自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日の北海道情報大学オープンキャンパスで模擬講義「フィジカルコンピューティングでアイデアをカタチに!」を開催しました。シミュレータを使ってフィジカルコンピューティングの演習に取り組んで頂きました。 #johodai pic.twitter.com/5rtj9a8Qez

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

図書館謎解き、7/16まで開催中。景品ももらえるよ〜 #johodai pic.twitter.com/BQAKl2Gr3G

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

授業前,黄昏ているところを学生に盗撮されました(笑) #johodai pic.twitter.com/Wzb3Amnfpo

北海道情報大学 柿並研究室@ykakinamilab

メニューを開く

今日の放課後は札幌サテライトで市民講座の講師をしてきました。 内容柄、高齢者の方が中心でしたが、雨にも関わらず満員御礼でした!いつも遅くまで熱心にご参加いただきありがとうございました! #johodai #公開講座 #認知症予防 #食生活 #食と健康 pic.twitter.com/Kqq3vk977k

北海道情報大学_本間研究室@honma_lab

メニューを開く

資料はSpeakerdeckで公開しています。 情報の世界 2024年度 第10回「データとセンシングの概要」 speakerdeck.com/yumulab/data-a… 情報の世界 2024年度 第11回「都市のデータ」 speakerdeck.com/yumulab/data-o… 情報の世界 2024年度 第12回「個人のデータ」 speakerdeck.com/yumulab/data-o… #johodai #情報の世界

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

アナグラのうたは、展示が昨年で終わってしまったので、今年からは興味持った学生がいても体験しに行けないのが残念。でも、動画(歌)のインパクトも含めてこれ以上の教材はないので、これからも動画を流し続けようと思います。 #johodai #情報の世界

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

今年も、全学部の1年生の多くが履修する #情報の世界 の3週分を担当しました。データに関わる事例を多数紹介しました。今年は準備時間が全然取れなくてほとんど昨年の資料のままでしたが、特にAI周りは変化が激しいのでもっと内容をアップデートできるとよかったなあ。 #johodai pic.twitter.com/I4K0lDxAHv

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

私がメンターを務めたSoundTimes(音のインスタレーションプロジェクト)も成果を報告しました。このプロジェクトの成果をまとめ、EC2024にて論文投稿して発表します! #johodai #entcomp2024 pic.twitter.com/zJNb2YJ9y3

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

学生チャレンジプログラムの成果報告会が開催。3チームが、昨年度に取り組んだプロジェクトの成果報告を行いました。クイズラリー、映画制作、インスタレーションイベント実施、どれも素晴らしいプロジェクトでした。お疲れ様〜。 #johodai pic.twitter.com/yZ4x6f7Nvf

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

本学学生が出場するのでICPCの監督を務めます。監督一覧に掲載されました。 #johodai 今年監督をお引き受けくださった先生方の一覧 | ICPC 2024 Asia Yokohama Regional icpc.iisf.or.jp/2024-yokohama/… pic.twitter.com/8zWCx0ys5P

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

1ヶ月後のEC2024投稿締切に向けて、発表予定の学生が論文を書き始めました。初めて論文を書く学生に向けて、研究室内ではこのようなドキュメントをまとめて共有しています。 #johodai #yumulab #entcomp2024 pic.twitter.com/78LoY86CSE

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

本学のメディア技術演習という科目で、「AI入門」と題して生成AI(ChatGPT, Copilot, etc.)の使い方を紹介する演習を行いました。 後半ではプロンプトエンジニアリングの技法として代表的なものを紹介しました。 資料は3ヶ月後には大幅アップデートが必要ですが、体験自体はプライスレス。 #johodai pic.twitter.com/gFDrdhrlrW

tsujimotter 日曜数学者@tsujimotter

メニューを開く

今日はHTB田中さんをお呼びしてプロジェクトの企画発表会を行いました。onちゃんのデジタルコンテンツを4チームが考え、プロトタイプや動画でのプレゼンをしてくれました。どれも良いということで、もう少し詰めてもらって確定していきます。イベント本番まであと3ヶ月切りました。 #johodai pic.twitter.com/LAeADx9c3Y

北海道情報大学・河原研究室@kawahara_hiu

メニューを開く

合同ゼミ打ち上げBBQ🍖 #johodai #tsujilab #yumulab pic.twitter.com/X8f3ES93Pd

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

辻研究室(@junpeitsujilab)との合同ゼミを開催中。4年生の卒業研究の内容を発表してます。 #johodai #tsujilab #yumulab pic.twitter.com/ylx4oAmgCn

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

2年生の授業「情報メディア学Ⅱ」で「ゲーム×AI」の講演を行いました。将棋等テーブルゲームのAI、2000年までのビデオゲームのAI、AIを活用した効率的なゲーム開発など、ゲームとAIの関係を色々話してみました。個人的にAIといえば(ザナックもやってたけど意識したのは)やっぱりドラクエⅣ。#johodai pic.twitter.com/VANzqXgWax

北海道情報大学・河原研究室@kawahara_hiu

メニューを開く

06/25(火)4講に辻研究室・湯村研究室合同ゼミを211教室で開催します。本学学生は聴講できますので、興味のある方はぜひご覧ください〜。情報メディア学科2年生は、ゼミ選択の参考にぜひ!それ以外の学科・学年ももちろん歓迎です。 #johodai #tsujilab #yumulab

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

大学院講義「ヘルスケアデバイス特論I」では、先週から課題のデバイス制作に取り組みました。センサを活用したヘルスケアデバイスのプロトタイピングに挑みます。 #johodai pic.twitter.com/V6lGYV6b7R

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

本日は、 #医療情報専攻 #医療情報学科 #オープンキャンパス 高橋・戸田ゼミ #先輩学生 2名に サポートに入ってもらい #chatGTP#診療情報管理システム の操作体験。 来週6月30日も引き続き、 オープンキャンパス🤗 お待ちしております🥰 #johodai #先輩学生との交流会 #診療情報管理士 pic.twitter.com/fnVv5yvYwj

北海道情報大学 戸田研究室@todan_lab

メニューを開く

今日はオープンキャンパス🤲VR、心臓カテーテル、透析の穿刺、座談会を行いました^_^総合型、指定校推薦で入学を希望している高校生ありがとうございます👏皆んなで一緒に臨床工学技士目指して頑張りましょう♪#johodai #臨床工学技士 #北海道情報大学 pic.twitter.com/tP8Sz3KiBW

北海道情報大学 千葉研究室@1008fumio

メニューを開く

小学生の参加者募集中です! 拡散大歓迎! 当日は4コマ実施しますので、ご都合の良いタイミングで! #johodai #サイエンスパーク #食と健康教室 #北海道 #小学生 #親子 #夏休み #自由研究に x.com/sciencepark_hk…

【北海道庁】サイエンスパーク事務局@Sciencepark_HKD

✨出展者紹介✨ 【北海道情報大学 医療情報学部】 食と健康教室2024 毎日の食事🍳は、たくさん食べるだけでなく何を食べるかが大事だよ👀 食品モデルを使って、バランスが良いメニュー🍽️を考えて栄養を学ぼう❗️ 体験教室の申込みは7月8日(月)正午まで! pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssg/sp/2024… #サイエンスパーク pic.twitter.com/3Mp3UyRlKI

北海道情報大学_本間研究室@honma_lab

メニューを開く

今日は車で4時間かけ、浜頓別高校まで模擬講義をしに来ました。「イラストや3DCGを使って世界へ動画配信」という大きなタイトルで、Live2Dやモキャプの紹介、企画作りなどを体験してもらいました。はじめしゃちょーさんみたいなYouTuberを目指しているという生徒さんもいて今後に期待です! #johodai pic.twitter.com/L6b3lQC4sG

北海道情報大学・河原研究室@kawahara_hiu

メニューを開く

今日は札幌丘珠高校の2年生が情報大( #johodai )の見学に来てくれました。 「今すぐできる!ブラウザとメモ帳だけを使ったゲームの作り方」と題して教員の辻が模擬講義を行いました。 自分でもゲーム作れそうと思ってもらえたら嬉しいです。

北海道情報大学 辻研究室 #tsujilab@junpeitsujilab

メニューを開く

本日5講の #情報の世界 のスライドを公開しました。 #johodai 情報の世界 2024年度 第11回「都市のデータ」 #情報の世界 / Data of City 2024 speakerdeck.com/yumulab/data-o… pic.twitter.com/5YHVAUR8G8

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

ICPC(国際大学対抗プログラミングコンテスト)に出場したいという学生がいたので、コーチを務めることになりました。競プロなんもわからん・・・ #johodai

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

北海道大学・瀧本先生,酪農学園大学・郡山先生と象に関して共同研究することになりました.写真は郡山先生のところのワンちゃん. #johodai pic.twitter.com/ocDSy6PHcX

北海道情報大学 柿並研究室@ykakinamilab

メニューを開く

昨年度卒業生の研究の中でも、この2つは特にチャレンジングなテーマで、どういう反応になるか発表までかなりドキドキしていました。発表では多数の質問を頂いてEC研究コミュニティに受け入れられたのを感じ、ホッとしたのを覚えています。賞も頂いてとても嬉しいです! #sigec #johodai #yumulab

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

3月に開催された第71回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会にて、当時4年生の小泉さんと乾さんの発表が研究奨励賞(銀賞)を受賞しました🙌 #sigec #johodai #yumulab

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

3月に開催された第71回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会にて、当時4年生の小泉さんと乾さんの発表が研究奨励賞(銀賞)を受賞しました🙌 #sigec #johodai #yumulab pic.twitter.com/ZygUtGFPHv

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

06/29(土)開催の #CHI勉強会 、情報大生向けに情報大会場を設けます。場所はeDCタワー3FのHIUサロン。登録なしですが、参加確定の方はリプライ等で教えてもらえると嬉しいです。終日のイベントですが途中入退室OKです。sigchi.jp/seminar/chi202… #johodai

湯村 翼 Tsubasa YUMURA@yumu19

メニューを開く

恵庭北高校の2年生が大学見学に来てくれました。そのうち10名がゲーム系の模擬講義で企画を考えてくれました。異なるジャンルの2D格闘、レベルが低いほど強いRPG、髪型変更やお化粧系ゲームなど、興味深い企画が出てたので、時間があれば実際に作るところまで進んでほしいなと思いました。 #johodai pic.twitter.com/Se16YqgNki

北海道情報大学・河原研究室@kawahara_hiu

メニューを開く

「江別いきいき未来スタディ」 ゼミ生もweb登録担当で 頑張ってます👍 #johodai #医療情報 #迎える準備 pic.twitter.com/ep9SK304nx

北海道情報大学 戸田研究室@todan_lab

メニューを開く

研究推進ゼミでは4年生の南さんと山内さんが卒業研究の進捗を発表しました。その後、EC2021のアーカイブ動画を視聴しました。 #johodai #yumulab pic.twitter.com/P6Z0urT0Qp

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

M1の秋葉さんは、M5Core2のジャイロセンサと同期して動く作品を制作しました。 #johodai #yumulab #touchdesigner #m5stack pic.twitter.com/v8Qi78JaHZ

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

4年生は、OSCにより受信したデータを用いた作品を制作しました。 データはスマホアプリZIGSIMによって取得・送信しています。 #yumulab #johodai #touchdesigner pic.twitter.com/4yY9m2ImyK

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

スキルアップゼミは、TouchDesigner演習成果発表会。先々週の演習から2週間で制作した作品を発表しました。 #johodai #yumulab #touchdesigner pic.twitter.com/OWdlUB42uS

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

本日のゼミ、ゼミMTGでは秋葉さんが先週参加したInterop Tokyoの参加報告をしました。 #johodai #yumulab #interop pic.twitter.com/YEMJwg3NwK

北海道情報大学 湯村研究室@yumulab

メニューを開く

今日は授業「ゲーム制作プロジェクト」の中間発表会でした。先週の段階で想像していたよりも遊べるゲームを9チームが展示してくれたので、7/16の最終展示まで作り込みを頑張ってほしいです。また、最終展示会は受講していないチームも展示可能なので、希望者はポスターを見てください! #johodai pic.twitter.com/Y9ETkF2XJW

北海道情報大学・河原研究室@kawahara_hiu

メニューを開く

エンターテイメントコンピューティング研究会のシンポジウム(EC2024)が9月に開催されます。 なんと会場は北海道情報大学( #johodai ) 私も委員をしています。ぜひ情報大にいらしてください! 開催:9/2〜9/4 発表申込:6/21(金)まで ec2024.entcomp.org pic.twitter.com/xE2qImZaUN

tsujimotter 日曜数学者@tsujimotter

メニューを開く

#サイエンスパーク の準備に向けてキックオフしました!3ゼミ合同の大所帯なので自己紹介から始めて、役割分担を学生主導で決めました。来週以降、さらにいろいろ深めていきます!3年生はフードモデルも初体験! #johodai #サイエンスパーク #医療情報 #食と健康教室 #chat GPTも初導入予定 pic.twitter.com/OmJlW65HLn

北海道情報大学_本間研究室@honma_lab

トレンド2:49更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    無限城編

    • 三部作
    • 無限城
    • 鬼滅の刃
    • 制作決定
    • 鬼滅
    • 無限城編 三部作
    • 鬼滅の刃無限城編
    • 鬼滅の
    • 劇場版 無限城
    • 劇場版鬼滅の刃無限城編
    • 劇場版 鬼滅の刃
    • 鬼滅の刃 無限城
    • 劇場版
    • 鬼滅の刃 無限城編 三部作
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    劇場版三部作

    • 上弦の鬼
    • 産屋敷邸
    • 最終決戦
    • 例のアレ
  3. 3

    エンタメ

    無職転生3期

    • 制作決定
    • ルーデウス
    • 第3期
    • 異世界
    • 無職転生
    • 3期
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    煉獄さん

    • 大正コソコソ噂話
    • 蜜璃ちゃん
    • 甘露寺さん
    • 大正コソコソ
    • さつまいもご飯
    • ゲスト出演
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    産屋敷ボンバー

    • お館様
    • 浅草ニードル
    • 珠世ポイズン
    • 無惨様
    • 鬼舞辻無惨
    • 鬼滅の作画
    • 森川智之
    • 珠世
    • 承知の上だったのか
    • 常軌を逸している
    • 産屋敷
    • 産屋敷邸
    • 爆発してる
    • 衝撃的な
    • ボンバー
    • ニードル
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    珠世さん

    • 浅草の旦那
    • お館様
    • 珠世様
    • 鬼舞辻無惨
    • 珠世
    • たまよさま
    • 炭治郎
    • 常軌を逸してる
    • 坂本真綾
    • クオリティ
  7. 7

    エンタメ

    柱稽古クライマックス特別上映会

    • 特別上映会
    • 関俊彦
    • 鬼舞辻無惨
    • クライマックス特別上映会
    • 森川智之
    • アニプレックス
    • 産屋敷
    • 産屋敷耀哉
    • 産屋敷 無惨
    • クライマックス
    • 柱稽古
    • 鬼舞辻
    • 20分
    • 耀哉
    • YouTube]
    • YouTube
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    鬼殺隊

    • 無惨様
    • A5サイズ
    • 竈門炭治郎
    • 100種
  9. 9

    胡蝶しのぶ

    • 柱稽古編
    • 最終話
    • ufotable
    • テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編
    • 鬼滅の刃柱稽古編
    • 鬼滅の刃 最終話
    • 鬼滅の刃 柱稽古編 最終話
    • 鬼滅の刃 柱
    • 柱稽古
    • アニメ『鬼滅の刃
    • 鬼滅の刃 柱稽古
    • テレビアニメ
    • イラスト
    • しのぶ
  10. 10

    スポーツ

    メイヌー

    • フォーデン
    • イングランド
    • スロバキア
    • サウスゲート
    • パーマー
    • ベリンガム
    • ロボツカ
    • アーノルド
    • シュクリニアル
    • 南門
    • ゴードン
    • イエロー
    • ユナイテッド
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ