自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

〈5月31日公開多摩区・麻生区版より〉 中村哲氏の映画上映 多摩市民館で ift.tt/5xc9qMd

タウンニュース多摩区・麻生区編集室@townnews_tama

メニューを開く

私の同僚が監督した映画「生きて、生きて、生きろ。」がポレポレ東中野で公開中です。主人公は精神科医の蟻塚亮二さんと、精神科認定看護師の米倉一磨さん。 二人は心に痛みを持つ人の背を優しく押し、共に生きる力を取り戻して行きます。それは中村哲医師の生き様と深く重なります。 監督 谷津賢二

映画『生きて、生きて、生きろ。』@chottokita

🎬『生きて、生きて、生きろ。』 6/5(水)は、昨年の毎日映画コンクール、ドキュメンタリー映画賞を受賞した「生きる」大川小学校津波裁判を闘った人たち の監督、寺田和弘さんをお招きしてトークイベントを開催します! ぜひお越しください! ⇩チケットはこちらから⇩ app.eigaland.com/booking?&sched…

映画『劇場版 荒野に希望の灯をともす』(こうやにきぼうのひをともす)@kouya_2022

メニューを開く

中村哲さんのお言葉 「遭遇する全ての状況が天から人への問いかけで、それに対する応答の連続が人生そのもの」 中村哲さんの映画、観たいなぁ

メニューを開く

【タウンニュース多摩区・麻生区版】中村哲氏の映画上映 多摩市民館で townnews.co.jp/0203/2024/05/3…

ペシャワール会 @応援中🕊@peshawar_2020

メニューを開く

〈5月31日公開多摩区・麻生区版より〉 中村哲氏の映画上映 多摩市民館で ift.tt/Xh0cIuJ

タウンニュース多摩区・麻生区編集室(旧麻生区編集室)@tn_asao

メニューを開く

返信先:@monsoon99中村哲さんは安倍に嫌われて多くの国民は彼のアフガニスタンへの尽力を知らないですが 立派な日本人とは彼以外にいないと思ってます。 多くの日本人に観て貰いたい映画ですね。

二日酔い 消費税廃止@hang_over_dady

メニューを開く

返信先:@hang_over_dady賛同します! 日本人として誇りに思うのであれば、この映画であり中村哲さんですよ。

monsoon55@monsoon99

メニューを開く

ホンマそう! 僕の町にはそうそう来てくれ無いので大阪の十三第七芸術劇場迄観に行きましたよ。ミニシアターの方ありがとうございます。 まだ何度もみたい! 今日本人が為すべき事は中村哲さんに国民栄誉賞を与え全ての中学生にこの映画を観せる事です。 #中村哲さんに国民栄誉賞を

Dark Knight@DarkKnight_jp2

私たち日本人には、真の国民栄誉賞を与えるべき方がいらした。自民党政権を追いやった後、必ず、中村哲医師に名誉国民栄誉賞の授与を。史上最も国民栄誉賞に相応しい方。そして、中村哲医師の意志を私たち自身が継いで、日本の平和と世界の平和の為に貢献し続けないと。

二日酔い 消費税廃止@hang_over_dady

メニューを開く

返信先:@hanbunhoneホント‼️ 映画#荒野に希望の灯をともす」 の中で中村哲医師もおっしゃってた.アフガニスタンでお医者さまのお仕事をしているだけでは飽き足らず、ブルドーザー?の免許も取って農業用水路まで造ってしまった中村先生は本当に楽しそうで笑っちゃうとおっしゃってた.幸せそうに

マキマキ@m24mac3327000

メニューを開く

企画段階から係わった映画が遂に上映決定! どうぞ皆さん観てください。中村哲さんと共に今この時代にいろいろな気付きを貰える映画です。

映画「じょっぱりー看護の人花田ミキ」公式(監督 五十嵐匠)@hanada_miki

戦中戦後の激動期に八戸赤十字病院で看護に携わり、集団感染が起きたポリオ(小児マヒ)の治療法を広めるなど、地域の人々の命を救う為に生き抜いた半生を映画化しました。…

アマゾネス@lilyofthevary

メニューを開く

返信先:@masashige910中村哲医師の活動を追ったドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」はご覧になりましたか?私は吸水のよいタオルハンカチを持って行き、存分に使いました(涙) 用水路の完成はもっと報道されていいと思います

香つ乃@katuno282901

メニューを開く

今秋、中村哲医師のドキュメンタリー映画を上映すべく準備中です。 作品は「荒野に希望の灯りをともす」 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…

水原華城@6NwWU383fq9hwPA

メニューを開く

一緒に中村哲さんの映画を神戸で観た友だちが、姫路で2回目を観たと連絡があって、また映画の話をしようとなった。静かに長くじわじわと流れる何かを、友だちと話せるのはうれしい。 最近は『一隅を照らす』についてよく考えている。私の照らせるとも言えない、小さな灯りのことを考える。

やや@wasssabc

メニューを開く

2週間前、同じどんぐり林で中村哲さんのドキュメンタリー映画上映会のお手伝いをしました。中村さんが著書でこのようにおっしゃっていたのを初めて知りました。

CountryTeacher@HereticsStar

返信先:@dongurins中村哲さん(故人)の《セロの練習という、自分のやりたいことがあるのに、次々と動物たちが現れて邪魔をする。仕方なく相手しているうちに、とうとう演奏会の日になってしまう。てっきり楽長に叱られると思ったら、意外にも賞賛を受ける。私の20年間も同様でした》という言葉を思い出した夜でした。

どんぐりの会オガワ@dongurins

メニューを開く

治水事業とか普通に蛇口開いたら清潔な水が無尽蔵に出てくる日本から考えてみたら恐ろしく意識してないけど、地球の生命財産だと強く意識したなあ。『水をだいじにしよう』とかの標語ポスターより、中村哲医師の映画みたり、マッドマックスやフュリオサ見たら良いと思った。

おぼん@sawarinng

メニューを開く

アフガニスタンで人道支援に尽くし、凶弾に倒れた医師・中村哲さんのおばあちゃんは、北九州・若松が舞台の映画「花と龍」に登場する実在の人、玉井マン。 中村さんとマンさんのつながりをさがしました。 #中村哲 #北九州市 #若松 #花と龍 #映画 note.com/omoide1/n/n1e1…

北九州キネマ紀行@omohide919

メニューを開く

返信先:@HereticsStar同じ林で、中村哲さんの映画を2週間前に見たところです。そんなふうにおっしゃっていたのですね。おもしろいです。

どんぐりの会オガワ@dongurins

メニューを開く

映画見終わったあとに泣きながら皆拍手しててほんまなぁ。砂漠が緑に変わってそもそも医者がユンボとか乗らんやんか。 中村哲さんの思い込め本出版 晩年執筆、アフガンで尽力:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

都倉日司(トクラニチマモ)@Mamorubombaye

メニューを開く

#荒野に希望の灯をともす 見てきました😍 #中村哲 さんのパキスタン、アフガニスタンでの35年にわたる活動の記録映画。彼の一言一言が心に沁みます。 用水路を掘っている頭上を米軍のヘリコプターが飛んでいる時の言葉。 「彼らは殺すために空を飛び、我々は生きるために地面を掘る。」 pic.twitter.com/OsA0hsWD6G

はまちゃん@🌍🌎🌏@HamaiMichiko

メニューを開く

今は秋田住みの35年来の先輩この話をしました 中村哲先生は超有名な方なので映画見に行きたいけど時間が合わなくてゴメン🙏でした あと、ますから借りた「吉村昭 羆嵐」思い出してるけど、今むっちゃこえー😭 とのこと amzn.asia/d/7jKXdku

映画『劇場版 荒野に希望の灯をともす』(こうやにきぼうのひをともす)@kouya_2022

『「野の花を見よ。栄華を極めたソロモンも、その一輪だに如(し)かざりき」とは、新約聖書の最も美しい一節である。国益だ、正義の戦争だ軍隊の増派だのと、騒がしい世界とは無縁なところに平和に生きる道が備わってあるのだ。』中村哲 何度でも噛み締めたい中村医師の言葉です。 監督 谷津賢二

ますさん@mseta2167

メニューを開く

おはようございます。軽井沢正午すぎ、気温は17.6℃、晴れ。 本日2階多目的室にて 「荒野に希望の灯をともす 医師・中村哲 現場活動35年の軌跡」 13:30〜15:00 上映します! 同時上映「続・水どう宝 PFAS汚染と闘う! Fight for life」 15:20〜16:53 です。 いい映画を見よう、であります。 pic.twitter.com/H4uo23sdVR

中軽井沢図書館(非公式)@K_librarian409

メニューを開く

中村哲さんの映画、劇場で2度観ました。ペシャワール会総会&報告会も来週土曜日。

御膳掛@ozen1069

メニューを開く

彼は人類のチャンピオンだ。変貌を遂げたガンベリ砂漠・・・中村哲医師に寄せられた海外の反応 : 海外の反応.jp 映画見に行く 海外の反応.jp/archives/58612…

さすらいのカナブン@sasurai_K1

メニューを開く

中村哲医師の映画 6月1日、佐賀県立美術館ホールで上映 佐賀西ライオンズクラブがチャリティー saga-s.co.jp/articles/-/125…

ペシャワール会 @応援中🕊@peshawar_2020

メニューを開く

実際のところ…パンフレットをただ眺めても、彼らの凄さのほとんどは伝わってこない…ことに映画を見たら気付かされるのです…🤯 #荒野に希望の灯をともす #中村哲 #ペシャワール会 #PMS #平和医療団日本

greenbee@mitsugb

メニューを開く

先日、中村哲氏のドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』を観た。中村氏の活動はもちろん、土木の力って改めて凄いと感じた。 x.com/kouya_2022?t=t…

夜遊びフクロウ@yoasobi_owl

メニューを開く

おはようございます。 今日は市民ホールでの、#荒野に希望の灯をともす の上映会に行く予定です! 中村哲さんの事はたまたま知っていたくらいだけど、どうしても映画を観てみたいという強い気持ちがありました。 未だこの世界で彷徨っている私ですが、何か生きる指標を貰えそうな気がしています。 pic.twitter.com/NpU77CT1MK

こゆきくらーに🦇(魔族クリエイター)@koyukiklaani24

メニューを開く

#「中村哲 仕事働くと言うこと」 映像会に地元国会議員さんにお招きました。多様な予定の合間、始めから最後まで 見て頂きました。とても嬉しく思います。混沌とした政治の世界に身を置く方にこの映画をどのように、これからのお仕事に活かして頂きるか、とても興味深いです。

あした天気にな〜れ!@dIR24PF4WMPriim

メニューを開く

2024年5月24日 映画 #日本侠客伝 #花と龍 (1969年)鑑賞 原作の #火野葦平 の父である #玉井金五郎 と妻マンをモデルにした花と龍が日本侠客伝シリーズに #玉井組 は北九州市にある総合建設業 斬り合いのシーンは少し物足りなかったが、#星由里子 のマンがかっこよかった 玉井金五郎の孫が #中村哲 pic.twitter.com/MpifB8LphF

メニューを開く

週末は、中村哲先生の映画を見に行く。

オハナ@likefreefish

メニューを開く

5/25(土)大阪府「八尾市文化会館プリズムホール」にて10:30~と13:00~、2回の上映があります。(連絡先:医療福祉生協おおさか東エリア事務所 06-6726-6001) 中村哲医師の真摯な生き様が私たちの心を打ち、観た後に「希望、良心、信頼、平和」を誰かと語りたくなる映画です。 監督 谷津賢二 pic.twitter.com/NWZmu8gAHH

映画『劇場版 荒野に希望の灯をともす』(こうやにきぼうのひをともす)@kouya_2022

メニューを開く

「防災行政無線放送情報」  文化スポーツ課からお知らせします。  25日(土)、男鹿市民文化会館において、アフガニスタンなどで人道支援を行ってきた中村哲医師のドキュメンタリー映画上映会が開催されます。  前売り券は男鹿市民文化会館などで販売しております。→

進藤 ゆう子@Sernm42wsO3Dze7

メニューを開く

土曜日は、小平中央公園の雑木林で開催された、医師・中村哲さんのドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」劇場版上映会へ。天候にも恵まれて、よかったかなと。 pic.twitter.com/eZGKTH7y1g

shin ueda(シン上田)🇯🇵@shinueda2000

メニューを開く

一昨日18日のORCAI主催の雑木林での映画上映会「荒野に希望の灯りをともす」では、紛争を抱え軍拡に進む現在の世界で、「暴を以って暴を制すのは私たちのやり方ではない」と、用水路を開削し大地を潤した中村哲さんの思いと行為に、本当の平和について考えさせられました。oukai-web.jimdosite.com pic.twitter.com/3Rh4MURrE3

水口かずえ@mizuguchikazue

メニューを開く

返信先:@hide55oga1Twitterで↓教えて貰って観に😷必須でね😒私は観たかったから嫌々😷したけど、何故😷必要?と戦ってた女性いたなぁ😅 あ、本題はこの映画中村哲氏は筑後川の知恵を学びに行かはったんよ💡 youtu.be/rgc3pSFiZ8s?si…

905130ジョイママ 外出しよ🎶🚗🛣️🏯@bCUuaA1db9b5FcR

メニューを開く

返信先:@Kon2ba1似たようなことは港湾労働者のいる所では結構あり 昔映画化ドラマ化された火野葦平の小説『花と龍』で描かれた福岡・若松(今の北九州)の沖仲仕なんかもその世界(内容ほぼ実話) ちなみに仕切っていた玉井金五郎の孫が アフガニスタン支援中に銃弾に倒れた中村哲医師だったりするという(火野は伯父)

capybara水豚@_capybara_bara

メニューを開く

《劇場版「荒野に希望の灯をともす」山形県内上映会》が県内各地で開催されます。詳しくはTUY公式HPでご確認下さい。 詳細はこちらtuy.co.jp/contents/conce… #中村哲 #ペシャワール会 #命の水 #ボランティア #ドキュメンタリー #生きる #山形 #山形県 #映画 #パキスタン #アフガニスタン pic.twitter.com/NHx8QFYvoG

TUY ライブ&エンターテインメント@tuy6live_ent

メニューを開く

雨があがって、今日Café シントン@Cafeshingtongさん署名コーナーは晴れやかでした。パラソルの下の署名コーナーは楽しげで、立ち寄る人もお見かけしました。今週末はどんぐり林で中村哲さんのドキュメンタリー映画上映会!情報掲示板も見てね。 pic.twitter.com/BrQNnsE2X7

どんぐりの会オガワ@dongurins

メニューを開く

5/25(土) 13:30~ 男鹿市民文化会館にて 中村哲さんのドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』の上映会

電源スペースあらや byタリコ 秋田市新屋日吉町@charge_araya

医師の中村哲さんのドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」が男鹿市民文化会館で上映されるようです(たまたま立ち寄った書店の「ブックスなまはげ」さんにポスターが)。 私も前にカダーレで観まして、タイトル通り本当に「希望」の映画でした。興味ある方はぜひぜひ!

電源スペースあらや byタリコ 秋田市新屋日吉町@charge_araya

メニューを開く

5/17(金)大阪大学 吹田キャンパス コンベンションセンター1階で上映会があります。上映後、私が中村医師のことをお話します。 アフガンで人々の命に寄り添った中村哲医師。私たちを根底から励ますその笑顔と生き様に、映画で触れてみて下さい。 申し込み forms.office.com/pages/response… 監督 谷津賢二 pic.twitter.com/85zgKdoTuT

映画『劇場版 荒野に希望の灯をともす』(こうやにきぼうのひをともす)@kouya_2022

トレンド12:39更新

  1. 1

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • 都道府県
  2. 2

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  3. 3

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
  4. 4

    オフィスにの本店

  5. 5

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • トップ娘役
    • まどち
    • まどかちゃん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • オクトパストラベラーII
    • エクストラバトル
    • ゲームパス
    • 無料アプデ
    • Xbox
  7. 7

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • ブレンド
    • SNS
    • スタバ
  8. 8

    ニュース

    トー横の帝王

    • 性的暴行疑い
    • トー横キッズ
    • 不同意性交
    • 歌舞伎町のホテル
    • 小6
    • レトルト食品
    • 家出少女
    • トー横
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • ポケスリ
  10. 10

    エンタメ

    幸田もも子

    • 実写映画化
    • あたしの!
    • 渡邉美穂
    • 映画化決定
    • 別マ
    • W主演
    • INI
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ