自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

推理作家S・S・ヴァンダインは有名な割に実は駄作が多く、傑作と言えるのは「僧正殺人事件(1929)」と「グリーン家殺人事件 (1928)」くらいしかありません。しかし名探偵ファイロ・ヴァンスのキャラは素晴らしく私的にはホームズより上です。綾辻行人の「十角館の殺人」でも出てきます。 pic.twitter.com/s1feAA0c4T

メニューを開く

ヴァンダイン先生、自分のクソデカバカ大口に首締められても「めげない!しょげない!タダでは起きない!」スタイル貫くの心強くて好き

minami@minami03202

ヴァン先生「推理小説は読者に対してフェアでないとだめ。二十則のルール作るやで」 ヴァン先生「でも自分で破るやで」 ヴァン先生「1人の作家が書けるおもろい推理小説なんて半ダースが限界やで」 ヴァン先生「身をもって証明したやで」

メニューを開く

スクリブナー社と言えば、名編集者マックス・パーキンズです。フィッツジェラルド、ヘミングウェイ、トーマス・ウルフらを見出し、保守的な出版物に終始していた同社から新しい時代のベストセラーを多く手掛けましたが、実は、S・S・ヴァンダインもマックスの担当作家でした。

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 洋書【茶屋町】@MJU_yousho

メニューを開く

当時、チャールズ・スクリブナーズ・サンズ社の社屋は五番街の48丁目と49丁目の間に引っ越しており、1階のめちゃめちゃ洒落たスクリブナー書店には、同社刊行のS・S・ヴァンダイン書籍も並べられた筈です。そう思うと、ファイロ・ヴァンス作品は数ブロック離れない同じ街にいる探偵の物語でした。

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 洋書【茶屋町】@MJU_yousho

メニューを開く

ベンスン殺人事件/ヴァンダイン これもしばらく前に読み終えてました😌 『グリーン家殺人事件』に比べて読みにくく感じたのはこちらの方が先に書かれた作品だからかな?🤔 新訳が出てる『カナリヤ殺人事件』と『僧正殺人事件』までは今後読む予定🤭 #読書 #読了 pic.twitter.com/EUyL8QCBvC

メニューを開く

返信先:@marigon_102『パタリロ!』は未履修なんですが、元ネタになった童謡が、ヴァンダインの推理小説(『僧正殺人事件』)に出てくるんですよ。 それで、『クックロビン音頭』を聞いたときにこれが元ネタだなと。

親魏倭王(元学芸員:考古学)@yamato_ouken_02

メニューを開く

まぁとりあえず真犯人ちゃんかわいいってことで………… あとさ、モモイ ノックスの十戒とヴァンダインの二十則って………いや、なんでもない

谷敷 タケノコ@tknk_145

メニューを開く

イズレイル・ザングウィル『ビッグ・ボウの殺人』 ロンドンのボウ地区の下宿屋で発見された死体。状況から自殺でも殺人でもない… フェア?解説によるとヴァンダインはその認識らしい。この展開は他の有名な作品を先に読んでいるので驚きはないけど年代的には先だから道筋を作った功績はあるか。 pic.twitter.com/MU2k7A2BKE

週末の本読み@終活中@dev_book_read

メニューを開く

【洋書】ファイロ・ヴァンス最初の事件《ベンスン殺人事件》(創元推理文庫、東京創元社)、S・S・ヴァンダインの米国古典推理小説黄金時代の幕開け名作・英語版復刻『The Benson Murder Case』。狂騒の20年代、ニューヨーク摩天楼の優雅なる日々を堪能する読書でもあります。洋書ミステリ本棚より。 pic.twitter.com/0GdWsMWqn8

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 洋書【茶屋町】@MJU_yousho

メニューを開く

ヴァンダイン著『僧正殺人事件』読了📖マザーグースの童話にちなんだ連続殺人の謎を追う古典ミステリ🕵️犯人断定の論理が探偵の偏見なのに時代を感じたが、前作の『グリーン家殺人事件』よりもこちらの方が個人的に好き。特にラストは見事に騙されたなあ😳 pic.twitter.com/RG8dK5QkkX

メニューを開く

今は恩田陸さんの薔薇のなかの蛇を読んでるのですが、『第一、ミステリでは使用人が犯人であるということは許されない』でワロタ😂 それミステリー小説内で言っちゃう?!みたいなw ヴァンダインの二十則ってやつですね! pic.twitter.com/TQt1zdTh7m

😼🦀あき@砂糖P🐮🥷@aki_kis_my

メニューを開く

『ベンスン殺人事件 (S・S・ヴァンダイン全集1) (創元推理文庫)』S・S・ヴァンダイン 証券会社の経営者であるベンスンが自宅で頭を撃ち抜かれて殺された。並外れた教養を持つヴァンスが捜査に加わる。ファイロ・ヴァンスシリーズ一作目。物的証拠を否定... #読書メーター bookmeter.com/reviews/120950…

メニューを開く

うみねこオタクなのでノックスとヴァンダインとホワイダニットには過剰に反応するオタク

メニューを開く

ヴァンダインの二十則」というルールもあるんですけど、 「恋愛描写を入れるな」 →いつものマッシュルのノリでレモンちゃんの奇行がスルーされる 「犯人の動機は個人的なものがいい」 →探偵には事件が必要だから、がホワイダニット(犯行動機) pic.twitter.com/9xx9pIZDtu

メニューを開く

事件を通して様々なもの語る…そんな印象を受けました。しかし終戦直後5年程の事件に関するものですが、現代でこの様な書き方をすれば大炎上だろうな…というのも正直な感想です。そして推理小説論ですがこちらも手厳しいですね。私の好きなヴァンダインなんてもう(笑)小栗虫太郎にも厳しい→

ヴァンス@foltunavirtu

メニューを開く

「世の中は論理じゃ動かない。ぼくは、感情的であるほうが、はるかに好きだね」 #ドラゴン殺人事件 #ヴァン・ダイン プールに飛び込んだ男が姿を消し‥ 冒頭の謎は面白いが、ヴァンスが推理しないので話が進まない。付き合わされるマーカスかわいそう。伏線ちゃんとあるけどね。 #読書記録 #ミステリ pic.twitter.com/gDx0lHgKYq

渡辺研也@ken2watanabe5

メニューを開く

余談ですが、バークリーと同時期に日本での評価が上がった作家にドロシー・セイヤーズがいます。それまでは、英米の黄金時代の大家といえば、クリスティ、クイーン、ヴァンダイン、カーの4人(正確には3人と1組)で、バークリーとセイヤーズはややマイナーな作家でした。

安眠練炭@aNmiNreNtaN

メニューを開く

→マーカム検事とメイスン弁護士が(贋作ではなく)共演するのは楽しいし、メイスンが発揮する推理力はなかなかな物です。 殺人事件12作、国際事件簿、別名に加えて本書を読んだことでヴァンダインは完読で良いかな。

おなりもん@onarimon

メニューを開く

『グリーン家殺人事件』ヴァンダイン ごめん。あらすじを読んだだけで犯人がわかるし、殺人→証人尋問→殺人→証人尋問も退屈 でも作家は元芸術評論家。“絵と写真の違い”という美大の講義のような解説を経て真相に至っていく過程はすごい。知ったかでスノッブな自分が跡形もなく粉砕されて終わる。 pic.twitter.com/5dltaqPiWb

ナンシー・トルネアータ@kitty__keiko

メニューを開く

チーズムースののったチョコタルトは無花果の食感が楽しいケーキ。久々に姉とお茶。私達は同じ本を読んで育ってるので話がつきない。うちにクリスティやヴァンダインがあったのは彼女がマザーグースに興味あってそれからだと聞いて、へぇそうだったんだって。 お勧めされた本を一冊借りて帰りました😊 pic.twitter.com/QnYxLUQqoj

ターコイズ@hazakura_aoba

メニューを開く

作者の誕生日とは限らず、ヴァンダインの作品で好きなものは何ですかという企画は本を読むときの思い出とも重なるので良い企画だなと思う。

やまぼうし 群棲 / hashimoto bunnsei@sasa_hashimoto

メニューを開く

返信先:@fuhchin6491完全に忘れ去られたと聞く、SSヴァンダインや初期エラリー・クイーンのような、「自分は欧州の糞インテリの一員、粗野な一般アメリカ人とは違う」ポーズに色々思うところがあるのでしょう。

メニューを開く

返信先:@hisaky_ramoneたくさんありがとうございます!ヴァンダインと横溝正史の作品は前々から読んでみようと思ってましたが、リンカーンライムシリーズは知りませんでした 海外の作品を読もうとするとどうしても古典になってしまう(というかそれしか知らない)のでめっちゃありがたいです!

メニューを開く

カナリア殺人事件/S.S.ヴァンダイン #読了 ブロードウェイの元女優が密室で殺害された。不可解な現場の状況。容疑者は4人。彼女と関係のあった男達だが、皆アリバイが。 誰もが動機を持ち、何かを隠している。にも関わらず、袋小路から抜け出せないヴァンス達。 果たして犯人は―? #寝読部 pic.twitter.com/31GJrGTV4e

楓*読書垢*@kkaaeeddeefu629

メニューを開く

今月4冊目読了 S・S・ヴァンダイン「ベンスン殺人事件」

メニューを開く

返信先:@nasty_nasuこれたぶんオーラ繋がりでダンバインをもじっただけでヴァンダイン先生のことは知らんかったと思うねんな(っ´ω`c)

とみ@もふもふている@ys_tomy

メニューを開く

返信先:@suigan3ヴァンダインですか。それは興味深いですね。

若草山 (chieko tanaka)@fskipft

メニューを開く

好きなミステリ小説 高木彬光 「刺青殺人事件」 「人形はなぜ殺される」 「邪馬台国の秘密」 横溝正史「悪魔が来りて笛を吹く」 乱歩「黒蜥蜴」 ルルー「黄色い部屋の謎」 ヴァンダイン「カナリヤ殺人事件」 ルブラン「奇巌城」 カー「プレーグコートの殺人」 クリスティ「オリエント急行の殺人」

Kan@小説家になろう&pixiv@Kan01083886

メニューを開く

返信先:@fskipftいえいえ、高校生が背伸びして、学校や社会を笑いのめしてやろうとした、辞典の体裁を借りた拙い風刺文集でした。 ユウェナリスを知ったのは、ヴァンダイン『ベンスン殺人事件』の引用からでした。

suigan@suigan3

メニューを開く

海外のミステリー小説の話になるとヴァンダイン先生の名前がよく出てくるんだけど、この人の名前を見るたびに脳内でオーラロードが開かれそうになっちゃう( ,,ÓωÒ) pic.twitter.com/dqfJ3i3uTs

とみ@もふもふている@ys_tomy

メニューを開く

ヴァンダインの笑ってる写真一つもなくない?クリスティやクイーンはにこにこしてるのに。ポーですら代表的な写真は例の悲しげな顔だけど若い頃のは₍ ´. ̫ . ₎←こんな顔してる

🕯️@kr_rk_rrk

メニューを開く

グリーン家殺人事件 / S・S・ヴァンダイン 読了

松田尚樹@naokimatsuda

メニューを開く

なんでコナン・ドイルやエラリー・クイーンがないんだよ!ってなるけど、 ドイルはホームズもののみ好き。 クイーンはXの悲劇シリーズは好きなんだけどエラリー・クイーン本編はガチガチ過ぎてちょっと……。 (ヴァンダインはクドい、ダシール・ハメットやレイモンド・チャンドラーそこそこ)

hacococo@hacocone

メニューを開く

返信先:@suigan3ヴァンダインとエラリイ・クイーン(バーナビー・ロス)が、すでに仏訳されていたようなので、そちらからの触発もあったでしょうね。もちろん、カーなどの英語原書を読んでいた可能性は否定できないですが。

中川 潤*ルヴェル『地獄の門』(白水Uブックス)発売中@Nakagawa_Jun

メニューを開く

逆に一発屋ならぬ六発屋を公言してはばからないヴァンダイン先生

メニューを開く

ヴァンダイン「グリーン家殺人事件」井上訳再読。再読だということにラストでようやく気がつく。初読のときは饒舌、毒舌部分がかったるくて読み飛ばしていたのかも。歳をとってその面白さに気がついた。読後「ミステリな建築」該当箇所を読み、建築描写は再読でも頭に入ってこなかったと反省。

さりはま書房🐠徒然なる紙魚📚@sarihama_xx

メニューを開く

『グリーン家殺人事件 (創元推理文庫 103-3)』ヴァンダイン #読書メーター で読んだ本に追加しました bookmeter.com/books/479936

メニューを開く

【Takusanshop】アントマン3 アントマン&ワスプ:クアントマニア ワスプ ホープ・ヴァンダイン 風 コスプレ衣装 #cosplay ... youtu.be/CFHBPOdrwhE?si… 来自 @YouTube

Takusanshopコスプレ専門店@takusancos

メニューを開く

#私の好きな名探偵 海外 🌟シャーロック・ホームズ 🌟エルキュール・ポアロ 🌟エラリー・クイーン 🌟ヴァンダイン 🌟ジェーン・マープル 🌟刑事コロンボ 日本 🌟明智小五郎 🌟金田一耕助 🌟鬼貫警部 🌟千草検事 🌟御手洗潔 🌟島田潔 こうみると、まだまだ読書量が足りないなと…😌😌😌

メニューを開く

はてなブログに投稿しました。表題のほか、ヴァンダイン『グリーン家殺人事件』、米澤穂信『氷菓』の感想です。 読書日記:2024/05/03~05/19 有栖川有栖『双頭の悪魔』ほか - 鷲はいまどこを飛ぶか washibane.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

washoe2.4@washoe2020

メニューを開く

今村昌弘『屍人荘の殺人』 何回読んでも面白い。 1人ずつ殺されてじわじわ追い詰められるのが最高。 最近ヴァンダインのグリーン家を読んだので名前出てきて嬉しくなった。 #読了 pic.twitter.com/U52H87v5nw

きょーすけ@k_kyosuke_0128

トレンド8:47更新

  1. 1

    モンスターハンターワイルズ

    • 新モンスター
    • ワイルズ
    • モンスターハンター
  2. 2

    モンハンワイルズ

    • チャタカブラ
    • アイルー
    • 大剣
    • モンハン
    • ワールド
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    真・三國無双

    • 三國無双
    • 三国無双
    • State of Play
    • 名もなき英雄
    • 正式発表
    • PS5
    • ご期待ください
    • 2025年
    • State
  4. 4

    エンタメ

    身元不明

    • 捜査一課
    • 手嶋淳之介
    • GO HOME
    • 新ドラマ
    • 出演決定
    • 大島優子
    • 夜9時
  5. 5

    有罪評決

    • 口止め料
    • 裁判で
    • トランプ氏
    • 全員一致
    • 利害関係
    • トランプ
    • バイデン政権
    • 12人
    • 時事通信
    • NY
  6. 6

    ドシャグマ

    • チャタカブラ
    • ゴシャハギ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    SILENT HILL 2

    • アンジェラ
    • State of Play
    • サイレントヒル
    • SILENT HILL
    • 2024年
    • State
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    サイレントヒル2

    • ASTROBOT
    • サイレントヒル
    • 静岡2
    • サイレントヒル2 リメイク
    • 新作発表
    • リメイク
    • PS2
    • 10分以上
    • 2001年
  9. 9

    グルメ

    マックナゲット

    • 久保史緒里
    • サワークリームオニオン
  10. 10

    なぜか「出馬要請」になっていた

    • 日野市長
    • 自作自演
    • 応援要請
    • 貸し借り
    • 出馬要請
    • 小池百合子
    • 東京新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ