自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@tanutnk1日本が最も経済的発言力があったのが、1990年頃であり実質実効為替レートでみれば1995年5月がピーク。 なんとこの年に村山内閣の武村蔵相が『財政危機宣言』を言った。あまりにも意味不明だったので、国民は何も気を留めなかったというのが事実。 しかし金融ビッグバンと日本経済破壊計画が始まる。

経済は人が作る(人口分析も大切)@kyoto2020_f

メニューを開く

稲垣干城さん ひげのおにいさん。 穏やかでのんびりとしているように見えるけど、発言力があっていい意味で年の功をビシビシと感じさせてくる。あと、人生経験豊富なんだろうなあと昨日の稽古場公開のディスカッションで思ったりした。 pic.twitter.com/j0IadXeMLd

さんなぎ🐇@s_nagi_0c8

メニューを開く

こうして多くの人々が死んだ。 体をゆらしながら適当に発する男の言葉を真に受けて死んだ。 ある意味この男が殺した。人々を死に向かうよう誘った。 男はお金で言わされただけかも知れない。だがしかし、男は自分の強い社会的発言力を自覚していたはずだ。 ならばこの男は大量殺人の、「人殺し」だ。

369不動@N4er5BANKPkQFQe

反ワクは 死んでくれた方が人類の為 ですよね と言う

あずきおでん@azukioden333

メニューを開く

まあそういう意味じゃコロナ禍で勘違いしている人間はコロナ脳だけじゃないとも言えるかもしれない ある種自分に発言力があると勘違いしてしまった人は逆の陣営にもいるんだなって だから私自身がその人への評価を変えるのが妥当と言えるのかもしれない あまりに子供じみてて見るに堪えないものがある

コロン@aja_pappa

メニューを開く

従順なふりが一番 コイツに何言っても無駄だと思ったとき。 普段偉そうにしてるだけで、会議とか意思決定の場で発言力なんにも無い、肩書きだけある人。こういう人には何言っても意味ないからね。

メニューを開く

返信先:@BIack4lice2金にならない事は意味がないみたいな思考 娯楽と仕事は別。 まあ頭使うような仕事してないと思うんでこういう事いっちゃうのはしょうがないのかなとも思います 発言力がある程度あるだけですからね、特別良い人でも賢い人でもない

Narrrr@Narfkr

メニューを開く

実名を晒し、己が研鑽してきた成果を振りかざして発現する実名アカにとって、「成果を隠し、発言力を伏せてTweetする」なんてのは、たぶん意味が分からないと思うw

加藤AZUKI@azukiglg

メニューを開く

政治活動はよほど行動力発言力がない限り1人が動いたとてどうにもならない 強い利権が絡まない限り家事や育児の時間を割いてそこに参加するのは趣味に近く非常にチャイルディッシュな行為 気持ちがいい意味でも悪い意味でも学生になる

まつだりょうこ@yokohamananai

メニューを開く

返信先:@beetmasterJ元ツイの関係者ですが、僕らは北海道からの遠征民ですので、他の方がリプしているように普通にそのくらいはかかります。 ある意味離島なので正しいですが、発言力もある方だとお見受けするので、もう少し配慮ある言葉を選んでもらいたいです。

黒羽あきら@aria_no_akr

メニューを開く

↑この本を読んだ結果、フロントエンドエンジニアとしてのキャリアが始まりました! …という意味ではないです🫠 周りをよく見て、現状で足りていないところを補って改善していく働き方が上司に評価されて、自分の発言力が上がっていって、重要な仕事も任されるようになった。 …というような話です。

fugaco@fugaco

メニューを開く

発言力・影響力ある人のSNS遣いのある意味ウザさの境界線上綱渡りには感心するというかなんというか…

🚅ななすの🍆@Nanasuno

メニューを開く

返信先:@kankokukannrenn言いたいことは山程ありますが、個人の批判や党員の分断などは意味がないし、私の意見を一方的に述べるのはフェアじゃないので、この辺でやめておきます 最後に一言 発言力のある方は酔っていたとしても、 神谷代表や松田元代表を貶める発言は慎んで頂きたいものですね   そういうのは、居酒屋で⚡

メニューを開く

返信先:@9ZuUENRrKR8LAX8ありがとうございます。発言力の強さに気をつけろという意味なのだろうなと思うのですが、よほど不用意なものでなければ、自由に言いたいなと思います。

植朗子@AkikoUE1

メニューを開く

そもそも個人SNSを持たせたことによる「コンプライアンス」やタレントとしての「発言力」などきちんと考えた方がいい。ふとした発言で炎上して仕事なくなる世界ってことわからないタレント多すぎ。テレビはある意味守ってもらえてる方でしょ。

メニューを開く

ADHDを意味なく何度も使う人はポンコツなだけです。 世間のイメージはADHD=天才 であり天才が言ってはじめて発言力がうまれます。 これがSNSで誰がどう言うかがカギなのです。 本当にそうだとしたら重度の方に失礼です。気軽に使う言葉と思われる。 これを逆手に考えて発言するのもSNSです。

インスタマスター | インスタ運用代行のプロ@instamaster_y

メニューを開く

だいたいお笑いで「だれが面白い」とか「面白くない」なんて、「人気」で自然と決まってくるものだろ。発言力のある芸人が「あいつは面白くない」とか言っても何の意味もない。売れなくて面白い芸人を引っ張り上げることは有効だと思うがある程度売れている芸人を「面白くない」と言ったってなあ

新田五郎@@@@nittag

メニューを開く

日テレの「セクシー田中さん」の調査結果はかなり意味があった。 TV局全体(というより制作会社?)の実態としたら原作提供に関して慎重になれる。 出版社も積極的にTV局にアプローチをしない可能性も高く、担当編集者との信頼関係と編集者の出版社での発言力がかなり重要。 TV側は変われなさそうだ。

m_sad@m_sad

メニューを開く

叶ちゃんの発言力とかコミュ力とか積極性ありすぎてある意味怖い😨(笑) ゆうか

爽月家@soutuki_did

メニューを開く

返信先:@Fukai_Kurose1米国は世論のコンディショニングにもっと力を注ぐべきだと思います。 国際社会への発言力が多少減る事よりも、自らの有り様を整える事に優先順位を置くべきだと思います。 故に、日本国が国際社会へのスタンスが問われてしまいますが。 今、日本国外交はある意味試練を受けてますね。

カンコセ@entabro

メニューを開く

ISのドラマ、若くして店を持ったパン職人の父をリストラサラリーマンにしたのは何の意味があるのか全く分からなかった あの町で主人公の性分化疾患を出生時からオープンにして中学卒業まで問題なかったのは、両親が若くても地域で発言力ある自営業なのが大きかったと思う

鎧井フサ子@axe_fran

メニューを開く

返信先:@bakanihakaten35発言力があるって認められたからですよ。 見ないほうがいい。とはそういう意味と私はとらえます。

メニューを開く

返信先:@Parsonalsecret邪魔な意見は隠蔽し、必要ならば弾圧し虐殺も厭わない それが中国、ロシア、北朝鮮 ある意味、国会議員よりも発言力を持つ都知事 他所の首長を選出するだけの選挙ではない

TK_SUN@TKSUN8

メニューを開く

返信先:@JewelryDay0404可愛かろう 可愛かった 可愛くない(終止形) 可愛くない(連体形) 可愛ければ 99%の「なにそれ意味わからん」よりも、たった1%の「私は気になるんです!」が発言力を持つ時代⤵️ ツラいねぇ😭

なぎさ@ohagikaikun

メニューを開く

スペイン、ノルウェー、アイルランドのガザ承認の意味は?国内はどれもリベラルな政権で支持者向けの行動。EUでは独仏とは違う発言力の強化。対外ではアラブ諸国と関係を良好にしてエネルギーの円滑な輸入。これらが狙い。アイルランドは元々ガザ寄り、ノルウェーは合意の地。そこにスペインが乗った形

華山未来@BLUEVARYCOSMOS

メニューを開く

自分も『因習村』というミームが実在する伝統や風習に対して適用されていた事とかには『ん?』ってなったけど、まあ遠目で眺めてたな……そもそも発言力のない自分が何か言ったところでさして意味はないし……

誤楽苑@Tokei_nipper

メニューを開く

こいつらの武器は発言力だから無職に追い込んでもその口を封じない事には意味が無いと思いますの

𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆@komukaepapa

小池百合子と蓮舫と石丸のうち、少なくとも2人を無職にすることができるんだから東京都民は既に圧倒的な「勝ち確」なのでは???

やんごとなき身分のお嬢様bot@NgwordisSouwayo

メニューを開く

返信先:@mizunokioku11仰る通りで影響力も発言力もあるから厄介だけど、冷静になって考えると所詮ネット芸人の人気者であって実社会への本当の意味での影響力なんてほとんど無いのではと思うし、毀損されたのは日本のアイデンティティなのでしっかり主張して行くしかないと感じる問題です。

ウヨクのカメムシ(元ネトウニ)@UxArszeLAu58228

メニューを開く

日本が人種差別撤廃を訴えたけど欧米が却下。数十年後、欧米は人種差別撤廃を声高らかに訴え、世界でその動きが活発になった。しかしアジア人はその動きから省かれている。 やはり経済的,軍事的に強くなければ、発言力が無ければ意味がない。 そして現状の日本では性差別が加速している。

テリマカシ 。。@terimakasih0001

かつて世界は白人のもので黒人はおろか、私たち黄色人種も人間扱いされていなかった。 今では当たり前の『人種差別はいけない!』という概念は存在しなかったのです。 1919年 国際連盟で、人類で初めて人種差別撤廃を唱えた国がありました。 それが私たちの国、日本でした。 (◍•ᴗ•◍)

ちゃせん@S_chasen

メニューを開く

返信先:@ZenitHeighTだからこそ 抗うと決めた どれだけ崇高な理論(発言力)も 実力(暴力)の前ではなんの意味もなさいから

🔥SAKUYA⚡️@blackrose16398

メニューを開く

GD、発言力意味のある発言。 プレゼン力が必須。 課題を特定し、解決する力。論理性、根拠、ロジック、解決策やアイディアではなく、本質的な課題の理解。 議論推進力、リーダーシップ、→不完全中で前に出る。協調性、平等性❌ #outstanding

ゆう@26卒@0lcMw60zlG53140

メニューを開く

いろんな案件、全てにおいてこの危険性あはるのだが、 例えば保守派に刺さるよう例示すれば、 多産の移民が圧倒的発言力持つ意味とか考えてます? 日本は大多数の意見でなく、少数派の新住民に左右されかねぬ。 #維新のどこが保守やねん

大阪救民会議@osakakyumin

吉村洋文が耳目集めの軽薄なパフォーマンスに言い出したゼロ歳児選挙権は話題にするのも馬鹿馬鹿しいが、 最も致命的な問題は「選挙マターは子育て政策だけではない」ということ。 なのに特定層だけが何票も持つのは平等性に反する。 国民投票したら到底通らないような法案通りかねないよ?危険すぎ。

大阪救民会議@osakakyumin

メニューを開く

返信先:@BFzxvzQC6V38269最終相手しなくても大丈夫ですよ ブロックするのも全然ありです 元々相手する価値はないですから 僕の目的はアンチを失くすというよりアンチの発言力を弱めることです そういう意味ではもう虫の息です まともに議論できるやつが居ないことは散々証明してきてます こちらの正当性は揺らぎません

メニューを開く

返信先:@momotose軍の強さを「軍事力」という意味でしたら、現在はおそらく欧州最強の地上軍を保有しているはずです… 政治的「発言力」という意味でしたら、ちょっとわからないですね…(´・ω・`)

Java-lan(じゃばらん)@lan_java

メニューを開く

返信先:@wyverns15611302相変わらず有無を言わせない発言力 惚れ惚れします 変な意味じゃなく😁

うさぎ君@所得の源泉垂れ流し@mm4740324032821

メニューを開く

返信先:@gunjiman2発言力はフォロワーの数よりもフォロワーの質によるでしょう。いくらフォロワーが万や十万いても、その人を応援してくれる人の割合が少なければ、フォロワー数に意味はありません。あの闇クマがその例でしょう。それに、保守党党員同士ということでフォローしている人も多いですが、実際にはいいねやリ…

浪速者@Naniwamono1

メニューを開く

静岡のリニア ある意味通ってる所の近くの人たちは容認派なのに遠州地区の人たちの発言力がすこくなってるから反対されてるのねって感じなのね… まあ多分スズキなんだろうな…そこか容認しないと容認にならないかねぇ

H嬢(♂)交通垢@H_jyou7br

メニューを開く

台湾と日本のハーフ(古語)ってむしろ今こそ積極的な意味があるのでは。『アジアの平和』にかんして積極的に語ってくれそうな予感。東京の税収って中堅国家の国家予算なみだっていう話があったとおもう。国際的な発言力も大きいでしょ。対米自立の共産党も応援してるし大きい仕事してほしい。 ↓

armchair anthroposop@longtonelongton

メニューを開く

返信先:@z2yvo5HSCUwXmyf> 極端なことを言う人の発言力が弱まって行く 幹部層が極端なコトを言う方ばかりなので、ある意味それが薄まるとそれは立憲民主党ではない気もw

ちぇるの@hello_allow

メニューを開く

逆に台湾有事は「日本の台頭」を意味する気がする…かーなーりーのいくさ上手だからな日本国は! アメリカ→幕府 在日米軍→大目付 日本→外様大名 の関係上幕府は外様に力持ってほしくないので、いくさで手柄立てるとか嫌なんだよなぁ?いくさ自体なければ外様に手柄立てようかないので発言力そのまま

CVN-80@taka1977

これでもまだ 台湾有事は日本の有事 ではない と言い続けられますか??? #サンデーモーニング

野球は世界じゃマイナースポーツ@ad19701211

メニューを開く

入院してる子供が散髪泣いて嫌がってんのに、無理やり押さえつけて首少し切り傷入れるようなとこだった しかもそれ押さえつけてたのは部署の(発言力的な意味で)No.2だってんだから、救いようないか

蒸し苔@musi5ke

トレンド11:38更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    キュアリリアン

    • リリアン
    • 松田颯水
    • キュアニャミー
    • 猫屋敷まゆ
    • 19話
    • 変身バンク
    • うえしゃま
    • ニャミー
    • まゆちゃん
    • わんだふるぷりきゅあ
    • わんぷり
    • プリキュア
    • 上田麗奈
    • 猫屋敷
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • 悟くんも
    • キャストコメント
    • カッコ良すぎる
  2. 2

    エンタメ

    ギギスト様

    • ガッチャとは
    • なんなんだガッチャとは
    • ギギスト
    • ガッチャ
    • 絶版おじさん
    • ラスボス
    • いい声で
  3. 3

    エンタメ

    冥黒王

    • ガエリヤ
    • ギギスト
    • ジェルマン
    • 伊藤彩沙
    • 冥黒王の中でも最弱
    • 冥黒の王
    • ワンピース考察
    • 最弱
    • バカがいる
  4. 4

    エンタメ

    キー太郎

    • 玄蕃さん
    • ブンブンジャー
    • 阿久瀬錠
    • 爆上戦隊ブンブンジャー
    • 錠くん
    • 玄蕃
    • 価値観の違い
    • なんでやねん
    • これで終わり
    • 壊れちゃった
  5. 5

    グルメ

    ラケシス

    • 仮面ライダーガッチャード
    • ラケちゃん
    • アトロポス
    • ミナト先生
    • クロトー
    • 鏡花さん
    • 買い物メモ
    • はじめてのおつかい
    • おつかい
    • 一致しない
    • エコバッグ
    • 風邪ひきそう
    • パクチー
    • 何なんだよ
    • 生ハム
  6. 6

    エンタメ

    謎の錬金術師

    • 錬金術師
    • 仮面ライダー
  7. 7

    エンタメ

    上田麗奈さん

    • 松田颯水
    • わんだふるぷりきゅあ
    • 猫屋敷ユキ
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • わんだふる
    • ぷりきゅあ
    • コメント到着
  8. 8

    エンタメ

    追加戦士

    • ブンバイオレット
    • 剛柔
    • バイオレット
  9. 9

    エンタメ

    ガッチャタイム

    • ガッチャとは
    • ゴージャスタイム
    • ガッチャ
    • ライドケミートレカ
    • 小島よしお
    • フルガッチャ
    • 101体
  10. 10

    スポーツ

    奥村光一

    • 5秒8
    • 阪神戦
    • 支配下登録
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ