自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

340日目(クリエイティブになるための読書) ・【短歌】恋ごろも(明治三十七年七月)与謝野晶子 ・【エッセイ】<マニュアルの話>今風にいえばー/<のれんを出さない理由>屋号と称号(「そば屋の旦那衆むかし語り」 ・【物語】ブッシュの俄か葬儀屋(ローソン) #読書 note.com/nohdomi/n/na62…

のーどみたかひろ@nohdomi

メニューを開く

やっぱり与謝野晶子や北原白秋をリアリズム短歌って呼ぶのは無理があるんじゃない?

ぽりぇん@poripori_pory

メニューを開く

返信先:@blance_neige7前に毎朝短歌アップしてた時も「誰にも構って貰えない淋しいヤツなのか!」とか訳のわからない事を言われた 「何が与謝野晶子だ!」と言う 嫌なら無視すればいいのにね(笑) 他人や政治家を批判するのに罵詈雑言しか言えない人のは目に入るだけで疲れる 自分は

メニューを開く

335日目(クリエイティブになるための読書) ・【短歌】小扇(明治三十七年一月)/毒草(明治三十七年五月)与謝野晶子 ・【エッセイ】あまり主旨と関係のないまえがき(「演劇のことば」平田オリザ ・【物語】道化者(トオマス・マン #読書 #クリエイティブになるための読書 note.com/nohdomi/n/na62…

のーどみたかひろ@nohdomi

メニューを開く

歌人与謝野晶子は、鎌倉の大仏を「美男におはす」と短歌に詠み、大仏のそばにその歌碑がある。pic.twitter.com/DqPjdr3NYk

鎌倉検定対策bot(3級レベル)@kamaken_03

メニューを開く

黒い縞赤い光が横切ればピと鳴く夜のコンビニのレジ #七文半の足あと #歌集 #砂子屋書房 「やけで買う缶酎ハイもピと泣かす寂しからずやコンビニのレジ」 もっと若いうちに短歌と出会っていたら私も恋の歌などをいくつか詠ったのにとしみじみ思う今日この頃です。与謝野晶子や俵万智が羨ましい。 pic.twitter.com/gxr99iQbBt

岩間啓二@MozuHana

メニューを開く

本日は #与謝野晶子 の忌日、#白桜忌 です。 逸見久美ほか編『鉄幹晶子全集』全40巻(bensei.jp/index.php?main…)は、晶子と夫の #与謝野鉄幹 が生前発表した単行本、単行本未収録作品、没後発見の貴重な資料までを網羅した日本初の夫婦 #全集 です。 #近代文学 #詩歌 #古典文学 #短歌 # pic.twitter.com/eELfukAo71

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

今日(5/29)は与謝野晶子の命日。昭和17(1942)年、享年65。 ロマン主義文学の中心的人物で、『明星』に短歌を発表して歌人として人気を博した。 堺に生家跡があるほか、夫の与謝野鉄幹とともに鞍馬寺によく訪れ、歌碑やかつての書斎である冬柏亭が残る。 宇治のさわらびの道にも歌碑がある。 pic.twitter.com/0Qsy6bP96A

山村純也|らくたび代表@yamamura_junya

メニューを開く

おはようございます。5月29日は、歌人の与謝野晶子の忌日、白桜忌です。本名、鳳志ようは、16歳の時『文芸倶楽部』に鳳晶子の名で投稿した短歌が載り文学の道を歩み始めます。処女歌集『みだれ髪』は衝撃を呼び、後に与謝野鉄幹と結婚。話題作を世に出し続け、ロマン主義文学を牽引しました。 pic.twitter.com/QctlBxUBGo

平川綾真智(Hirakawa Ayamachi)|5月25日live感謝@197979ahirakawa

メニューを開く

啄木を襲った短歌の奔流 イメージが、次から次へと湧き出るように自然にあらわれて、大量の短歌がつくられたエピソードとしては、文学者石川啄木の例がある。啄木は少年時代から短歌をつくり、十七歳で詩を書きはじめて与謝野晶子らの雑誌『明星』にデビューし、十九歳で詩集『あこがれ』を出版して

愚者(0)@8XTxursYiFvhhCA

メニューを開く

今回の旅の収穫たくさんあったけど特にスキ〜〜ってなったのは与謝野晶子さんの「啄木が嘘を云ふとき春風に吹かるるごとく思ひしもわれ」という短歌を知れたこと

メニューを開く

家々に珊瑚の色の格子立つ能登のなゝ尾のみそぎ川かな/与謝野晶子 #短歌  三日ほど前の国会で、れいわの山本氏が「総理おねがいします。2600食が500食になって…」といつものごとく能登震災対応を総理に直訴していた。 珠洲市はまだ1,200戸以上が断水。給水管の工事は自己負担だが業者も足りず。

猫リコ🐱@riko7daice

#報道特集  珠洲市の橋本さんは1日3回80L給水所迄車で片道20分かけて運ぶ毎日。 主に洗濯でお風呂は近くの🏫の横に自衛隊が毎日沸かしてくれる。復興、復旧なんて夢の夢。何も手紙ついていない。まず心の復興.大きい支援が欲しい.大きい支援があれは余裕が出て来るが今は余裕なんてない。

藤堂 【俳句と短歌の人】@RKmYzBWpNq38500

メニューを開く

歌会の節は小生も江口[江口渙のこと]も会費を差上げる事を失念致し甚恐縮に存じて居ります もし御面会日等の定めがございましたら御知らせ下さいませんか /芥川の1919年11月11日付の与謝野晶子宛書簡 (以下の同全集同巻より引用) 俺も、芥川から直接に金をもらいたいな…… #tanka #短歌

小長井 涼@konagai_ryo

先日晶子女史歌会へ参り候所小生の歌ちつとも抜けず漸く二点を得しのみに候(略) 入日さす草の家なれば麦飯にわが食(を)すものは蝗麻呂(いなごまろ=イナゴのこと)かも 小生作 /芥川の1919年11月9日付の下島空谷宛書簡 (『芥川龍之介全集』第10巻、1978年、岩波書店) #tanka #短歌

小長井 涼@konagai_ryo

メニューを開く

俵万智さんを与謝野晶子さんと同じ時代の人だと教科書の同じページに載ってたから勘違いしてた。 サラダ記念日がすごくハイカラな短歌だと思った。 そしたら母に驚かれた。

aeriaはフーテン@aeria20

メニューを開く

神曲のような長編叙事詩ならなんとかなるけど与謝野晶子短歌なので無理っす。特に「みだれ髪」はどうあらすじ書けばいいのかわかりません。「君死にたまふことなかれ」ならどうにかできるかもしれませんが。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/50e69…

hacococo@hacocone

メニューを開く

5月20日は二十四節気の一つ「小満」。「草木が周囲に茂り、満ち始める」という意味を持ち、自然が新緑に包まれ、生命力に満ちあふれる美しい季節。京都の葵祭や松尾芭蕉の俳句、与謝野晶子短歌にも。日本の伝統行事、文学作品など、日本の美しさが凝縮されています。 #小満 #二十四節気 #葵祭 pic.twitter.com/2ABWNsdk70

atelierlibrarys@対話型鑑賞💡 臨床美術🎨@atelierlibrary

メニューを開く

創業230年以上の歴史を持つ蔵元・ 萬屋醸造店🍶 春鶯囀(しゅんのうてん)の酒銘は、歌人・与謝野晶子が蔵元で詠んだ短歌「法隆寺など行く如し甲斐の御酒春鶯囀のかもさるゝ蔵」に由来しており、「美味しんぼ」82巻にも登場する 有名なお酒です🎵 #富士川町 #日本酒  #美味しんぼ #旅行

井上由紀@yosi363636

日本酒全蔵巡り旅 0779蔵目 萬屋醸造店 春鶯囀 山梨県 富士川町

Hiro-ame@HiroshiAME

メニューを開く

" あなかしこ 楊貴妃 ( ようきひ ) のごと 斬られむと 思ひたちしは 十五の少女 ( をとめ ) "   与謝野晶子 ( よさのあきこ ) ( 田辺聖子解釈 ) 精いっぱい女の人生を生きて、愛しつくして、そして最後は殺されたってかまわないわ、そんな充実した女を生ききりたい #和歌 #短歌

メニューを開く

今日は植物観察会のため、真鶴へ。 与謝野晶子の歌碑がありました。 わが立てる真鶴崎が二つにす相模の海と伊豆の白波 / 与謝野晶子 最近は時代を問わず、色んな方の歌を読んでいます。 #与謝野晶子 #真鶴 #真鶴岬 #短歌 #tanka pic.twitter.com/hTYEtGvlXn

メニューを開く

散歩道の花 ヒナゲシ ケシの一種で、ポピーという総称で呼ばれたりしています。 別名「虞美人草」は漱石の小説で知られ、フランス語のコクリコ(雛罌粟)は与謝野晶子短歌で知られています。 ああ皐月仏蘭西の野は火の色す君も雛罌粟われも雛罌粟 pic.twitter.com/XO8f8BZVMq

高階杞一@nakakazu51

メニューを開く

斎藤 茂吉(さいとう もきち、1882年5月14日 - 1953年2月25日)は、日本の歌人、精神科医です。彼は昭和期を代表する短歌作家の一人であり、口語短歌の先駆者として知られています。 茂吉は宮城県に生まれ、医学を学びました。歌人としての活動は早くから始まり、与謝野晶子らの影響を受けました。

Takuma Yamaguti@taku0912

メニューを開く

#ニコ・ニコルソン が描く #短歌 コメディ漫画『#呪文よ世界を覆せ』1巻、明日5月16日木曜日発売です! 短歌監修は #穂村弘 さん、作中で #河野裕子 さん、#田谷鋭 さん、#俵万智 さん、#前田透 さん、#枡野浩一 さん、#与謝野晶子 さん、#吉岡太朗 さん(五十音順)の短歌を使わせて頂きました! pic.twitter.com/TvOc8cKiFs

呪文よ世界を覆せ【公式】月マガ基地にて連載中@jumonyosekaiwo

メニューを開く

私が広報PR、マーケティングの仕事をやろうと思ったきっかけは、高校時代に個人ブログ月間100万PV獲得したり、与謝野晶子短歌文学賞で最優秀文部科学大臣賞を受賞したのが大きかったです 高校生の時はただの趣味程度でブログをやっていました そしたらいきなり校長室に呼ばれて…

しーちゃん🐶広報社長(株)8-P@sheeechan1

メニューを開く

私が広報PR、マーケティングの仕事をやろうと思ったきっかけは、高校時代に個人ブログ月間100万PV獲得したり、与謝野晶子短歌文学賞で最優秀文部科学大臣賞を受賞したのが大きかったです 高校生の時はただの趣味程度でブログをやっていました そしたらいきなり校長室に呼ばれて…

しーちゃん🐶広報社長(株)8-P@sheeechan1

メニューを開く

張競『与謝野晶子の戦争と平和ー戦乱期中国へのまなざし』(東京大学出版会2024)読了。文学的想像力に基づく与謝野晶子の満蒙表象、民国期における与謝野晶子短歌・女性評論の翻訳と影響、そして戦時中の時評から窺える与謝野晶子の戦争観…。読み応えありました。 pic.twitter.com/KSMR0AY4zW

between:大恵和実@betweendice

メニューを開く

→用例には、中原中也の詩句、与謝野晶子、北原白秋の短歌、夏目漱石「こころ」他や、森鷗外「即興詩人」など良い作品で、使われた表現に発見があり、とても豊かな気持ちになる。特に、詩や短歌、韻文は、言葉を字体と読みを含め選び形づくることが、創作そのものに生きることなので、→

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

メニューを開く

【3/8発売】好評出荷中 #花鳥社与謝野晶子が詠んだ源氏物語』(鶴見大学日本文学科・源氏物語研究所編) *#与謝野晶子#源氏物語 全54帖の内容を各帖1首ずつ短歌に詠んだ #源氏物語礼讃。オールカラーで晶子自筆による色紙の数々を余すところなく紹介 kachosha.com #めえめえ新刊案内 pic.twitter.com/NCfV8bnnyK

こちら神田村取次八木書店店売所@toritugi_yagi

トレンド13:05更新

  1. 1

    エンタメ

    津田美波

    • 橘龍丸
    • 立派な表現者を目指し
    • 結婚報告
    • 龍丸
    • 精進して参ります
    • 津田さん
  2. 2

    津田ちゃん

    • ゆるゆり
    • ウエディングドレス
    • 結婚おめでとうございます
    • ちゃん結婚
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    METAL ROBOT魂

    • プラウドディフェンダー
    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • FREEDOM
    • SEED FREEDOM
    • SEED
  4. 4

    エンタメ

    お守りキーホルダー

    • アクリルお守り
    • 初回盤B
    • 君は僕のもの
    • 深澤辰哉
    • 阿部亮平
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    Mighty Edition

    • A-on STORE
    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • プレバン
    • FREEDOM
    • SEED FREEDOM
    • 発売決定
    • ガンプラ
    • SEED
    • プレミアムバンダイ
    • DVD
  6. 6

    スポーツ

    WOWOWで

    • EURO
    • WOWOW
    • シーズンパス
    • 無料放送
    • EURO2024
    • 配信決定
    • ライブ配信
    • スペイン
  7. 7

    津田ネキ

    • 五臓六腑に染み渡る
    • 女性声優
    • ちゃん結婚
  8. 8

    ニュース

    飛鳥時代

  9. 9

    榎本武揚

    • 隕石
    • 読売新聞
    • 午前10時
    • 小樽
  10. 10

    スポーツ

    佐藤一磨

    • 支配下
    • プロ野球選手
    • オリックス
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ