自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

皆さんどうも 今宵は6月22日はストロベリームーン🌕 函館は残念ながら見えませんが、 皆さんにお見せしたいなと思います これは 前回撮影した時のストロベリームーンです🌕 撮影日2019.6.18 撮影場所北海道函館市 いかがでしたでしょうか🌕🤗 #函館市 #ストロベリームーン #月写真 #天体写真 pic.twitter.com/bJQpGSBLvg

琥太郎@函館フォトグラファー【公式】@Shyokunin_k

メニューを開く

返信先:@tomo1145963まぁ、そこはカメラ専用機ですからねぇ 子供の頃オリンパスのOM-1っていうアナログカメラで、よく星景写真撮ってましたね 口径6㎝の望遠鏡持ってたけどアタッチメントも赤道儀も買えなくて、天体写真らしいのはそれぐらいしかできなくて… 高感度フィルムで露出時間短くして…

メニューを開く

今は写真を売るルートが多様化したので天体写真で生活を立てることができる方も増えましたよね。

残念な人@dt9658

メニューを開く

SeestarS50で撮ったM20とM21です。なんとか青い部分も写っています。 #天体写真 #M20 #三裂星雲 pic.twitter.com/nfy8RY80Wn

星を見るカタツムリ@Redhustler1

メニューを開く

欲しいなあ 自分が唯一欲しいのは、天体望遠鏡と、天体写真用カメラだが、これも気になる まだ、夢は実現していない x.com/starbase_tokyo…

スターベース東京@starbase_tokyo

【注目の新製品!】 笠井トレーディングさんから発売となった「StellaBino-50」。形状は双眼鏡ですが、その特徴や見え味から"天体観測「専用」双眼望遠鏡"と謳っています。 実際にスタッフが覗いて、コントラストの高いクリアな像に驚きました!現在展示中です!実物をご覧にいらしてください。 pic.twitter.com/HxBx0VKMsk

星学と数霊@jisinboshi

メニューを開く

月明かりが強烈でしたが、Samyang135mmとL-Ultimateの組み合わせをテストしました😄 June 22, 2024 Odawara City, Kanagawa Pref., Japan ZWO ASI2600MC Pro Samyang 135mm f2 Optolong L-Ultimate gain100, f4, 120sec32 #天体写真 #Astrophotography pic.twitter.com/1nN8Ba09lK

higashi (@higashi3939)@higashi3939

メニューを開く

これ知らない人が見たら「何これ?」と思うでしょうが、 #天体写真 です。 #網状星雲 ( #EasternVeilNebula )と言いまして、 とてつもなく大きな星が爆発した残骸、つまり星の幽霊。 相当広範囲に飛び散ったそうで、端から端までなんと約60光年。 これはその一部です。 pic.twitter.com/RGaZQX1V4T

photoray( makoto )@pkfurxgpfib6bf0

メニューを開く

返信先:@hoshizoloveblogたった2年間でこんなに自分が前進出来る訳が無く、誠にありがとうございます! ※ユニティゲイン測定が目下の難所💦 書き示して下さる hoshizolove.blog.jp/archives/28026… 0、天体写真におけるノイズの天体式 特に、分母√内の多項式が ・全体で√ ・各項目は、それぞれ^2 と言うのが大変面白いです♪

imarin0321@imarin0421

メニューを開く

返信先:@Ecitsuj15お答えありがとうございます!🙏🙏 これまでこのレンズだけで鳥や風景の写真を撮ったことがあったので。あなたが撮った写真を見てからです。私もあなたと同じように星空や天体写真を撮ってみたいです🙇‍♂️🙇‍♂️

メニューを開く

SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Artは解像度高くて素晴らしいレンズだったが、フリンジの出方が嫌で手放してしまった。 Carl Zeiss Apo Sonnar T* 2/135は持ってるが完全に天体写真専用レンズで、解像度も収差も文句なしだが、人肌の色味がきれいに出ない。

ツクモ@dtuus

メニューを開く

ニコンD810Aをモバイルバッテリで使う。「長年使用」「3個あるバッテリー」「持ちが悪くなって」「外部電源を使えるダミーバッテリーとカプラー」「USB TypeCの端子」「一晩中安心して撮影を続けられそうです」 「星空日誌 | 天体写真の世界」よりピックアップ。 blog.ryutao.main.jp/?eid=1040294

天リフ編集部@tenmonReflexion

メニューを開く

梅雨時期、満月期は画像処理をするしかないな~。5/3に撮影したM95です。 #M95 #銀河 #天体写真 #天体観測 #宇宙 pic.twitter.com/5nOVYOlnmP

3103 viewru@viewru3103

メニューを開く

昨夜はへび座の球状星団M5を赤外線の眼で観察 トリミングしてます #天体写真  経緯台 SkyWatcher AZ-GTi 鏡筒 SkyWatcher Mak127 補助レンズ AstroStreetフォーカルレデューサー0.5x フィルター AstroStreet IRパスフィルター 設定詳細は代替に pic.twitter.com/NqdC60eEQ4

メニューを開く

返信先:@manekineko9203ありがとうございます✨👽✨ 天体写真が撮りたくて… 昔、揃えた装備です👽✌️。 一応、ちゃんとした?… アサルトライフルですw👍w

ラファエロ@rafaero0013

メニューを開く

今日撮った月です。 雲が近づいてきていたので大急ぎで準備してなんとか撮れました…😓 ほぼ満月なので、とってもキレイですね✨ (2024/6/21 22時08分 月齢15.0) # #天文 #天体写真 #天体観測 #宇宙 pic.twitter.com/EBAUmKMAgI

ヤシたば@Yashi_Taba

メニューを開く

返信先:@KOZAKURAKAZUHI1さくらさんのスマホ天体写真は数百万の機材と比べても、一般ウケの観点で見るとむしろ勝ってる(笑)

VTR-F乗りの たつまる@GSR260Z

メニューを開く

返信先:@IcYu7130わ〜!私もKAGAYAさんの天体写真好きなの! 幻想的なものばかりで素敵だよね!

メニューを開く

ストロベリームーンというよりは、ただの天体写真ですね🤔ムードZERO #ストロベリームーン # pic.twitter.com/QmOxnULdDy

銀河鉄道にのりたい人@w0prXZoijn98234

メニューを開く

KAGAYA展行ってきました。 あまりに美しすぎる。 天体写真デビューするしかないか!? pic.twitter.com/rdzz43HtH7

せろーり@seori_elif

メニューを開く

今日行った展示会、展示品の写真おっけーだったんだけど、天体写真メインだから上げる前に確認をと思って……

⛩️鏡水⛩️@低浮上@Tian_Lou

メニューを開く

北海道はこの時期わりと過ごしやすい良い季節かな〜と思いますが、毎日薄雲がいっぱいで…。 今日は快晴!と思っても夜にはやっぱり薄雲が! 毎年こんな感じだったかな?天体写真が撮れない😭 写真左はピエール・ドゥ・ロンサール。ふんわり奥に写っているピンクの薔薇はラジオ・タイムス(左)です pic.twitter.com/PFjwx7hVqC

あくび@akubicyann

メニューを開く

唐突にちょっと前に白山の前で撮ったM20の写真を貼ってみるの図。気合の入った天体写真撮影は今年の晩秋にNGC1333かな~? pic.twitter.com/k4Fid5vOYH

あんとんシュガー@anntonshuga

メニューを開く

★ポイントは3点 ・透過幅(≒半値幅)数値が小さいほど、光害除去能力が高い! ①ご参考:『Deepな天体写真/あぷらなーと先生/星ナビ』astroarts.co.jp/hoshinavi/maga… 「QBPによる『光害カット』イメージ図」 ・近赤外線(約800nm〜)をカット(UVIRcut併用)するか否か ・仕上げ後の🔵青みが強いか否か pic.twitter.com/3tKo3DqYIq

imarin0321@imarin0421

メニューを開く

アンドロメダ銀河 撮ってみました が 現像のやり直しを何度やったか… 天体写真の現像って ホント大変なのね😱 新星景もそうだけど 頭がパンク🤯しそうになるし 出来る気がしない…😵‍💫 pic.twitter.com/h1HpcJQDQd

Maki_akazukin_cub@CubMaki48564

メニューを開く

昨日のアンタレス食を群馬でとらえた写真レポートを「天体写真ギャラリー」にご投稿いただきました! 👇 astroarts.co.jp/photo-gallery/… x.com/AstroArts/stat…

アストロアーツ@AstroArts

/ 今日夕方 アンタレス食🦂🍽️ \ 今日(木)20日の18時30分ごろから19時ごろ、月がさそり座の1等星アンタレスを隠す恒星食が起こり、関東地方より西で見られます。観察はやや高難度。 astroarts.co.jp/article/hl/a/1… 食の前後には月とアンタレスが大接近しているようすも手軽に楽しめます。 pic.twitter.com/jLCb5mjBxD

アストロアーツ@AstroArts

メニューを開く

半年ぶりの天体撮影です。こと座の惑星状星雲M57をライブスタックしました。 2024/6/20 午後10時 設定の詳細は代替にあります。 #天体写真 #惑星状星雲 #M57 pic.twitter.com/66L7MoMPZ8

メニューを開く

返信先:@gastan_keiyogasこんなに毎日載せてたら無くなるよ。 これだけよく撮り溜めてくれたと思うわ。 社屋からの写真、街の風景、天体写真を織り交ぜながら上手に回してくれて、大変だろうと思いながら拝見してます。 がすたん、ありがとう。

メニューを開く

返信先:@camera_yamaya1K1000はもともと輸出用で天体写真にも使えると言うことで望遠鏡販売店などでも取り扱いがありました。 後に量販店でも扱われました。 前期型は真鍮カバー、後期型はプラスチックカバーですね。 天文部の備品として購入したのが、1988年、後期型を新品購入したのは1991年でした。

Ta. Miyoshi@miyo_C

メニューを開く

更新しました! M24 widefield (4-panels mosaic) June 14&15&19, 2024 Odawara City, Kanagawa Pref., Japan ZWO ASI2600MC Pro Askar FMA180 Pro, Optolong L-QEF #天体写真 #Astrophotography pic.twitter.com/WjTd6efLcb

higashi (@higashi3939)@higashi3939

メニューを開く

返信先:@hzpQzIRTrnTxEvDスゲェ🤩 梅雨明け最初の天体写真って最高👍

Graf夏目・粗大・幻中・ㄘん・山野・公壹朗(サマーアイズナツメ)@いろいろ返信遅くてゴメン@natumekouichiro

メニューを開く

昨日の夜に撮影した月です。 特別な機材をもっている訳ではないのですが、スマホでもここまでキレイに撮影できるのがイイですね! (2024/6/19 22時22分 月齢13.0) #天体写真 #天体観測 # pic.twitter.com/S1H7Sqze3c

ヤシたば@Yashi_Taba

メニューを開く

#天体写真 昨日のM51 30秒だと流れ始めるのでSharpcap20秒x3分のライブスタックを DSSで10枚スタック、フラットフレームとってないのでGraXpertで処理 その後GIMPで明るさ調整 Sky-Watcher P130 Uranus-C pic.twitter.com/elJbeUBZHG

Get's@Get7s

メニューを開く

#天体写真 昨日アップしたM8とM20が評判良かったので、昨年6月に撮影したM8&M20もアップします。 牡鹿半島の先端にてBORG67FL+レデューサーの組み合わせで撮影しました。 pic.twitter.com/6wqjr0PWt7

上杉蒼太@夏コミ2日目S20a@ogasawara_tomo

メニューを開く

返信先:@Daydream_y_まあ、面白いものはいろいろあって我々は全ての入り口に立てるとは限らないので、たまたま出会って面白さを感じたものをやっていくわけですが、それが眼視であったり天体写真であったり両方だったりの話かな、とは思います。

シベット@PACIFICA612

メニューを開く

フォロワーが増えるのは嬉しいですが、プロフにもあるように非常に雑多極まりないアカウントですので、その点はご了承ください(定期)。 天体写真は月明かりが弱くなったらまた撮ります。

上杉蒼太@夏コミ2日目S20a@ogasawara_tomo

メニューを開く

網状星雲(東側) #Askar103APO #天体写真 梅雨入り前の晴天,月明かりの中,SV220フィルターを使い撮影。廉価版L-eXtreme的なフィルターだが,月明かりを取り除いてくれ,お値段以上。L-eXtreme:41,800円,SV220:18,980円。この価格差なら細かなことはいいと思う。 pic.twitter.com/B9gqgFX9NO

onecolor3000@onecolor30001

メニューを開く

2年前③Ceres-Cで始めたCMOS📷 🦊こぎつね座(M27)⏳亜鈴状星雲 ②1年目①2年目と、数々の助言を頂きお陰様で一歩一歩進展、天体写真5年目の今年はモノクロqhyccd.com/qhy5iii678/に初挑戦♪ 昨年を超えられるか否かは、画像処理次第か? 👉来月の「Niwa先生のPIセミナー」で腕前を伸ばせそうな予感! pic.twitter.com/OeGcBoagqC

imarin0321@imarin0421

メニューを開く

★6月の天体観望会のお知らせ★ 『初夏の星座とお気軽天体写真』 6/22(土)9:00より電話(TEL0157-23-6700)と当館HPにて受付開始! 日 時:6/29(土) 20:00~21:30 参加料:無料(要事前申込) 定 員:60人 hokumouken.com/stargazing/

北網圏北見文化センター@hokumouken59111

トレンド22:45更新

  1. 1

    エンタメ

    THE MUSIC DAY 2024

    • THE MUSIC DAY
    • 出演決定
    • KAT-TUNの
    • MUSIC DAY
    • ミュージックデイ
    • Mrs. GREEN APPLE
    • KAT-TUN
    • 生放送で
    • MUSIC
  2. 2

    エンタメ

    アイドル辞めないで

    • 佐々木舞香
    • 絶対アイドル辞めないで
    • アイドルオタク
    • 指原莉乃
    • 絶対アイドル
    • イコラブ
    • 舞香
    • 舞香さん
    • 辞めないで
    • アイドル
  3. 3

    初回盤B

    • JAPANEWS
    • 2024年7月
    • YouTube
  4. 4

    異世界失格

    • 文豪ストレイドッグス
    • 情報公開
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    古谷さん

    • 安室さん
    • 安室透役
    • 償い
    • 声優ありき
    • 清く正しく美しく
    • キャラの声
    • ONE PIECE
    • 降谷零
    • アムロレイ
    • コメント全文
    • 安室さんって
    • 安室透
    • 降板 古谷
    • 車のナンバー
    • 降谷
    • 青山先生
    • 安室
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    金魂篇

    • 銀魂
  7. 7

    無限にとまらない

    • 亀田製菓
    • 七瀬陸
    • りっくん
    • 無限エビ
    • 陸くん
  8. 8

    スポーツ

    大逆転勝利

    • 逆転勝ち
    • フランスに
    • 世界ランク3位
    • バレー男子
    • 宮浦
    • 2セット
    • フランス
    • 日本代表
  9. 9

    スポーツ

    武田英寿

    • 武田 英寿
    • ゴラッソ
    • FK
    • 渡邊凌磨
    • 青森山田
    • J1
  10. 10

    助手席トーク会

    • サイン会
    • 皆様ありがとうございました
    • 助手席トーク
    • 助手席
    • JO1
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ