自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/D5g46SULKr

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

上と直接の関係はないけど、興味深い一説を見つけた 増田運輸大臣発言(第92回帝国議会衆議院予算委員第五分科会(運輸省及び逓信省所管)昭和22年3月13日) 「交通政策等で初學者の時代に習つたことは、交通というものは貨物と旅客とを問わず、元來國家負擔によつて無料でやるべきものである。(続)

ざわざわ@yosh0104

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/pU1DsRWO1A

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/u8iM2wETcO

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

昭和21年(1946)6月、枢密院で可決された憲法改正案は、第90回臨時帝国議会に提出され、貴族院・衆議院両院で修正が行われた後、同年10月7日可決。 この改正案を10月29日に枢密院が可決した。自民党に憲法改正の気が無いならこの改正案の採決を無効化してくれ。そこからやり直しだ!#憲法改正

藤原 浩@yamato_2000hf

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/FGw1Jg2wo8

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

誰でも💻閲覧可能 1946年6月25日(後のサザンのデビュー記念日とカブった)第90回帝国議会衆議院本会議が開会した。吉田茂首相はそこで日本国憲法草案を提出したんですよ。その4日後の6月29日に、日本共産党は、この日本国憲法の草案に反対をして❌どうしたかというと“日本人民共和国憲法草案”を発表

posan-black-friday−maj7-炎&昴🐲千葉県東方沖スロースリップ🐱猫パンチ@52p15GrsQA0isbP

メニューを開く

→同年四月に成立したばかりの旧植民地出身者の参政権(正確にいえば外地における参政権)は停止された。これに関して同年一二月一日、第八九回帝国議会衆議院で同法案の提案理由説明に臨んだ堀切善次郎内務大臣は

ももろん@momorrrin1

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?sa=t&sourc… pic.twitter.com/c3A9nm0CHK

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@kfkyuryovi251吉田敬太郎は そう言う騒ぎは起こしてないけどね ※帝国議会始めの頃の議員は街道筋のヤクザ親分でしたから そうじゃないと地元をまとめられなかった。 吉田磯吉←検索九州関東まで名を売った親分衆議院議員に。戦時に開通した関門トンネルも\この人が絡む ※小泉は横須賀の元ヤの字

カパラボ Kappa_Lub へそ曲り研究所CEO【自称】🖖🖖✌👆@kappa_koubou

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/PifRvOhxbv

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/8Uk9RAAQP2

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@ShinHori1大日本帝国憲法;凡テ法律ハ帝國議會ノ 協贊 ヲ經ルヲ要ス 1946年6月20日 帝国議会に改正案を提出 10月7日 衆議院可決 11月3日 国会の #協賛 日本国民の総意を受け 大日本帝国 主権者 天皇 深く喜んで #裁可 公布 pic.twitter.com/opR3MURtJo

メニューを開く

ー土曜研究ー [場所] 国立国会図書館 議会官庁資料室にて [本日の成果] ◯ 帝国憲法改正案委員小委員会速記録―第九十回帝国議会衆議院 p99 上段 左 廿口委員の発言まで

メニューを開く

すでに連合軍に占領されていたとはいえ、女性議員が誕生したのは帝国議会議員選挙(第22回衆議院議員総選挙)。日本国憲法が公布されるおよそ半年前(1946年4月)。 そして39人の女性代議士が誕生する。運動の蓄積がなければこうはならないだろう。

住友陽文@akisumitomo

婦人参政権は占領軍のゴリ押しって、すでに1930年5月には衆議院本会議で婦人公民権議案(地方選挙権)が可決されるところまでいってる(貴族院で審議未了)。国政レヴェルでも内務省は婦人参政権に決して後ろ向きではなかったし、1937~40年には実際に婦人参政権を要求する議案が頻繁に提出される。

細川啓%求職中断@hosokattawa

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/WASHTXrlgq

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

1902年3月5日 第16回帝国議会 衆議院 本会議 癩病患者取締に関する建議案 teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detailPDF?mi… 参考書 癩病の蔓延を防ぐは隔離法を厳行するに在り x.com/sumidatomohisa… pic.twitter.com/Uop3iFVhm3

住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa@sumidatomohisa

1902年3月1日 第16回帝国議会衆議院 癩病患者取締に関する建議案委員会会議録(筆記)第1回 齋藤壽雄 脇坂行三 長谷川泰 野田忠廣 teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detailPDF?mi… 実は我々提出者は法律案として提出する心算なりしも法律案を制定する丈け取調べが充分に付き居らざるに依り止むを得ず建議案として提出…

住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa@sumidatomohisa

メニューを開く

1902年3月1日 第16回帝国議会衆議院 癩病患者取締に関する建議案委員会会議録(筆記)第1回 齋藤壽雄 脇坂行三 長谷川泰 野田忠廣 teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detailPDF?mi… 実は我々提出者は法律案として提出する心算なりしも法律案を制定する丈け取調べが充分に付き居らざるに依り止むを得ず建議案として提出… pic.twitter.com/X1wkRCfZ4h

住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa@sumidatomohisa

メニューを開く

@Day_Swing (天皇ハ帝国議会ヲ召集シ其ノ開会閉会停会及衆議院ノ解散ヲ命ス)に従って衆議院を解散することが出来ますので、天皇陛下が嫌いな法案の成立を簡単に阻止することが出来ます《戦後は、改憲済み日本国憲法の下で、政令官僚様が天皇陛下に代わって7条衆議院解散権を行使しています》。 #憲法

Nature Lover@Day_Swing

【虎に翼】寅子、認識の甘さに悔しい思い 民法news.yahoo.co.jp/articles/17dbe… 民法750条「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」とGHQ憲法草案14条1項(性差関係なし同権条項)との整合性を取れば: 「パートナー夫々が、結婚前の姓名を維持する権利を持つ。」に変更が必須。

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiro昭和16年2月24日大日本帝国議会衆議院議員任期延長。任期延長中の国会で3月10日治安維持法改訂、共産党は活動できなくなった。4月30日の総選挙で翼賛政治体制協議会推薦の議員が衆議院の大半を占め大東亜戦争のお準備が整ったのである。国会議員の任期延長は戦争のお準備のお準備だったのだ。

中年の士@5KjzvlJbjav5vgc

メニューを開く

ー土曜研究ー [場所] 国立国会図書館 議会官庁資料室にて [本日の成果] ◯ 帝国憲法改正案委員小委員会速記録―第九十回帝国議会衆議院 p90 中段 右 鈴木委員の発言まで

メニューを開く

第90回帝国議会 衆議院 帝国憲法改正案委員会 第13号 昭和21年7月15日 (金森徳次郎大臣の当該答弁は発言番号107) teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId…

森 邦彦 7/20(土) 博物ふぇす10「げんそけん」C-25@morikuni_net

メニューを開く

第90回帝国議会 衆議院 帝国憲法改正委員会 第2号 昭和21年7月1日  ↓ ↓ ↓ teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId… x.com/devabrahma/sta… pic.twitter.com/rbYt9K2BTe

Keepon@sincoscossin

まさにこれ。戦争下における独裁と、その反省から日本国憲法が作られた経緯を学んでいれば、緊急事態条項がどれだけ危険かは分かる。 ほとんどの国民が緊急事態条項を盛り込んだ改憲を求めないのは当然のことだ。

Mad Doc.K@DevaBrahma

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/fVvZZdFODF

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@SakamotoT_84bmnありがとうございます 日付を知りたかったので… 「昭和21年(1946)6月、枢密院で可決された憲法改正案は、第90回臨時帝国議会に提出され、貴族院・衆議院両院で修正が行われた後、同年10月7日可決 この改正案を10月29日に枢密院が可決」 国立公文書館:日本のあゆみ より archives.go.jp/ayumi/kobetsu/…

Miho Genta@anzuroom

メニューを開く

斎藤 隆夫は、日本の弁護士、政治家である。 帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。 1940年(昭和15年)2月2日(第75帝国議会)、「反軍演説」(「支那事変処理中心とした質問演説」)を行った。 google.com/url?q=https://… pic.twitter.com/sKKWoYCHfk

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

敢えて突っ込んでいいすか #先輩 帝国議会って 衆議院と貴族👈大事院の2院政だったはずです。 貴族がいるから民主主義でないとは言いませんが……🤔 特権階級が存在するだけで……🤔 #お察しください

じゃっく@88_jack_88

返信先:@Bfvx5Ba1何言ってんです? 戦前から日本は民主主義です 帝国議会知らんのですか? 調べたら1900年より前に設立しとるで? 勉強しないでも知ってるぞ、コレ

メニューを開く

返信先:@himakane1大日本帝国憲法;凡テ法律ハ帝國議會ノ 協贊 ヲ經ルヲ要ス 1946年6月20日 帝国議会に改正案を提出 10月7日 衆議院可決 11月3日 国会の #協賛 日本国民の総意を受け 大日本帝国 主権者 天皇 深く喜んで #裁可 公布 pic.twitter.com/XkHc9fSt25

メニューを開く

#日本の現代史を1年刻みで把握 1890年(明治23年) ▶山縣有朋 首相 5月 府県制・郡制を公布(地方自治制) 7月 第一回衆議院議員総選挙 9月 立憲自由党が結成(総裁は板垣退助) 10/30 教育勅語を発布 11月 第一回帝国議会が開会 12/16 東京横浜間で電話が開通

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

返信先:@cyano244帝国議会は民主的に選ばれてない貴族院が存在し、衆議院と貴族院の両方が賛同しないと法令は成立しませんでしたから、実質でも民主制とは違います。イギリスは庶民院の優越が早くから確立している。

メニューを開く

返信先:@Booskachan_Ver2“どの”選挙の事を言ってるか一言も言ってないですよね貴方。 帝国議会を構成する片割れの衆議院議員の選出の事を言ってるんですか? それとも都道府知事の選出の事ですか? 県議会議員選出の為の選挙ですか?

帝国兵下士官@teramotoMa39026

メニューを開く

ー土曜研究ー [場所] 国立国会図書館にて [本日の成果] ◯ 帝国憲法改正案委員小委員会速記録―第九十回帝国議会衆議院 p81 上段 右 犬養委員の発言まで

メニューを開く

第1回帝国議会、案の定衆議院が大荒れに荒れた予算案を会期5日を残して貴族院に審議を持って行けたと思ったら、いごっそうの谷干城予算委員長が「5日で審議しろとは何事か!」とへそを曲げたり、議員辞職をちらつかせて審議拒否しかけたりと貴族院というひ弱な名前の割に暴れん坊集団だったわww

山田朝右衛門吉継@春イベALL甲で終了@KubikiriAsa

メニューを開く

返信先:@pspsmshk1原健三郎でした。 「2000年の衆議院解散を機に、20期54年の議員生活を終え、93歳という衆院歴代第2位の高齢で政界を引退した(1位は94歳の尾崎行雄)。同時に引退した年下の櫻内義雄とともに、明治生まれ最後の国会議員だった。また、帝国議会時代から議席を有した、最後の現役国会議員である」

ロボ子@埋木舎(うもれぎのや)@cocolo_no_boss

メニューを開く

返信先:@Ikhtiandr_uouo1極端は良くないですが、プラトンの哲人政治を今一度取り入れてもいいと思いますね。 民主政治の成れの果てがつばさの党なので。まぁ、既成政党も目くそ鼻くそですけど。 その意味で、帝国議会は民主政治たる衆議院と哲人政治たる貴族院で権力の抑制均衡をなし得ていたと思います。

三島大@mishima_dai

メニューを開く

返信先:@seo_teddy19041ならない。 「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」 その総選挙は「帝国議会衆議院の選挙であって「国会」ではないし、非公選の貴族院も可決。またGHQによるプレスコード、ラジオコードによる言論統制、検閲、公職追放があった中で「正当に選挙された」はあり得ない。

三島大@mishima_dai

メニューを開く

返信先:@kumamonkiyoko10女性(婦人)参政権は、国政は1945年12月に、地方は1946年9月に認められています。 1946年4月10日の戦後初かつ帝国議会最後の衆議院選挙で、39人の女性議員が誕生しています。 参議院は、1947年の第1回選挙で10人の女性議員が登場しました。 #参政権

田中健太郎@kensan19721224

メニューを開く

朝鮮半島出身議員の資力による徴兵実現報告 日本人化熱望らしい 衆議院議員・朴春琴が帝国議会出席後、朝鮮特別志願兵制度の実施と朝鮮教育令改正の二大制度の実施について、朝鮮2300万民衆の多年の要望であり、感激に堪えないと語っている記事。

六衛府@yukin_done

衆議院議員・朴春琴が帝国議会出席後、朝鮮特別志願兵制度の実施と朝鮮教育令改正の二大制度の実施について、朝鮮2300万民衆の多年の要望であり、感激に堪えないと語っている記事。朴春琴は朝鮮人初の衆議院議員として朝鮮半島でも人気を誇っていた。 ※昭和13年5月5日付け 朝鮮新聞

figzourt@figzourt

メニューを開く

先日、衆議院事務局に祖父の守衛の在職証明を申請していたものが届きました。 臨時職員として帝国議会が開会している時に働いていました。 祖父の軍歴と照合し、昭和14年9月に2回目の召集解除され、約1年後に守衛として勤務、昭和18年8月14日に3回目の召集がありました。 在職期間が判明し良かったです pic.twitter.com/UDpnsZGtcy

上手(わで)@先祖探し@senzogosyuin29

メニューを開く

共産党員なのに、昭和21年8月24日の帝国議会衆議院で、当時草案段階だった日本国憲法の審議に際し、「第9条は我が国の自衛権を放棄して民族の独立を危くする危険がある」と野坂参三が演説して、党としてこの日本国憲法には反対だとしていた歴史もご存知ない。それはあまりに無知すぎん?

いさ哲郎 中野区議会議員 日本共産党@isatetsurou

無いに決まってるでしょそんなもん。 僕は反戦主義者だから日本共産党にはいったんです。戦前の治安維持法による投獄・拷問・虐殺、戦後すぐの数多のでっち上げ事件と赤狩り、そんな中でも反戦を貫いて来たのが日本共産党。 ゆえに目指すのは「議会の多数を得ての革命」です。

akoustam@akoustam

トレンド5:56更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • マイクロソフト
    • Nintendo
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • ドラゴンクエストIII
    • HD2D
    • そして伝説へ...
  2. 2

    コンセイソン

  3. 3

    スポーツ

    ジョタ

    • ロナウド
    • ポルトガル
    • フェリックス
  4. 4

    ファッション

    ユウタ

    • ルイ・ヴィトン
    • 赤楚衛二
    • NCT
    • Instagram
  5. 5

    スポーツ

    ヴィティーニャ

    • カンセロ
    • ベルナルド
    • ダロト
    • パリーニャ
    • アンカー
  6. 6

    エンタメ

    田中圭

    • 米倉涼子
    • ドクターX
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 内田有紀
    • 今田美桜
  7. 7

    グルメ

    週の真ん中水曜日

    • 洗濯日和
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    FAIRY TAIL2

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫が主人公

    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • かりもの
  10. 10

    ファッション

    ルイヴィトン

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ