自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

まだ「心霊探偵八雲1 完全版 赤い瞳は知っている」の刊行前ですが、既に2巻の改稿作業に取りかかっています! 今年は、ひたすらに八雲を描き続けることになりそうです!笑 #心霊探偵八雲 #八雲完全版 #講談社文庫 pic.twitter.com/r8oKBAgc72

小説家 神永学@kaminagamanabu

メニューを開く

『星降り山荘の殺人』 倉知淳 YouTubeの紹介動画を見て気になっていた1冊。 講談社文庫フェアに便乗して購入しました📕✨ 「うまくやろうなんて思っちゃいけないの。誠心誠意、これだけなのよね、必要なのは」 この一言がとでも心に響きました。 #読了 #読書記録 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/cZ1V07CeFx

メニューを開く

好き好き大好き超愛してる。 舞城王太郎 講談社文庫 #読了 pic.twitter.com/TLTIJ9pmtp

メニューを開く

イクサガミ 天 今村翔吾 講談社文庫 #サイン本 pic.twitter.com/BffGFtq1Ux

書肆よろず屋@sC85dU0XWhz5avb

メニューを開く

No.19 二度泣いた少女 警視庁犯罪被害者支援課3/堂場瞬一 最後泣いてしまった😭 少女に幸あれ… 優里が暴走気味なのが良い意味で面白かった☺️ #読了 #堂場瞬一 #講談社文庫 #読書好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/FWpqZQQb2f

ゆず寒天@読書垢@tian_yuzupon

メニューを開く

凍原/桜木紫乃/講談社文庫/¥825・¥825 (解説 河﨑秋子) pic.twitter.com/6J3zzdIs8Y

メニューを開く

読んだ本シリーズ第747弾♪ 復讐の協奏曲コンチェルト@中山七里 二度目ましてw #読了 #講談社文庫 pic.twitter.com/3U35BxqigF

メニューを開く

推し雑学ランダム2プレゼント交換会、あげた物。27マリしづHOさんへ。 ・講談社文庫の小説、清水義範『国語入試問題必勝法』。マジ良著。 ・流行語大賞のとにかく明るい安村グッズ…が期間内に手に入らず、ジェネリック安村のアクリルスタンド。ザコシも履いてて安心で良かった。 #文他杯 #ライ他杯 pic.twitter.com/K9xzOjXiLs

ろくよん@ゲームバカからゲームをとったらただのバ@rokuyondd_ls3

メニューを開く

何度読んでも終盤泣いちゃう 面白すぎて元気出るー 自分が好きな時代劇の中でもお家騒動物の要点全部詰め込んであって面白い 私にとって表現の教科書でもあるし 黛家の兄弟 (講談社文庫)"(砂原浩太朗 著)a.co/5GcXnDB pic.twitter.com/Sw7yJtSRiS

これまち🏉🤿🐎⚔@高麗町郷中 NHK時代劇が好き@heavy_user_twit

メニューを開く

下村敦史『白医』講談社文庫 ホスピスで起きた不審死。「安楽死」させた疑いで医師が逮捕された… 家族の葛藤、医師の苦悩を描く連作短編集。 読んでいて苦しくなるけど、避けて通れない問題。誰にでも死は訪れる、遅かれ早かれ。 第五話「償う命」、不覚にも涙が出た。 親子の情に心が震えた。 #読了 pic.twitter.com/8dj5joW1vY

たかはや@生涯いち読書人😄@hayatakashi1763

メニューを開く

今村翔吾『ひゃっか!』ハルキ文庫限定カバーで入荷しました💐 『イクサガミ』講談社文庫もドラマ化決定帯で再入荷しております⚔️ pic.twitter.com/cmuS5tC7ox

丸善博多店@maruzen_hakata

メニューを開く

講談社文庫重版情報 『#殺戮にいたる病』先月できあがった重版から、新帯になりました! 「タイトル 結末」で検索された小説№1!と店頭で目立つ帯になっております。(当社調べです)書店のみなさま!ぜひ平積み展開お試しください!ご注文はWEBまるこからどうぞ! pic.twitter.com/a1iwDLQkKZ

講談社 出版営業第一部@kodansha_sale_5

メニューを開く

五代十国の馮道(ふうどう)という人が知りたくて、本読んだり、年表書いて見ました。🧐 普段、ゲームのコントローラーかテレビのリモコンばっか持ってるので、字を書くのってこんなに難しかったっけ!?🥴 『名参謀の条件』守屋洋、三笠書房知的生きかた文庫 『中国五千年(下)』陳舜臣、講談社文庫 pic.twitter.com/1dBEsDyTbu

ベケット@SniperBecket

メニューを開く

↓ 穴っぽりだって、寒かんべえ。こっちへふんごんであたんねえかい!」 とあいかわらず口の悪いお爺さんの声がした。” 相沢忠洋 『「岩宿」の発見』 (#講談社文庫) #テントセンブックス #香椎 #香椎駅前 #書店 #本屋 pic.twitter.com/TQmfvkuoAD

テントセンブックス@tentosenbooks

メニューを開く

今週の売上ランキング【文庫📚】 ①『白鳥とコウモリ 上・下』東野圭吾 幻冬舎文庫 ②『旅する練習』乗代雄介 講談社文庫 ③『プラスティック』井上夢人 講談社文庫 ④『クスノキの番人』東野圭吾 実業之日本社文庫 ⑤『じんかん』今村翔吾 講談社文庫 ⑥『新! 店長がバカすぎて』早見和真 ハルキ文庫 pic.twitter.com/6cQTHOvdZT

ジュンク堂書店 松坂屋高槻店:本と本、人と人とが出会う場所@junku_takatsuki

メニューを開く

#黛家の兄弟 #砂原浩太朗 #講談社文庫 大切に読み始めました。 こころうたれた、高瀬庄左衛門御留書の神山藩シリーズの第二弾。 好きになるとわかっている本を、これから読む。このわくわく感! #文庫担当 pic.twitter.com/QxTeS60Hzg

ジュンク堂書店 橿原店@junkudoksh

メニューを開く

講談社文庫の『限りなく透明に近いブルー』といえばこのカバーデザインですよね。今の装幀もスタイリッシュだけど、やっぱりこっちのほうが馴染みがある。 pic.twitter.com/GvWlqysNes

宮崎智之 Tomoyuki Miyazaki@miyazakid

メニューを開く

「御社のチャラ男」(絲山秋子著・講談社文庫) タイトルからして、気軽に楽しめればいいなーと思って読んだら、かなりの力作。 会社勤めの経験がある人は、ある種の切実さを持ってこの本を読むのではないかな。 pic.twitter.com/8GiLB5v7rp

フリーライター 山際貴子@yamagiwatakako

メニューを開く

実はレッドシャークも横山先生的にはあまりうまく行かなかったSF作品という位置づけのようで、そのせいなのか全編が単行本化されたのは連載から40年後、先生が亡くなった後に発売された講談社文庫版が初めてとなります。なので横山ファンの間ではこれも「幻の作品」と言われていました。#横山ネタ pic.twitter.com/W3rCZvj9tJ

ガエル@gaogaohuhu

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 宇宙船レッドシャーク広まれ 『宇宙船レッドシャーク』横山光輝 その3 - ガエル記 gaerial.hatenablog.com/entry/2024/06/…

メニューを開く

週間ベスト5/26~6/1【文庫】 4位『民王 シベリアの陰謀』 池井戸潤 角川文庫 5位『余命一年、男を買う』 吉川トリコ 講談社文庫 5位『みとりねこ』 有川ひろ 講談社文庫 5位『赤と青のガウン』 彬子女王 PHP文庫 pic.twitter.com/09XkRIDrWU

ジュンク堂書店 滋賀草津店@shigakusatsuten

メニューを開く

『女の国になったカンボジア』(講談社文庫)大石芳野 クメール・ルージュ政権が崩壊して間もないカンボジアで、被害に遭った民衆や加害者側のポル・ポト派の貴重な証言が収められています。男性が多く殺されて歪な人口比となった当時のカンボジアの生々しい死体の写真も載っています。 #読書 #読書垢 pic.twitter.com/1hTulJxCbp

北村宣慈@KitamuraSenji

メニューを開く

読書記録24.6.2 パトリシア・コーンウェル 『標的』講談社文庫 シリーズ過去作の刈り入れに入ったかな? ここから三部作のようだがどうなる? pic.twitter.com/0ZN27Lsvho

水樹melody@senritsu_octave

メニューを開く

イスラム飲酒紀行(高野秀行/講談社文庫) 舞台はイラン、イラク、シリアなどガチのイスラム圏。冒険家で準アル中の著者が建前上は酒のない国々で酒を追い続ける異色のルポ。飲酒に執念をかける著者の熱情、酒好き現地人との交流と意外な光景。ディープな見聞録としても面白く、一気に読める #2406読了 pic.twitter.com/dFRbCWzg9C

味噌煮込みコアラ@korisu3964

メニューを開く

#遠田潤子 さんの #人でなしの櫻 #講談社文庫 を読んだ。 日本画家清秀は、緊急事態が起こったと連絡を受け、絶縁中の父のマンションに向かう。目の当たりにしたのは父の死体と11年間閉じ込められていた少女蓮子だった。引っ越しで忙しかった二週間、久々の読書😄 #読了 #読書記録 #読書垢 #読書好き pic.twitter.com/tBpa6PFOnI

エッグさん@Ejov8LnPwZcwrtd

メニューを開く

ぼくのメジャースプーン 辻村深月(講談社文庫) P234 「それでも、ぼくには力があって、何かができるんです。できるのに、それをしなかったら、絶対に後悔する」 「持つ力は使わねば」と思い詰めるのはとても危ういことだ。その力は何を生み、何を滅するのか。 こけし:弥治郎系 池内潮音工人 pic.twitter.com/z7P1caIdes

はむ太郎@1810hamutarou

メニューを開く

#黒猫館の殺人 #綾辻行人 #講談社文庫 #再読 2024年46冊目 館シリーズ再読も6月に入り6作目の黒猫館。ストーリーやトリックなど分かっていてもオモロいもんはオモロい。7月は暗黒館これは読むの時間かかりそう物理的な意味で #kindleで読んどる #読書 #読了 pic.twitter.com/p6DRL8QPV1

晴走雨読@kunerunekoru

メニューを開く

2024/5/4に読了した本その1『老虎残夢』(桃野雑派/講談社文庫)。初めての作家さん。中華の世界は守備範囲外だが、アクションシーンの楽しさと意外な犯人と、犯行の背景に驚かされた。「軽功」もすごい。映像作品としても観てみたいね。 #読書 #読了 pic.twitter.com/nRe0ZTeIT1

松田孝宏@matsu_am

メニューを開く

アルキメデスは手を汚さない 小峰元 講談社文庫 #読了 pic.twitter.com/tIiNBsSaPz

メニューを開く

オフィスアルパカ通信(1427)🦙🏫🏹⛲️☘️ 『凛として弓を引く 初陣篇』碧野圭(講談社文庫)は爽やかな風を感じる物語。初めての試合の戸惑いに激しい緊張感。困難だらけの背中を押してくれるのは仲間達の存在。これぞ熱き青春の1ページ。受け継がれる弓の道を確かにたどる。真っ直ぐ心を射抜く一冊! pic.twitter.com/OBZW0a6LpZ

アルパカ内田@office_alpaka

メニューを開く

27冊目。 『ここはとても速い川』井戸川射子(講談社文庫)。 #ここはとても速い川 #井戸川射子 #講談社文庫 pic.twitter.com/a7llhJnHpC

POWER@cclldb

メニューを開く

皇紀二六八四年 099 #読了 #積ん読 #読書 ずっと気になって、読みたかった本です。アメリカに文学というものがあるのならば これは間違いなくその代表的な文学作品の一つだと僕は思います。 #ルシア・ベルリン #掃除婦のための手引き書 #講談社文庫 pic.twitter.com/HQU4cjAKzJ

太陽と戦慄 King Crimson@imono2006

メニューを開く

"新装版 七回死んだ男 (講談社文庫)"(西澤保彦 著) 読了❗️ めちゃおもろいミステリーだったんだけど、同じ日を繰り返して祖父の死を阻止しようとする設定と軽い文体の会話劇で、最近のラノベミステリっぽいと思ったら、1995年出版でビビった #さわちぃ読書録 a.co/ci0aHdK pic.twitter.com/k0kzXhsC2j

上ヶ見さわ(´∀`∩)↑age↑まんじ先生の妹🎨イラスト📸カメラ@agemisawachi

メニューを開く

皆川博子著「知床岬殺人事件」講談社文庫 読了 亡母の遺産を受け継いだ天野弓子は、 映画制作者の来訪を受ける。彼らが語るには昨夕、弓子が出資者の名乗りを挙げたのだが…弓子には記憶がなく…。後の「聖女の島」にも低く流れるこのテーマは「新本格」へのプレリュードの様である。全集に収録有り pic.twitter.com/8RRIovIogR

光の橋を越えて@ooF9xQisIRvyz4R

メニューを開く

次の通勤本 「スペードの3」朝井リョウ 講談社文庫 朝井リョウ先生読むの『桐島、部活やめるってよ』『何者』以来っすわ 楽しみですね~✨ pic.twitter.com/ESWeF16czO

D@泥酔垢🦉🍋🍺🔥@D87511604

メニューを開く

面白かった本はとりあえず面白かったと言っておくシリーズ。『現代霊性論』が面白かった。 #内田樹 #釈徹宗 #講談社文庫 pic.twitter.com/BjyhAHcxKX

アッキー@ackey_2457

メニューを開く

起こってしまったことを、 ごまかすことは出来ない。 #盤上の敵 #北村薫 #講談社文庫 P188 pic.twitter.com/fkPFjPd6rK

いくらちゃん🟠(°∀°ミэ)Э@Iraq_Soldier_be

メニューを開く

💐第8️⃣話💐 🐻‍❄️まもなく21時からは📺 ドラマ『#花咲舞が黙ってない』 原作は講談社文庫より好評発売中!! #池井戸潤 さん 『不祥事』 『新装増補版 花咲舞が黙ってない』 #今田美桜 さん演じる #花咲舞 のステキなフル帯が目印です😉 pic.twitter.com/d1RjhVb199

講談社文庫@kodanshabunko

メニューを開く

米本浩二『実録・苦海浄土』(河出書房新社) 石牟礼道子『新装版 苦海浄土 わが水俣病』(講談社文庫) #志津に入荷してます pic.twitter.com/tXoNxyZO3N

ときわ書房志津店 6/1~6/15ポイント2倍@tokiwashizu

メニューを開く

清水義範『蕎麦ときしめん』(講談社文庫)でした。初刷は1989年で、この本は2018年発行の第31刷。 「そんなことあらすか!」心が躍ります。うほほ~~い。 pic.twitter.com/k9acoL4HFS

高井 信@takai_shin

メニューを開く

道徳の時間 (講談社文庫) | 呉 勝浩著 #読了 読者の想像の範疇を超えた難解な作品。時間がかかった道徳の授業でしたが、勉強になりました。 pic.twitter.com/TmDcJHpZJF

Kohhei Ohkura@ohkura51

トレンド5:50更新

  1. 1

    in the pocket

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ゲームの音
  3. 3

    エンタメ

    製作発表

    • 京本さん
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
  4. 4

    週の真ん中水曜日

    • 朝が来た
    • 素敵な一日をお過ごしください
    • 紫外線対策
  5. 5

    SixTONESメンバー

  6. 6

    エンタメ

    古川雄大

    • SixTONES京本大我
    • モーツァルト
    • 京本大我
    • 自己ベスト
  7. 7

    調香瓶

    • 軽大剣
    • 大型DLC
  8. 8

    ニュース

    84歳男

    • 小1女児
    • 意識なし
    • 埼玉県熊谷市
    • 免許返納
    • ドクターヘリ
    • 女子児童
    • はねられ
    • 84歳
  9. 9

    エンタメ

    桜井和寿

    • Mr.Children
    • ミスチル
  10. 10

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • クールジャパン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ