自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

吉笑さんの購入本から気になる本発見。あと、レイチェルカーソン『センス・オブ・ワンダー』の新訳に頬緩んだ。読むのは先だなと積ん読ってたけど段ボールから探しだそう(引越し後なので)。 松岡正剛 編著『別日本で、いい』 shunjusha.co.jp/smp/book/97843… 若林理砂『謎の症状』 mishimasha.com/books/97849112…

立川吉笑@tatekawakisshou

[告知] 『立川流日暮里寄席』 6月4日(火)19時〜 @日暮里サニーホール 前売1800円、当日2000円 番組:前座→談洲→吉笑→キウイ→里う馬→らく兵 吉笑の本代に化ける手売り券ありますー。 DMで取り置き承ります〜。 最近買わせて頂いた本たち。

書架の海月@shokanokurage

メニューを開く

返信先:@chabandemicTV2さくらももこさんのエピソードは、飲尿療法を否定する輩にかなり使われています。 「沈黙の春」のレイチェルカーソンもがんで亡くなっているので、さくらさんももしかしてと思ってしまいます。

ユー子@カンジダ情報発信中@yuko_candida

メニューを開く

レイチェルカーソンくらい気概のある環境活動家はいねぇのか

メニューを開く

地球上の生命の歴史は、生命とその環境の歴史である /レイチェルカーソン 人文上の人生の歴史は、人生とその環境の歴史である

ごとう|デジタル保険代理店CEO@ramune_ceo

環境を変えると、上手くいく事もある。やり尽くしたら次に進むのがよいと思います🙂

三葉@f_o_r_nk

メニューを開く

📻このあとの #TOKYOFM は… 🥃16:00~『 #スナラジ 』 何が流行ってた❓懐かしの文房具トーク 🍵17:00~『 #川島明 #そもそもの話#スチャダラパー #ANI 📬18:00~『yes!~明日への便り~』 レイチェルカーソン 18:30~『 #SparkleLife#中田花奈 #radiko 🎧 tfm.co.jp/listen/radiko/ pic.twitter.com/Dn1ZVQRP1G

TOKYO FM 80.0@tokyofm

メニューを開く

新刊書籍の入荷・再入荷です。 ・山の辞典|織田紗織、川野恭子(雷鳥社) ・また猫と 猫の挽歌集|仁尾智(雷鳥社) ・美の共感思考|福井安紀(誠文堂新光社) ・センス・オブ・ワンダー|レイチェルカーソン、森田真生(筑摩書房) ・庭のかたちが生まれるとき|山内朋樹(フィルムアート社) など。 pic.twitter.com/jdkMygR0XZ

HUT BOOKSTORE |コイケヒロユキ@coike_hiroyuki

メニューを開く

返信先:@kushibuchi1自然は失われたら元に戻らない😡詐欺師小池は、レイチェル·カーソンの「沈黙の春」ぐらい読んでおけ😡政治理念の無い、詐欺師小池😡

メニューを開く

書評「センス・オブ・ワンダー」(レイチェルカーソン著、森田真生訳・著) 時空超えて書き継いだ感受性|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…

highland feet@highland_feet

メニューを開く

おはようございます🐻館長です   図書館推し活企画提案「レイチェルカーソン日本協会いちかわ」によるパネル展示。 6月環境月間に一般フロアで再開です。 このため、中央図書館フロアの特集展示「環境問題を考える~カーソン没後60年~」の本の特集展示はタイアップして6月いっぱいまで延長します。 pic.twitter.com/RYxUuL1erB

市川市中央図書館・こどもとしょかん【公式】@IchikawaLibrary

メニューを開く

書評「センス・オブ・ワンダー」(レイチェルカーソン著、森田真生訳・著) 時空超えて書き継いだ感受性(信濃毎日新聞) #長野県 zenkokunewswatcher.com/archives/42434

全国ニュースウォッチャー@znw2024

メニューを開く

【新刊】『センス・オブ・ワンダー』著)レイチェルカーソン、訳)森田真生 | 双子のライオン堂 書店 shop.liondo.jp/items/86920353 #BASEec @lionbookstoreより

双子のライオン堂(東京赤坂の少し変わった本屋)@lionbookstore

メニューを開く

森田真生さん訳のレイチェルカーソン『センス・オブ・ワンダー』(筑摩書房)。たっぷりと追加をお送りいただきました。上遠さんの訳をお持ちの方は、ぜひこの新訳も読んで頂きたい。その言葉の持つ広がりが、豊かに、まぶしく展開されています。6月18日のトークもぜひ。title-books.com/event/12399

Title(タイトル)@Title_books

メニューを開く

ケヤキブンガク Vol.4 単行本(ソフトカバー) – 2024/6/28 amzn.to/3X2FqTI amazon #ad 【巻頭言】子供の頃のきらめきを呼び覚ます 宮脇俊文  【巻頭エッセイ】服部洋介 小川洋子『密やかな結晶』ハリウッド映画化 【特集】レイチェルカーソンの警告 大和田俊之、挾本佳代…

太郎丸のおすすめ雑誌&新刊・名作マンガ選と備忘録@taromaru_sun

メニューを開く

“生きることは、センス・オブ・ワンダーであり続けること。”独立研究者、森田真生さん、森田さんが新訳を手掛け、そしてそのつづきを書かれた、レイチェルカーソン『センス・オブ・ワンダー』(筑摩書房)を語る。完全版note配信中! @orionis23 @chikumashobo note.com/gakumon_susume…

ラジオ版学問ノススメ(noteで販売中)@gakumon_susume

メニューを開く

ちょうど読み始めた5月27日が、レイチェルカーソンの誕生日だったと、今知りました。

YukoFukufuku@ApritiSesamo

メニューを開く

「ここにきてよかったね」は、読みたい “生きることは、センス・オブ・ワンダーであり続けること。”森田真生が語る、森田真生訳、レイチェルカーソン著『センス・オブ・ワンダー』。|ラジオ版 学問ノススメ(JFN公式) @gakumon_susume #note note.com/gakumon_susume…

ぺぴ🚘🛹🐉🌳🗻🌠@doronkopepi

メニューを開く

レイチェルカーソンのSense of Wonder なるたけこのようにありたいし、このように生徒に刺激を提供したい 少なくとも自分はわくわくしている様を臆することなく発露していきたい これからも

愚痴講師@TYPFNJvx94LvMko

勉強できる子とできない子の差って日常生活での気付きの部分が大きい。 例えば、「救急車が通る前と後で音が変わるよね」って言われて勉強できない子は「そんなの気にした事ない」で終わる。 他にも普段は無い選挙のポスターが通学路に置かれても目に入ってなかったりとにかく気付きの差が大きい。

メニューを開く

センス・オブ・ワンダー レイチェルカーソン 森田真生訳とそのつづき 西村ツチカ絵 筑摩書房 #読了 美しい装丁に魅かれて。 愛に満ちた言葉の数々が、石ころやどんぐりを夢中で集めていた、子どもの頃の感覚を呼び覚ましてくれる。 美しく豊かな神秘の星、地球に生まれてきたことの幸せ。 #読書記録

YukoFukufuku@ApritiSesamo

メニューを開く

レイチェルカーソンの遺作センスオブワンダー読んだ 自然とふれるワクワク感をずっと持ち続けてきた彼女の瑞々しい感情と慈しみが心地よい 環境問題の先駆けとなった沈黙の春で世界的に有名な彼女ですが、現代の過激な環境保護活動とは一線と確する理知的な人だったんじゃないかなと思ってます

タンクガール@サブカル婚活先生@Tankgirl_game

メニューを開く

私は🇺🇸のR.B.G判事とか、あるいは 自然環境保護のために地道にペンで闘ったレイチェルカーソンみたいな女性とか、そういう高い能力は無いけど、そういう女性達が女というだけで男性達に馬鹿にされて、試験を突破したのに「あなたが受からなければ優秀な青年が〜」と言われたと思うと悔しいよ。

🇺🇦YUKI🇵🇸@chiaaaraaa

メニューを開く

【三芳町立図書館】 中央図書館の別置をご紹介します。 児童コーナーにて「6月10日 時のきねんび🕒」 一般コーナーにて「レイチェルカーソンと環境問題に関する本」 ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/S9SOdPt1bJ

メニューを開く

森田真生さん…は「センス・オブ・ワンダー」という言葉を「驚きと不思議に開かれた感受性」と訳す。カーソン自身が本の中で「知ることは感じることにくらべて半分も重要ではない」と読者に語りかけている… 2024.5.21.朝日新聞26面 レイチェルカーソン「センス・オブ・ワンダー」新訳(女屋泰之)

上岡 覚@US1955

メニューを開く

海洋生物学者カーソンは62年の主著「沈黙の春」で、合成殺虫剤などの化学物質が生態系を壊し、鳥の鳴き声が聞こえない「沈黙の春」が来ると警鐘を鳴らした… 2024.5.21.朝日26面 自然感じる大切さ 遺作が問う レイチェルカーソン「センス・オブ・ワンダー」新訳 訳に挑んだ森田真生さん(女屋泰之)

上岡 覚@US1955

メニューを開く

返信先:@Dr83922442レイチェルカーソン『沈黙の春』の「日本版」にもたとえられますね。

yumi ゆみ@ygjumi

メニューを開く

レイチェルカーソン 他2名 センス・オブ・ワンダー 感受性とはどういうもの(だった)か。 pic.twitter.com/l0q7vaPGir

中標津町出身の弁護士小田康夫@道東Пara∞SmallFieldLtArchitecture@OdaYasuolaw

メニューを開く

読んでて子守唄みたいな効果を得られるのが、レイチェルカーソンの本(?)

ちりめんじゃこ@CreamPanWattson

メニューを開く

レイチェルカーソンの他の本も読んでみたい( ¨̮ )

ちりめんじゃこ@CreamPanWattson

メニューを開く

レイチェルカーソンの最後の本だって書いてたけど、最後の本から初めましてで出会う本っていいなあと

ちりめんじゃこ@CreamPanWattson

メニューを開く

スタッフおすすめの1冊をご紹介! 「センス・オブ・ワンダー」 レイチェルカーソン 著 /上遠 恵子 訳 新潮文庫 「沈黙の春」で環境問題を初めて世間に自覚させたレイチェル。この本では、甥っ子とともに見聞きした自然の中の様子をいきいきと描いています。 新緑の季節にぜひ! #奈良 pic.twitter.com/lAeSPDMczv

BONCHI / 奈良市の創業支援施設@BONCHI_Nara

メニューを開く

5月30日木曜日AM5:30-放送!独立研究者、森田真生さん、森田さんが新訳を手掛け、そしてそのつづきを書かれた、レイチェルカーソン『センス・オブ・ワンダー』(筑摩書房)を語る。完全版note配信もお楽しみに! @orionis23 @chikumashobo

ラジオ版学問ノススメ(noteで販売中)@gakumon_susume

メニューを開く

返信先:@IlMyljあれだけ殺虫剤ブチまいたら耐性つきますよね、レイチェルカーソンはDDTに耐性のある蚊の出現、マラリア撲滅の難しさについて語っておられます、著書「沈黙の春」は環境保護を吼えるならばバイブルみたいなものですかね😂

みっしぇるぱぱす(パパス@mpapa8veggie7

メニューを開く

みさっきー、おはよう🐥 「自然が繰り返すリフレイン“夜の次に朝がきて、冬が去れば春になるという確かさ”の中には、限りなく私たちを癒してくれる何かがあるのです。」  - レイチェルカーソン 今日もよい1日をお過ごしください🍀

メニューを開く

★ 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 レイチェルカーソン 環境問題を訴えた生物学者 #ad amazon.co.jp/dp/4041130298?…

アマゾン川@Pogometon

メニューを開く

自分語り失礼。 RachelははじめQuietという名でした。今で言う17番目の子と同じ候補の名で迷っていました。そのときにふと関連して「沈黙の春」の著者レイチェルカーソン氏を思い出し、名の方をお借りしてRachelと名付けることに。まさかその時は彼女と自分が同じ日付に産まれたなんて知らなかった。

ハジメ@hajimebegin

メニューを開く

「センス・オブ・ワンダー」レイチェルカーソン #読了 季節が巡ること。春になると植物が芽をだし花が咲くこと。夜空を見上げて星や月を眺めること。月が沈んでいき太陽が顔を出す瞬間。海の満ち干き。道に迷わず毎年大空を飛んでいく渡り鳥。風の気持ちよさ。自然の美しく神秘的なことを子と→ pic.twitter.com/PxrI9sBZkt

カフカ🕊@fcacacafca

メニューを開く

今日のお買い物 レイチェルカーソン「センス・オブ・ワンダー」新訳と「物語のある鉱物図鑑」 pic.twitter.com/5r2H3QcM8M

ハルコ@haruko55

メニューを開く

環境保護活動のパイオニアのひとりとして知られるレイチェルカーソン。彼女が残した美しいエッセイを、川内倫子さんの写真、豪華執筆陣の解説エッセイとともに。 『センス・オブ・ワンダー』 pic.twitter.com/bXmXZdGhDA

百年の二度寝@mukadeyabooks

メニューを開く

「子どもの成長を見守る妖精に話しかけるなら、世界中の子供に贈り物をお願いするでしょう。不思議さに目を見張る感性(センス・オブ・ワンダー)を一生持ち続けられますようにと。」 レイチェルカーソン🌿 youtu.be/xZDc4-A-QXY?si… pic.twitter.com/9n7xNgUt2h

silent music@silentmusic_

メニューを開く

昨日(5/27)はレイチェルカーソンの誕生日だったんですね! そんな日に、森田真生さんによる新訳本を読み、あれこれ思いを巡らせられたのは幸せでした。

本ノ猪@honnoinosisi555

5月27日は、生物学者レイチェル・カーソンの誕生日。 「残念なことに、わたしたちの多くは大人になるまえに澄みきった洞察力や、美しいもの、畏敬すべきものへの直感力をにぶらせ、あるときはまったく失ってしまいます。」(上遠恵子訳『センス・オブ・ワンダー』新潮文庫、P33)

堺 “カン” 寛|つながりの芽を育てる@hiroc_sk

メニューを開く

レイチェルカーソン 1907-1964 アメリカ合衆国の生物学者 農薬として使う化学物質の危険性を取り上げた著書『沈黙の春』は、アメリカにおいて半年間で50万部も売り上げ、後のアースディや1972年の国連人間環境会議のきっかけとなり、環境問題に人々の目を向けさせた ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC…

メクルーホンまさる@mekuruhonmasaru

トレンド21:36更新

  1. 1

    エンタメ

    植田圭輔

    • Pasture
    • うえちゃん
    • 荒牧慶彦
    • ぱすちゃー
    • 田中涼星
    • 2024年6月
  2. 2

    犬飼貴丈

    • 桐生戦兎
    • 余命1か月
    • 戦兎
    • 桐生戦兎が
    • 事務所の
    • 仮面ライダー
  3. 3

    有栖川誉

    • 伏見臣
  4. 4

    ITビジネス

    大事なお知らせ

    • すとふぁみ
    • すとぷり
    • 8周年
    • 篠原みなみ
    • 公式生放送
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    岸尾だいすけ

    • 増田俊樹
    • 豊永利行
    • B-PROJECT
  6. 6

    エンタメ

    藤原為時

    • 為時
    • 藤原公任
    • 鍼灸師
    • 帰ってきたあぶない刑事
    • 俊賢
    • 47歳
  7. 7

    ニュース

    セカワー

    • 全くない
    • 学生時代
    • ワールド
  8. 8

    ぺこーら

  9. 9

    さんにんにものもうす

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ファミコン全国一斉クイズ

    • ファミコン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ