自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@white_3216考え方複雑すぎない? 3の倍数をなるために、各位の数の合計値が3の倍数にすればいい。 そう考えると、その条件を満たせる3桁の整数は(1,2,3)か(2,3,4)のコンビネーションのみで出来る ただし、(1,2,3,4)から3つの数のコンビネーションが合計4 だから3の倍数になる確率が2/4=1/2

メニューを開く

[211]nを自然数とし、m=n²+n+1とする.mと互いに素な自然数aが存在して、集合{a^i-a^j:i≠jは0以上n以下の整数}の各元をmで割った余りが{1,2,…,m-1}になるとき、a^(n+1)-1はmの倍数であることを示せ(2019年近大数学コンテスト、標準)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

でも整数であることより強い条件がかけられていなければ、真偽が確定しないのでこういうのを「条件」と呼んでいて、他方で、 「x は偶数である⇒ x は4の倍数である」 みたいに、全称量化として呼んだときに、閉論理式になっているようなものを「命題」と呼んでいるのではなかろうか? どうだろう

拙者疲れちゃった侍@weary_samurai

メニューを開く

[144]p,qは素数でp<qとする。またm,nを正の整数とし、m≧3とする。1から(p^m)(q^n)までの整数のうちpまたはqの倍数の個数が240個であるとする。これらの条件を満たす組(p,q,m,n)を全て求めよ(2008年群馬医大、激易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[120]以下の条件をみたすような正整数の組(n,p)をすべて決定せよ ・pは素数 ・n≦2p ・(p-1)ⁿ+1はn^(p-1)の倍数 (1999年IMOルーマニア大会4、やや易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

返信先:@r_11220123lilac大学数学の可算無限集合の話を読んでいらっしゃるんですね。 自然数、2の倍数整数、有理数・・・など、無限個存在するこれらは全て「同じ量の無限個」ってやつですね! 読書の幅が広くて驚きました!

藤山祥紀@ バックオフィスのコーディネート 事業承継 M&A 鳥取在住 仕事は全国@MtFuji_Yoshi

メニューを開く

返信先:@suzzukes今思えば、ですが、 √3(a+2)が整数になるには、 3の倍数で、かつ奇数です。で、この場合は100以下。 つまり 3×1, 3×3, 3×5 ... 3×33 「あ~33を半分にして四捨五入したくらいの数かな」と、感覚的にも合いますね

キシリトール博士@gPHwheahhiTymJl

メニューを開く

返信先:@suzzukes連続する3つの正の奇数a, b, cについて考える b,cはそれぞれa+2,a+4と書ける。つまり a+(a+2)+(a+4)=3a+6 =3(a+2)。 これは3の倍数である① 次に平方根の中について考える。1桁の整数なので1,4,9,16,25,36,49,64,91のいずれかである。しかし①より3の倍数なので、9と81である。 答…2通り

有沢翔治@読書垢、創作垢(文芸同人誌『TEN』配布中:最新作は『イメージの裏切り』)@shoji_arisawa

メニューを開く

返信先:@suzzukes連続するのでa=b-2でありc=b+2である 故に√(a+b+c)=√(3b)となる √(3b)が整数なのでbは3を約数に持つ 1桁で奇数の3の倍数は3と9であるからbは3または27である よってa, b, cの組は二組ある

数学オタク 泣久戊@Nakubo_Math

メニューを開く

b=2m+1(mはm≧1の整数) √3(2m+1)=n(nは1≦n≦9の整数) 3(2m+1)=n^2 nは少なくとも3の倍数であり、かつ2と互いに素であるから n=3、9 n=3は m=1 n=9は m=13 なので(a、b、c)の組み合わせは 2組

鈴木伸介@数学アカデミー@suzzukes

【今朝の問題】 連続する3つの正の奇数a, b, cがあり、√(a+b+c)は1桁の整数になるといいます。このようなa, b, cの組は何組あるでしょう?

メニューを開く

こういう子供は定義をそもそも理解していないので、 ①偶数と2の倍数は同じ ②2の倍数は2×整数で表せる数 ③整数とは0から1刻みで辿り着ける数 ④整数同士の和、差、積は整数 ⑤2つの偶数は連動しないので、文字1つで表したらマズイ あたりを確認するだけでそこそこできると思うんだけど…

-yasu@yassy1941

偶数と偶数の和は、偶数であることを説明せよ。 ウチの界隈の中学では、9割以上の生徒は出来ない。 「やり方」が分からないらしい

トリのオリンピック@wato_d

メニューを開く

返信先:@suzzukesまず3つの連続する奇数の和はa+b+c=3bであり、これも奇数。これが平方数ということは、奇数の平方数。√(3b)が1桁の整数なのだから、考えられるのは、 3b=1^2,3^2,5^2,7^2,9^2 3bは当然3の倍数だから、3^2か9^2。 つまり、1,3,5か25,27,29の2組。

メニューを開く

へー、偶数の和って偶数になるのか。偶数って、2の倍数だから、一般的には2nになるんで、まぁ別の偶数は2mってことで、2n+2mなのね。てことは2×(n+m)ってことなわけで、あ、nとmはともに整数ね。だから、2×(n+m)は偶数なのね。ヨシッ

カレーさん★ブラックスター@kitamurakenji

メニューを開く

#整数問題コレクション 185 ★ 等差数列の 1 の位を d 桁並べた整数が100個または2014個あるとき,6または8の倍数は何個あるか? (2014年・筑駒中学校) ※「いいねした人に1人1問出題する」企画より ↓ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

@liveintoilet はい twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

[232]正の整数の組(a,b)であってa³がb²の倍数であり、かつb-1がa-1の倍数であるようなものをすべて求めよ(2022年APMO1、易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[244]p,qを異なる素数、nを正の整数とするとき、p^(2n)+q^(2n)はp+qの倍数にならないことを示せ(1997年第一回京大実戦2、5分問題)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[192]正の整数a,bは10進法で表すといずれも2n桁となり最上位の数字は0ではない。さらに次の条件を満たす ・aの上n桁とbの下n桁は等しくaの下n桁とbの上n桁は等しい ・a<bである ・bはaの倍数である このようなa,bをすべて求めよ (2003年JMO本選2、易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

#整数問題コレクション 176 ★ 1~8の異なる数字で3桁の整数を作るとき,3の倍数の個数および総和はいくつか? (2009年・灘高校) ※「いいねした人に1人1問出題する」企画より ↓ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

@shun14806662 どうぞ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

[127]m,nが非負整数のとき(2m)!(2n)!はm!n!(m+n)!の倍数であることを示せ(1972年IMOポーランド大会3、やや易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[120]以下の条件をみたすような正整数の組(n,p)をすべて決定せよ ・pは素数 ・n≦2p ・(p-1)ⁿ+1はn^(p-1)の倍数 (1999年IMOルーマニア大会4、やや易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

返信先:@aruku13521このツリーはnが3以上の倍数って指定があったらむずいけど、1,2なら無限にあるよっていう、「ちゃんと条件指定しないと簡単だよ」的なニュアンスのリプで始まったんだから、その流れなだけでしょ。「整数っていう条件も入れないと簡単だよ」っていう。もちろん普通だったら暗黙の了解だろうね。

メニューを開く

[120]以下の条件をみたすような正整数の組(n,p)をすべて決定せよ ・pは素数 ・n≦2p ・(p-1)ⁿ+1はn^(p-1)の倍数 (1999年IMOルーマニア大会4、やや易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[144]p,qは素数でp<qとする。またm,nを正の整数とし、m≧3とする。1から(p^m)(q^n)までの整数のうちpまたはqの倍数の個数が240個であるとする。これらの条件を満たす組(p,q,m,n)を全て求めよ(2008年群馬医大、激易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[174]次の条件を満たす正の整数の組(a,b,c)をすべて求めよ ・aとbとcの最大公約数は1である ・任意の正の整数nに対してaⁿ+bⁿ+cⁿはa+b+cの倍数となる (自作問題、易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

#超算数整数の性質」と題する第7章に、【数知れず無限に存在して居る各数】は素数と合成数に分けられるという記述がある(192ページ)。この章は倍数をあつかうので0を考慮の外に置くのはよいが、議論の前に0を除外したと断るべきだった。当時も整数は自然数の児童語だったならば両義性の説明はつく。 pic.twitter.com/jabvUhthSQ

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

ユークリッド互除法とかダサい事はしない。計算間違いもしやすいし。 mod でいく。 x , y は もちろん integer (整数) 法は 3 か4が非常に有用。 mod 3でいくと 2 x + 0 ≡ 0 ( mod 3 ) 2x ≡ 0 2 と3は互いに素だから  2x が3で割れるには xが3の倍数! x = 0 と3 pic.twitter.com/Z40ZooOUTd

メニューを開く

日曜何やるかをいいね数で決めます! いいね偶数:🚲鹿沼 いいね3の倍数:🚃烏山 いいね6の倍数:🚲壬生 いいね7の倍数:🚲宇都宮市内の駅・ライトライン停留所巡り いいね整数の2乗:🚲上河内サービスエリア いいね整数の3乗:🚲ろまんちっく村 いいねその他の奇数:🚃西那須野

メニューを開く

返信先:@yuu_hawata1整数表記を単精度倍数とか浮動小数点表記とかの宣言するとなったような気がしますが。。。。。 もう記憶のかなたです^^;)

IPPIKO.W 2023@2023_ipW

メニューを開く

240522解答です。(3)までは易しいです。(4)はPが7の倍数であることから、素因数分解した形の7以外のところを7で割った余り=Pを49で割った余りになることが分かれば解けます。 #整数 #難易度B pic.twitter.com/4Ioz8qfi2g

PDCAな数学@math_exercise

メニューを開く

#整数問題コレクション 152 [確率] 2,0,1,8が書かれた8枚のカードから4枚並べて整数を作るとき,偶数で9の倍数となる確率は? (2018年・北海道大学) ※「いいねした人に1人1問出題する」企画より ↓ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

@ci_rr0 twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

整数で例えば『連続する3つの自然数の積は6の倍数である』みたいなのって自明として扱っていい? 使うなら示さなあかん??

あーにゃちゃんは東大志望❕@Study_niconi

メニューを開く

返信先:@Sayo_Kisaraa3桁の整数ならば百の位をa、十の位をb、一の位をcとすると、a+c=bならばその整数は11の倍数且つ10a+cの約数を持つことが証明されています。 11の倍数っていいよね、13はあんまり好きじゃないけど

クォーツかもしれない@SiO2_Co2

メニューを開く

[127]m,nが非負整数のとき(2m)!(2n)!はm!n!(m+n)!の倍数であることを示せ(1972年IMOポーランド大会3、やや易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

[174]次の条件を満たす正の整数の組(a,b,c)をすべて求めよ ・aとbとcの最大公約数は1である ・任意の正の整数nに対してaⁿ+bⁿ+cⁿはa+b+cの倍数となる (自作問題、易)

整数問題bot@seisu_bot

メニューを開く

【認知症!? チェック】1・5・10・100・1000 制限時間は2秒! 仲間ハズレは? #SmartNews 1だけ5の倍数でない とか 5だけ10の整数乗で表せない とか 5だけ素数 とか diamond.jp/articles/-/343…

メニューを開く

場合の数でカードで3の倍数を作る問題、順序だてて考える力が問われますね。 ①3の倍数=各位の和が3の倍数 ②与えられたカードで作れる3の倍数を洗い出す ③それぞれの3の倍数になるカードの組み合わせを洗い出す ④それぞれのカードの組み合わせで作れる整数のパターンを数える

さち@中学受験算数オンライン個別指導/計算くらぶ講師@SachiMath

メニューを開く

返信先:@furasuko970656フォロー外から失礼します まずは具体的な問題で質問をしてみたらいかがでしょうか 整数をa,bとするのは法則を調べるときに使うことがあります 例えば4の倍数は2で割れるのか 4÷2=2,8÷2=4 400や4000まで確かめるのは大変 それを4の倍数は4aとして 4a÷2=2aってすればどんな数字でも確認できますね!

ばーむ@bam20181219

メニューを開く

返信先:@another_an_zu難しくないです。 4桁の整数の場合でやると、 1000a+100b+10c+d =999a+99b+9c+(a+b+c+d) だから、1000a+100b+10c+dを3で割った余りとa+b+c+dを3で割った余りは等しいです。 これが分かれば9の倍数もできます。

せきぶん@_sekibun334

メニューを開く

概要 正の整数でa[1]…a[n]が与えられる。 ・要素をひとつ選んでその要素を削除する。 ・要素をひとつ選んで+1する。 どちらかの操作を最小限行ってaの総和を3の倍数にした時の操作回数を求めよ。

boxnos@boxnos

メニューを開く

返信先:@k4550625290÷6=15 つまり、1から90までの整数の内、6の倍数は15個だから、15!回目ってことかな?🤔 電卓で15!を計算すると1307674368000って数字が出たから、1307674368000回目ってコト…!?

ホルモンくん(クイズ垢)@Hormondo_kun

トレンド20:39更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    声優アニメディア

    • 声優雑誌
    • 声アニ
    • アニメディア
    • 増田俊樹
    • 約20年
  2. 2

    エンタメ

    沼ソング

    • イッサイガッサイ
    • KREVAさん
    • 丸の内サディスティック
    • KREVA
    • TBS
  3. 3

    エンタメ

    SAKAMOTO DAYS

    • 杉田智和
    • 杉田さん
    • サカモトデイズ
    • アニメ化
    • 坂田銀時
    • 名探偵コナン
    • ジョジョ
    • 杉田
  4. 4

    スポーツ

    灼熱カバディ

    • 裏サンデー
    • 内田雄馬
    • サッカー
    • スポーツ
    • 岡本信彦
    • 7月末
  5. 5

    赤いきつねと緑のたぬき

    • 赤いきつね
  6. 6

    ITビジネス

    リュウグウターミナル

    • 最後の追加ステージ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    東武動物公園

    • 虹ヶ咲
    • ラブライブ
    • トラベル
  8. 8

    スポーツ

    イチローセレクション

    • 監督・コーチ
    • イチローさん
    • イチセレ
    • 斉藤和巳
    • 伊藤智仁
    • 鈴木尚典
    • イチロー
  9. 9

    勇者ロト

  10. 10

    エンタメ

    ぶるしゃみるく

    • cdtv ライブ
    • カウントダウンTV
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ