井忠次ともに大雨をしのぎ…』てある それで船着山の松山越え〜鳶ヶ巣山砦他襲撃の山道は大変だったろうな #長篠合戦 x.com/syj2ppg6gt5crv…
先日開催された金子拓さんの講演会 抽選に盛大に外れたので資料だけ (配布は抽選に外れた人のみ) 豊橋中央図書館で開催ちゅう 長篠合戦の資料見に来ましたー! #長篠合戦 #豊橋中央図書館 pic.x.com/U1U885ESiG
全部茶色でわかりにくいけど… 姥ヶ懐砦跡周辺には、人が通っているだろう道らしきものが結構ある 違うとは思うけど… でも、もしかしたら武田側は、鳶ヶ巣山砦とこちらに広範囲に詰めていたのかな? #姥ヶ懐砦跡 #長篠合戦 pic.x.com/RnSDYD98It x.com/syj2ppg6gt5crv…
鳥居強右衛門さんの石碑は、飯田線ができる前は線路の辺りにあったそう 実際の磔地は、4枚目画像の線路支柱の奥側(伝) ソーラーパネル設置の先端部 #長篠合戦 #鳥居強右衛門 pic.x.com/CawApxdphK
#長篠合戦 #新昌寺 #鳥居強右衛門 #はみだしヒストリー 先日の火曜キックスで紹介されていた鳥居強右衛門さん 胴体はこの新昌寺、首級は作手の甘泉寺に埋葬と伝わってます 立派なお墓🙏😢石碑の文字は看板に🪧 川を泳ぎ、山で狼煙を上げ、岡崎まで行って帰るの、凄すぎる 😵 pic.x.com/4PMJPHC6pi
#長篠合戦 #ころみつ坂 #信長賞詞地 真っ直ぐ進んで突き当たりのフェンスを右に行くと、石碑と看板があります 奥地に行く場合、人ひとり通れるかの道なので、来週80名は見学に時間かかるかと… 場所が非常に狭いのでご注意下さい pic.x.com/VQncQL3QhG
#長篠合戦 #武田勝頼戦地本陣跡 #武田諸将訣盃の池 勝頼様が、本陣を医王寺山から才ノ神に移す前の本陣跡近くにあります い、池?😑井戸風ですが… とても現代風になってます pic.x.com/Xg5ls0usmt
#長篠合戦 #武田勝頼戦地本陣跡 小高い丘なんですが、地主さんの執拗なまでの『入山禁止』で詳細わからず 前は新城インターの出入り口なので、信玄大地側は視界不良 pic.x.com/ubwlfEeNSM
#長篠合戦 #伝武田諸将訣盃地 (37) 5月になると草が元気で容易に行けない マダニ・虫避けスプレー忘れた💦 井戸と言うよりは小川? 場所的にどうかな?🧐 散歩中の凛々しいワンコに道を塞がる😅 pic.x.com/pSr03TEo13
#長篠合戦図屏風復元模写 #長篠合戦 #貫 信長さんはわかりづらいけど、勝頼様、家康さん、本多平八郎は、貫を履いておられるそうです。 参考文献・金子拓さん、長篠合戦の資料学 pic.x.com/slytQVoVWX
#長篠合戦図屏風復元模写 #長篠合戦 3月の火曜キックスで、みほとけさんが話していたリーゼント下僕 左⬅️白帝文庫はリーゼント 右➡️こん回の復元模写は髪がなびいてる 『ちょっと微妙にちがう』 pic.x.com/olFzAZH6IM
#長篠合戦図屏風復元模写 #長篠合戦 #山県昌景 山県さんの顔に注目 誰にもとられず、志村さんが持ち帰るので、山県さんの穏やかな顔…🥲 ……の下に無課金おじさん見参w pic.x.com/T9jTDeVlCQ
5日 新城市 長篠合戦のぼりまつり 火縄銃演武 米沢藩古式砲術保存会 山あいに響く火縄銃の音は迫力満点でした。 #長篠合戦のぼりまつり #火縄銃 #米沢藩古式砲術保存会 #新城市 #米沢 #春まつり #長篠合戦 pic.x.com/ugBmgak1u7
長篠合戦450年祭り堪能しました😉 狙って来たわけじゃないけどめちゃ幸運な巡り合わせ 今回の東海遠征辛い事もあったけど来て本当に良かった〜🐕️ 明日からまた幸運の積み上げするぞい さらば強右衛門゙∩(^∀^*) ど家で使った旗なんだって #長篠城 #長篠合戦 #長篠合戦のぼりまつり #どうする家康 pic.x.com/zyr0duuMkA
歴史に名を残した鳥居強右衛門さんのお墓と最後の地 どうする家康の亀姫と強右衛門さん交流は良き場面だったなぁ 強右衛門ソングなむ(。-人-。) #鳥居強右衛門 #長篠合戦 #どうする家康 pic.x.com/DUb6YAT09m
勝頼さんの本陣も分かりづらい😂 グーグルマップさん先人のアドバイスを受けて向かいます 庚申堂の無料駐車場から小道をてくてく🚶 #武田勝頼 #設楽ヶ原 #長篠合戦 pic.x.com/AZLWgXg7DU
450年前のヤッス(家康公)に会いに来た😂 本陣分かりづらい グーグルマップさんの口コミを頼りに東郷ケッターパークさんから山(古墳)登り🐴 家康なむ(。-人-。) #徳川家康 #長篠合戦 #設楽ヶ原 pic.x.com/0E2dDnowMU