自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ポール・カントナーの色がどんどんと薄くなるジェファーソン・スターシップ、スターシップに移行してしまう前の最後の輝き、自分と彼等の蜜月期の終わり。そして発掘現場駐車場で聴いたジョージャクソン、こちらはセカンド・シングルも二重丸。スティーヴ・ペリー健闘するも上位の壁厚し。

山田一夫@yamaten2010

🇺🇸今週の今から40年前の全米トップ40📻 ㊗️シンディローパー初全米🥇獲得🎉 🆕初登場4曲🌟好調なトンプソンツィンズ&リックスプリングフィールド🔛 地味ながらアルバム毎に必ずヒット出すジェファーソンスターシップ🛶 そして…世界中を紫色に染めるプリンス37位に登場🟣 熱い熱い84年夏が来ます🔥

にっける・そんぐ@Nickelsong

メニューを開く

返信先:@BrownsOwl自分は高校1年の時、ジョージャクソンがジャケパクしたこれでジャズにハマりました WHY DON'T I?はマジ名作です このあと大学1年の時にグレイトジャズトリオのKJLH聴いてさらにどっぷり ソニーのライブは80歳の時にフォーラムで聴いたのが今のところ最後ですがST. THOMASはいつでも大受けでしたね pic.twitter.com/IUNWvSKUqo

Tatsumine@Liefeng

メニューを開く

ジョージャクソン/ナイト・アンド・デイ page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11…

Clyssa の CD 屋さん。@ClyssaC

メニューを開く

おはようございます Joe Jackson Happy Ending ジョー ジャクソン ハッピー エンディング pic.twitter.com/vZDibEyYek

epitaph 三輪 達司@GiONEUdPEKOW0e7

メニューを開く

ホワット・ユー・ウォント •*¨*•.¸¸♪✧•*¨*•.¸¸♪  byジョージャクソン #JETSTREAM #tokyofm 懐かしーぃ!😆!

📎🗝masaruhiro🐞⭐️@masaruhiro18

メニューを開く

で、お次はCAMUS XO、甘い香りが堪りません😍BGMはロビー・デュプリーに、ジョージャクソン❤️ pic.twitter.com/U33WP0n7yJ

ふじいさん@afrehley

バブル期の六本木を思い出しに来ました🤣 当時は既にヘネシーの瓶は細長く背が高かったのです。

ふじいさん@afrehley

メニューを開く

ジョージャクソンが文盲だったことや、「嘘だと言ってよジョー」というセリフを出したりと、凄くクォリティが高いんですよね。凄く見たい。

せいだい@祝レブナイズB2昇格!!バモス!!@Lseidai

メニューを開く

昨日聴いたレコード 後:フラワー・トラベリン・バンドとオートバイ50台『ビームで貫通』 前:ジョージャクソン『ライヴ・アット・ロックパラスト1980&1983』 pic.twitter.com/PVmwd7Fsuk

久藤晴久(KuDoHaLuhisa)@KDHL

メニューを開く

新曲だけを演奏したライヴ盤。 75年のトム・ウェイツ、77年のジャクソン・ブラウン、86年のジョージャクソンが思い浮かぶ。 ジョージャクソンは歓声、拍手厳禁のお達し付き。 1回、弾き語りを聴かせただけで、リハ無し本番のスタジオライヴは82年のルー・リードがある。

amass@amass_jp

ジャクソン・ブラウン『Running on Empty』は通常のライヴ盤とは趣が異なり、ステージはもちろんのこと、ツアーの様々な場所での演奏も収録。レコーディングに参加したリーランド・スカラーらが本作を回想。「ゲリラ戦のようなもの」「暴走列車」 amass.jp/175503/

ジェフリー@hey_nineteen

メニューを開く

クリスティアン・フリーデルが好きになり(ジョージャクソンに似ているような)、『バビロン・ベルリン』(2017)を観始めたら、これが面白くてやめられない。物語は勿論、TVドラマとは思えない凝った撮影とカッティング、1929年当時のベルリンを再現したセットが見事だし、音楽・ダンスも最高。↓

メニューを開く

返信先:@freebird0703曲がスタイリッシュというか、ジョージャクソン的なものを当時は感じました☺️

Sivle1001@sivle1001

メニューを開く

返信先:@uzedit1ジョージャクソン!これはさらに楽しみ🥰

snowhino@snowhino9

メニューを開く

返信先:@snowhino9いや、流石にもっとポップではありますね😊当時の空気感が何とも言えないアツい気分になります😊 プリテンダーズとかルー・リードとかジョージャクソンとかもうとにかく当時の最先端バンドばかりを同時代にチョイスしたそのセンスも最高です😆

ウォーケンuzedit@uzedit1

メニューを開く

ちょうど40年前、1984年5月27日付ビルボードTop20。GもBもスタインバーガーなジョージャクソンのバンドに胸キュン。1位はジョージ・デュークのプロデュース。この人は「Sukiyaki」のカヴァー(テイスト・オブ・ハニー)作って大ヒットさせたりとか不思議な嗅覚のある人。 pic.twitter.com/R9QjPaBK8j

メニューを開く

朝の一曲 ジョージャクソン 【ステッピン・アウト】 pic.twitter.com/BT4LDWvJ0U

ココきっき@koko_kikki

メニューを開く

5月も終盤だがジョージャクソンはコンスタントに聴いてる。 pic.twitter.com/9S6pUjEheM

シマリス@ryan1020ryan

メニューを開く

返信先:@pono358ジョージャクソンって奴ですよな┐(´д`)┌ヤレヤレ

阿武(あぶ)🇯🇵🇹🇼🇺🇦@absente6

メニューを開く

ヴォーカル以外のところに着目して聴くと、大江千里は最初からジョージャクソンみたいな路線だったのかなとか、今になって色々考えることがある。ジャズに転向ではなくてジャズに戻ったのではないかと。

mukinkO@mukinko

open.spotify.com/album/4ZyTP3FQ… Rolling Boys in Townのコーラスをデーモン小暮がやっていると知ってから、彼の声にばかり気がとられてしまう。

mukinkO@mukinko

メニューを開く

車庫までのBGM♪ スザンヌ・ヴェガ with ジョージャクソン pic.twitter.com/f09HAhN7Ei

メニューを開く

返信先:@hisashi__onoちゃうちゃう マイケルでも シューレス ジョージャクソンでもないw

リウー💙🧡@Johndoedesko

メニューを開く

BS日テレでやってる「東野・岡村の旅猿25」。きのうの放送から富山県氷見市に行ってはって、次回が藤子不二雄Ⓐ回っぽいからXでポストして周知せねば!と思たんやけど、BS日テレの前に日テレではもう放送済みなのね…(情弱 [ジョージャクソン] ) #藤子不二雄#藤子不二雄A #氷見市 pic.twitter.com/PK5wv9W7R0

漫探洞ごんぱしん@gonpashin

メニューを開く

返信先:@YtvLjWBRFrF7eWb1まだ信じてるの。ジョージャクソンさん┐(´д`)┌ヤレヤレ 百田尚樹が殉愛で記事に角度を付けてやしきたかじんさん遺族に大迷惑かけたのを知らないのな。勿論裁判に負けて慰謝料とられてさ┐(´д`)┌ヤレヤレ

阿武(あぶ)🇯🇵🇹🇼🇺🇦@absente6

メニューを開く

全米最高15位 音楽に対する造詣の深さを活かしつつ、小難しくないキャッチーなポップスに仕上げる見事な仕事人っぷり ソウルフルなヴォーカルも聴きどころ やたらと評論家が褒めるので「ジョージャクソンを聴いてるオレって格好良い」的な人が周りにいて面倒臭かった… #1984年 #アナログレコード pic.twitter.com/eMvoQkp0Cm

ボヤッキー@boyakki594115

メニューを開く

高校生の時からの悲願「ジョージャクソンのSteppin’ Outを生で聴く」は数年前に達成済。

mukinkO@mukinko

メニューを開く

#BGMスパイ NHK-BS『NoASOBI のあそび コケよ あなたは美しい』。たまたま点けていたら、ナーヴ・カッツェ Nav Katzeによるジョージャクソン「It's Different For Girls」インストカバーが。企画アルバム『アンファンII』の中でも特に好きな演奏のひとつです。 youtu.be/un9eP-fTZoo

きじまこう@mononophone

メニューを開く

おはよう日曜日🌤️ 今日はジョージャクソンの『Will Power』からスタートです🔛 pic.twitter.com/60L1iPagPa

マルヲ@robertmaruwo

メニューを開く

ステッピン・アウト ジョージャクソン シングル レコード(¥1,980)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ item.fril.jp/ac4407dd726a16…

わんわんお@hugtji7342gnhjf

メニューを開く

37位ユー・キャント・ゲット・ホワット・ユー・ウォント/ジョージャクソン→映画「タッカー」サントラの廉価盤発売 #全米トップ40 #jorf

ファレノプシス()@fuckfeer

メニューを開く

ベーブ・ルースさまorジョージャクソンさまorミッキー・マントルさまのカッツシグを自引き出来た時がカード開封引退の時と決めている⚾ pic.twitter.com/U8felWIUpa

えんさん@sakura173939

メニューを開く

80年代のヒット曲きっかけでCD買ったりしたのは、キンクス、ダイアストレーツ、イエス、ハービーハンコック、ジョージャクソン、ジョン・フォガティ、プリテンダーズ、プリンス、リック・ジェームス辺りかな。 やっぱり画像の面々では無いな。

佐蔵虚平@IPAとロックとエムアイエルエフとももクロ@jigokusun

おれの80年代はパンク、ニューウェーブの残党や掘り起こしとオルタナの胎動組だから画像にあるミュージシャンとはほぼ無縁。 唯一、U2はセカンドまでは買ったけど忘れていて大ヒットした時は「U2そっくりのバンドが売れてる!」と驚いたんだよ。働いていた店の有線BGMでヒット曲だけは知っていた。

佐蔵虚平@IPAとロックとエムアイエルエフとももクロ@jigokusun

メニューを開く

#アーティストがイラストで描かれたジャケ貼ろうぜ ジョージャクソン『ナイト・アンド・デイ』 シンプルで案外良いかも💤 pic.twitter.com/JA4EAe5ohU

レーザード・バズソーでタマネギを切り刻んだら😢@MF_DJ91U_Darjan

メニューを開く

#都会ジャケにハズレなし ジョージャクソン『ナイト・アンド・デイ』 pic.twitter.com/Fb2qrh9hie

わた丘 ルリ子@janjanrock

メニューを開く

今宵は ジョージャクソン ナイト・アンド・デイ 聴きながらTLを。 pic.twitter.com/w8p1uhmBbw

(๑•̀ㅂ•́)و✧まっしー@massy1820

メニューを開く

欲しかったレコード到着。 昨年コロナ感染症で亡くなったハル・ウィルナーのプロデュース第一作。S.モンクのトリビュート盤。ドクター・ジョン、トッド・ラングレン、ジョージャクソン等が参加。 この後ウィルナーはニーノ・ロータ、クルト・ワイルのトリビュートを手掛ける。どれも俺ドンピシャ。 pic.twitter.com/VnE8jlLP6G

ケラリーノ・サンドロヴィッチ@kerasand

トレンド21:21更新

  1. 1

    スポーツ

    全試合無料

    • 日本語実況
    • UEFA EURO 2024
    • EURO2024
    • ABEMA
    • EURO
    • アベマ
    • 無料放送
  2. 2

    非常飢餓毛毛蟲

    • 非常飢餓
    • はらぺこあおむし
  3. 3

    エンタメ

    あの子の子ども

    • 河野純喜
    • 連続ドラマ
    • 高校生の妊娠
    • 桜田ひより
    • 純喜
    • 高校生役
    • 茅島みずき
    • 川西拓実
    • 男子高校生
    • JO1
  4. 4

    エンタメ

    向井の一番星

    • マイケルジャクソン
  5. 5

    エンタメ

    生きとし生ける

    • EIGHT
    • SUPER EIGHT
    • 20周年
    • アルバム
  6. 6

    エンタメ

    メビちゃん

    • サクマリング
    • さっくん
    • 佐久間担
    • 佐久間くん
    • どうぶつ奇想天外
    • スノ担
    • メビ
    • メビちゃんになりたい
    • ブラザービート
    • 動物番組
    • 箱推し
    • SnowMan
    • 佐久間さん
    • Snow Manの
    • スノ
  7. 7

    実験体δは青に微笑む

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    封神演義

    • 封神演義 外伝
    • となりのヤングジャンプ
    • フジリュー
    • 第1話
    • 漫画アプリ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    despeinvi

    • DESPE-invitacional
    • デスペ・インビタショナル
    • DESPE
  10. 10

    グルメ

    シャインマスカットソフト

    • シャインマスカット
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ