自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

品数強迫症なので家族の胃袋上限に対して作りすぎる pic.twitter.com/eVGRohh2om

コザキユースケ/Yusuke Kozaki@kymg

メニューを開く

辻本 侑生 繰り返すことの民俗学 : 日常・クィア・強迫症 | CiNii Research cir.nii.ac.jp/crid/152058162… #CiNii

yamotoRef. 61@yamoto8

メニューを開く

将来のキャッシュフローに怯えてものごとが手につかなくなるの、一時期の掃除に取り憑かれてたやつと同じ強迫症なので早く治りたい!!!!!!!!!!

K [kéi]@kkk_243

メニューを開く

日曜日になぎさ心理相談室主催で研修を実施しました。 私がSVを受けている岡嶋美代先生が講師です。 言語的価値低減法という強迫症の方向けの技法についての研修でした。

なぎさ心理相談室@nagisa_csl

メニューを開く

強迫症ってマジで色々あるんだよね 軽い物から重い物まで 本当に人によって全然違う

みりん@ari30909

メニューを開く

強迫症(OCD)のページ見てたら、自分の生活が記載されてるのかと思うくらい自分の生活が書かれていた。

しゃとん 💜🍬🗼@kariakamare

メニューを開く

#精神 僕も、強迫症です。やっぱ、年単位で、付き合うしかないんですね。 x.com/komayamaco/sta…

KOMAYAMAカウンセリングオフィス@komayamaco

強迫症がほぼ改善されたレベルまで数ヶ月の人もいれば、頑張っても年単位になる人もいます 自分なりの改善ペースがあるので焦らず進めていけるとよいです

9000hihi@h14594652

メニューを開く

強迫症がほぼ改善されたレベルまで数ヶ月の人もいれば、頑張っても年単位になる人もいます 自分なりの改善ペースがあるので焦らず進めていけるとよいです

KOMAYAMAカウンセリングオフィス@komayamaco

メニューを開く

何度も歯磨きしたり、臭いを確認したり、決まったものしか食べれないのは強迫症の一種だったりする??

さな@gs35040

メニューを開く

見る人が見たら十中八九強迫症って言うんだろうなぁ…

ニワカオタク君@apstu65879

メニューを開く

既読いいね勢っていいねしないと気が済まないの?それ強迫症だよ

メニューを開く

"私たちは否認に満ちている。本当は全然性的強迫症者などではない、と自分に言い聞かせる。誰でもこんなことをするし、外出して楽しく過ごすことは極めて正常だ、と。"

SCA-JAPAN meeting info.@SCAJ_infomation

メニューを開く

女は痩せたい、男は筋肉つけたい、のイメージだけど、そうくると女は摂食障害だけど男は何?筋肉強迫症とかか?辛いだろ

みずわり@isjnn_

メニューを開く

実体験から、強迫症患者との同居はよっぽど他人と自分を切り離して生活できる人でない限り、高確率で精神を病みます…😵‍💫 でも家族だから放っておけないジレンマ…

メニューを開く

返信先:@akibaekicli人間は菌から離れて生きていくことはできないんですよね、除菌という概念は一種のというか潔癖症そのものであり、強迫症として治療が必要なものでした。 接触を避けマスクに依存した社会が何をもたらしたのか。 無用な分断だけでしたね。。 人は自然と共にあるべき存在。 それでしか生きられない☺

メニューを開く

こんばんは🌇 強迫症で 過去の後悔だったり 未来の予期不安に 心が強く引っ張られ気になってしまいますが、、 そこは手をつけられないので、 なんとか今日もしくは明日ことに 心を向けていけたらいいですね😌 #強迫性障害 #強迫症 #カウンセラー

藤村(強迫症専門)当事者と家族サポート@FUJIMUR54617793

メニューを開く

"恨みは他の何にもまして性的強迫症者を破滅させる。なぜならば、私たちは「恨みをはらす」のにアクティングアウト(行動化)以外の方法を思いつかない からだ。アクティングアウトは解決、武器、報復手段に見え始める。そして、どれだけ私たちを傷つけたかを相手にわからせる方法に見え始める。"

SCA-JAPAN meeting info.@SCAJ_infomation

メニューを開く

5万とかの有線になると5万失うって意識が強まるから割と無くさない 強迫症併発することあるけど

メニューを開く

返信先:@iba_1564お医者さんからの診断は、一応統合失調症で鬱ではないんだよね…。:( ;´ཫ`;): 強迫症なところがあるから、抗うつ薬飲んでるんだけど、先週抗うつ薬増やしたら、寝れなくなった…。:( ;´ཫ`;):。 寝たい…。:( ;´ཫ`;):

ピーポーさる@pipopipomonkey

メニューを開く

初回:30分 3,500円【税込】 2回目以降:30分 5,000円【税込】  60分 9,000円〜【税込】 当店のドリンク付き 私は心理カウンセラーであり、且つ会社員時代に仕事の人間関係等でうつ病や強迫症も経験しました。私にしか出来ないカウンセリングの形があると確信しております。 pic.twitter.com/oxAFUvMzec

たつや@奇跡の復活カウンセラー@LUCKYFOX393341

メニューを開く

強迫症では、「過剰な確かめ」が起こることがあります。 ① 〇〇して大丈夫だよね? ② 〇〇であっているよね? ③ 怒ってないよね? 確認しても疑念が生じたり、不安が強いために記憶が曖昧になったりするため、確認しておきたくなります。 #強迫症 #子ども

強迫症ペアレンティングサポート(OCD Parenting Support)@TCBTcounseling

メニューを開く

強迫症が改善した後「自己肯定感爆上がり、ヒャッハー」ってことはないかと思います 自己肯定感の低さが強迫症の原因でないので、自己肯定感が低いままでも強迫症はよくなります

KOMAYAMAカウンセリングオフィス@komayamaco

メニューを開く

家電などの説明書とか全部見てからじゃないと使えないとか強迫症によくある

KOMAYAMAカウンセリングオフィス@komayamaco

メニューを開く

「強迫行為をしないとか絶対無理」と言っていても最終的には出来るようになっている強迫症の人ってたくさんいます 「絶対無理」というのも思い込みってことが気づけてくるんですよ

KOMAYAMAカウンセリングオフィス@komayamaco

メニューを開く

こちとら半年以上ろくに睡眠取れてねえし強迫症でろくに生活できてねえんだよ!!!って逆ギレしてる悪夢を見て、今日の体力使い切りました。

メニューを開く

強迫症のせいで過去に段ボール数十箱分の本を泣く泣く一度手放していて、戯言シリーズもその中に入っているのですぐに手元で確認できない。1作目の『クビキリサイクル』だけ諸事情であるのだけど、零崎はまだ登場しない。

時折みぞれ (Sleet Sometimes) @山ぷろ@hydropunk_2019

メニューを開く

ほどよいストレスはプラスにもなる。恐怖症や強迫症などは段階的恐怖に直面させてリラックスを挟み馴れて症状を取る。だが、親が操作的に圧力を子に与えて関係を調整する方法は不登校には向かない。ただ、回復期の一時期に親子で相談し、行動範囲を広げたり、スモールステップを促すケースはあるが。

岩立哲治@iwatate1017

メニューを開く

正直言うともう極限の節約に疲れた 最近は不安や恐怖感それによるメンタル... やっぱ根本を解決しないとって思うわ いぶき普通に暮らしてるように見えるかもだけど強迫症が強く出てきてるわ やっぱ生きるのに疲れる 借金あると仕事も休めんし... きっついわ 昼勤2日目給料日まであと4日全財産287,500円

いぶき|サードマン|低収入|借金318万円|@fxnoseidejigoku

メニューを開く

不眠症でどんつまって連日寝れなくて地獄になったり強迫症どんづまって生活できなくなったり今度は死がこわくておかしくなりかけたり、何なんだろう。何なんだろうって原因を辿ろうとしたり分析しようとするのもよくない。

メニューを開く

加害だろうが不潔だろうが不完全だろうが、マシな強迫症はない。 ずっと頭がそれで洗脳されて考えてない時間がないんだから。 基本的にずっとツラすぎる。

メニューを開く

でも、研究室で人間関係馴染めない×不安、強迫症×生理困難症、PMSで適応障害になったことをかなり引きずってることに気づいた。 うまくいかないことがあると、このときの経験を思い出してまたあれだって、自分から破滅に進んでいるかも。次のカウンセリングで相談してみよう。

自由ちゃん@creamybrain_

メニューを開く

強迫症を寛解させたい ・睡眠薬無しで寝れるようになりたい ・タナトフォビア克服したい

メニューを開く

強迫症を患っている人に大丈夫というのは本当に気をつけたほうがいいと思う💦 多くの場合は一時的な安心を与え、病状を悪化させることになる。 これはなぜ?と思う人が多いことが強迫症の治療の難しいさだと思う

メニューを開く

息子との生活では 家事が思うように進められないことが多い 実際 息子の部屋の掃除なんてちゃんと出来たのいつの事だろう…(本人強迫症の不潔恐怖ですがね) 今はエアコン掃除したいのに じっとずっと部屋にいるから出来ない 「じゃあお願い」て言われた時にわたしの身があいてるとは限らないぞ

アルテイシア@mutsupi0404

メニューを開く

返信先:@Notnoudouteki46悪夢見るのわかります。酷い時は不眠になります。死ぬのも怖いですが悲惨で苦しい死に方をするのが本当に恐怖ですよね…強迫症になって嫌な想像ばかりするようになりました

るるた@okonban

メニューを開く

肛門期とファルス期のつながり、肛門期の貯留と贈与の対象関係が後のファルス期においてどのように展開されるのか、この辺りがわかってくると肛門期に対する見え方がかなり変わってくる。強迫症者の幻想が男根崇拝的であると同時に、肛門期固着的であるということ、それは贈与の幻想の桎梏である。

メニューを開く

そう。だから強迫症患者同士でも「大丈夫」は慎重に。 相手の曝露のチャンスを邪魔しちゃうことだってある x.com/ma25_3/status/…

me@ma25_3

安心感を与えあえる「大丈夫」にご注意を。 安心感では強迫は治らない。 不安のまま動いても何も起こらなかったことを脳に何度も教え込ませて強迫は消えていく。 「大丈夫」は、部屋から出られない、トイレや風呂から出られない、とにかく生活がままならない時にだけ。 無闇矢鱈と使用しては逆効果。

メニューを開く

返信先:@fujidconstruct1企業はやる気あるならHEPAフィルターとフィルター前と中の圧力差センサー付けて付け。 スマホに表示させればいいんだ。「この圧力差だと詰まってます。新フィルターお送りしますか?」 と。世の中ドケチや節約強迫症多いから本体は20年は使うよ。それならカビ付かない3000円のフィルター定期販売がまし

檸檬森@LEMONMORI

メニューを開く

返信先:@FBKNG_まだ返せないロルが10個くらいかな、強迫症かも

さきゅばす😈@vimaplay_uwu

メニューを開く

一時期に比べて仕事中とか日常生活で強迫症の症状は全然でなくなったから生活はしやすいけど何かのきっかけでまたぶり返したらと思うと減薬も怖いし自転車も乗れない せめて仕事だけは頑張ろうって思うけどいつまでこんな感じなのかなと思うとたまに全部投げ出したくなるね

ゆっけ/anonym@RoseQueen_JK

トレンド19:52更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    自動行軍

    • 乱舞レベル
    • 疲労困憊
    • 【お知らせ】
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    検非違使

    • 【お知らせ】
  3. 3

    スポーツ

    バントホームラン

    • 今宮健太
    • 燃えプロ
    • ホームラン
  4. 4

    ニュース

    八丈島東方沖

    • M5.6
    • M4.8
    • 深さ50km
    • 震源の深さ
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震度2
    • 地震の規模
    • 緊急地震速報
    • 大きめの地震
    • 震度1
  5. 5

    イマーシブフォート

  6. 6

    スポーツ

    every.

    • news every.
    • 鈴江奈々
    • 能登半島地震
    • 新型コロナ感染
    • news every
    • 羽生結弦
  7. 7

    エンタメ

    田中樹

    • ハモリ我慢
    • バナナサンド
    • A・rA・SHI
    • ハモリ我慢ゲーム
    • 水川あさみ
    • ダサすぎ
    • SixTONES
    • 櫻井翔
    • SixTONES田中樹
    • 櫻井翔が
  8. 8

    エンタメ

    ヌヴィレット

    • 神谷浩史
    • チュートリアル
    • シグウィン
    • YouTube
  9. 9

    スポーツ

    newsevery

    • 羽生結弦選手
    • メッセンジャー
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    パッチノート

    • 黄金のレガシー
    • FF14
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ