自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

量子もつれで地球自転を計測 sciencenews.org/article/earth-… リングレーザージャイロと同様のしくみだけど、レーザー光の干渉縞じゃなくて左右を周ってきた光子のエンタングルメントを測定すると精度が数桁上がって地球自転の速度が出てくるのだそうだ

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

メニューを開く

返信先:@hottaqu二重スリット実験で干渉縞が現れる原因は、スリットを通過する電子の軌道のばらつきだと。デコヒーレンスによりばらつきが収まる仕組みを知りたいです。ただ、二重スリット実験で使った電子銃の電子発射精度のばらつきが干渉縞を作ったのではないか?との素朴な疑問を持っています。

SHIMOMURA Takuji@SHIMOMURATakuji

メニューを開く

二重スリット実験で干渉縞が消える原因は何でしょうか?それは観測者による測定結果の読み出しのためではなく、「デコヒーレンス」のためです。つまりスリットを通過した電子が他の系との間に量子もつれを作ってしまうためなのです。 note.com/quantumunivers…

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

2年ぶりにやる仕事がうまくいかん 干渉縞は出ているからコーティングはうまく行っているのだが・・・ 季節は同時期なのにこうも違うか

Mine_Eye@Mine_Eye

メニューを開く

返信先:@SHIFT_12これはこれで綺麗ですねー 私も少し現像始めていますが やはり波紋撮影は難しかったですね🤪 波紋でなくて干渉縞を投影したらとかも ちょっと思いましたが…(そしたら水槽も不要か?) 詳しいことはわからないけど、そのうち つばささんが改良してくれるでしょう (期待)ww

ゆう@ぽーとれーと🤗ビスコ10分個撮展6/26-7/1@yamamotoyou

メニューを開く

ヤングが二重スリット実験で光が干渉縞を持つことを明らかにしたのが1801年なのだ。そして、1865年のマクスウェルの予言通り、光が電磁波の一種であることが明らかになるのだ。ところが、1900年にプランクが量子仮説、1905年にアインシュタインが光量子仮説を提唱するのだ。

アライさん流まんまるまる亭@skryta

メニューを開く

スリット通して干渉縞が出ましたって実験を何でわざわざ赤外線レーザーでやるのさ

メニューを開く

マイケルソン干渉計 実験装置を 90度 回転させても 90度 だろうと 何度だろうと 回転させても 干渉縞 状態が 変化しない 装置構造だったのに いままで気付かなかったのは

2022zionad@2022zionad

メニューを開く

実は 「t=-1出発 鉛直光線」と 「t=0出発 水平光線」が t=2に 同じ位置に戻って来たから 干渉縞が 発見されない 実験構造になっていた 数字は 適当だよ 雰囲気

2022zionad@2022zionad

メニューを開く

さらに マイケルソン干渉計を90度回転させても 結果が そんなに変わらないから 干渉縞が 誤差範囲内なのか 変化が検出できなかったので 思い込みが 強化されてしまった

2022zionad@2022zionad

メニューを開く

おお、光学系干渉縞を目で捉えて結晶方向を決めていたのだな。 pic.twitter.com/WodcnPoteG

フェネックを労災から守るアライさんBOT@SaveFennecSafty

メニューを開く

87式対戦車誘導弾、発射機の中身がキレイすぎておそらくカーボンの網目により干渉縞がでてる!(伝われ) pic.twitter.com/V0TYF4ZxWv

kanoplus2@kanoplus2

メニューを開く

返信先:@tyoGenb0重ねると干渉縞(モアレ)が出る可能性あるけど、そんなに問題は無いと思います。

石田屋(本垢ばーすと:burst_AVA)@1shikoro

メニューを開く

スクリーン上に干渉縞が写るか否かは原因

200 colors for white@nos_701

メニューを開く

#TweetHeadJp ◼️ (ちらし) 二重スリトゥ実験で示唆される波動 #物理学 #量子力学 #二重スリット実験 #物質 #波動 #粒子 電子の二重スリトゥ実験では、背後の感光板に無数の点の痕跡からなる縞模様--波動の干渉縞--が形成されます。 このことは、飛翔している電子についての何らかの波動が、...

The Hard Problem of Consciousness@MagoyasYasda

メニューを開く

”3次元情報を持つ干渉縞を記録して作られた立体写真”ホログラムの都市の俯瞰図をシリーズ化! 第1弾として渋谷の立体地形をホログラム化します。 本日6月7日23:59までにファンディング中です。 motion-gallery.net/projects/holog…

MOTION GALLERY@motiongallery

メニューを開く

配信(ライブ配信)の時にはモアレ(干渉縞)に気をつけると画的に良い感じになります。 特に長尺コンテンツになると、ずっとジラジラしているので気になる。 基本はなるべく無地の衣装にするのが良くて、ワイプ付きの配信で縮小されて映る時、このモアレが更に目立つので重要な注意項目です。

小林 玲王奈 | Reona Kobayashi@ReonaKobayashi

メニューを開く

干渉縞。かっこういい

雑魚寝@zakone_world

メニューを開く

返信先:@UF_dynastyもしや、そうだと思っておりましたが、確証持てずでした。 ケムのような飛行機雲で見る見る雲が作られますが、そういうときは空の干渉縞もスゴいですから。。 防衛ありがとうございます。

ただの内科🌚🌊🔴🌐©️®️🪙⚖️@MaiMai20201003

メニューを開く

「モアレまたはモワレ(仏: moiré)は、干渉縞ともいい、規則正しい繰り返し模様を複数重ね合わせた時に、それらの周期のずれにより視覚的に発生する縞模様のことである」 pic.twitter.com/Ago35z5BsU

cha_bo@cha_bo39

メニューを開く

二重スリットは完全に粒です。 波の振る舞いをする粒、ではなく、粒です。 波のような振る舞いをするというけど、そりゃぁ粒がぶつかっていったら波みたいな動きをするし、二重スリットを使ったボールをやれば粒でも干渉縞はでる。 簡単なのは、スピーカーの上に紙を持って砂などを置いて見ればいい

のぶᴺᵒᵇᵘ@nobunobuxxxx

メニューを開く

なんかの干渉縞みたいですね

国土地理院応用地理部@gsi_oyochiri

#地理院地図 で #扇状地 を探そう! 自分で作る色別標高図で5mごとに色を変えてみると、扇状地がしましまに浮き出て見えます。 色々な場所を見てみてくださいね。 <甲府盆地の扇状地> maps.gsi.go.jp/#14/35.645684/… <解説> gsi.go.jp/CHIRIKYOUIKU/s…

Miyanomae Manufacturing INC.@mynmfg

メニューを開く

マイケルソン干渉計の設計図描いたら 干渉縞が できなかったぐらいで 光線が マイケルソン干渉計 実験装置 慣性系では 光線が 90度角に 2つに分かれて どっちもこの慣性系で 光速Cで 鉛直方向に 光速Cで 水平方向に  光線先端が 移動していると 思い込んでしまった

2022zionad@2022zionad

メニューを開く

インコヒーレント光でのホログラフィー撮影。原理が理解できていないのだが、なんか光を2つに分けて2つの焦点距離の違うレンズを通して合わせると干渉縞ができるらしい。液晶レンズなるもので1枚で2つの焦点を持つことで光を分けずに同じことができたりもするらしい。 #技研公開2024

雷更新世@pleist

メニューを開く

波動関数は実在か?問題について個人的感想。 実在とは何ぞや?なんだけど、例えばAB効果がベクトルポテンシャルの実在の証拠だと言えるのならば、電子の二重スリットの干渉縞は波動関数の実在の証拠だと言える気がする。🤔

猫のたしなみ😸@npm339ksk

メニューを開く

返信先:@kappa_koubou2メタンは無味無臭です! だから炭鉱じゃ、係員や保安巡回者が光干渉ガス検定器でシュポシュポとポンプでガスを検定器に吸引し、干渉縞を読んでいる。定置式・移動式ガス警報器は計測方式に色々種類が連続測定できるし、定置式は遮断器と連携させれば電源のインターロックも出来る

石炭村の工作員(B.E)@Braunite

メニューを開く

返信先:@cEyZ0IvdmLX1nGq1滞留したら爆発下限まで濃度が上昇する。 光干渉のガス検定器で干渉縞が0から微妙に動いているなと言う0.05%のメタンだって、通気を止めるとうなぎ上りで濃度が上昇していく

石炭村の工作員(B.E)@Braunite

メニューを開く

mondで匿名メッセージ・質問を募集しています。何でも送ってね! #mondで問答 こんな質問に回答しています ・ファインマンの言葉に「量子力学を本当に理解し… ・二重スリット実験で干渉縞ができるのは、もし仮… ・二重スリット実験について質問です。YouTu… mond.how/ja/hottaqu

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

「発った禽獣らの臭いや獣毛、羽毛ではない、頁を捲る指の轟音、緩慢な即興ともならなかった固有の鼻歌、或いは静寂に呑まれた叫喚、それらが渾然と蟠り、静謐な大荒城を思わせる虚飾の空隙から漏れ来る。響きと怒りとは神秘的に過ぎてもなお卓抜な約言か。走査線より干渉縞pixiv.net/novel/show.php…

Pierce Inveracity@VainLand@DioFaNLiteReap

メニューを開く

返信先:@VetPressもともと粒子派と波派の議論はずっと長い間続いてました 粒子派の根拠は“影”です 波では影ができない (波はボートを超えてその先にも伝搬する) 波派の根拠は干渉縞でしょう これは粒子派では説明不能でしょう なお、ニュートンは波派 アインシュタインは粒子派です

清原継光@krpphilosophy

メニューを開く

学祭でもし展示やるならガチでやりたいんだよなあ…量子ゲートとかじゃなくてレーザーの面白い実験とかさ。二重スリットとマイクロメータ使って干渉縞出したり消したりするのとかさ

Alto Osada (長田有登)@AlPhys1212

メニューを開く

タキオンの目の模様って干渉縞

メニューを開く

#技研公開2024 今年はホログラフィーディスプレイの展示はなく代わりにカメラが展示されていた。そもそもデジタル撮影の原理をわかってなかったが4通りの干渉縞を撮影できればよいとのこと。それだけでいいんだ pic.twitter.com/Ae7egwrmbv

濱田全章@zenshosan

メニューを開く

液晶レンズで作った干渉縞を撮影するインコヒーレントデジタルホログラフィ。レーザー使わなくても普通の照明で撮影できちゃう。 pic.twitter.com/9XfdZOKQ4F

ひびき@hibikiw

メニューを開く

氷属性は干渉縞はげしかったから削除🙃

はぐれ眷属ぅ🦇@haguremaigo

メニューを開く

#量子論の参考書> 「場の量子論の拡がり 現代からみた種々相」(サイエンス社2006) p11より: 『#電子#波長# の場合より 遥かに #短い ので, #巨視的#二重スリット では #干渉縞 を認めるのは困難. 代わりに #電子線#結晶 に通し, #波動 に特有の #回折像 をつくる.』

素粒子物理学たん (素粒子論たん。原子核物理・量子力学の学術たん)@particle_ph_tan

メニューを開く

あー!あーー!!PS3不調の原因、本体じゃなくてソフトだ!ソフト変えたら電源落ちないから何かと思ったら、ディスクの干渉縞が変なことになってる pic.twitter.com/kiJCNQK52d

たんぽぽ@tmpopo

メニューを開く

uvレジンでレンズ作るの楽しい 曲率精度と面精度あれなので干渉縞見たりはできないけど。

あやせかい@fore_arm

メニューを開く

カイロプラクティックか何かのクリニックのウェブサイトに後ろ姿のモアレ干渉縞で診断するという説明があって、 ⚫︎男性は全裸 ⚫︎女性はレオタ着用 との説明とともにその写真が載ってて独特の感情を呼び起こされる人たちがよく話題にしていた古き日のインターネッツ

上海II@shanghai_ii

北大病院:服を着たままでも側弯症検診が可能に! ―側弯角を高精度に自動計測する(2023) huhp.hokudai.ac.jp/wp-content/upl…

蒲田ピースケ@sientablanche

トレンド16:01更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    水着ラジエル

    • ラジエル
    • グラブル
    • フェス
    • 福岡
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    TARAKOさん

    • キートン山田
    • さくらももこさん
    • 山寺宏一
    • ちびまる子ちゃん
    • ちびまる子
    • おどるポンポコリン
    • TA
  3. 3

    ドラゴンフルーツ

    • パイナップル
  4. 4

    エンタメ

    炊飯器の旅

    • 戸塚くん
    • 海ちゃん
  5. 5

    安曇野市

    • 山梨県人寮
    • キントレ
    • 安曇野
    • レストラン
  6. 6

    ブラックブロッサム

    • キタサンブラック産駒
    • 屈腱炎
    • マコトヴェリーキー
    • 京都10
    • 1986年
  7. 7

    アナゴサン

    • トゥードジボン
    • ノーブルロジャー
    • ロジャー
    • フリームファクシ
    • アスクコンナモンダ
    • モズゴールドバレル
    • 米子S
    • エスコーラ
    • トランキリテ
    • ディオ
    • ノーブル
  8. 8

    MANATO

    • NBAフェス
    • けん玉
  9. 9

    エンタメ

    劇団ひとり

  10. 10

    ガキペイ

    • スマホ決済
    • ガキペイって
    • 残高不足
    • ざぁ〜こ♡
    • ざぁこ
    • 大垣共立銀行
    • メスガキ
    • プレミアム付商品券
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ