自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

先週末振り返り #板橋区立美術館 歸空庵コレクションによる洋風画という風 #太田記念美術館 国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘 #國學院大学博物館 恋とさすらいの系譜 源氏物語と平安文学 板橋のはこれで無料!ほぼ全て撮影可能! 過去展『日本洋風画史展』図録は完売。 他も満足満腹! pic.twitter.com/ikQPAi0DHy

Yoichi Nasuno@Munetaka_Nasuno

メニューを開く

昨日はこちらへ 🦊スライディング(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ #國學院大学博物館 恋とさすらいの系譜 源氏物語と平安文学 源氏物語だけでなく、竹取物語、伊勢物語なども…よきかな~😄 赤ペンで自筆書入れのある谷崎潤一郎訳『源氏物語』もすごい😳 pic.twitter.com/aLBIiAnfyl

こぶ助(迷走中)@kobu_suke2021

メニューを開く

#國學院大学博物館 #恋とさすらいの系譜 こちらの「竹取物語絵巻」は立派な作り。 天人が迎えにきて、かぐや姫が昇天する場面、先日 #東博 #法然と極楽浄土 展で観てきた来迎図と同じように雲に乗っているんだなぁと共通点を見出してみたり。 異界に行くには雲を媒介とするのでしょうか🤔 pic.twitter.com/UloHwCPKY0

ソロ活動の記録@OK4b0gtRMaQu7lQ

メニューを開く

#國學院大学博物館 #恋とさすらいの系譜 6/16まで。 大好きな王朝文学の物語絵の展示。 恋故にさすらう、業平や光源氏、そのモチーフとなった在原行平など、平安文学に描かれる「流離」がテーマ。 切り口がおもしろい! 國學院でお馴染み「久我家本源氏物語絵本」やユニークな「伊勢物語絵巻」など。 pic.twitter.com/Sj91EIkLOH

國學院大學博物館@Kokugakuin_Muse

春の特別列品「恋とさすらいの系譜ー源氏物語と平安文学ー」は今週末16日(日)で閉幕となります! 物語絵や平安文学を扱う展示は、しばらく予定がありませんので、お見逃しなく! #國學院大學博物館 #源氏物語 #竹取物語 #伊勢物語

ソロ活動の記録@OK4b0gtRMaQu7lQ

メニューを開く

6/8① #恋とさすらいの系譜 春の特別列品を観に #國學院大学博物館 へ。源氏物語•竹取物語•伊勢物語を物語•歌•絵のそれぞれで楽しむことができます。昨年の企画展で全巻展示された#嫁入本『源氏物語』全54帖からも抜粋されていて、違う楽しみ方ができました。写真は花宴•須磨•明石•浮舟。 pic.twitter.com/GioDY2zMh6

國學院大學博物館@Kokugakuin_Muse

春の特別列品「恋とさすらいの系譜ー源氏物語と平安文学ー」では、絵・歌・物語の3つの観点から1つの場面を楽しんでいただくように、構成しています! ぜひご覧ください~☆彡 こちらからも!↓↓ #オンラインミュージアム youtu.be/WohWjyKT5xM?si… #國學院大學博物館 #恋とさすらい #源氏物語

kusamushiri@kusamushiri2022

メニューを開く

ちなみに今期の第2位 →SOMPO美術館 「北欧の神秘」 第3位 →國學院大学博物館 「恋とさすらいの系譜」 第4位はちょっと閉幕時期が違うけど →府中市美術館の常設展 #SOMPO美術館 #國學院大学博物館 #府中市美術館

メニューを開く

國學院大学博物館は無料のくせに充実ぶりがハンパないよ✨ 企画展の他に神道や考古学のコーナーがすごすぎる!校史コーナーもただの校史どころじゃないし 秋のトーハクや近美のはにわ展シーズンの前に、みんな國學院に予習しに行こうぜ👍️ #國學院大学博物館 #考古学展 pic.twitter.com/6DZxpMuteS

メニューを開く

昨日は國學院大学博物館の2度めの「恋とさすらいの系譜展」に行ってきたよ そもそも失くしたパンフやリストをまた取りに行くのが目的だったんだけど、國學院のYouTubeで展示の解説見れたから、やっぱ行ってよかった どれも美しいよ #國學院大学博物館 #恋とさすらいの系譜 pic.twitter.com/MiMTOnyrT3

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ