自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@tymsruby1覚えても忘れるよね笑 その頃のエピソード満載の阿久悠氏の本を読んでとても面白かった記憶はあるんだけど、タイトルすら思い出せない💧 そうね、すごい作詞家とすごい作曲家で歌謡界を作っていたという感じだね

まちえ@emmachvery

メニューを開く

昭和12年5月29日生まれの美空ひばりさんは、この時点で50歳。 作詞家阿久悠先生も、作曲家の平尾昌晃先生も逝去し、若大将こと加山雄三さんも表舞台になかなか出て来なくなった今…第一線で活躍している昭和12年生まれは、林家木久扇師匠と伊東四朗さんぐらいかな。

白熊四朗@4690460_CB

メニューを開く

今日の出題テーマは 「作詞家阿久悠先生の作品」 名曲、難曲ズラリの21問でした。 なんとスクショ失念スミマセン😢 優勝はゆっけさんでしたが、2位以下はのちほど確認します。 再放送もありますのでぜひどうぞ。 参加してくださった皆さんありがとうございました🙇

パインフィールド@pinefieldkeiba

メニューを開く

(1)作詞家のオハナシ✍️ 阿久悠

荒井杏水@apricot_water

(138) オススメ・面白い(興味深い)コンテンツ 「青春時代」という歌が 作詞が阿久悠さんだと思い出し そういえば「阿久悠と、その時代」とコピーが 書かれたノンフィクションも 読んでたのでオススメしてみます❣️ そもそも阿久悠さんには、 それほど興味がないのですが😅💦

荒井杏水@apricot_water

メニューを開く

1972年6月5日、#山本リンダ の「どうにもとまらない」がリリースされた。歌謡曲を楽しむ層を子どもたちにまで拡張した歴史的な作品であり、作詞家 #阿久悠 や作曲家 #都倉俊一 がソングライターに留まらず、時代を動かすプロデューサーとなった。(書き手・佐藤剛) tapthepop.net/song/60402 pic.twitter.com/g3Ky6AHBvN

TAP the POP@TAPthePOP

メニューを開く

1977年のオールスターで、全パ永射保(クラウン)が、全セ王貞治(巨人)を大きなカーブで空振り三振に仕留めた。これを見た作詞家阿久悠が、永射を題材にして書いたのが、翌年発売されたピンクレディーの「サウスポー」である。

プロ野球トリビア・今日は何の日@npb_TRIVIA_bot

メニューを開く

阿久悠さんが『なぜか売れなかったが愛しい歌』という思い入れはある作品なのに見つからなかった、あるいは見つけられづらかった歌を取り上げた本を書いていて、それを読んだ時に「彼のような作詞家でもそんななのに、ほとんどの方がそういった作品を眠らせているんではないかなあ……」と。

Yuu Sakaoka(坂岡 優)@yu_psychedelic

メニューを開く

まだ宇宙戦艦ヤマトの主題歌に幻の3番とか言っている輩がいるのかと思うとゾッとする…どれだけ常識のない自称ヤマトファンを名乗る輩のせいで阿久悠氏とご家族にどれ程ご迷惑をおかけしたことか… 宇宙戦艦ヤマトの作詞家である阿久悠氏曰く宇宙戦艦ヤマトに3番、4番はないとの事、それが公式発表。

げぇむ垢🐾@nora_ashiato00

メニューを開く

返信先:@dai_buwar売野雅勇さんや荒木とよひささんや阿久悠さんや及川眠子さんといった作詞家、三木たかしさんや筒美京平さんといった作曲家、どちらも一般歌謡曲でのヒットメーカーですけどアニソン特ソンもやってますからね

しぇりりん(すいみんたりない)@m_sheririn

メニューを開く

作詞家と言えば阿久悠さん、作曲家と言えば猪俣交渉さんでしたねあのスーパーヒット曲の数々わ!

村山雅之@i5w1pOdy81Ng5v8

メニューを開く

返信先:@sobatoul結構な曲数、書いているんじゃないかな?ヤマトとか、 ピンクレディーとかで知られている作詞家さんだよね。 私が知ったときには、既に 帰らぬ人だったけどね😐 私が阿久悠さんを知ったのは2022年だったのかな。

31番 エトみん【エトはメリーゴーランド】と出会って5/29で12周年!@J7oJr9

メニューを開く

返信先:@sobatoulそうなのよぉ🤔アタシも幸せいっぱい🍀 阿久悠さんという有名作詞家さんの歌なんだけど、多分、日本人の1割も知らない幻の曲だよねきっと。 歌は、お祭りみたいな曲調なので、アタシもZの人の歌では 結構、気に入ってるわ🥰

31番 エトみん【エトはメリーゴーランド】と出会って5/29で12周年!@J7oJr9

メニューを開く

えっ森雪之丞先生だなんて 阿久悠阿木耀子松本隆に並ぶ大作詞家じゃないか そんな大御所が茜音ちゃんの新曲の作詞を #ラジメニア #anitama #ラジ関

R-Jikkyou@RJikkyou

メニューを開く

その"別の作詞家"というのが、糸井が書籍の中でロートル扱いで揶揄していた阿久悠だというのも非常に意味深なんですよね。糸井重里はB面曲に追いやられてる。(「酒場でDABADA」)

HT&E lab.@HTnE_lab

メニューを開く

知人が故阿久悠氏に生前「先生、詩を作るポイントは?」と聞いた。この不躾な問いに氏は 「情景が見えるように描く。「雪国」の冒頭、 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 ・・ほら情景が見えるだろ😊」 と笑顔で答えてくれた。 知人は今でもその言葉を大切にしています。 作詞家阿久悠pic.twitter.com/2zRbAWmQdG

モクモクもんも@pp1Egw6sTVPU4Nk

メニューを開く

当時、売れない無名アーティストとして契約が切られそうだった時に、こんなくだらない曲を作っていた大瀧。 しかしこの替え歌を聞いた作詞家阿久悠、ピンク・レディの事務所がふざけるな!と反対してLPには収録されなかった。

杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中@tisensugimura

メニューを開く

次回の「昭和再生ファクトリー」は「作詞家阿久悠の歌の世界が甦る」というテーマで深田太郎さんとピンクレディーの増田惠子さんが出演するらしい✨ #船越英一郎の昭和再生ファクトリー #船越英一郎 #阪田マリン #阿久悠 #深田太郎 #増田惠子 #ピンクレディー

拓也 𝕏 🐘✨✨@happyman2023ty

メニューを開く

ハロプロに楽曲提供してくださる方々って、私の尊敬する「阿久悠先生」が常日頃からおっしゃっている「作詞家憲法」というものにことごとく当てはまるんだよなぁ・・・。

歌ネット@UTANET_STAFF

歌ネットの人気コーナー 『言葉の達人 ~伝えるための作詞術~』 5月は 山崎あおいさんがご登場! uta-net.com/user/tatsujin/… シンガーソングライターであり ハロプロをはじめとする女性アイドルグループや KinKi Kids、WEST、藤井隆など 様々なアーティストへの楽曲提供でも 活躍している“達人”です!

うるわしのエゾリス@ochazuke77372

メニューを開く

<2024.5.11> #東京都 #千代田区 #阿久悠記念館 2011年開館。明治大学卒業生で日本を代表する作詞家・作家の阿久悠が残した業績を伝える記念館。作詞作品5000曲以上という希代のヒットメーカー自筆のタイトルデザインにこだわったアート風原稿が見所。"瀬戸内少年野球団"などに関する展示もあります。 pic.twitter.com/EyT13rF2X3

スミスさん@smith51350

メニューを開く

返信先:@2000GTXE_Stypeご質問の意図を理解できたか分かりませんが、阿久悠の様な大御所作詞家なら、書いた歌詞を別人が曲付けする事は珍しく無いと思います。 この手のバンドなら、先に曲を書く人が多いと思います。 声は… 何とも分かりません。 自分は演奏しちゃうので、正直PC音楽は良くわかりません…🙂‍↕️

メニューを開く

西城秀樹にとって、シングル3作「君よ抱かれて熱くなれ」「ジャガー」「若き獅子たち」とアルバム『若き獅子たち』は、「人生のターニング・ポイントになった」と語っている。少年から青年にするために、作詞家阿久悠は産みの苦しみを味わった。(書き手・佐藤剛) tapthepop.net/song/78307 pic.twitter.com/6xQVqZSkKt

TAP the POP@TAPthePOP

メニューを開く

返信先:@hanaanzu1186他の方のリプにも書きましたが、一人は秋元・阿久悠に並ぶと言って良いかと思う大御所の作詞家です。 もう一人は世界的バンドのメンバーになりました。 もう一人はキムタク主演のドラマと(ほぼ)同名のアルバムが大ヒット。

柴犬おぽしゃ@nikaidou_oposya

メニューを開く

よい作詞家になるには、言葉の引き出しを増やすことが肝要。ダジャレでもしりとりでもいいからよく言葉遊びをすること。阿久悠先生の教えです。

六田俊夫@muttune

メニューを開く

沢田氏の歌手活動の中でカサブランカダンディのような世界を歌ってたのなんて若い頃でも阿久悠作詞期のほんの一時だけだぞ 阿久悠より前は安井かずみ、後には三浦徳子、覚和歌子など女性作詞家の曲が多いの知らんのだろうな。 本人も阿久悠の詞は苦手で女性作詞家の方が合っていると発言していることも

九八式計算機@IJtyp98computer

(補足 例えて言えば 「高倉健さんが昔ヤクザ映画スターだった事を知らない坊ちゃん嬢ちゃんが『反社の対極』とか言う みたいなモンでしょ。 筆者の無知もさる事ながら、そんな阿呆原稿をそのまま載せる朝日新聞も大概ですなぁ。🤷‍♂️ amazon.co.jp/%E6%98%AD%E5%9…

サン吉より@oo_kuro_ari

メニューを開く

どっちが無知なんだか?ネトウヨの視野狭窄っぷりにはいつも笑える。 あんたが例に出したカサブランカダンディなんて持ち歌600曲以上の沢田氏の表現や曲の阿久悠作詞期ほんの一部でしかない。 阿久悠期の前後は女性作詞家の曲が多いとか知りもしないし調べもしないんだろうよ。

九八式計算機@IJtyp98computer

(補足 例えて言えば 「高倉健さんが昔ヤクザ映画スターだった事を知らない坊ちゃん嬢ちゃんが『反社の対極』とか言う みたいなモンでしょ。 筆者の無知もさる事ながら、そんな阿呆原稿をそのまま載せる朝日新聞も大概ですなぁ。🤷‍♂️ amazon.co.jp/%E6%98%AD%E5%9…

サン吉より@oo_kuro_ari

メニューを開く

沢田氏の歌手活動の中であんたの言うところの有害な男らしさを歌ってたのなんて若い頃でも阿久悠作詞期の一時だけだぞ。 阿久悠より前は安井かずみ、後には三浦徳子、覚和歌子など女性作詞家の曲が多いの知らんのだろうな。 本人も僕は女性作詞家の方が合っていると発言していることも。

XeonG5Silver 🇺🇦@XeonG5Silver

…の影響色濃いハードボイルドダンディズムは、今ポリコレでいう「有害な男らしさ」の骨頂だろうに。不都合なかつての大スターを無理矢理ポリコレ側に引き寄せたがる執念には呆れる。

サン吉より@oo_kuro_ari

メニューを開く

シンガーソングライターじゃないんだからさ歌詞を歌手がそのまま影響受けてるとか思ってるなら大いな認識違い。 当時は職業作曲家作詞家が歌手に当て書きする時代でそれは作詞家側の価値観で歌手の価値観ではない。 むしろ沢田氏は阿久悠の歌詞は苦手だったとずっと言ってきてるのも知らないんだろ。

XeonG5Silver 🇺🇦@XeonG5Silver

…の影響色濃いハードボイルドダンディズムは、今ポリコレでいう「有害な男らしさ」の骨頂だろうに。不都合なかつての大スターを無理矢理ポリコレ側に引き寄せたがる執念には呆れる。

サン吉より@oo_kuro_ari

メニューを開く

むしろその一曲しか知らないくせによく適当な反論できたもんだ。 自称ライターってそんなレベルで草。 そんなものは持ち歌600曲以上の沢田氏の表現や曲の阿久悠作詞期ほんの一部でしかない。 阿久悠期の前後は女性作詞家の曲が多いとか知りもしないし調べもしないんだろうよ。

XeonG5Silver 🇺🇦@XeonG5Silver

「女の頬を一つ二つ張り倒して」の価値観をよくここまで曲解できるものだ。嫌われているのに「本当は好かれてる」と思い込もうとするストーカーの如し。米国バイオレンス映画やアラン・ドロン…  ジュリーが映したのは体制への抵抗 体現した「女こども」の価値観:朝日新聞 asahi.com/articles/ASS5F…

サン吉より@oo_kuro_ari

メニューを開く

215.阿久悠『無冠の父』岩波書店,2011年. 尾崎紀世彦「また逢う日まで」や石川さゆり「津軽海峡・冬景色」などの作詞家として著名な阿久悠の本. 父が父としての権威を減じた後も刺身を食うことだけは譲らなかったり,井戸から人間の手首が出てきた事件を推理する箇所面白し. #30代 #INTJ #読書記録 pic.twitter.com/lBrEyB84mg

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

214.左右田健次『酵素のちから: 生命を支える』岩波書店,岩波ジュニア新書,2005年. 先日「はたらく細胞」を見てキラーT細胞やNK細胞を調べた時に「そう言えば酵素は何だっけ」と思ったのがきっかけで読んだ本. 無学で赤ちゃんの俺でも分かる易しい内容で勉強になった. #30代 #INTJ #読書記録

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

メニューを開く

Buonasera〜🤱💞エドちゃん😉🥂✨🌸『作詞家·阿久悠』見てたら⁉️🤭💦「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌も阿久悠さんなんだネ🤭💦⁉️知らなかった🤭💦ささきいさおさんが歌うからカッコいいのもあるかも⁉️🤭💦作曲はピーナッツなんかでおなじみの宮川泰さん🎼ちょっと聴いてネ🌸😻😻💕 pic.twitter.com/hPvXfGOtD1

みんなの恋人エドちゃん💋@ioecatterina

トレンド16:45更新

  1. 1

    エンタメ

    映画はたらく細胞

    • 永野芽郁
    • はたらく細胞
    • 翔んで埼玉
    • 実写映画化
    • 半分、青い
    • 半分青い
    • 佐藤健 白血球
    • 実写映画
    • 白血球
    • NHK連続テレビ小説
  2. 2

    実名報道

    • みだらな嫌がらせ
    • 徳田蓮
    • 性犯罪
    • みなさんのおかげです
    • ハチミツ
  3. 3

    グルメ

    鬼辛カレー

    • 激辛カレー
    • ちいかわ
    • レトルトカレー
  4. 4

    グルメ

    ガパオライス

  5. 5

    スポーツ

    中村悠平

    • 鈴木叶
    • 高卒ルーキー
    • 度会隆輝
    • ブライト健太
    • 高橋周平
    • 1軍合流
    • ヤクルト
    • 度会
  6. 6

    スポーツ

    大阪ブルテオン

    • ブルテオン
    • パナソニックパンサーズ
    • パンサーズ
    • 生まれ変わる
    • 2024-25シーズン
    • サプライヤー
    • 2024-25
  7. 7

    星核ハンター

    • キャラクター
    • ハンター
  8. 8

    エンタメ

    ツアマス

    • 学マス
  9. 9

    スポーツ

    田中瑛斗

    • 細野晴希
    • 石川慎吾
    • 清宮幸太郎
    • 笹川吉康
    • 瑛斗
    • 和田毅
  10. 10

    エンタメ

    血小板ちゃん

    • 実写化
    • るろ剣
    • マクロファージ
    • るろうに剣心
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ