自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

100分de名著のメチャカワ豆狸(マメダ)金玉かぶってんなあ…(それについてなんの説明もない) pic.twitter.com/yKK7h2ai1C

小渕@obujiru

メニューを開く

100分de名著は宮本常一「忘れられた日本人」 渋沢敬三に言われた「大事なことは決して主流になってはいけない。主流になるということは舞台に立って役者が演技をするようなものなので、やっているとつい大事なことを見落としてしまう。だから"いつも片隅にいてモノを見る"ということが大事」同じ考えだ pic.twitter.com/b5h8QhIqSx

森田秀之@moritahide

メニューを開く

#いつかは読みたいあの小説 トーマス・マンの「魔の山」 ちょっと難しそうだけど、いつかは読んでみたいなぁ♫ 100分de名著で予習もしたし✨ pic.twitter.com/arw3mzXRXV

☆はなママ☆@hanamamax

メニューを開く

録画してた100分de名著 宮本常一「忘れられた日本人」みた 面白かった(白目) 宮本常一さんのやる民俗学は考古学的だと思った(白目) pic.twitter.com/i9nvCXXmDn

突撃レーザー@TotsugekiLaser

メニューを開く

100分de名著」宮本常一 宮本常一のことがさらに好きになった。ファンタジーに依らず、かといってプラグマティックかといえばさにあらず。 そのときにしか記すことができなかった「地層」が剥き出しになっている。 いうなればoasisのchampagne supernovaや pic.twitter.com/8mjrcsqVaB

このょ(菌袋@humanbehaviourX

メニューを開く

今月の100分de名著、宮本常一『忘れられた日本人』のミニコーナーを設けました。NHKテキストの棚上で展開しています。 pic.twitter.com/X4Rne04Sfm

ジュンク堂書店プレスセンター店@presscenterten

メニューを開く

魔の山 / トーマス・マン(新潮文庫) #読了 読了できたのも「100分de名著」のおかげ。主人公とともに「魔の山」という閉鎖的で退廃的な空間に足を踏み入れ抜け出せるのかと怖くなった。終盤に向かうにつれての暴力や苛つきの蔓延には、今抱く息苦しさが被ってきた。私はラスト一文に光を感じた。 pic.twitter.com/dfuSvY2bWE

真琴@makomsk

メニューを開く

【】Prism 瀧口友里奈 現役東大生タレントのファーストイメージ作品!現役東大生ながら、セントフォースに所属しタレント活動も行う才女。NHK教育『100分de名著』、テレビ朝日『さきっちょ☆』などにレギュラー出演中。これまでフジテレビ『熱血!平成教育学院』、テレビ朝日『Qさま! pic.twitter.com/o2myZiDoxf

いつでもグラドル@anytime_gradel

メニューを開く

6月の100分de名著に合わせて宮本常一コーナー作りました 文芸平台 "バッタを倒してー"コーナーの横にあります pic.twitter.com/h2xlCVY2wx

文学館 岡本店@0ka_bun

メニューを開く

進行役の伊集院さんも 面白いですね〜!と言ってました。 興味のあるお名前を見かけたので久々の100分de名著⭐︎ 民俗学に関心のある方は 楽しめるかも⁈ 金曜日に第一回の再放送あります。 pic.twitter.com/ZW8VHL0BJS

あつこ🦁@ak_atsuko

メニューを開く

📚⤴️📖 ■『パレスチナ/イスラエルの〈いま〉を知るための24章』鈴木博之・児玉恵美編著, 2024.5.15. 明石書店 ■『気骨の判決』清水聡, 2008.8.20. 新潮新書 ■『仕事と家族』筒井淳也, 2015.5.25. 中公新書 ■『100分de名著: 忘れられた日本人』畑中章宏, 2024.6. NHKテキスト pic.twitter.com/j0t80cbluR

花びんに水をدعونا نملأ المزهرية بالماء☘️@chokusenhikaeme

メニューを開く

今月の『100分de名著』は「忘れられた日本人」です! 列島の隅々までを歩き、地域と民衆の個別性・多様性をつぶさに探った民俗学者、宮本常一。山口県、周防大島出身ですね🍊 名もなき人びとの小さな歴史を、ぜひこの機会に味わいましょう💪 店内で、宮本常一フェア開催中ですよ〜 pic.twitter.com/RflgmeVT87

紀伊國屋書店ゆめタウン下松店@Kino_Kudamatsu

メニューを開く

録画してあった『100分de名著』宮本常一の第1回を観てる。伊集院さんの観察眼や面白がりポイントがいい。朗読役が別の人ならもっとよかったのに。 pic.twitter.com/bCs1PmL2v2

ニルンソ@knnillssonn

メニューを開く

本日の入荷より。100分de名著テキストがどっさり入りました✨ 入門書として非常に優れたシリーズ。初期のものがここまで揃うのは珍しいのではないでしょうか。 pic.twitter.com/iMCIC7oJ1I

REMOTE BOOKS|四日市の古本屋・レンタルスペース@Remotebookstaff

メニューを開く

一昨年出た角川文庫版の『変身』すごい……! 100分de名著にも出演してた川島先生の流麗な翻訳! 本文100ページ弱に対して解説が怒涛の70ページ超! 冒頭の虫問題をはじめとした翻訳上のポイントから生涯まで詳細に説明! なにより表紙がハマスホイ!カフカに!ハマスホイ!思いついた人天才かよ…… pic.twitter.com/6NzFTLvBe8

メニューを開く

【書籍のご案内】 私たちは何者なのか NHK 100分de名著 6月は… 宮本常一『忘れられた日本人』 人々の営みに分け入り 「素顔の歴史」を書き記した宮本常一。 名もなき「庶民」が育んできた“小さな歴史”をひもとき、いまなお私たちのうちに息づく、日本文化の基層をたどる。 指南役 : 畑中章宏さん pic.twitter.com/mwizHiRSWD

金龍堂まるぶん店@marubun_krd

メニューを開く

【週間ベストセラーズ5/26~6/1★総合】 1..『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅 香帆 著/集英社 2.『100分de名著 宮本常一『忘れられた日本人』』 畑中 章宏 著/NHK出版 3.『NHK大河ドラマ・ガイド 光る君へ 後編』 大石 静 著/NHK出版 pic.twitter.com/FcjCEU7HuA

ジュンク堂書店大阪本店@josakabungei

メニューを開く

NHK『100分de名著』「宮本常一 忘れられた日本人」の放送が始まりました。きのう6月3日(月)の初回を見逃した方は7日(金)15時5分から再放送があります。テキストも発売中です。 pic.twitter.com/erynql5o1N

敷島書房@jack1972frost

メニューを開く

NHK100分de名著の宮本常一の回を観た。 ほんそれ。 だから僕はずっと片隅でいたい。 批判的な意味はありません。 自分の性質に合うだけで。 自分が気付いた大事なことが、たまたま片隅にあったというだけで。 主流あっての片隅ですので。 pic.twitter.com/BcAHQuuuFL

メニューを開く

100分de名著「忘れられた日本人」宮本常一 第1回 もうひとつの民俗学、めちゃおもしろくて、 岸政彦、草野マサムネ、先日行った犬島のことなどに思いを馳せたり、スタンダードブックストアでのこれがもう6年も前なんやと遠い気持ちで、三日月ロックをかけながらさよなら未来を棚から取り出してきた... pic.twitter.com/9t4osMAw52

畑中章宏@「100分de名著」6月放送『忘れられた日本人』指南役@akirevolution

「100分de名著 忘れられた日本人」(第1回は6月3日)のサブテキストはこちら。 畑中章宏『今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる』(講談社現代新書) 若林恵・畑中章宏『『忘れられた日本人』をひらく 宮本常一の「世間」とデモクラシー』(黒鳥社) nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…

大丸勇気@dmaruyuki

メニューを開く

畑中章宏『100分de 名著 宮本常一『忘れられた日本人』』 宮本常一『忘れられた日本人』岩波文庫 網野善彦『宮本常一『忘れられた日本人』を読む』岩波現代文庫 番組を視聴しながら、幼年期過ごした山の生活を思い出していた。母から聞いた疎開の子や、博打打ちの子の話。忘れられてゆくよね。 pic.twitter.com/V1GXRc51Wg

原田 忠男@harapion

メニューを開く

100分de名著「忘れられた日本人」放送記念その2 続いては同じく宮本が聞いた「マメダ」の話を私なりに描いた「田毎の豆狸」 話の舞台に長野県の姨捨(田毎の段)のイメージを混ぜてます 1/3 pic.twitter.com/kveH9kUbrR

こだま🍵6/23北ティアD25@sinoisan

メニューを開く

100分de名著「忘れられた日本人」放送記念 宮本常一さんのエピソードを元にした漫画を上げときます まずは「手長足長のはなし」 周防大島で宮本常一が幼少期に祖父から聞いた「宮ホーホー」という妖怪の話が元ネタです。 1/2 pic.twitter.com/7kHbdnPWNd

こだま🍵6/23北ティアD25@sinoisan

メニューを開く

今回の「100分de名著-Eテレ」続きも楽しみ nhk.jp/p/meicho/ts/XZ… 遠野物語は青空文庫でも読めますゆ aozora.gr.jp/cards/001566/f… pic.twitter.com/nOoAq3H2qO

てなー@dardada

メニューを開く

100分de名著、今月は宮本常一。はじめちくま日本文学から読んだように思う。ちゃんと「土佐源氏」も入ってるし🐱 pic.twitter.com/lhu9ss8m00

となりの森@mgm299mts

メニューを開く

あら志らく師匠今度は朗読。 100分de名著宮本常一 昔話みたくて楽しい、 先週迄のトーマスマン魔の山より脳みそ🧠たすかる〜感じ。 pic.twitter.com/wePfvt9QpZ

akikoishii@dorichan1

メニューを開く

今夜からの100分de名著も気になる! 『調査されるという迷惑』読んでます。 フィールド研究するってことは他人の人生に突然関わるということ。 ワイルドな本です。 #宮本常一 pic.twitter.com/c5U26yJFMS

sokoado@sokoado

メニューを開く

本日より放送開始! NHK『100分de名著』、6月は宮本常一『忘れられた日本人』。 テキスト及び文庫本、ご用意ございます。 #100分de名著 #宮本常一 #忘れられた日本人 #岩波文庫 pic.twitter.com/g45MkoBYHt

くまざわ書店 松戸店@kuma_matsudo

メニューを開く

NHKの「100分de名著」、今月は宮本常一『忘れられた日本人』です。民俗学の大家、宮本常一氏を現代の視点から改めて見つめなおします。 番組は今夜から始まりますので、NHKテキストと岩波文庫、どちらもぜひチェックしてくださいませ。 pic.twitter.com/11vhfgdkzi

ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店@harukas_junkudo

メニューを開く

日本人を忘れても この番組を忘れてはいけない! 今夜放送 NHK Eテレ📺 100分 de 名著 『忘れられた日本人』宮本常一 テキストに書き込みしながら畑中章宏さんの講義が楽しみたい🌟 pic.twitter.com/DA54fh1gWt

100分de名著@nhk_meicho

📺来月放送! 『忘れられた日本人』宮本常一 [Eテレ]毎週月曜 夜22:25 #100分de名著 #伊集院光 ▼詳細ページはコチラ プロデューサーAの「おもわく」や、全4回の放送内容をご覧になれます。 nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…

やますぎ@yamasugi_00

メニューを開く

周防大島出身の民俗学者・宮本常一の「忘れられた日本人」。Eテレ100分de名著で今日から4週にわたって放送。しかも、朗読は周防大島へ3度独演会でお越しくださった立川志らく師匠!こんなご縁があるなんて、うれしいです。宮本常一の著書は島で暮らしながらいつも参考にしています。とても楽しみです。 pic.twitter.com/603RKhPeRl

志らく@shiraku666

6月は週一でNHKのこの番組で朗読をしております。 nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…

中村明珍@radiodregs

メニューを開く

100分de名著・宮本常一「忘れられた日本人」テキストを買いました。 「はじめに」に書かれた柳田民俗学との違いも分かりやすく興味深いです。 pic.twitter.com/wQDZxMsxgU

カイズケン/よたか堂@tuchihannmyoo

メニューを開く

100分de名著 偶然性・アイロニー・連帯」 春の放送時に買ってたテキストをいまごろ読了。面白い。理系の業か、真理とか絶対的尺度とか公私の統一とかを重視しがちな性根を揺さぶられまくる。 連帯するアイロニストのところでは、いぜん山形浩生のエッセイで読んだ「共同体とアトム化」を連想した。 pic.twitter.com/pxUjwkfTyV

フジペケ@Fuzzy_peke

メニューを開く

河出書房新社さんから宮本常一「忘れられた日本人」の新装版が発売されました💖🌟🎊🎉💐只今100分de名著6月号も発売中です😄😉😌ぜひご覧くださいませ🙆 #宮本常一 #佐野眞一 #河出書房新社 #NHK出版 pic.twitter.com/TGyx3lIk8P

ブックマンズアカデミー前橋店@bunsdbamae_jp

メニューを開く

畑中章宏『今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる』読了 旅する人の文章が本当に大好き。今日から始まる「100分 de 名著」(NHK教育テレビ)もとても楽しみだ。 pic.twitter.com/G3cifPUInK

over the river@mintgardensong

メニューを開く

【本日放送予定】6月3日(月) 午後10時25分~  畑中章宏 伊集院光、安部みちこ 朗読・立川志らく 語り・武内陶子 第1回 もうひとつの民俗学 名著140「忘れられた日本人」宮本常一 100分de名著 NHK Eテレ nhk.jp/p/meicho/ts/XZ… pic.twitter.com/yBTVeAVoLZ

河村書店@consaba

メニューを開く

#本證寺 さんにて「100分de名著」のプロデューサー秋満吉彦さんの講演会。人生のそれぞれのタイミングにおいての本との出会いの意味を考える。会の主催者の石田さんの思いもお聴きできて深かった。帰りは自宅近くの #言ノ葉堂 さんに寄り道し2冊の本とご縁。本について思いを馳せる贅沢な日曜日。 pic.twitter.com/VBwnN3SlAg

Ushonka@sanuliky

メニューを開く

『NHK 100分 de 名著 ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』2023年 6月 [雑誌] (NHKテキスト)』 2023年5月26日 NHK出版 堤未果 pic.twitter.com/NTcDFQyHfd

政経地倫歴BOT@SocialStudyBOT

トレンド22:12更新

  1. 1

    韓国人出入り禁止

    • ポイ捨て注意
    • 韓国人観光客
    • 怒鳴り声
    • 出入り禁止
    • 和多都美神社
    • 韓国人の
    • 宗教施設
    • 迷惑行為
    • 人種差別
    • ポイ捨て
    • 4月から
    • 逆走
    • ハングル
    • 対馬
  2. 2

    ニュース

    おやめください

    • 茨城県守谷市
    • 立憲民主党
    • キャンセル
    • 産経新聞
  3. 3

    スポーツ

    中村敬斗

    • 日本先制
    • 敬斗
    • 橋岡大樹
    • 鎌田大地
    • 決定力
    • グリーリッシュ
    • ガンバ大阪
  4. 4

    動物

    最俺

    • Exit
    • 4人で
    • マンション
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • ヴァイパー
    • FF14
    • グラフィック
  6. 6

    スポーツ

    加藤匠馬

    • ビシエド
    • 柳裕也
    • 先制ホームラン
    • 第1号
    • 中日ドラゴンズ
    • 匠馬
    • プロ野球
    • ソフトバンク
    • タイムリー
  7. 7

    スポーツ

    堂安

    • 堂安さん
    • 結婚おめでとうございます
    • 2点目
    • ごっつぁん
    • 結婚おめでとう
  8. 8

    ITビジネス

    Adobe

    • 機械学習
    • アドビ
    • NDA
  9. 9

    ITビジネス

    明日から開幕

    • もうええやん
    • 貯金ゼロ
    • 貯金消滅
    • オープン戦
    • 岡田
  10. 10

    動物

    ウミウシ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ