自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@G_da_YOこれはGenius(このあたりなんかよくわからんになりがちだと思っているので 2次方程式でいちいち解の公式を使うのは面倒がちなので、一次の項の係数が偶数なら平方完成した方が楽、かも……です pic.twitter.com/GwyuOlFU6Y

らっば@Ch1ho_rabb

メニューを開く

返信先:@pul302_game2次方程式の基本形 ax ²+bx+c=0をこの解の公式に当てはめれば簡単に解けますよってやつだけど、当時理屈がわからんから普通に平方完成して解いてたのに皆が呪詛のように解の公式解の公式言うから腹立ってたんや!

かゎぱつ@Onfm7w

メニューを開く

僕が数学が好きになった根本原因はなんじゃろうな と考えたら、中学の頃の2次方程式解の公式を導出できた瞬間の快楽だと思う

P氏@PはNeptuneのP氏@ps1338_trpg

メニューを開く

返信先:@Yuun_fuwa2次方程式解の公式で解けると思います! edo-gr.com/20190917/

メニューを開く

返信先:@mashiro_wonwan数学課題で2次方程式解の公式の証明問題があってそれをやってます。

yuma12141214@yuuma91966318

メニューを開く

副反応で週末完全にダウンしてからの病み上がり数学❤2次方程式解の公式は偶数バージョンもお忘れなく。#数学 #習慣化 pic.twitter.com/v977zYP1wH

アルパカンヌ@pacannestyle

メニューを開く

おはようございます。 中学3年生「2次方程式 解の公式を使った解き方」の無料プリントを10枚追加いたしました! pic.twitter.com/ydLLtbyYbF

教材おきばドットコム@kyozai_okiba

メニューを開く

解の公式】(大学病院前校ブログより) こんにちは。宮川です。 本日中3の授業で2次方程式解の公式を実施しました。 解の公式はこちら(写真)ですね。 こちらに関してはまず覚えてもらうことが重要です。 pic.twitter.com/9iWZhfZR9o

あすなろ学院@asunarogakuingp

メニューを開く

フラットアース界隈みると 相変わらず見当外れなことばっかりツイートしてますな〜。 真実に氣が付いてる気になってるようで微笑ましい。 その前に2次方程式解の公式とかでも覚えたほうがいい気がするよ。 いや、なんとなくね。

メニューを開く

高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 22.解の公式による2次方程式の解法 #アトラス学習指導センター edu.atlas-system.com/5503/%e9%ab%98…

アトラス学習指導センター@AtlasSys_Edu

メニューを開く

長男が2次方程式解の公式のを覚えるための語呂合わせができたー!って言ってた。 母はGLAYの誘惑の替え歌で覚えて今でもそのリズムで言ってしまう。

このみ@konomi16

メニューを開く

#中学数学 勉強苦手な人の数学 2次方程式解の公式求めるには 経験から(x+a)(x-a)=0が簡単にもとまるように、放物線が左右対称になるような座標変換すればいい。それ見つけるまで試行錯誤繰り返す。

ghsobo(5.11a)@8bu790tu1356ri

メニューを開く

#数学コーヒーブレイク 証明してみよう!「解の公式」 ▶1次方程式 ax+b=0 の解の公式 x = - b / a ▶2次方程式 ax^2+bx+c=0 の解の公式 x = { -b ± √( b^2 - 4ac ) } / 2a ▶3次方程式 ax^3+bx^2+cx+d=0 の解の公式は…? ↓ 下記画像の通り pic.twitter.com/zqfLwedaw6

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

#数学コーヒーブレイク 証明してみよう!「解の公式」 ▶1次方程式 ax+b=0 の解の公式 x = - b / a ▶2次方程式 ax^2+bx+c=0 の解の公式 x = { -b ± √( b^2 - 4ac ) } / 2a ▶3次方程式 ax^3+bx^2+cx+d=0 の解の公式は…? ↓ 下記画像の通り pic.twitter.com/43zpXxcig9

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

2ストリートのジオメトリックサイズの計算してたら、2次方程式解の公式の最初のマイナスを失念してることに気づいた

メニューを開く

2次方程式の解き方ド忘れしたんで 解の公式でゴリ押す

け。@K_arium

メニューを開く

返信先:@Nanasisan1上記はあくまでも極論。2次方程式解の公式などの数学教育無用論者の反論に使っているだけです。

Atsuo another account@yokozuki466492

メニューを開く

2次方程式解の公式(数学I)】 2次方程式の実数解を求めるプログラムを作成します。 高校数学をプログラミングで解く(数学I編)「1-5 2次方程式」 | MK's papa @mathprogramroom #note #高校数学をプログラミングで解く #数学I #2次関数 note.com/mathprogrammin…

高校数学をプログラミングで解く@mathprogramroom

メニューを開く

2次方程式解の公式の勉強してます。 分からないところまで戻ったらここでした。 大学生、遊び過ぎた。しかも、ぼっちで遊んでるから1番最悪。

て か げ ん@Tekagenn1024

メニューを開く

2次を超える方程式の因数分解めんどくせーなー せや、2次方程式解の公式があるように3次方程式にもあるのでは? ↓結果 pic.twitter.com/CsAnObNG0a

蜂蜜檸檬@fengmining61239

メニューを開く

因数分解20問に30分もかけてたらキツいって。このあと平方完成と解の公式2次方程式と2次関数が出てくるんだぞ

ミンティ@mintie_dyno

メニューを開く

返信先:@pai_study色々実験して遊んで掴むのが大事! 「〇〇」で解く2次方程式を あえて解の公式で解いたりすると感覚が掴めるぞっb 最速・最短を求めるだけじゃなくて 色んな遠回りの経験の中で考察するのが最強(*´▽`*)ノ✨

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

メニューを開く

2次方程式解の公式を適用しようとするのも立派な数学で、何が良くて何が悪いかではないと思ってる。

Katti@数学@katti_math

メニューを開く

今受け持っている優秀な中2,平方完成の重要性を説いたら,解の公式を教えた後も 2 次方程式を「直接因数分解」or「平方完成 → 因数分解」で解き続けていて,とても良き.

坂どん@banban7866

メニューを開く

返信先:@lunatic_Kyoto_コレ,2次方程式の解の配置問題を 「グラフ?何それ美味しいの? 解の配置なんだから,解の公式っしょ!」 で解決するときに使ってた気がする(←

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

メニューを開く

返信先:@gioniryaa2次方程式解の公式は有名ですが、3次方程式にも実は解の公式があります pic.twitter.com/hGsNi2HRVD

ふらふらりん🍙@furahurarin

メニューを開く

返信先:@golden_inago「高校の数学から出直してこい」と言われる前に、忘れてしまった中学の2次方程式解の公式を導くところから計算した過程です。 wを消去すべきという話なら、添削の余地もないことになりますね。 pic.twitter.com/9DB0Qasekr

初心者卒業?の投信マニア@Invst_Research

メニューを開く

2次方程式解の公式を使う時の 重い腰をあげる感が嫌いだから、 極力平方完成で解きたい

ちゃけ🍮@chakeham

メニューを開く

こっちのほうが楽そうだな。最後は係数の2次方程式になるから、解の公式でもとまる。 pic.twitter.com/1EGiPNwCCc

akita11/JunichiAkita@akita11

メニューを開く

上級者は「あえて普通じゃない泥臭い解き方」にも挑戦して遊ぼうぜ。例えば『2次方程式の解の配置問題を,解の公式からゴリ押しする』とか! グラフで処理するのが普通だけど,あえてややこしい不等式を同値性を気にしながら解く。腕力が鍛えられます✨ なお,オススメしません(´・ω・`)アレレ?

ネルソン@数学の妖精@neruson70345238

メニューを開く

このリプ欄で、みなさんが書いている乗法公式とか中点連結定理とかが何を指しているのか全く分からない私。 もしかしたら習ったかもしれないけど、そういう名前がついていて覚えなければならないものとは認識してなかったっぽい 小中だと、面積・体積と2次方程式解の公式以外、公式ってなくない?

よわむし@0315_osami

(ご意見募集) 正方形の「一辺×一辺」の公式は必要か? みたいなアンケートを以前取ったけど、 小~中学くらいで、「この公式いらなくない?」みたいなのがあったら知りたいです。

大沼 琴乃@lagulagu30

メニューを開く

#みんなが覚えてるか危ういもの 2次方程式解の公式

英語と数学 放送大学ー心理と教育 大学院も同じプログラム(予定)@CinnamonAnother

メニューを開く

雪江先生が代数学の講義でしょっぱな2次方程式解の公式ミスってるの見て、みんな間違えるんだなぁ…って安心した pic.twitter.com/5SEjLKxApA

加藤公一(はむかず)@hamukazu

「授業中に数学科の先生の間違いを指摘したから優秀」みたいな感覚も、内部事情に詳しい人には滑稽にしか見えないと思う。数学科の先生よく間違えるし、なんなら小学生でもわかるような間違いするし。

らむちょっぷ@ramuuj

トレンド7:57更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 初主演
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 柾哉
    • W主演
    • 木村柾哉 映画
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 6月6日6時6分
    • 一生に一度
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 6時6分6秒
    • 6秒
    • 宇徳敬子
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    エンタメ

    梅田彩佳

    • 薮宏太
    • シアタークリエ
    • 草間リチャード敬太
    • Hey! Say! JUMP
    • 元AKB
    • 元AKB48
    • リチャード
    • Aぇ! group
  4. 4

    楽器の日

    • かえるの日
    • 梅の日
    • 6歳
    • さくらんぼ
    • 1970年
    • 昭和45年
  5. 5

    入学傭兵

  6. 6

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 中田秀夫
    • 銭天堂
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 駄菓子屋
    • 実写映画
  7. 7

    世界2位

    • 3兆ドル
    • 時価総額
    • NVIDIA
    • エヌビディア
    • APPLE
    • 3兆
    • 日本経済新聞
    • アップル
  8. 8

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
  9. 9

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
    • 悪魔の日
  10. 10

    エンタメ

    ビートルジュース

    • 死後の世界
    • ロードショー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ