自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@LGNwqo2ON82riaLブリーフは理論はありますが、良くも悪くもパッケージがないので、例えば暴露反応妨害法をするにしても対話で動機づけを高めるのです(私の場合)。 この対話のスキルをパッケージ化するのは、かなり困難かと。でもパッケージって教育には大事なんですよね...

戸田 さやか Sayaka Toda@sayaka_t0_da

メニューを開く

暴露反応妨害法って、取り組める時点でほぼ主訴解消してません?

戸田 さやか Sayaka Toda@sayaka_t0_da

メニューを開く

返信先:@kodomo_iryou135もし今でも困る事があるなら受診したら治療法はある&受診しなくても暴露反応妨害法というやり方を自分でやる事で緩和する事は可能そうでちが、 今既に実生活に支障が出ないようにコントロールできてるなら何よりでち🐣💖✨

メニューを開く

どうもストレスに押されて、強迫神経症、不安神経症的な一面があって………自己流暴露反応妨害法でいってみようと思います。 私の場合、特に数(かず)ね。 数はとにかく無意味に数えないようにします。😆 するつもり。😆😆 したい。😆😆😆

青山夏魅@mfrm_kk

メニューを開く

ここまで詳細に分析した研究があったんだな 暴露反応妨害法で効果を得るために、まずはうつ状態を和らげるとか生活環境を整えるとか、意外と迂遠なやり方になることもあるのか その辺の解説サイト見るとSSRIと暴露反応妨害法しかないかのように書いてるところが多いんだよな

納涼!硫酸オードブル@Unravel04

メニューを開く

そして暴露反応妨害法、必ずしも全患者に効果があるわけでもないのか…… うつ状態など、効果が得にくい場合があると まぁ精神的な負担とそれによって病状が悪化することを考えるとそうだろうなという感じはするけど

納涼!硫酸オードブル@Unravel04

メニューを開く

強迫性障害はもともと強迫観念が生じる→それを打ち消すために強迫行為をやる→それによって強迫観念が増大する という悪循環によって維持悪化していくものらしくて、その悪循環を断つ効果があるのが認知行動療法(の暴露反応妨害法)らしい

納涼!硫酸オードブル@Unravel04

メニューを開く

耐えられないから強迫行為やってるんだよ…… 暴露反応妨害法は、まず強迫観念をレベル分けして、比較的ハードルの低いものから強迫観念を我慢するってものなんだけども 恐怖を耐えてものすごく頑張って我慢しても、ほんの数分からの成果っていう……

納涼!硫酸オードブル@Unravel04

メニューを開く

不潔さに気付けない幼い頃にそういう空間で過ごしていた記憶が汚れへの恐怖に繋がるらしい 以下引用 『唯一、効果の実証性があるのは認知行動療法の暴露反応妨害法です 不安な状況にあえて向き合い、強迫行為をがまんする練習をすることで不安を軽くしていくという治療です』 今から向き合ってくる

もぬー子@誤抜歯@monuko_o_o

メニューを開く

返信先:@minata55in暴露反応妨害法、実に興味深い🤔

shave tune@ShaveTune

メニューを開く

5/17、5/18 ✔︎復習:描画法 ✔︎院心理:自閉スペクトラム症②、限局性学習症、注意欠陥多動症、系統的脱感作法、暴露法、暴露反応妨害法、応用行動分析 ✔︎院文法:メディアと暴力、文法復習⑤まで ✔︎単語:発達89 ✔︎実習資料パワポ、資料 頑張ります

160日後に大学院に合格するみなた@minata55in

メニューを開く

返信先:@_makores_swd_服薬については、合うものがあればそれだけでかなり不安が軽くなる人もいるようです。それにより、暴露反応妨害法がスムーズに進みやすくもなるそうですし。 一方で、副作用や依存性など、心配になるのもわかりますよ… 長くなりました🙏 まこれすさんが元気を取り戻されますように!

メニューを開く

返信先:@_makores_swd_⇒こちらも強迫症の暴露反応妨害法について勉強しておく必要があるかと思います。 おすすめの本を上げておきますね。 私もお世話になった、岡嶋美代先生の著者と、読んでみてよかったなと思う本です。 自分一人ではなかなか改善が難しい病気だと思うので、できるだけ早く受診されたほうが良いかなと🥲

メニューを開く

カフェで、トイレから戻った隣席の方が、『いま大してきました!(そして最近の排泄物の様子…)』という内容のお喋りを始めて、 食事中の人もいるんだし勘弁してくれよー、と思ったし、今日はお手洗い借りたくないな…と思ったのだけど、 行きたくなったから行きました!! #暴露反応妨害法

メニューを開く

自覚があろうとも、客観視しようとも強迫観念がなくなる訳ではない。 暴露反応妨害法つって、強迫を我慢することを軸にした治療法もあるっぽいが そんなもん考えるだけで死ぬ。 死ぬわww

オポチュニティ山田(毛だらけ)@kedarakedbd

メニューを開く

レスポンデント反応に対応する暴露反応妨害法みたいのを連想したところでmikiteeの手記は途絶えている…

mikitee@mikitee

メニューを開く

家の者が僕の掛布団を日干して取り込み、僕の敷布団に敷いてる最中、僕が「トイレ行っていい?」と聞くと、舌打ちとため息をした 布団に唾が飛散したかという不潔恐怖がでたが、我慢して、両手で布団をこすりつけて、枕・頭・顔・上着をスリスリして唾エキスを広げた これが子羊君流暴露反応妨害法

🐏こひつじくん🐑♒️🍀@livelivelive100

メニューを開く

実感として実際そのように思います 強迫は不安が軽減される感覚、不安が和らいでいく感覚を体験することで、改善するのだと思います。暴露反応妨害法でもそうしている。 不安を無視して先に進むというのは、それと比べるとそんなに効果的でない。 #強迫症

矢野宏之@hiroyuki_83

『不安になっても確認せずにつぎに行きましょう』ってアドバイスは、労力にみあった改善がないアドバイス。これは、強迫症の人にとって一番で苦しいことだし。頑張るところはここじゃない。 #強迫症

螺旋エント@病み医者トラウマ&鬱治療中@VD_entlassen

メニューを開く

#強迫性障害 #暴露 について 】 ⚪私は #暴露反応妨害法 はやみくもにやっても意味のない行為だと思っている。まず自分の意志でコレを治したいと思っている強迫観念をいだくものに対して暴露反応妨害法をする事により触るなど刺激を受けることにより我慢しこれが普通の事なんだと慣らす理解する。 pic.twitter.com/Ly4qzi9oXe

M / 強迫性障害・闘病垢@M83869641

トレンド1:40更新

  1. 1

    ニュース

    激走戦隊カーレンジャー

    • 原発不明がん
    • 本橋由香
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

  3. 3

    全額保証

    • DMMビットコイン
    • 不正流出
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • DMMグループ
    • ビットコイン
    • 480億
    • Bitcoin
    • BTC
    • 不正送金
    • 日本経済新聞
  4. 4

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
    • オイショ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 6月1日は
    • 撮影完了
    • 誕生日
  6. 6

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • 原作者が
    • プロデューサーが
    • 怖がっちゃいけない
    • セクシー田中さん
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
  7. 7

    原発不明癌

    • ドンブラザーズ
    • 闘病生活
    • 帰らぬ人
    • 43分
    • 亡くなりました
  8. 8

    ニュース

    相沢友子

    • セクシー田中さん
    • 日テレの
    • 脚本家
    • クレジット表記
    • 脚本家の
    • 日テレ
  9. 9

    エンタメ

    脱力タイムズ

    • 全力脱力タイムズ
    • 大久保佳代子
    • 白岩瑠姫
    • 瑠姫
    • 全力!脱力タイムズ
  10. 10

    エンタメ

    難しい作家

    • セクシー田中さん
    • 報告書
    • 大人と子供
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ