自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

長享2年6月9日、加賀一向一揆がおきました。以降100年間ほど「百姓の持ちたる国」となるも最後は織田信長の軍勢に攻められ終結。最後の砦となった鳥越城(石川県白山市)のワンポイント見どころを、城郭ライターの萩原さちこさんが紹介。(2020/09/17公開) shirobito.jp/article/1134 #城びと

城びと@Shirobito_jp

メニューを開く

【今日は何の日?】『日本の暦を取り戻す!』は、毎朝8時更新。 6月9日:加賀一向一揆(長享2年) youtube.com/watch?v=uK3A0B… 天皇の大御心を体した織田信長・豊臣秀吉が戦乱の世を収束させる目的は、すべての民が暮らしに困らない社会の実現。チャンネル登録と高評価ボタン、コメントもお願いします!

久野 潤@kunojun

メニューを開く

兵庫県伊丹市にある有岡城に訪れました。伊丹城は織田信長の家臣で有名な荒木村重の本拠地です。主を追い、信長の家臣として足利義昭の挙兵を兵をもって押さえ、一向一揆と戦う。そして最後はこの城で挙兵し信長に一族を殺されます。 youtube.com/watch?v=l5qQT2…

yoshitaka hirano@yujuetaka

メニューを開く

6月8日は何があった日? 1571年(元亀2年5月16日)の今日、織田信長が自ら5万の兵を率いて一向一揆が拠点にする伊勢長島を攻撃。 軍を退いたところを奇襲を受け織田軍の将・氏家卜全ら多くの戦死者を出して敗退しました。 織田軍は長島の一向一揆を三度攻め、多くの犠牲者を出しながらも勝利します。 pic.twitter.com/W5wci1zyBW

新歴史観ブックス@shinrekishikan

メニューを開く

おはようございます 本日は6月8日。1571年に織田信長が長島一向一揆の拠点・願証寺を攻撃するが、氏家卜全ら多くの戦死者を出し敗退した日です。 氏家卜全はその後転生し、漫画家となり生徒会役員共などアニメ化作品を世に送り出したとか出してないとか…… さて、本日も楽しんでまいりましょう!

れい0±0@rei0plus_0

メニューを開く

世界海洋デー 世界脳腫瘍啓発デー 核拡散防止条約批准記念日 学校の安全確保・安全管理の日 成層圏発見の日 ヴァイキングの日 長島一向一揆織田信長願証寺攻め敗退の日 方広寺大仏殿完成の日 日光杉並木街道20万本植樹完了の日 彰考館開設の日 日本二十六聖人列聖の日 →

🍉炎🔥の天使👼由紀@電動車椅子WHILL TypeC2@8SMJF1k4DtmNgJm

メニューを開く

いわゆるこの国におけるリベラルは、戦国時代の一向一揆衆に似てると思う。 この国に今必要な人材は、織田信長のような人間である。 彼らは根絶やしにされなければウジ虫やゴキブリのように増えていくだけである。

左翼小児病棟@Left_Right_Tra

メニューを開く

簗田広正 簗田出羽守の子で正式な諱は不明 織田信長に馬廻として仕え小谷城の浅井長政を攻めた際に殿を務めた たびたび従軍し越前一向一揆鎮圧後 加賀一国を任されるが加賀一向一揆勢は再び蜂起し鎮圧しきれなかったため罷免され本領尾張九坪に引き籠もった 後に信忠に仕えるが程なく病死した

宇都宮国綱@utunomiya_kuni

メニューを開く

作中の福田一佐(司馬遼太郎)は織田信長の長島一向一揆征伐を参考に作戦を立てたとある。死をも厭わぬ狂信的なゲリラを効率よくせん滅する戦術を400年以上前に立案・実行した織田信長すごすぎる。イスラエル軍の作戦参謀は織田信長を知っているのかな

あうさん@sindenj7

メニューを開く

#徳川家康 は仇討を放棄した #今川氏真 を見限って #織田信長 に乗換え今川方諸城を攻略,三河一向一揆の窮地を氏真の逡巡に救われ遂に三河統一を果し徳川を名乗ります。方や信長は美濃を制して天下布武を号令,家康は自壊する今川家の簒奪を狙うも #武田信玄 が横槍を入れます pic.twitter.com/M5Zv483KlN

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

実際「比叡山焼き討ち(実際は山城攻略戦)」で僧兵や生臭坊主を殺しまくった織田信長は地獄に堕ちていないしな 「長島一向一揆」も包囲殲滅したのに「復讐されて当たり前」とされたのか地獄に落ちていないし 復讐を遂げても重荷/咎にならないなら自己の責任に於いて完遂したらいい →

ひいろのみ@hiironomi

メニューを開く

その後短期間浅井長政に仕えた後長島一向一揆に参加し岐阜にほど近い新砦の守備を任されている これは本願寺の顕如が浅井家に属していた龍興との旧斎藤勢で南北挟み撃ちにしようとする戦術を立てていた為とされる 長島一向一揆はやがて壊滅させられるが脱出に成功した だがやがて織田信長に降っている

宇都宮国綱@utunomiya_kuni

メニューを開く

兵庫県伊丹市にある有岡城に訪れました。伊丹城は織田信長の家臣で有名な荒木村重の本拠地です。主を追い、信長の家臣として足利義昭の挙兵を兵をもって押さえ、一向一揆と戦う。そして最後はこの城で挙兵し信長に一族を殺されます。 youtube.com/watch?v=l5qQT2…

yoshitaka hirano@yujuetaka

メニューを開く

しかし、同時期に「阿弥陀一仏」信仰に基づく一向宗が先鋭化し(一向一揆)、織田信長らと激しく対立したように、一神教社会の急激な拡大と、神仏習合・諸宗派分立の多元主義的な宗教状況に拠って立つ幕藩領主とは、やがては対立する運命にあった。

天皇靖仁 豊臣藤吉郎秀吉@jikeidan46

メニューを開く

返信先:@naruseyanoken1こうした考え方をする一向一揆を相手に戦い続けなければならなかった織田信長も大変でしたね。 他の戦国大名は、人的・経済的損失を考慮して、一向一揆とは全面的には戦いませんでしたが、織田信長だけは違いました。 やはり、信長は天才・英雄ですね。

いたがき歯科クリニック@itagakishika

メニューを開く

返信先:@amisweetheart織田信長「おう、それ一向一揆の前で同じこと言えんのか?」 豊臣秀吉「全く、その通りで」 徳川家康「寺社諸法度作ってもまだ影響力あったからなあ……」

ぬこアルク@nukoaruku

メニューを開く

鬼殺隊ってだいぶ覚悟が決まりきって死ぬのなんて怖くないだいぶ頭のネジが外れた集団だと思うんだけど、これって一向一揆みたいだよね。南無阿弥陀仏唱えたら天国に行けるから何も怖くない。織田信長と一向宗の関係性とにてる。

メニューを開く

6月23日(日)午後1時30分~午後3時 海津市歴史民俗資料館 演題 織田信長生誕490年 「信長はなぜ南濃で一向一揆に敗れたのか?」 講師 石神教親氏 信長が2度もこうむった痛恨の敗北について(^o^)/ #織田信長

住吉浦休憩施設@987sumiyoshi

関ヶ原研究会会員の石神教親さんのミニ講座のお知らせです💁‍♀️ 石神先生は専ら歴史全般の造形が深く、知識が半端ないです🤩 6月23日(日)13:30〜15:00 海津市歴史民俗資料館にて開催 お時間ある方はぜひご参加下さい🙏 😄詳細申込はこちら↓ city.kaizu.lg.jp/kosodate/00000…

岐阜あれこれ紀行@nishiyan8jp4

メニューを開く

舞台が天正二年(1574) 前年(1573) 三方ヶ原の戦い 足利義昭追放(室町幕府滅亡) 武田信玄死亡 浅井久政・長政、朝倉義景、斎藤龍興滅亡 三好義継滅亡 この年の出来事 織田信長、長島一向一揆を壊滅 結城秀康誕生 武田信虎死亡 里見義堯死亡

梁山白@読書・歴史垢@Ryouzanhaku

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え 邦画史上、最も考証学的に正しい戦国時代を描いたのは「クレヨンしんちゃんアッパレ戦国大合戦」。

千葉マーチャン@stMtg1QqepW8IyS

メニューを開く

今日は、1571年 織田信長が伊勢長島一向一揆の拠点・願証寺を攻撃した日。しかし、氏家卜全ら多くの戦死者を出し敗退。一揆衆は、下間頼旦の総指揮の元で高い組織力を発揮。その防衛能力の高さを信長は知ることに。器 pic.twitter.com/zec8tBAmAo

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

ゲリラ戦で一揆軍が勝利しました。 【今日は何の日?】5月16日 織田信長が長島一向一揆に敗退 #今日は何の日 buff.ly/3weSQ17 pic.twitter.com/sIW0den5M0

いいじ金沢@iijikanazawa

メニューを開く

5月16日の日本の出来事 716年 東国の高句麗人1799人を武蔵に移し高麗郡を設置 871年 鳥海山が噴火 1571年 織田信長が伊勢長島一向一揆の拠点・願証寺を攻撃。氏家卜全ら多くの戦死者を出し敗退 1792年 仙台藩士・林子平の海防の必要性を説いた著書『海国兵談』が発禁。子平は禁錮に

モッチャン_インサイドセールス@ripuca_mocchan

メニューを開く

英雄たちの選択。日本が宗教が強くなりすぎなかったのは、織田信長の長島一向一揆の平定の仕方が後世に影響したと分析。降伏した一向宗信者を惨殺しました。以降、宗教勢力は武力の大将を迎合するようになったとも。

ハリフェス(播州祭礼)@jaya_hari_fest

メニューを開く

国営放送が「織田信長と長島一向一揆」を特集。スタジオの大学のセンセイ達は、当時の民衆の暮らしや生き方や悲しみや怒りや、信仰の内実には一言も触れず、そんな意識の欠片も無く、支配者信長の手法のみを分析、賛美。反知性が反措定として蔓延るのは、当たり前でごんす…

共和制の魂・メモ@inakanoaoisora

メニューを開く

1573年 #5月13日 #武田信玄 信濃下伊那で陣没 #山県昌景 に[明日は瀬田に旗を立てよ]と言残すも撤退やむなく #信長包囲網 瓦解。危機を脱した #織田信長 は将軍義昭を追放し朝倉義景,浅井長政を踏潰して越前まで征服。返す刀で長島一向一揆2万を葬り天下布武へ視界が開けます pic.twitter.com/plqvggO4Dd

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

事態を重く見た政府は、前々から研究を進めていたクローン研究により、かの第六天魔王、織田信長を現代へ甦らせるのであった──。 21世紀の一向一揆が、始まる。

スケタノ@Suketanokenma7

メニューを開く

戦国時代の一向一揆よりも厄介ですね。 織田信長は石山本願寺と長い間睨み合っていましたし。

字幕大王@jimakudaio

トランプ支持者は、事実も論理もまるで理解しないが、同様に、宮沢支持者は、Youさんが事実を指摘しても、理解できず、無視し、「宮沢さんに対する攻撃」と受け止める。 ヒーロー待望・他力本願の者は、いったん信じ込むと、どんな事実を提示しても見えず、何の論理も通じなくなる。

HARUKI KURODA@rkhblacks_mk2

メニューを開く

\ ⚔️#伊勢長島一向一揆 3️⃣ 長島の地は、木曽三川のデルタ地帯にあり、輪中集落ができていた。一向一揆側は、この輪中集落をうまく使い、#織田信長 と戦うための城を築いていく。中心は #長島城 だが、ほかに四つの城があった。①篠橋城、②大鳥居城、③屋長島城、④中江城である。 / pic.twitter.com/S9YY9DcRBs

名城百景@Meijo_100k

メニューを開く

伊勢・長島一向一揆💥⚔️ 現在、長島温泉♨️や長島スパーランド遊園地、アウトレットパーク・ジャズドリーム長島やなばなの里のある三重県桑名市長島町は戦国時代に一向一揆に悩まされた織田信長が一向衆門徒を弾圧するべく木曽三川の輪中に一揆勢を誘い込み大量虐殺した場所でもある⚔️🔥☠️… pic.twitter.com/b3MKtIcinv

かずわん 5/3.4 SUPER GT Rd.2 富士@KazSm4

メニューを開く

仁王の本願/赤神諒 戦国時代、加賀は一向一揆により本願寺が支配する百姓の国であった。政は、旗本衆による衆議制である。 その体制を守ろうと戦った男、杉浦玄任を描いた物です。 南の越前から攻め寄せる朝倉。北の越後からの上杉謙信。そして、朝倉を滅ぼした織田信長#歴史小説 #読了 #KADOKAWA pic.twitter.com/UyBmAEUlqP

竹島 満@Grankun

メニューを開く

“日本の戦国時代”の大規模戦闘を体験できる『Mount and Blade II』大型MOD『Shokuho』(織豊)のゲームプレイ映像が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/240115t 織田信長が上洛を開始する1568年が舞台となり、上杉、武田、徳川、織田などの勢力に加えて一向一揆も登場予定。交易や合戦が可能で時代考証も力を入れる pic.twitter.com/9r8jlfpOXZ

電ファミニコゲーマー@denfaminicogame

メニューを開く

>「日本国紀」は事実誤認だらけ。内容も支離滅裂。織田信長は「一向一揆鎮圧の際も女性や子供を含む2万人を皆殺しにしている。これは日本の歴史上かつてない大虐殺である」と述べる一方で、「日本の歴史には、大虐殺もなければ宗教による悲惨な争いもない」。 nikkan-gendai.com/articles/view/…

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売2ヵ月で5刷)@tekina_osamu

メニューを開く

丸岡城 現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城で、天正4年(1576)一向一揆の備えとして織田信長の命により柴田勝家が甥の勝豊に築かせました。 天守は重要文化財に指定されています。 #丸岡城 #福井県坂井市丸岡町 pic.twitter.com/rqNZWdwTKl

phoenix-0513@0513Phoenix

メニューを開く

おは風🌬 #おは戦50515mg🌛 昨日の朝早歩き風景から 源盛寺、光栄寺、深行寺、善明寺 長島六坊と呼ばれ、海津市と鈴鹿市に 残りの二坊がある #織田信長 軍と長島一向一揆で戦った武将が開祖というのが格好良い 今でも繋がりがあり、集まる事があるらしいです #神社仏閣 さて今日も雨模様☔️ どこ歩こう pic.twitter.com/911RSy01kw

風道ハカイダー@🏯城巡り🛻還暦軽トラキャンパー🇯🇵🇺🇸二拠点生活@kazemichi2life

朝早歩き11キロで、今月の走行距離140キロ🏃‍♂️🚶‍♂️ 早歩きも交えて、やっと月300キロペースに戻った 膝の調子も良くなって来てる😊 豊受大神社、平方神明社、出雲神社、小田江神崎神社 #神社仏閣 古い電池の電圧測って仕分けして 母の日にクーポンがあったはま寿司へ🍣 84歳の母親も喜んでくれた😌

風道ハカイダー@🏯城巡り🛻還暦軽トラキャンパー🇯🇵🇺🇸二拠点生活@kazemichi2life

トレンド15:31更新

  1. 1

    スリザリオ

    • サシコラボ
  2. 2

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
  3. 3

    エンタメ

    チャプター0

    • 29日生まれ
    • 2週連続
  4. 4

    スポーツ

    満塁本塁打

    • 牧秀悟
    • 4点
    • DB
  5. 5

    クロワデュノール

    • サンデーレーシング
    • キタサンブラック産駒
    • ポートデラメール
    • ライジングクロス
    • シンエンペラー
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • キタサンブラック
    • 86年
    • Pog
    • 新馬
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    近いよ!!!!!!

    • 月曜が近いよ
  7. 7

    エンタメ

    志村けん

  8. 8

    スポーツ

    鉄道対決

    • スターティングメンバー
    • 中野拓夢
    • ケツメイシ
  9. 9

    エンタメ

    美リオン

    • 魔法の夜
    • ミリオン達成
    • 美 少年
    • Flicky
  10. 10

    写輪眼

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ