自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

jstage.jst.go.jp/article/geosoc… 能登半島に居るか知らんけど、日本海側でも、教材用の穿孔貝あるやん。地学教育としても重要ですし、大学受験の地学でさえ、穿孔貝〜構造地質〜地震って、そういえば頻出だった気がする。 #地学 #高校地学 #地質 #古生物 x.com/outcrop11/stat…

outcrop@outcrop11

メニューを開く

原発と地質や地盤について語る際、赤松さんの文献は目を通した方が良いかと。 流石に専門的な話題が多いですが、スマホでダウンロードできますし、思想云々で語るよりは推奨できます。 #地学 #地形 #地質 #地盤 #地物 #地震 #市民科学 #高校地学

outcrop@outcrop11

返信先:@jibansaigai大飯発電所基準地震動策定における問題点-地盤構造モデルについて-赤松純平 ネットに転がってたので、コレ読みました。地質〜地盤と、表現はさておき、土地自体を、勝手に均質なモデルで仮定して、改ざんして、「原発は安全!」って、凄いですね…呆れるというか、電力会社って怖いですね…。

outcrop@outcrop11

メニューを開く

コレ呟いた時の以前、とある #ジオパーク で専門員の方と、地域の新発見についてお話の後、数年前の土砂災害の時の話題になったんですよね。で、以下のような反応でしたね。故意でなくとも、やたら分析手法の話や、頑なに現場を拒む傾向が。なんと文献調べも。 #地学 #地形 #地質 #高校地学 x.com/outcrop11/stat…

outcrop@outcrop11

メニューを開く

石川県周辺の固体地球関連、大学等の他にも、 #ジオパーク 専門員とか、地域住民から質問が来そうですね…。何故、ガチ目の統合運用になってるのか、善意が規制されてるのか、気になる住民も多いですし。ジオパークのマネジメント担当者も答えられた方が良さそうです。 #地学 #地形 #地質 #高校地学

outcrop@outcrop11

現実は、 #ジオパーク 内で起きたそれなりの #災害 (道路寸断、漁船で人命回収、自衛隊出動レベル)で、ほぼ原因が #地形 #地質 と解明済、既に文献公開済で、ジオパーク専門員が「え?地形地質が原因なん?」って感じですからね…。そもそも地質図読めてるか怪しいレベルの博士と修士が居て。

outcrop@outcrop11

メニューを開く

bosaijapan.jp/news/%e3%80%90… 活断層を新発見の大学院生も居ます。 #地質調査 (踏査、歩く)が大事です。今はスマホで彼の成果(地質図付)もDLできる時代です。地質の学生さんは、能弁垂れて物申すより、フィールド系の勉強した方が良いのでは? #地学 #地質 #野外調査 #高校地学 #市民科学 #ジオパーク

outcrop@outcrop11

メニューを開く

今後はコレが、 #欠如モデル による啓蒙主義が破綻した例になるんだろうか?ワイも、 #高校地学#市民科学 って大事だよねって感じで済ませてたけど、何かそれなりに意義があるようにも思えるし。まあ、某学術団体みたいにならないように、対話できるのが大事ですよね。 #地学

outcrop@outcrop11

地質図学ということで、この大学さんのカリキュラムやフィールドワークの姿勢は遠因として有るかもしれません。しかし、それは些細な問題で、大事なのは、世間から軽視されてる分野の扱いと市民科学の重要性だと思います。 #高校地学 #地学 #地質 #野外調査 #地質調査 #市民科学

outcrop@outcrop11

メニューを開く

今までモヤモヤしてたけど確信w #地学 教育だの #高校地学 だの #市民科学 だの領域横断だの言う、地学関係者の方々は、頭でっかちになって学会ばかり気にしてたら不味いでしょうね。地方の素養あるオッチャンから、簡単に科学でカウンター食らうと思いますね…TLでも、そんな事例あったね…。

outcrop@outcrop11

ローカル地学雑誌見てると、考古学もカバーしてるから、ホントに幅が広い。

outcrop@outcrop11

メニューを開く

現在、極端なこというと、 #高校地学 の固体地球分野の大学レベル〜が求められる。実際に、こういうのに挑戦してる海外の論文とか読むと、一つの論文に化石と観測機器について記述あったり、結構日本人には衝撃的だと思います。海外の方が、組織力や運用が上と実感する。

Yusuke INOUE@AueTi4

やはり、探査をやるにしても探査のことだけ考えてても議論できない。 細かいところまで把握する必要はないけど、その地域の地形や地質の概観、他の探査の結果を総合して結果の検討していかないとダメですね。 大学で「応用地球物理地形地質·土質工学」というめちゃくちゃな科目があれば面白いかも

outcrop@outcrop11

メニューを開く

南部北上帯で化石見つけまくった方は、地質のプロの一方、世間的な学歴とは縁が遠い方です。こういうの、もう意識して伝えなきゃならない時代なんでしょうね。日本で化石婦人に相当は、男だけどこの人でしょう。 #地学 #地質 #古生物 #化石 #高校地学 #市民科学 #地質調査 #野外調査 #巡検 #ジオパーク

outcrop@outcrop11

なんだろう。新生代ばかりが推進され、世間でも大正義恐竜やカンブリア紀が注目されがちです。確かに付加体はじめ中生代以前は、特にフィールド系はハードル高めかもです。しかし #サカバンバスピス から、無顎類等今までマニア向け古生物が広まった今こそ、 #市民科学 としても良い機会ですね。

outcrop@outcrop11

メニューを開く

インプレ1000超。歩ける(ほぼ地質図描ける)は、現場データに基づき全体を空間的把握可能という、王道で特定の手法や機械に依存しない高い総合力の保証でもあります。資質面に大きな問題が無い限り。現場やるし、雇い損無い。 #ジオパーク にも。#地学 #地質 #野外調査 #地質調査 #高校地学 #市民科学

outcrop@outcrop11

返信先:@grainglasses地質関係は、「大学で地質やりました。だから職場の地質業務やります!」かと思います。「専門は鉱物で〜」とか、採用はマイナス評価すると思います。博士でもこういう感じありますよ。何なら大学教授でも。地質の何かじゃない。地質やるの。

outcrop@outcrop11

トレンド14:52更新

  1. 1

    エンタメ

    Summer Pockets

    • Key
    • 2025年
    • アニメ化
    • ご確認ください
    • 【お知らせ】
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    スペイン村

    • シャリタツ
    • パルデア
    • ポケモンコラボ
    • ポケモン
    • スペイン
  3. 3

    宵崎奏

    • ブルフェス
    • MEIKO
    • ブルームフェスティバル
    • フェス
  4. 4

    走ってない

    • 免許返納
    • よくわからない
    • マリック
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    野沢雅子さん

    • 野沢雅子
    • 182歳
    • 悟空の声
    • アイコン
    • 声優として
  6. 6

    未公開キントレ

  7. 7

    ブルーインパルス

    • 川崎飛躍祭
    • 入間基地
    • 川崎市
    • 100周年
  8. 8

    エンタメ

    JAM感謝祭

    • JO1
  9. 9

    エンタメ

    西尾維新

    • 〈物語〉シリーズ
    • 物語シリーズ
    • YOASOBI
  10. 10

    こはねちゃん

    • ビビミク
    • 奏ちゃん
    • 杏ちゃん
    • ウルフカット
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ