自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

第30回 劇作家協会新人戯曲賞、応募受付を開始しました。 応募資格:自らを新人と思う者 締切:7月1日(月) 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ 上演済み作品も応募できる戯曲賞です。 多くのご応募をお待ちしております。 jpwa.org/main/activity/… pic.twitter.com/PkQobq1zPV

日本劇作家協会@jpa_office

メニューを開く

\本日初日!/ #劇団印象-indian elephant-第31回公演 短編戯曲集 「#3度の飯より君が好き」 6月5日(水)19:00【A】 演出:鈴木アツト 会場:北とぴあペガサスホール(15階) 当日券あり!(18:15より販売) 上演時間は約90分です。 inzou.com/works/theater_… pic.twitter.com/vbfBG1ey0y

劇団印象🐘【3℃の飯より君が好き】6/5〜6/9@北とぴあ・ペガサスホール@inzou

メニューを開く

「ラジオ」 一幕ものの短編戯曲の一節的な会話文。前後は考えてない。 絵を添えたいなあ。

れみょん(檸檬 絵郎)@pHmWAud8MiklM8M

「また途切れた。タケシに修理してもらおう。」「もう寿命ですよ。」「悲しいこと言うなよ。」「(大根を切る手を止め)いやですよ、私。ばらばらになって返ったりしたら。」間。「昔、いい番組があった。」「(冷蔵庫へ行きかけ)なんだったかしら。」まな板へ戻る。「畳の部屋へ置いてくるよ。」

れみょん(檸檬 絵郎)@pHmWAud8MiklM8M

メニューを開く

綺麗は汚い汚いは綺麗ってシェークスピアの戯曲のセリフなんだね。 パッと思い浮かんだのがテニミュの曲の歌詞だったんだけど😂1stのペテン師曲。

メニューを開く

恋は盲目、というのでね 好きな劇作家が書いた戯曲だから、 好きな演出家が担当しているから、 好きな役者が主演をしているから、 みたいな理由でただ全肯定botになるのではなく、 好きな人が関わっているからこそ、 よりその作品そのものと真摯に 向き合えるようになりたいですね。

あれん@arrhen_1207

メニューを開く

今回の劇はシェイクスピアとか戯曲やりたいねー!既製脚本良さげなやつ見つけてこよう! ポンコツ君 ねぇこういうのでもいいの? 画面 「注文の多い料理店」 わたし 話を聞け。

クラッシュのララ@raaaaa0810

メニューを開く

6/5は、フェデリーコ ガルシア ロルカ (Federico García Lorca)さんのお誕生日。スペインの詩人。27年世代のひとりで、『ジプシー歌集』や戯曲『血の婚礼』などを発表。スペイン内戦の際にファランヘ党員により銃殺。同性愛者であったことが一因であったと伝えられています。youtu.be/eCwqZjku16A pic.twitter.com/R2BhG2iGH6

レインボーアイル (RAINBOW AISLE)@rainbowaisle

メニューを開く

6/5は、エレーヌ シクスー (Hélène Cixous)さんのお誕生日。アルジェリア出身の、フランスの作家。詩と戯曲を中心に著作活動、『内部』、『メデューサの笑い』や『ヴェール』などで有名に。ポスト構造主義のフェミニズムを牽引。同性愛者であることが認識されています。youtu.be/ZKUQWv0irVw pic.twitter.com/CbITPAArcp

レインボーアイル (RAINBOW AISLE)@rainbowaisle

メニューを開く

彡゚八゚)「聖堂の鐘を聴きながら川の流れを眺めていると時間を忘れてしまうなあ」 瓜゚∀゚)「お!シェイクシーンさんじゃねーの。礼は弾むからさ、俺を主人公にした戯曲とか作ってくんない?」 彡゚八゚)「えー、マイナーキャラでスピンオフ作品はちょっと」 瓜;∀;)

Rex_RicardvsIII@RexRicardvsIII

メニューを開く

#コーヒーが冷めないうちに 初観 #ラストマイル の予習で #塚原あゆ子 監督作品をと。 【過ぎた時間は戻らない】のにタイムトラベル映画という設定はなるほど!元は #川口俊和 さんによる戯曲➡小説からの映画化。コーヒー1杯の時間で出来ることとは…日本人の感性らしいステキな作品でボロ泣き😭 pic.twitter.com/yGrCLaSZVs

ゆっこロードショー🎥🐈🐾@yucco11249

あなたが今まで観たタイムトラベル映画の中で最も面白かった作品を教えてください

たもん|物語大好きカウンセラー@tamon1st

メニューを開く

返信先:@HisadomeK映像化・コミック化含め、三島戯曲によらない二次創作系で一番好きな黒蜥蜴様は山口譲司先生の『江戸川乱歩異人館』での黒蜥蜴様(特にその退場)です。

原田 実@gishigaku

メニューを開く

第66回岸田國士戯曲賞受賞作『バナナの花は食べられる』で描いた“人情”のその先、“愛”のフェーズ━━━ 範宙遊泳 @HANCHU_JAPAN 『心の声など聞こえるか』 📅7/6(土)-7/14(日) 📍東京芸術劇場 シアターイースト #山本卓卓 が演出を手がける劇団公演は本作が最後! eplus.jp/sf/detail/4107… pic.twitter.com/YV8m7lDqG4

イープラス[ステージ]@eplus_stage

メニューを開く

こういう時の台詞、なんで翻訳後の戯曲通りにしないんだろう……

メニューを開く

【本日初日】 劇団印象-indian elephant- 「3℃の飯より君が好き」 作・演出:鈴木アツト 演出:一宮周平 2024年6月5日(水)~9日(日) 北とぴあペガサスホール 熱く、冷たく、きれいに、きたなく、 ただふつうに、生きている。 2つの戯曲✖️2人の演出家=4つの作品 inzou.com

J-Stage International@jstagenavi

メニューを開く

メディスンの戯曲には時々、主語が「we」のト書きが出てくる。私たちもあの場所にいる前提みたいな(?)

メニューを開く

フェデリコ・ガルシア・ロルカ(1898-1936)スペインの詩人、劇作家。グラナダ郊外の生まれ。『ジプシー歌集』が出世作。米国滞在、キューバ訪問。戯曲に悲劇『血の婚礼』『イェルマ』『ベルナルダ・アルマの家』など。内戦下、フランコの叛乱軍により銃殺された。 #人物切手 #1日1人 #誕生日 pic.twitter.com/vefRKetmyJ

八十田博人(Hirohito Y. )@yasodah

メニューを開く

まじで.5のメインより戯曲の脇のが嬉しいこれはマジ

あいり@i_ai_7

メニューを開く

三島戯曲『黒蜥蜴』は完成されすぎていて、三島に依拠せず映像化しようとした作品はだいたいヘンテコな方向に突っ走り勝ち。TBSテレビ『美しき悪女の伝説 黒蜥蜴』(1993)はラストでいきなりSFになるし

原田 実@gishigaku

メニューを開く

返信先:@MedamayakiRamenだから演劇とか戯曲とかなんやね、すごい納得した笑 きっとそうなるねww思想を発信しにくいもんね現代は

なおくん@hsmnr_2

メニューを開く

あの芝居を再演する意味がわかんないんだよなー あの芝居の戯曲ぶっちゃけやっつけじゃん 個の戯曲を殺すサマがあの極彩色の写真家の写真みたいで好きじゃない オタクたちが望んでたのって結局現場が少ない役者の現場であって その芝居じゃないじゃんっていう

深読みみ 🍪@fukayomimi

メニューを開く

賀久子さんは三島戯曲・美輪明宏主演の舞台『黒蜥蜴』の大ファンで上演の度に観に行ったが丸山明宏主演映画『黒蜥蜴』(1968)はあまり評価していなかった。もっともこの深作欣二監督のカラーが前面に出ていて、三島らしさはかなり失われていたけど…ただ出演している三島本人は嬉しそうでなにより。

原田 実@gishigaku

メニューを開く

小説ではないけど、チェーホフの戯曲もこれに近いものがあるように思う。現存在としての苦悩や経験がないと、マジで何もかもが通り過ぎる。

はるとかげ@Scorspear_dj

メニューを開く

「明智小五郎・悪魔のような美女」、脚本はジェームス三木さんだが、乱歩原作にはない三島由紀夫戯曲版の名場面が丸ごと引用された箇所がある。もっとも井上梅次監督は三島戯曲に基づく『黒蜥蜴』(1962)の監督でもあるからこの引用は監督の指示かも知れない。 x.com/31104423/statu…

三一十 四四二三@31104423

ぼんやりテレビを見ていると、パンツ一丁で鎖に繋がれた宅麻伸が 「た、た、助けてくれ〜!」 と叫んでいた。 そこに宝塚みたいな化粧をした小川真由美が現れ 「ふふふ…お前を剥製にして私の美術館に展示してやる」 と言いだしたので 「あ、これは乱歩の「黒蜥蜴」だな」 とわかった。 土曜ワイド劇場

原田 実@gishigaku

メニューを開く

それで思い出した。 野田秀樹の戯曲「野獣降臨(のけものきたりて)」に 「夜中に聴こえてくる猫と赤ん坊の泣き声の区別がつくかい? 近寄って鳴き止んだら猫、近寄ってどんどん泣き声が大きくなるのが赤ん坊だ」みたいなセリフがあって、ホント野田秀樹は天才。

タビー&ハニー@Tabby_and_Honey

メニューを開く

#PR 戯曲 MANKAI STAGE『A3!』~SPRING & SUMMER 2018~【電子版】[kindle] amazon.co.jp/dp/B09MR3QV21?…

ネオワイズ@neowaizu

メニューを開く

戯曲『若山富三郎VSメカゴジラ』 作・演出 そくらてつお instagram.com/p/C70L_mQSi8Q/…

そくらてつお公式アカウント@ayaprodesu

メニューを開く

脚本家である証明のために戯曲を3本提出せよと言われたんですけど、戯曲ありすぎてどれ出すか迷いましたよね

志月ゆかり@アルプス乙女とゆめのあと@NukinaYuki

今日本劇作家協会に入会申込したんですけど、「若手劇作家応援プラン」なんてあるんですね!優しい!

志月ゆかり@アルプス乙女とゆめのあと@NukinaYuki

メニューを開く

開幕前に予習で見たこのティザー、 改めて観劇後に見ると舞台装置や配置、雰囲気などほぼ同じなことに感動する 舞台装置に関しても、戯曲のト書き同様に細かい図面的な指示があるのかな、 どうなんだろ MEDICINE Trailer - St. Ann's Warehouse youtu.be/SV9E90NTNI8

メニューを開く

自創作キャラの名前は戯曲か神話から拝借していて私が考えたオリジナルネームは1人もいない。ネーミングセンスないのが分かってるからw 安っぽい名前にすると声に出して読みたくなくなるしなんとなーく愛着が湧きにくくなる気がするというか……

山野げっ歯類@mountain_gesshi

メニューを開く

おはようございます。これより壮大な戯曲『若山富三郎VSメカゴジラ』を執筆致します。

そくらてつお公式アカウント@ayaprodesu

メニューを開く

天保って戯曲と歌詞はあるけど曲は無いんだよね 蜷川版、いのうえ版、東宝版とみんな歌詞は一緒でも曲は違う おそらく初演も違う これ本当に面白いなと思ってて ほんと定期的にその時その時の天保が生まれて行って欲しいし、ずっとその流れが続いていって欲しい そして毎回映像に残ってくれ(笑)

雪 ・ 日常と推しと@yuki_hsj_happy

メニューを開く

アーサー・ミラー『セールスマンの死』 #読了 職場の先輩に借りた戯曲の本。 主人公ウィリーが過去の栄光に縛られ幻影を見るなか、2人の息子がそれを恐々と見守りつつも反発する様子が印象的。 難しかったけど、「自分自身の存在証明への渇望」が表れているって書いてた論文を読んで腑に落ちたかな。 pic.twitter.com/i9TUtquI5P

梅あんず@読書垢@umeananzu_liter

メニューを開く

ペッパーの誕生日@2014 おめでとう👏 から転じてロボットの語源 カレルチャペック(チェコの人)の戯曲(ロボットが反乱する話)で労働に関係するのは有名  緑 暖炉に夢中 ロボット→炉没頭 ここ2日 普通だ おかしい🧐 #ことば検定スマート

Fumia Iguc@FIgc59520

メニューを開く

【一日一戯曲】 No.1932 『Drunk~ドランク~』藤﨑麻里

かぐや@asukamr16

メニューを開く

- シェアで応援投票 - Second season BATTLE 2on2 小豆沢 三斗&不破 十紀人ペアに1pt投票しました 48.戯曲も→ あなたもXのシェアで応援しよう! #三斗と十紀人ペアに応援投票完了 clockoverorquesta.com/season2_battle…

メニューを開く

タローマン、戯曲や贋作扱いにするにはあまりに尖りすぎだし、原典のコアは少なくともにわかでしかない私から見たらぶれてはいない……という感想!

😷安間サイ💉x5@sai_anmaa

メニューを開く

星屑落ちて 華は散っても キラめく舞台に 生まれて変わる 新たな私は 未知なる運命 新たな私は まだ見ぬ戯曲

ヒッキー@hikeyGenius

メニューを開く

返信先:@phi_okumuuピピーッッ!!凛明館警察だ!!!! 学校は「凛明館」で、戯曲が『凛命記』です!! 蝶役30年

戯曲『スタァライト』アンソロジー THE STARLIGHT GATHERER GATHERER@thestarlight_gg

メニューを開く

三国志演義でなくても、似たようなもんは少なくともWW2以前の作品で腐るほどあるぞ それこそFGOにかこつけるなら、シェイクスピア外典……というかまあ贋作と言える、ウィリアム・ヘンリー・アイアランドによる戯曲『ヴォーティガンとロウィーナ』とかな

😷安間サイ💉x5@sai_anmaa

メニューを開く

6月5日は、ガルシア・ロルカの誕生日 スペインの詩人・戯曲作家 消えかかっていたフラメンコを復活させたことでも知られます。 人民軍側でゲイでもあったことから スペイン戦争の混乱の中で殺害されたと言われます。 映画「天才画家ダリ愛と激情の青春」はほぼロルカの伝記作品web.archive.org/web/2021102003… pic.twitter.com/PKlUTpBgFW

ポップの世紀@popnoseiki

メニューを開く

ももちの世界もピンク地底人3号も名前は知ってるだけ知ってる状態で居て鎖骨の戯曲読んでたけど元々は納棺師さんだったんだね

📖🐦‍⬛🌅🌹🌅📼🐳🇫🇷🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿@etc_mtr

トレンド15:53更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 新キャラ
    • たきな
    • リコリコ
  2. 2

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 20.8%
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
    • NHKニュース
  3. 3

    くまみね

    • 小田急電鉄
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  4. 4

    エンタメ

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 自分で看板をあげてください
    • 大岡越前
    • ガーシー
    • 落語家
  5. 5

    エンタメ

    Hot100

    • Songs
    • Billboard JAPAN
    • 8位
    • 5位
    • JO1
    • 13位
    • Number_i
    • APPLE
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    仙舟

    • 羅浮
    • 彦卿
    • 懐炎
    • 停雲
    • 朱明
    • 新キャラ
    • スタレ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    星雲賞

    • 麻宮騎亜
    • 東京創元社
    • ゴジラ-1.0
    • KADOKAWA
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    物理壊滅

    • 雲離
    • 物理 壊滅
    • クラーラ
    • 追加攻撃
    • bilibili
  9. 9

    ビルボ1位

    • JAM
    • ビルボ
  10. 10

    ドリンキングリッド

    • SDGs
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ