自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

時間割を完全忘却してて必要な教科書等無しで授業を受ける夢」と「大の大人なのに中学校に通ってる夢」と「トイレが異型な夢」を定期的に見る。なんなんだ

つみれ🤍うち!@tsumire_uchi

メニューを開く

ごめん待って、全人類時間割覚えられるの? 中学校3年間並びに高校生2年と約半年、1度も「今日○曜日だから時間割は〜」って思い出せたことないよ?? え?俺がおかしいんか???

にゅあまる。@Nyuamaru_irasto

メニューを開く

現国や古文、数3とかじゃなく国語、数学ってことに、中学校なんだなって改めて。(時間割見てるだけで時間が溶ける

螢94JB東7E12a@kkk878

メニューを開く

中1長女、家の鍵持って行ってない〜 今日は私の美容室行って、帰りにランチでもしてゆっくり帰ってこようかなと思ってたのに… 中学校時間割ないから下校時刻が分からないし何より今期末試験中だから下校時刻が読めないんだよね 普段通りに帰ってきたり早く帰ってきたり 一応基本の時制は

アマぴょん@Ama_pyon

メニューを開く

【中学からクラス制なし】日本とアメリカの学校で違うところはいろいろありますが、アメリカの義務教育はキンダーガーテンから高校まで。クラス制は小学校までで、中学校からクラス制はなくなり、ホームルームも担任もなく、生徒ごとに異なる時間割に基づいて各教室を移動して授業を受けます。… pic.twitter.com/UzGW7jArba

シアトル日本語情報サイト「ジャングルシティ」🇺🇸@junglecity

メニューを開く

【中学からクラス制なし】日本とアメリカの学校で違うところはいろいろありますが、アメリカの義務教育はキンダーガーテンから高校まで。クラス制は小学校までで、中学校からクラス制はなくなり、ホームルームも担任もなく、生徒ごとに異なる時間割に基づいて各教室を移動して授業を受けます。… pic.twitter.com/anknkYU73q

シアトル日本語情報サイト「ジャングルシティ」🇺🇸@junglecity

メニューを開く

【中学からクラス制なし】日本とアメリカの学校で違うところはいろいろありますが、アメリカの義務教育はキンダーガーテンから高校まで。クラス制は小学校までで、中学校からクラス制はなくなり、ホームルームも担任もなく、生徒ごとに異なる時間割に基づいて各教室を移動して授業を受けます。…

シアトル日本語情報サイト「ジャングルシティ」🇺🇸@junglecity

メニューを開く

中学校まで理科と社会だった……?? あーでも確かに先生は「社会の○○先生」だったような…… でも少なくとも時間割は地理・歴史・公民に分かれてなかったっけ。大昔すぎて何も思い出せない……

メニューを開く

長男 今月の中学校行事の宿泊学習 欠席することに決めた 教室で時間割を書くのが精一杯なのに 知らない場所で1泊2日過ごすなんて拷問だよ 行ったら楽しい は長男には通用しません😇

aiko_spi@1987_ck

メニューを開く

小学校の頃も中学校の頃も時間割に合わせて持っていくものを変えるとかできなかったので、全てを持ち運んでいた気がする

メニューを開く

返信先:@eigo_senka中学校が1学年2クラスになったら どうする‥。全校6クラス」 私も各学年2学級・全校6学級の中学校に勤務の経験。 当然、自分の教科の授業は一人で全校全学級を担当。 時間割では何とか1日1時間の空き時間になってますが、空き時間ゼロになる日も多い 考査問題を毎回3学年分300点作って採点もキツイ

タンクロー飴@0goMONEPvQNfXWM

メニューを開く

中学校よ、フリーの参観日、各学年とクラスの時間割を配布してくれるのは良いんだけど、時間が書いてないのよ……… 2時間目行きたいけど何時なのよ………(いや普通は子供がわかるんだろうけど…)

メニューを開く

そういえばウチの次女の中学校では時間割で1校時2校時って言うらしい。僕が子供の頃は1時間目、或いは1時限目だった。 最近は校時なの?それとも方言的なあれ?

ふなつかずき@funatsukazuki

メニューを開く

カミサンの時間割は授業と会議でほぼ埋まっていて、週に空き時間は3齣しかない。学年主任やらなにやらやっているので、その3齣には色々な相談や報告が持ち込まれる。最近の中学校の先生は大変だねぇ。

地蔵菩薩++@UOUtwB2VK4ciONm

メニューを開く

すんごいどうでもいいことだけど、中学校の時"帯時間割"ってやつで時間割決まってなかったな〜 1〜60くらいまで科目がクラスごとに割り振られてて毎日職員室前に明日の授業の数字が書かれててクラスの時間割係の人が見に行くのよ。今思えばかなり面倒なことしてたな。

sanigon@Sanigongo

小学校、時間割が決まってなくて翌日の時間割を毎日連絡帳に書いてくるんだけど、これどこもそうなの?? 私達が子供の頃は月曜はこれ!火曜はこれ!って時間割決まってなかった??

みーーーーーーん@ini1103love

メニューを開く

そういえば小学校も中学校も予定書いてくるねー。昼休み前に書く時間があるって言ってた。 ちなみに自分が子供の頃は、小学校は時間割通りで変更があるときだけ連絡帳。中学校は、時間割と宿題、持ち物、下校後の勉強スケジュールとプチ日記を書く専用のノートがあった(現在もほぼ同じノート)

sanigon@Sanigongo

小学校、時間割が決まってなくて翌日の時間割を毎日連絡帳に書いてくるんだけど、これどこもそうなの?? 私達が子供の頃は月曜はこれ!火曜はこれ!って時間割決まってなかった??

ゅぅゅぅ~(=^・ω・^)🧒🏻5y@mama_carbonlove

メニューを開く

返信先:@comamugiri0123この時間割と担当教科先生なら毎日行ける(中学校不登校だったから💦)

ゆうかまん@98y_com

メニューを開く

私小学校も中学校も固定の時間割なくて毎日、帰りの会で予定帳に次の日の予定書いてたな〜!(10年以上前だけど) 書きそびれたり忘れたりしたら友達に電話して、休みの日は連絡帳と予定帳を近所の子に渡して学校に持って行ってもらって、書いてもらって、放課後に家に届けてもらうシステムだった!

sanigon@Sanigongo

小学校、時間割が決まってなくて翌日の時間割を毎日連絡帳に書いてくるんだけど、これどこもそうなの?? 私達が子供の頃は月曜はこれ!火曜はこれ!って時間割決まってなかった??

マコマコ / BiTER@mako_BiTER510

メニューを開く

うちの子は小学校も中学校も固定の時間割じゃないです。小学校は3年生あたりで一週間分が紙で配布されるようになり、タブレット導入されてからはアプリ配信でした。 夏は暑いので体育が殆ど無く、その分運動会前に増えたり。音楽や体育など担任以外が担当する教科は割と曜日固定でした。

sanigon@Sanigongo

小学校、時間割が決まってなくて翌日の時間割を毎日連絡帳に書いてくるんだけど、これどこもそうなの?? 私達が子供の頃は月曜はこれ!火曜はこれ!って時間割決まってなかった??

sasamin🫧@sasamin_4649

メニューを開く

返信先:@nursehahhaはっはさん、娘さんの気持ちもわかります。しかし授業の一コマの時間はせいぜい45分から50分ですよね。その限られた時間と平日で割り振られた曜日ごとの各教科の時間割の中で、クラス全員の理解度が深めてあげられる授業をすることは、公立の中学校では難しいと思います。

☆ハッピーハッピーバス☆健康に痩せます‼️@happyhappybus59

メニューを開く

このツイート読めば読むほどすごい 中学校の教室の時間割の横に貼りたい

左右@_lr___

散歩中に考えること ・マスク暑すぎワロタ 世界に顔を公開 ・これが低木というやつですか ・建物とその機能がある ・5歩あるくことによって5歩分移動できるね ・やっていくしかない ・3次元のオイラー図?で全ての概念の位置関係が説明できそうだけどとんでもないコストがかかりますわな ・道ィ〜

メニューを開く

中学校時間割やな

バ一ムク@WaluigiPinball_

AVに出てくる時間割、金曜めっちゃ楽

カノープス@きょんこいず@ohisama_canopus

メニューを開く

中学校の通学カバンの時間割を入れるポケットに、お笑い男子校の付録のポストカードを入れていました。この罪は来世まで償います。

きそがわ@ksgw___8

メニューを開く

中学校の参観日があって妻が行ってきたんだけど、時間割が変更になって参観する授業が体育だったんだって。 生徒たちも教室での参観よりはリラックスしてたようで、授業風景というより日常に近い人間関係が見られて面白かったそうな。

🐎🏍 🍉ᴉǝɥnoʞ ɐʍɐɓɐʇᴉʞ 🍉🐎🏍@ktgw_k_h_

メニューを開く

働き方改革🎉✨ 校務DXサービス 「KOOM時間割クラウド」 経済産業省「働き方改革支援補助金2024」に採択!! これにより、日本全国すべての小学校・中学校・高等学校などで、学校負担なく2025年3月末まで利用することが可能に! prtimes.jp/main/html/rd/p… #働き方改革 #教師のバトン #教育 #英語 pic.twitter.com/0CUFMzleFA

ナビ先生|国際教育ナビ公式アカウント@eigokyozainavi

メニューを開く

今日テストでした! まぁ、中学校よりかは解けたかぁ! 今日は特にテスト1時間だけだったんだけど、1時間やって帰るって最高の時間割すぎる😭今日はちなみに2日目でした!w

メニューを開く

弟の中学校では、時間割が毎日変則的になっているので、 「1人の担当を決めて、先生がその生徒にだけ時間割を教えて、その生徒が他の生徒に伝える」 ということをしているのですが、結構な頻度で担当の生徒が時間割を伝えるのを忘れているので、他の生徒は明日なんの教科があるのかがわからないらしい

カロネ@KARONEoue

メニューを開く

なんか中間テストとか期末テストとか中学校ぶりに聞いたなぁ 高校は全部定期テストだった 全5回のやつ 1定、2定って呼ばれるやつだった 普通科文型だったからテストの時間割地獄だった記憶… 理数科と普通科理型はテストが1個少なくて良いなって思ってたなぁ 何も楽しくない高校生活だったなぁ

メニューを開く

中学校時間割とか全然知らなくて、昨日息子が帰宅するのが遅かったから、学校のHPから見てみたら、体育祭前の2週間くらい、ずっと練習させられることになっているの!びっくり!!!

Yoko Tommy@yokocarino

メニューを開く

教科担任制の話がかなり広がっているけど、中学校の教科担任制ってそもそも学年+2人くらい先生がいて、かつ他の学年の先生も入って空きコマがあるわけだから時間割担当の先生(これがめっちゃれ大変らしい)組み合わせられるけど、誰の空きコマもない状態で教科担任制って時間割組めんやろ笑

中堅小学校教諭A@wakate_kyouyu

メニューを開く

返信先:@yuiriyama1中学校の有償ボランティア民です。 (私は時給最低の方ですが) これ何処までも非常勤以下なのでシフトは組みますが8時間以下(と言いながら時間割上せいぜい6時間あればいいが正直2〜5時間内)毎日勤務とかないし。 ヘルパーと同じく「稼働時間と拘束時間が割に合わない」ので月収は微々たるもの

ぐでた民@Kd1cPPATcAtVaqk

メニューを開く

【中学生がもらす時-02】 ●時間割の問題 中学生のおもらしが多発するというのは、とても珍しいことと思います。私たちの中学校でそれが起こった理由の一つに、時間割とトイレまでの距離の問題がありました。 #おもらし #オモラシ #学校おもらし #昭和のおもらし pic.twitter.com/4nnFFHOuGh

おもらしパンツの隠れ家@omoman1616

トレンド23:17更新

  1. 1

    Page of Lambda

    • Nornis
    • さんばか
    • 宇佐美
  2. 2

    エンタメ

    愛し合いなさい

    • 櫻坂
    • Music
  3. 3

    エンタメ

    BACKS LIVE

    • 静寂の暴力
    • BACKS
    • 小池美波
    • 石森璃花
  4. 4

    エンタメ

    BANGCHAN

    • フェンディ
    • FENDI
    • Stray Kids
    • 目黒蓮
    • Snow Man
  5. 5

    エンタメ

    バックステージフォト

    • withMUSIC
    • なにわ男子
    • IMP.
    • リアルタイム
    • なにわ男子の
  6. 6

    エンタメ

    フィナーれんげん

    • れんげん
    • げんちょす
    • トレンド1位
  7. 7

    スポーツ

    チーム離脱

    • 川村拓夢
    • 拓夢
    • 海外移籍
  8. 8

    エンタメ

    KnightA

    • 増えます
    • 大切なお知らせ
  9. 9

    太陽のマーチ

    • めいちゃん
    • 本当にありがとうございました
  10. 10

    グルメ

    生徒会パン屋さん

    • ンゴちゃん
    • 生徒会
    • 生徒会パン屋
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ