自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

青羽 さんインタビュー】社会人になる直前だからこそ、書くことができた青春小説です | LEE lee.hpplus.jp/column/2941479/ >「春からは作家業と会社員、二足のわらじ生活が始まるんです」

二刀流こそオレ流@twowayismystyle

メニューを開く

#名刺代わりの小説10選 持崎湯葉『恋人以上のことを、彼女じゃない君と』(1〜終) 知念実希人『誘拐遊戯』 秋吉理香子『月夜行路』 辻村深月『冷たい校舎の時は止まる』 凪良ゆう『流浪の月』 新名智『虚魚』 桃野雑派『星くずの殺人』 青羽悠『凪に溺れる』 貴志祐介『悪の教典』 染井為人『鎮魂』 pic.twitter.com/5RZ3RnbCMk

しんた@雑多@bebeautiful4649

メニューを開く

<本日の気になる入荷>①雑誌『echo[街響空間]第一号』 深夜喫茶/ホール多聞が発行するローカルカルチャー誌第一号。オクノ修(六曜社地下店/ミュージシャン)の貴重なインタビューや、青羽悠さんの書き下ろし短編小説のほか、書評・書店めぐり・フェミニズムなどhohohozazaza.stores.jp/items/6673e1fc… pic.twitter.com/SBL9HudFWA

ホホホ座浄土寺店@hohohoza

メニューを開く

「青く滲んだ月の行方」青羽悠 10代は「未来への不安も青春の一ページ!」って感じやけど、20代って将来への不安や人間関係、異性関係に対するモヤモヤがややクリアになって、でもまだ曖昧で漠然としてるんよな。そういう若者の葛藤がすごく上手く描かれてて、ストーリーに引き込まれた。 pic.twitter.com/TrDX5LZQHw

hayu🦝🐥@HAYU_FOOD

メニューを開く

『幾千年の声を聞く (単行本)』青羽 #読書メーター bookmeter.com/books/20255436 あの、世界樹系がお好きならこの間読んだこれ とてもよかったので

日凪セツナ@ud0104418624

メニューを開く

青羽悠さんの『青く滲んだ月の行方』#読了 男性視点で描かれた連作短編集。真下みことさんの『茜さす日に嘘を隠して』と繋がる共作小説。 男子大学生たちのイライラやモヤモヤ、迷ってばかりで不安定だけど一生懸命・・表紙の青色がよく似合う1冊。 #読書好きと繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/PuDz19szA8

みっけ@mada_fantasy

メニューを開く

『綴葉』6月号の話題の本棚欄では以下の書籍を取り上げました。 ●青羽悠著『22歳の扉』集英社 ●デレク・ジャーマン著ハワード・スーリー写真編、山内朋樹訳『デレク・ジャーマンの庭』創元社

書評誌『綴葉』@kyodaiteiyo

メニューを開く

『22歳の扉』(青羽悠)を読み終えた。 もうそんなもどかしさや悩みからは遠く隔たってしまったけど、昔を思い出しつつ読んだ。よかった。 大学地下のバー(酒場)のモチーフ、同一大出身の方がよく書かれているので実際あるのかと尋ねてみたら、確かにあった(今はわからない)という話であった

メニューを開く

『22歳の扉』青羽 #読書メーター で読んだ本に追加しました bookmeter.com/books/21834864

日方敬@SirKay0628

メニューを開く

22歳の扉 青羽悠著 語彙力ないけど、むっっちゃよかった。 時代の描き方や、人間関係や事件、モチーフが、その時代を過ごしたことない世代だけど懐かしさを感じる。 同じものを少し上の世代の作家さんが書くとこの表現にはならないんだろうなと思うような、生々しさがあった。 pic.twitter.com/q2tdM0YlWJ

📚つきまる⛄️@oBol7ylLQj8qJqx

メニューを開く

#中日新聞書評 『苦しくて切ないすべての人たちへ』 南直哉著 #新潮新書 『シティポップ短篇集』 片岡義男、川西蘭、銀色夏生、沢野ひとし、原田宗典、山川健一、平中悠一 編 #田畑書店 『22歳の扉』青羽悠#集英社 『彼は早稲田で死んだ』樋田毅著 #文春文庫 pic.twitter.com/W8jJNupp3Z

くまざわ書店名古屋セントラルパーク店📚久屋大通駅南口改札出てすぐ☺️@kmzwcentral

メニューを開く

今週の毎日・東京新聞書評商品です。 『女の子たち風船爆弾をつくる』小林エリカ(文藝春秋) 『グリフィスの傷』千早茜(集英社) 『シティポップ短篇集』平中悠一/編 片岡義男/〔ほか〕著(田畑書店) 『22歳の扉』青羽悠(集英社)など。 pic.twitter.com/m15vShgvVH

くまざわ書店エキア北千住店@ekiakitasenju

メニューを開く

「移動が好きだ。正確に言えば、どこか明確に行きたい場所があって、そこに向かって進んでいる時間が好きだ」青羽悠(2000)・・・いわゆる「遠くへ行きたい」とは違う世界観の中にいるんだね。「移動が好きだ」は同じだけど。息子(1996)もそうだった。同じだと思ってしまっていた。 #どっか行きたい

竹山 隆幸@Ozbon55Sweet

メニューを開く

東京新聞の書評に青羽悠さんの「22歳の扉」が! ちょっと興味が湧いた。読んでみよう☺️ #青羽悠 #22歳の扉 pic.twitter.com/tZWKk3viCC

むーさん@musaka5419

メニューを開く

【お知らせ】 京都のローカルカルチャー誌「echo[街響空間]」。vol.1が発行されました。 オクノ修(六曜社地下店/音楽家)さんのインタビューや、青羽悠さんの書き下ろし短編小説のほか、書評・書店めぐり・フェミニズムなど。全45ページ、リソグラフで仕上がっています。instagram.com/p/C7obq4xPkoK/… pic.twitter.com/ACKrr0OH8N

深夜喫茶/ホール 多聞@tamon_kyoto

メニューを開く

【新着図書/一般】『インドのことがマンガで3時間でわかる本』『支える側・支えられる側の社会学』『道鏡』『認知症にならないストレスマネジメント』青羽悠さん『22歳の扉』天祢涼さん『あなたの大事な人に殺人の過去があったらどうしますか』など #笠間市 #岩間 #図書館 #資料紹介 pic.twitter.com/uhubPnKE9k

笠間市立岩間図書館@iwama_klib

メニューを開く

どこへ向かうのだろう/明日はわからないけど/。そんな歌がありましたね。今善行堂が推してるのが雑誌「echo」、六曜社のオクノさんインタビューも共感できる所が沢山、カウンターから見た世界は長い映画を観てるようだと。青羽悠の小説も書評もエッセイも楽しく読んだ。善行堂、アイラー聴き営業開始。 pic.twitter.com/0LQrT3q0WY

古書善行堂@zenkohdo

メニューを開く

青羽悠先生の『星に願いを、そして手を』読了。 あっらー、面白いじゃないの(オネエ口調なっちゃった)。 16歳でこれ書いたって嘘だろ。才能溢れすぎ! すんなり入ってくる文章で、なんか、似たものを読んできたのかな、と思った。電車の中で泣きそうになりましたよ、はい。

Sae_ki@2587_q

メニューを開く

『星に願いを、そして手を。』/青羽悠 1年ぶりに再読。眩しく、それでいて少し切ないような夏が感じられた。読み終わってから、いつか見つかるであろう自分の夢に思いを馳せたくなる気分になった。 #読了 pic.twitter.com/RbbniAZfAP

メニューを開く

青羽悠さんの『星に願いを、そして手を。』を読んでる。 多分、あの辺が舞台なんだろうなあ、てわかる。『冬季限定ボンボンショコラ事件』といい、最近大学のあの街に縁がある。

Sae_ki@2587_q

メニューを開く

青羽悠さんの「22歳の扉」を一気に読み切ってしまった。読み進めているうちに勿体ないと思いつつ、どうしても最後まで読みたくて。眠い。あの頃のもどかしさ、情熱、ごちゃごちゃした気持ち懐かしい。ありがとうございました。

o3s3a3k3a3@o3s3a3k3a3

メニューを開く

大学生の頃からのお客さん雑賀くんが編集した雑誌「echo[街響空間]」(税込1320円)創刊号が入荷。六曜社オクノ修インタビュー、青羽悠の短篇小説「僕の脚と蛸の話」、どちらも抜群に面白かった。他にも書評や、連載エッセイも読み応えあり。/ミサさんが、善行アクスタ連れて帰ってくれる。 pic.twitter.com/iCGb6XF1ZA

古書善行堂@zenkohdo

メニューを開く

紹介された本です。 ・タワマンに住んで後悔している/窓際三等兵 グラハム子 ・伊藤潤二/首吊り気球 ・卒業のための犯罪プラン/浅瀬明 ・ごろごろごろん/とよたかずひこ ・あそぼあそぼ/高畠純 ・はるのおくりもの/せいののりこ ・22歳の扉/青羽悠

mino@関西圏で本の茶話会(≠読書会)(京都ー奈良ー大阪ー神戸ー姫路)@mino884

メニューを開く

「anan」で青羽悠さんに新作『22歳の扉』(集英社)についてインタビューした記事です 京都の大学に進学した青年の学生生活を描く青春成長譚。今年大学院を卒業した青羽さん、学生のうちに本作を書いておきたかったのだとか。その思いとは? ananweb.jp/news/549115/

瀧井朝世@asayotakii

メニューを開く

大学生活を送りながら書いた、リアルタイムな京都、大学、青春小説『22歳の扉』青羽 shueisha.online/articles/-/250…

集英社オンライン@shueisha_online

トレンド18:25更新

  1. 1

    最俺、学校からの脱出

    • 最俺
  2. 2

    エンタメ

    天使に口付け

    • さところ
    • レベリング
    • すとぷり
    • ころんくん
  3. 3

    エンタメ

    引きこもる時間はない

    • Video
  4. 4

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

    • エモーショナルズ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    血のり

    • 君が獣になる前に
  6. 6

    推しが死ぬ

  7. 7

    エンタメ

    なーくん

  8. 8

    エンタメ

    アニメ動画

  9. 9

    ITビジネス

    残り27秒

    • 中継終了
    • フリースロー
    • 続きはTVer
    • 27秒
    • 男子バスケ
    • バスケ日本代表
    • 通信エラー
    • 強化試合
    • オーストラリア
    • オーストラリア戦
  10. 10

    文野環

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ