自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

スーパーの保安責任者と万引き犯、二人の出会いが悲劇への序曲となる… うーん、負の連鎖、救いのない物語という印象。その真相がどうあろうと虚無だなあ 「春から夏、やがて冬(歌野晶午)」 amazon.co.jp/dp/4167901137/ #読書管理ビブリア

ふーる 📖🎲@fool6

メニューを開く

次点 地雷グリコ/青崎有吾 世界でいちばん透きとおった物語/杉井光 連続殺人鬼 カエル男/中山七里 葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午 ハサミ男/殊能将之 仮面山荘殺人事件/東野圭吾 カラスの親指/道尾秀介 倒錯のロンド/折原一 爆弾/呉勝浩 向日葵の咲かない夏/道尾秀介

メニューを開く

作者さんに脱帽 実際に自身で行った殺人をクイズで出題し推理し合うグループのお話 ここまでのトリックを思いつくということは作者さんの思考を疑う作品 笑笑 個人的には第1冊が好きでした😊 #読了 #歌野晶午 #密室殺人ゲーム pic.twitter.com/jHXsYjffhR

ジェシー/37▶️@GENESIS0813STAR

メニューを開く

アリス殺し 小林泰三 アリアドネの声 井上真偽 殺戮にいたる病 我孫子武丸 プラスティック 井上夢人 かがみの孤城 辻村深月 葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午 火車 宮部みゆき カラスの親指 道尾秀介

🐝蜜蜂真彩🐝@ma_ya_b_n_g

メニューを開く

返信先:@yudu0217love🏅ベストアンサー 伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」 東野圭吾「仮面山荘殺人事件」 歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」 萩原浩「噂」 どれも有名な作品なのでご存じかもしれませんが!

ゆかり@mrrh43003931

メニューを開く

それは令和のことでした、/歌野晶午 #読了 著者の企みに下を巻く、令和ミステリー ジェンダーや引きこもり、様々な時事問題が絡んで辛い話が多い 思い込みが晴れて真相が分かったとて爽快感は得られず、じゃあどうすればよかったんだろう…と苦しくなる 未来に希望が持てないのが令和なんだろうか pic.twitter.com/zRoJ0dI5Y4

イカまりこ🍄@ikamariko

メニューを開く

返信先:@VKgR9PniXk0DCOuはじめまして。まずは5冊ご紹介しますね。 ①歌野晶午「名探偵、初心者ですが」 ②東野圭吾「時生」 ③千早茜「男ともだち」 ④伊与原新「リケジョ」 ⑤宮木あや子「手のひらの楽園」

香坂慎一@8et7rPpbEQvDuiP

メニューを開く

#いつかは読みたいあの小説 葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午

さち@BocSck99

メニューを開く

マークスの山/高村薫 重力ピエロ/伊坂幸太郎 葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午 ジョーカー・ゲーム/柳広司 図南の翼/小野不由美 木島日記/大塚英志 十一番目の志士/司馬遼太郎 五稜郭を落した男/秋山香乃 緋色の研究/コナン・ドイル ロードス島伝説/水野良 #名刺代わりの小説10選

はるかすみ💭@chun1xia2

メニューを開く

#読了 66 全8編の短編集 どの物語も最後に驚く結末が待っている。何の変哲もない日常だと思っていたら最後に一気にひっくり返される 全8編、毎回「今度は真相を見抜くぞ!」と読んだけど毎回「そういう事か!」と言わされました(笑) #それは令和のことてした#歌野晶午 pic.twitter.com/Z6x3BF3rfJ

ポチッコ 読書垢@eigahongamelove

メニューを開く

短編集。今は令和だけど思考や行動が追いつけなかったり今は当たり前だけどコロナ禍·令和になって加速したこと、思い込みや固定概念ってヤバイし理不尽なことも結構ある。昔は大丈夫だったこと多様性や過剰すぎるハラスメントとか色々と生き辛いな #読書 #読了 #歌野晶午 #それは令和のことでした pic.twitter.com/TRvPnxarwJ

メニューを開く

歌野晶午さん 「ガラス張りの誘拐」 「死体を買う男」 「さらわれたい女」 読み終えました。 「死体を買う男」が特に好きです。 pic.twitter.com/jywmZKcKLP

メニューを開く

「恐怖」竹本健治 1点。 「双子の家」赤川次郎 1点。 「天才少年の見た夢は」歌野晶午 70点。

アジアゾウ@M35Wb4

メニューを開く

歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』読了! 読む前に致命的なネタバレ踏んでから読むペースが遅々として進まなかったけど、ミステリとしてだけでなく力強いクライム恋愛エンタメとして楽しめました! 最終章の文章は全文記憶に刻んでずっと心に留め置きたい。力をもらえる男女は多いはず。 pic.twitter.com/wDU11vMQMz

マックス@アカシ@max_kuriibimeri

メニューを開く

読書のお供に。 (軽めの本を読んでからでないと課題図書が読めなさそう) 『ハッピーエンドにさよならを/歌野晶午 さん著』 with【DAY26】須貝さん、伊沢さん #QuizKnockと学ぼう

檸檬🍋📚@_rmn520

メニューを開く

日本のミステリー 好きな作品 6 アヒルと鴨のコインロッカー   伊坂幸太郎 屍人荘の殺人 今村昌弘 向日葵の咲かない夏 道尾秀介 六人の嘘つきな大学生 浅倉秋成 イニシエーション・ラブ 乾くるみ すべてがFになる 森博嗣 葉桜の季節に君を想うということ   歌野晶午

メニューを開く

歌野晶午さん『それは令和のことでした、』が、浅井博章さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『SUPERFINE SUNDAY』で紹介されました。聴き逃した方はぜひradikoで! radiko.jp/#!/ts/802/2024… ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆|SUPERFINE SUNDAY|FM802 funky802.com/superfine/arti… pic.twitter.com/Yz8c7Fzf0N

祥伝社 文芸出版部@shodensha_novel

メニューを開く

歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』#読了 スピード感のある文章と展開、読者のミスリードを誘うやり方。ミステリーであり、恋愛小説だった。漫画でも映画でもできない、小説ならではのストーリー展開に、最後は「うそぉ」と呟いてしまった。面白かった! pic.twitter.com/aVHYinIxcJ

くれないゆき@noteと読書@yk_kurenashi

メニューを開く

歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』読了。読んでる途中に感じる違和感が、全て伏線として機能する構成はさすが。読み始めた時は「ん?本格ミステリ?」となったけど、種明かしされたらそれは見事な作品でした。

ゆきゆき@yukiyama

メニューを開く

全部がバットエンドな物語でイヤミスっぽくておもしろかったし短編だから読みやすい~ #ハッピーエンドにさようならを #歌野晶午 #読了 #読書垢 #読書記録 #読書好きな人と繋がりたい #読書好き #読書ノート pic.twitter.com/2ZobgmHPOd

to読書垢♡♡ラルクノミライ♡ドエル🌈@tomotomo410

メニューを開く

ようやっと読了 ラストの追い上げ( ºロº)な顔になりながら読んだ 傑作である #歌野晶午 pic.twitter.com/8vXWt3igLM

yukimaro(雪麿)@yukimaro127

メニューを開く

『それは令和のことでした、』 歌野晶午 今の時代の価値観や世相に絡め取られた人たちが事件に巻き込まれていくノンシリーズものの短編集。 『葉桜の季節に君を想うということ』の著者の作品だけあって、単なる嫌な話では終わらない仕掛けが満載なので、ミステリファンは要チェック。 #読了 pic.twitter.com/viO3lbwUaq

メニューを開く

#読了 『それは令和のことでした、』 歌野晶午 令和の空気をまとった短編集。 歌野晶午っぽい。 私は歌野晶午の新作が読めるだけで嬉しいのです。 pic.twitter.com/W17QMN1K15

うたの🍟ミステリ読書@SakuraUtanon

メニューを開く

#読了 #それは令和のことでした歌野晶午さん 短編集 最初の三話を読んで思い切り陰鬱状態に... 全編こんなだと耐えられないかも、と思いつつ読んだがほっとする話もあって救われた pic.twitter.com/8jRgIStkPS

サキ✾のさき@saki49777342

メニューを開く

やられました!傑作!思い込みってこういうことかと実感!特に「彼女の煙が晴れるとき」はガツンときた。多様性が当たり前の令和。自分の視野も世間に合わせ多様になっていると思い込んでいるだけ、まだまだだと振り返れる一冊! #読了 #それは令和のことでした#歌野晶午 #祥伝社 #本好き pic.twitter.com/cZSvJQmJ1q

ノリ@nako33

メニューを開く

【モーニングストーリー】 6月2日放送『SUPERFINE SUNDAY 』で、FM802の大看板DJ・浅井博章さんがご紹介された作品は『それは令和のことでした、』(歌野晶午著:祥伝社)でした。 radiko.jp/share/?t=20240… (10時45分頃) #FM802 #浅井博章 #半世紀書店員 amzn.to/3KphfYc pic.twitter.com/jr5iXhVB7i

井上哲也@tetsuyainoue

メニューを開く

歌野晶午新刊出てたのかー メモメモ #起きたら802

カツペソ a.k.a 卯月絢華@catsupeso_orz

メニューを開く

#読了 #歌野晶午 「#名探偵は反抗期 舞田ひとみの推理ノート」 シリーズ2作目。6編からなる連作短編。 登場人物たちの周りで起こった事件を解き明かしていきます。 主人公と語り手とが異なっている少し変わった構成でした。 最後の2話が良かったです。母と娘との関係はどこも微妙なのかな…。 pic.twitter.com/9b1QkY7udl

ROMMY_0163@0163Rommy

メニューを開く

ずっとあなたが好きでした/歌野晶午 タイトルからして恋愛ものだろうけど、歌野氏だし何かあるだろうと期待していた作品 短編集で一作毎に「ああ、なるほどね」「はあ」程度だったんだけど、読み終えた今はやっぱり歌野晶午だ!でテンション↑笑 いつか再読したい 未読の方は解説はぜひ最後に! #読了

レインボー@rainbowflyback5

メニューを開く

『絶望ノート』歌野晶午 いじめられている日記と周辺の人視点を交互に。いじめの主犯を殺してくださいと日記に書いたら本当に死んだ!犯人は?まさか神様? 歌野氏だからなんかあると思いながら読んだけど、まさかの斜め上の結末。そっちかー!日記の力強すぎ。照音どうなるんやろ。#読了 ★5 pic.twitter.com/1piw8arvB7

りかこ@読書垢@lica6174

メニューを開く

#天才児カナメ 普段小説を読まないけど 噂や評価でちょっと読んでみたいって思ってる作品 1:アリス殺し (小林泰三) 2:あと15秒で死ぬ(榊林銘) 3:葉桜の季節に君を想うということ(歌野晶午)

瀬上連珠🦋💗🎨🌺🌸 🎠💛 🎀🎶🦊💙🍀💖🐣🍁👹🍊🌱👿👼🐰🐶@renju72

メニューを開く

#死体を買う男 #歌野晶午 乱歩の未発表作品が発見された!?「白骨記」というタイトルで雑誌に掲載されるや大反響を呼ぶ 南紀・白浜で女装の学生が首吊り自殺を遂げる 乱歩と詩人萩原朔太郎が事件の謎に挑む本格推理 この作品には二重三重のカラクリが隠されていた #読了 #読書好き pic.twitter.com/7MwqHcwcrX

ひかるくん@ーωー@megamax358

メニューを開く

返信先:@_otagomi_さいこーです🫶🏻あとどんでん返し系ならハサミ男、葉桜季節に君を想うということ、十角館、この辺は鉄板ですが読んだことありそうですね🥺歌野晶午さんお好きか分からないですが、密室殺人ゲーム王手飛車取りとかテンポもよくて面白いです💡

死ねボケちゃんは末期の担当狂@shinebokechan

メニューを開く

#読了 それは令和のことでした、 /歌野晶午 やっぱこの人すごいや。固定観念を突き付けてくる。 本当に、たった一行で全てが変わる。たった一行で、自分の価値観ていう岩石にヒビが入る。 短編集だから読みやすく、でも多様性の深淵に気付かされる。 小説だからこそ楽しめるし、小説だからこそ響く。 pic.twitter.com/2J2Evms4qn

白石壮生@donutsism

メニューを開く

5月に読んだ本(41冊読了) 私的オススメ 歌野晶午『それは令和のことでした、』 貫井徳郎『ひとつの祖国』 金子玲介『死んだ山田と教室』 池田雄一『裏番組連続殺人事件』 竹森一男『いかさま紳士録』 細田高広『コンセプトの教科書』 諸富徹『税という社会の仕組み』 #読了 pic.twitter.com/tzbjHsvxTb

せいやま@yuki051742

メニューを開く

『ガラス張りの誘拐 (角川文庫)』歌野 晶午,角川書店 #歌野晶午 #読了 ☆3 着眼点は一風変わってて面白いんだが、結果的にはそうじゃないんだよな感が強く残る。歌野氏の根底にはユーモアが詰まってて、色んなジャンルの作品の中にユーモラスな言い回しや... #読書メーター bookmeter.com/reviews/121039…

水野伸太郎/Shintaro Johnny Mizuno@shintaromizuno

メニューを開く

江戸川乱歩、横溝正史、綾辻行人、京極夏彦、島田荘司、倉知淳、我孫子武丸、殊能将之、今邑彩、歌野晶午とか好き

大和 燕@tsubame_tobu

メニューを開く

#5月の読了本 『葉桜の季節に君を想うということ』歌野晶午 『ある閉ざされた雪の山荘で』東野圭吾 『領怪神犯3』木古おうみ 『この本を盗む者は』深緑野分 『アンと青春』坂木司 『アリス殺し』小林泰三

もも茶@momochafuwa

トレンド11:21更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ロックマンワールド

    • Nintendo Switch Online
    • ファミリーコンピュータ
    • スーパーファミコン
    • ゲームボーイ
    • ロックマン
    • Switchで
    • Switch Online
    • ワールド
    • Switch
  2. 2

    ITビジネス

    対馬の神社

    • 和多都美神社
    • ポイ捨て注意
    • 韓国人出入り禁止
    • 怒鳴り声
    • 韓国人の
    • 迷惑駐車
    • バカ騒ぎ
    • 韓国人観光客
    • 宗教施設
    • ポイ捨て
    • 出入り禁止
    • 対馬
  3. 3

    ITビジネス

    ニューヨークポスト

    • ウーバーイーツ配達員
    • 水原一平被告
    • ロサンゼルス
    • 水原一平
    • Uber
  4. 4

    ITビジネス

    原資は身銭

    • 立憲・吉田統彦氏も税優遇
    • 吉田統彦
    • 5000万円
    • 税優遇
    • 旧文通費
    • ブーメラン
    • 毎日新聞
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ナミイルカ

    • 大量発生
    • ポケモンSV
    • ブルーベリー
    • ポケモン
  6. 6

    ニュース

    約束を反故にされた

    • 立憲民主党の看板
    • 無許可設置
    • おやめください
    • 茨城県守谷市
    • 110枚
    • 立憲民主党
  7. 7

    非主流派

    • 事務所の
    • 辞めない
  8. 8

    リアルサイン会

    • サイン会
  9. 9

    エンタメ

    個人の尊厳

    • 寅子
    • 男女平等
    • ライアン
    • 生活保護
  10. 10

    スポーツ

    ポルジンギス

    • セルティックス
    • テイタム
    • マブス
    • ギャフォード
    • BOS
    • ライブリー
    • ボストン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ