自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『日本の最終講義』が5月に文庫化されました!#河合隼雄 の最終講義は『#最終講義 学究の極み』(角川ソフィア文庫)に収録されています。日本の知の礎を築いた学者たちが生涯をかけて追求した、その集大成と真摯な学究人生に触れるアンソロジー。 pic.twitter.com/M3o5FI8qKU

河合隼雄財団@KawaiHayaoPress

メニューを開く

関卓中『地球上の中華料理店をめぐる冒険』(講談社) 青木正児『中華飲酒詩選』(角川ソフィア文庫) #志津に入荷してます pic.twitter.com/vB0ZJrEDGM

ときわ書房志津店 6/1~6/15ポイント2倍@tokiwashizu

メニューを開く

忘備。 国産みの際の記述は、手元の講談社学術文庫版『全訳日本書紀』では、「山の神たちを山祇(ヤマツミ)という」、角川ソフィア文庫版『新訂古事記』では「山の神名は大山津見の神(オオヤマツミノカミ)を生みたまひ」とある。 前者の訳し方を鵜呑みにすると、山祇は複数柱、存在するように読める。

☘️💮さくら@Sakura_RxAxIxY

メニューを開く

286.今鷹眞『蒙求 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典』角川ソフィア文庫,2014年. 『蒙求』は子ども向けに内容より韻重視で暗誦しやすく編まれた. 『三国志』の劉備・諸葛亮についてや,曹操に仕えた楊彪・楊修の先祖である楊震・楊秉の親子の話もあり. 名将・杜預の左伝癖好き. #INTJ #読書記録 pic.twitter.com/ySyMCO8FzK

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

285. 山本文緒『再婚生活 私のうつ闘病日記』角川文庫,2009年. 山本は己の才能と実力で財を築き,出会う人達にも恵まれた.それでも心を病んでしまった所に興味あり. 俺は「うつ病患者はこうあるべき」とは思わないので贅沢結構. 同じうつでも人それぞれの苦しみがあるだろう. #30代 #INTJ #読書記録

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

メニューを開く

日本の面影を感じる新編日本の面影が、角川ソフィア文庫で発売中!日本の美しい風景や文化に触れながら、心豊かな時間を過ごしませんか?是非、お手に取ってみてください。続きは... amazon.co.jp/dp/B00F5P40IS?…

豊浦まりん いいねしてね 裏垢女子 港区@takara_marin

メニューを開く

なんとなんと 2025年度後期 連続テレビ小説は 『ばけばけ』 ラフカディオ・ハーン(小泉八雲) の奥さま 小泉節子(小泉セツ)さん の物語ですってさ.... 角川ソフィア文庫版の 『新編 日本の怪談』 『新編 日本の怪談Ⅱ』を ちょうど購入した ばかりでしたので びっくり👀。 nhk.jp/g/blog/32hjnnv… pic.twitter.com/ElJMDnW0iM

0️⃣龜准将と秘密の闇鍋0️⃣生者必滅会者定離Slowly Fade Away to Nothing@Morla_DieUralte

メニューを開く

【売れてます!】 「悪文 伝わる文章の作法 (角川ソフィア文庫)」 著者:岩淵 悦太郎(編集)、岩淵 悦太郎(著) 出版社:KADOKAWA 発売日:2016年10月25日 amazon.co.jp/dp/4044000816?…

資格・検定本新刊@certification55

メニューを開く

共同幻想論 吉本隆明 角川ソフィア文庫

メニューを開く

返信先:@tomodaton中也は生前にひとつ、死直前に小林秀雄に託したひとつと、計2冊しか詩集を刊行していなく、実はかなりの未発表、未収録詩が遺っています。角川ソフィア文庫版ですべてが読めるのですが、だいぶイメージが変わると思います。僕も友田さんが取り組まれている後藤明生など、もっと勉強したいです。

宮崎智之 Tomoyuki Miyazaki@miyazakid

メニューを開く

宮脇俊三『増補版 時刻表昭和史』角川文庫 み-9-7 / 角川ソフィア文庫 L-122-1 共に 285p /『時刻表昭和史 完全版』中公文庫 み-54-2 283p より @haruaruma あったから出しとくけど、タイガーも金恵んだからあんま意味なくなっちゃったな #虎に翼反省会 pic.twitter.com/aXA6zsBTcT

8getter@8getter

メニューを開く

返信先:@houshinengi_suh→ ①呉 兢 著、守屋 洋 訳「貞観政要」2015年、ちくま学芸文庫、113頁。 ②湯浅邦弘「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 呻吟語」平成29年、角川ソフィア文庫、67頁、126~128頁。 ③矢羽野隆男「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 大学・中庸」平成28年、角川ソフィア文庫、186~188頁。了

無為徒食(でも篭の鳥)@ASat21492703

メニューを開く

『最終講義 挑戦の果て』新著 『最終講義 学求の極み』新著 #角川ソフィア文庫 #芦原義信  思わず手に取る。 建築空間を規定する壁の存在を問う。 イタリア広場空間にゲシュタルト質をみて近代建築や日本の都市空間との比較。 建築家に求められる人間力にも言及。 都市解読の力量が凄い。 pic.twitter.com/buJrPqoZrI

千田秀樹/建築を何処までも面白く@chida_hide

メニューを開く

古典は岩波、講談社の二強だけど慣れてないと打ち砕かれるがしかし他に読めるものもなし…と膝から崩れ落ちるところに角川ソフィア文庫の存在があるともうそれは抱き枕

朱楽@避難地@orphica9

メニューを開く

【売れてます!】 「悪文 伝わる文章の作法 (角川ソフィア文庫)」 著者:岩淵 悦太郎(編集)、岩淵 悦太郎(著) 出版社:KADOKAWA 発売日:2016年10月25日 amazon.co.jp/dp/4044000816?…

資格・検定本新刊@certification55

メニューを開く

これら小泉八雲の文学に対する慧眼とか若者に中庸はいらん!極端でええ!とかそういう気持ちのよい激励が読めるのは『小泉八雲東大講義録 日本文学の未来のために(角川ソフィア文庫)』

アガタ水晶/一畳ちょっとの二人部屋@agatasuisho_il

メニューを開く

私たちはセーヌ川で糞をする(角川ソフィア文庫

須藤觀圓Mk.2@SUDO6421_Mk2

フランスにドカちゃん進出してて草

ベトコDXディバイダー@nJuiNrcuzcgPxbz

メニューを開く

#安かったけど凄くよかった本 角川ソフィア文庫の古典シリーズ。ビギナーズ・クラシックは古典を気軽に読んでみたいなという方々にもオススメ! pic.twitter.com/LY67tlkqwE

メニューを開く

読んだことがあったにせよ、岩波文庫だっただろうから、角川ソフィア文庫版で読んでみよう。

中里@kmnkzt

メニューを開く

IUT(宇宙際タイヒミュラー理論)の名前の由来とその中身については、これがとっつきやすい。理論提唱者の友人が書いてる。 加藤文元『宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 (角川ソフィア文庫) 』amzn.asia/d/7aXg7iI

𝐴𝑣𝑒𝑛𝑡𝑎𝑑𝑜𝑟@aventador_770_4

へーげるはうす@nreilv2

メニューを開く

✨週間ランキング第73位❗ 6月10日更新✨ 古墳 (角川ソフィア文庫) 松木武彦 【日本史 Amazon新着ランク】[T11:27:42] #ad amazon.co.jp/dp/4044007608/…

歴史・地理の話題の本@HistoryNewBook

メニューを開く

早めに出て無事乗車。しかも座れてる! 発心集を読むべし。現代語訳が読みたいので、角川ソフィア文庫のを図書館予約してあるし。

MyGuardianSpiritSaid:@tatumiyasuko

メニューを開く

以前挫折した『紫式部ひとり語り』(#山本淳子 著、#角川ソフィア文庫 )に再挑戦中です。今回は、文章を脳内で #吉高由里子 さんの声に変換して読んでいます。 紫式部ひとり語り (角川ソフィア文庫) amzn.to/4aR3P25 pic.twitter.com/njQWAZd0Oi

奈良研究家@oribejun

メニューを開く

返信先:@May_Romaだからこそ、青臭い理想主義が反映されていますね~。きらいじゃないです。 アメリカの鏡・日本 完全版 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/hLRIs09

メニューを開く

青木正児『中華飲酒詩選』。底本の平凡社ハードカバーをすでに持っているが、先日発売した角川ソフィア文庫版を購入。コンパクトになるが厚みは増すも、出先でも手軽に眺められるのは良い。 書きぶりを「将進酒」にて比較。平凡社版の書きぶりのほうが読み慣れてはいる。 pic.twitter.com/fAZklvqYy0

とれいし@toreishi1021

メニューを開く

角川ソフィア文庫から出てる枕草子上下巻が欲しいのに上巻だけどこもずっと品切れだと思っていたらまさかコレが原因…?!

孤高用@game32894175

KADOKAWAのサーバーが サイバー攻撃食らった件だけど ニコニコ動画の事ばかり言われてるが 角川から書店への物流も止まってるから 書店からの注文データも鯖落ちで引き出せん かなり深刻な状態なのよ

るな子@lunnamari

メニューを開く
角川ソフィア文庫と学芸図書@kadokawagakugei

今週の大河ドラマ「#光る君へ」で定子さまが読まれていた「うつくしきもの」(一四六段)は下巻収録。 『新訂 枕草子 現代語訳付き』(上・下)絶賛発売中です!

有隣堂伊勢佐木町本店@yurindo_zaki

メニューを開く

もっと「すげえええええ!!これで世界が変わる!!」ってなるかと思ったけど、「なんかすごそう、世界変わりそう」くらいの理解しかできなかったです 宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/gt4KRWJ #Amazon @Amazonより

わたなべともみ🔞TomoMI@netto_hwt

メニューを開く

昨日は角川ソフィア文庫の歎異抄、徒然草、方丈記が届いたし、自分の人生観には合っている。一旦これで書籍購入は終了し、創作活動に軸足を移したいが、素人の真似事だよねー。それは了解済みだけどね。あんまりやりたいことやれない人生だったし。

TAKEO YAMAMOTO@dokusidokurai

メニューを開く

「唐物」のご研究では、 河添房江先生の『光源氏が愛した王朝ブランド品』(角川選書)『紫式部と王朝文化のモノを読み解く』(角川ソフィア文庫)を是非! 『レディ・ムラサキのティーパーティ』でも引用させて頂いています。 pic.twitter.com/TnWijX5Ni2

河添房江@『紫式部と王朝文化のモノを読み解く』角川ソフィア文庫@SAE01004

テンの毛皮(黒貂の皮衣)は『うつほ物語』や『多武峯少将物語』にも出てきますね。詳しく知りたい方は「王朝の毛皮ブーム」(『紫式部と王朝文化のモノを読み解く』)も併読いただければ😉画像は与謝野晶子の新訳源氏物語の挿絵、黒貂の皮衣を着た末摘花。

森山 恵@『レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」』@meg_mrym

メニューを開く

■参考文献■『紫式部伝』(上原作和、勉誠社)■『新訂枕草子上下』(河添房江・津島知明、角川ソフィア文庫)■『紫式部と王朝文化のモノを読み解く』(河添房江、角川ソフィア文庫)■『評伝紫式部』(増田繁夫)■『一条天皇』(倉本一宏、吉川弘文館)#光る君へ

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

小右記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/7mI3KRV これは倉本一宏先生が解説してくれる、藤原実資の小右記の方のビギナーズクラシックス。これも読みたい〜!! #光る君へ

綿鍋和智子@MeFuchsia

メニューを開く

権記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/cu3yulw こちらに行成の日記の一部が抜粋されて載っています。 #光る君へ の監修で、古記録研究が専門の倉本一宏先生がやさしく解説してくれます!おすすめです。

綿鍋和智子@MeFuchsia

メニューを開く

空海「秘蔵宝鑰」 こころの底を知る手引き―ビギナーズ日本の思想(角川ソフィア文庫) yodobashi.com/product/100000… pic.twitter.com/23uI1C0r9U

メニューを開く

■行成ですね。大覚寺。公任さまの有名な歌は『拾遺集』にも入ってますね。『拾遺集』は花山院が選びました。花山院(本郷奏多さま)が選んだ歌集。公任(町田啓太さま)もでてきます。拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/5SWDBLd #Amazon #光る君へ

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

そういや角川ソフィア文庫の『枕草子』、先月末書店で注文したら、後日品切れ重版未定の連絡が来たんだよね。出版、今年よね……? すごい……。 どのみち重版はかかるだろうし、キャンセルせず待ちますって言ったけど、予想外のお知らせにびっくりしちゃったなあ。

メニューを開く

宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/9BaWXJb 読了。 ABC予想で知ったIUT理論(宇宙際タイヒミュラー理論)を触れるために手に取りました! イメージは掴めたのですが、これが数学として記述されているのか想像できず、どれだけすごいんだ~という感想ですw

ぱんぷく@Panpuku

メニューを開く

さっき角川ソフィア文庫の歎異抄・方丈記・徒然草の3冊が届いたが、どれも読みやすそう。座右の書にしてこれで本を買うのも終わりにしようかな。と言いながら、また買うかも。(汗)

TAKEO YAMAMOTO@dokusidokurai

メニューを開く

はじめての王朝文化辞典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/0fQWlXB #Amazon @Amazonより

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

『最終講義 挑戦の果て (角川ソフィア文庫)』桑原 武夫,貝塚 茂樹,他 最終講義というのは何かひとつ専門に関係するテーマを定めて講演を行うというものだと思っていたが、本書を見ると案外これまでの半生であるとか研究者としての来 bookmeter.com/reviews/121199…

さとうしん@satoshin257

メニューを開く

小右記、更級日記、枕草子を並読中。 角川ソフィア文庫発刊の本。 更級日記は今まで図書館で数回借りた事がある。手元にずっと置きたいから購入した。 どれも訳注や解説が分かり易くてありがたい。

とりぞう@yxGCkIAPA973927

トレンド20:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    花は咲く、修羅の如く

    • 武田綾乃
    • 花は咲く
    • スタジオバインド
    • アニメ化
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    カウリス

  3. 3

    いいねしました

    • いいね
    • ふぁぼ
  4. 4

    どんな結末がお望みだい?

    • アサガオの散る頃に
    • ドンケツ
    • アサガオ
    • どんな結末がお望みだい
    • 配信停止
    • どんな結末
  5. 5

    ニュース

    大井川鉄道

    • 鳥塚亮
    • えちごトキめき鉄道
    • あなたの静岡新聞
    • 鳥塚
    • トキ鉄
    • 日本経済新聞
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    GTA

    • にじGTA
    • にじ鯖
    • にじさんじ
    • 叶さん
  7. 7

    どんけつ

    • 楽曲削除
    • アサガオの散る頃に
    • どん結
    • ドンケツ
    • アサガオ
    • こんな結末
    • アナボ
    • 類くん
    • リバドリ
    • 配信停止
    • 好きだったのに
    • ダショ
    • あさがお
    • 消えるのか
  8. 8

    グルメ

    テリトリーバトル

    • 泥の分際
    • 消えるのか
  9. 9

    大大大大大好きな君へ

    • 時間変更
    • みとらじ
    • 5人で
  10. 10

    天使だったのか

    • 弓木奈於1st写真集
    • 天使だった
    • 乃木坂46
    • 弓木奈於
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ