自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

仁藤夢乃のミャンマーへの関心、確認できるのは2011年11月の投稿。 少数民族の「カチン族」がやってる料理店の「実の里」てところが最初なのよね 英語に堪能そうでもないのに、なんでミャンマーの少数民族に関心あるんだろ? ちなみに、日本財団からコラボが助成金をもらったのがこの半年前。 pic.twitter.com/Qxb5FziPwe

音無ほむら(エコーニュース)@echonewsjp

けどぶっちゃけ、仁藤夢乃って周囲の共産支持者とは毛色が違う 一言でいうと周囲に、治安機関の話題がですぎなわけ 外国政府、特にミャンマーみたいな軍政のトコの警察って、ソ連でいう「KGB」みたいな人たちと、仁藤夢乃は会ってたってことじゃないか?!

音無ほむら(エコーニュース)@echonewsjp

メニューを開く

研究計画書を作成し、助成金の書類を作成し、データ収集に行き、データを整理し、分析をし、抄録を書き、スライドを作り、論文を書き、論文を読み、査読に対応し、研究協力者とミーティングをし、英語学習を継続する。これが研究のルーティンです。4から5つの研究を同時並行します。

近藤健(Kondo Ken) 作業療法士 PhD(保健学)@otkenkondo

メニューを開く

東京都の私立中学通学者に助成金を出すのもいいけれど、公立の中学ももっと改革すればいいと思う。中高一貫、越境ok、高校受験ok。勉強早く教える学校、バリバリ部活ができる学校、バリバリ勉強できる学校、留学&英語に強い学校、パソコンオタクが集まる学校。よくない?

ねこぴか@pikkaka_00_nyan

メニューを開く

児童養護施設への行政からの助成金(措置費)は、子ども一人当たり、毎月24万だ。それでいて私学にも英語教室にも、大学にも行かせることはない。 これでは経済効率悪すぎないか。一般家庭が毎月いくらで子どもを育ててると思っているのだろうか?

メニューを開く

返信先:@robin_shio06105共著者の将来も危うくなった 理学博士が研究者SNSにトンボ論文疑惑を英語で投稿!!不正の連絡先はココだ(助成金などで確認しました)。 note.com/amerikawa/n/nf…

メニューを開く

返信先:@chonchon0516今週は社会活動の助成金の使途報告やら別の助成金の申請やらの〆切があってスタバで閉店間際まで書類作成して帰って英語の日課やって仕事も家事もしてというのを3日ほど続けるといつもの睡眠時間では回復しきれないということがわかりましたwそれでも溜まっちゃった勉強を取り戻しつつ寝ます💦

💚あずまゆかり🎻@YUKARI_az

メニューを開く

#ヨーロッパ での #研究 に関心がある方必見のイベント🌟 6月6日(木)16:00-19:30、駐日欧州連合代表部にて「EUROPEAN FOCUS DAY 2024」が開催されます🇪🇺 ヨーロッパ各国の紹介や助成金の情報、ネットワーキングに関心のある方はぜひご参加ください🥼 詳細(英語)➡️euraxess.ec.europa.eu/worldwide/japa…

EURAXESS Japan@euraxess_japan

EVENT REMINDER! EUROPEAN FOCUS DAY 2024 Meet Europeans in Japan: Horizon Europe funding; research associations; country introductions WHEN: 6th June 2024, 16:00-19:30JST MORE INFO: euraxess.ec.europa.eu/worldwide/japa… @euraxess_japan @EUinJapan @HorizonEU @EUJapanCentre

DWIH_Tokyo@DWIH_Tokyo

メニューを開く

毎朝、テレビでニュースを見る代わりにNHKワールドのライブを見てる。今日の田舎に住むと都会までの通勤助成金が出るのは現代英語で取り上げられそう

メニューを開く

私学への助成は大したことないという主張。あまり納得できない。ある教え子がまともに受験して行ける大学がなかった。結局、親との面接で入学が決まった。その大学、調べてみたら1億くらいの助成金があった。また入学後、英語は, I am, you are から始める大学がある。そんな大学でも億単位の助成金

Spica@CasseCool

明白な憲法違反である私学助成が許容されてきた理由の一つがその規模。早稲田や慶応みたいな名門かつマンモス大学でさえ助成金は年間100億円未満。マイナー私学への助成を一斉に打ち切ったところで大した財源は出てこない。

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

メニューを開く

返信先:@pinknekotaro自民党はこくみを舐めてるだけでなく、外国人蔑視な政策が大っ嫌いです!! 積極財政としての助成金を、 日本人は希望者対象のみ再度、英語教育をさせて、 外国人には日本語教育を義務付けるべきだと個人的に思います。

勇(いさむ)@Cure Robin@Lucky7_FIRE

メニューを開く

児童養護施設への行政からの助成金(措置費)は、子ども一人当たり、毎月24万だ。それでいて私学にも英語教室にも、大学にも行かせることはない。 これでは経済効率悪すぎないか。一般家庭が毎月いくらで子どもを育ててると思っているのだろうか?

メニューを開く

技能実習生を慣れない外国とか言葉が不自由なのにとか寝言をいうアホは外国に行って働いてこい そんなぬるいことは言ってくれんよ 現地の公用語か英語でコミュニケーションとるのが普通 翻訳代に助成金を出すって、どれだけぬるい環境か思い知れ #技能実習生 #ベトナム人

黒魔術師ラケル@magianegrararaq

トレンド21:28更新

  1. 1

    スポーツ

    全試合無料

    • 日本語実況
    • UEFA EURO 2024
    • EURO2024
    • ABEMA
    • EURO
    • アベマ
    • 無料放送
  2. 2

    非常飢餓毛毛蟲

    • 非常飢餓
    • はらぺこあおむし
  3. 3

    エンタメ

    あの子の子ども

    • 河野純喜
    • 連続ドラマ
    • 桜田ひより
    • 純喜
    • 高校生役
    • 茅島みずき
    • 川西拓実
    • 男子高校生
    • JO1
  4. 4

    エンタメ

    生きとし生ける

    • EIGHT
    • SUPER EIGHT
    • 20周年
  5. 5

    エンタメ

    向井の一番星

  6. 6

    エンタメ

    メビちゃん

    • サクマリング
    • さっくん
    • 佐久間担
    • どうぶつ奇想天外
    • 佐久間くん
    • スノ担
    • メビちゃんになりたい
    • メビ
    • 動物番組
    • 目が合わないファン
    • ブラザービート
    • 箱推し
    • 佐久間さん
    • Snow Manの
    • SnowMan
    • ボーダーコリー
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    封神演義 外伝

    • 封神演義
    • となりのヤングジャンプ
    • 封神演義外伝
    • 第1話
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    despeinvi

    • DESPE-invitacional
    • デスペ・インビタショナル
    • DESPE
  9. 9

    グルメ

    シャインマスカットソフト

    • シャインマスカット
  10. 10

    マソタソパソ

    • 寒さに弱い
    • トレンド5位
    • シューヤ
    • タカシくん
    • ポロシャツ
    • ロックハート城
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ