自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

📖今日の勉強 (11/16) 今日は簿記2級の決算手続を勉強した! 前T/B→後T/B→P/L、B/Sの流れ! ✏️学んだこと 🔹 損益勘定、繰越試算表 🔹 月次損益の仕訳 損益勘定、繰越試算表はそれぞれP/L、B/Sの元になるもの! 2級はB/Sの分類が細かいから、書く場所注意! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/15) 今日は簿記2級の剰余金の復習をした! 繰越利益剰余金が配当金や利益準備金に分配される! ✏️学んだこと 🔹 会社法に従う利益準備金の積立 🔹 株主資本等変動計算書 株主資本等変動計算書は、当期における純資産の中身の変動をまとめて記したもの! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/14) 今日は簿記2級の株式を復習した! 株主は有限責任! ✏️学んだこと 🔹 資本準備金 🔹 株式申込証拠金 株式発行のための費用は、会社設立時なら創立費勘定、増資などの時なら株式交付費勘定になる! どっちも営業外費用! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/13) 今日は簿記2級の税効果会計を勉強した! 会計上の利益と税法上の課税対象額の違いを調整する! ✏️学んだこと 🔹 一時差異 🔹 繰延税金資産 その他有価証券は税効果会計要るけど、売買目的有価証券は要らない! 税法上での評価損益の扱いが違うから! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/12) 今日は簿記2級の税金を復習した! メインは法人税と消費税! ✏️学んだこと 🔹 中間申告 🔹 追徴 法人税と消費税以外の税金は、租税公課として費用になったり、取得原価に入ったりする! 印紙税とか不動産取得税とかが例だね! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

今日の勉強 (11/11) 今日は簿記2級の外貨換算会計を勉強した! 外貨建取引の仕訳は、取引時、決算時、現金受取時のレートが大切! ✏️学んだこと 🔹 貨幣項目 🔹 振当処理 普通は為替予約すると、その時のSRとFRの差(直先差額)の按分処理が必要! 振当処理は特例だね! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/10) 今日は簿記2級の無形固定資産と引当金を復習した! 無形固定資産の減価償却は直接法! ✏️学んだこと 🔹 ソフトウェア償却 🔹 差額補充法、洗替法 洗替って売買目的有価証券でも出てきたね!どっちも一旦ゼロクリアするイメージ! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/9) 今日は簿記2級のリース取引を復習した! リースは借りる条件によって、売買処理か賃貸借処理に分けられる! ✏️学んだこと 🔹 ファイナンス・リース 🔹 利子抜き法 ファイナンス・リースは売買として扱うから、借りたものが資産とみなされる! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/8) 今日は簿記2級の有形固定資産の続きを勉強した! 圧縮記帳は国からの補助金の分、資産の帳簿価格を減らすこと! ✏️学んだこと 🔹 除却、廃棄、買換え 🔹 直接減額方式 圧縮記帳は課税の繰延べが目的! だから長い目で見ると払う税金額は一緒! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/7) 今日は簿記2級の有形固定資産を復習した! 減価償却は定額法、定率法、生産高比例法の3種類! ✏️学んだこと 🔹 200%定率法 🔹 備忘価額 備忘価額は残存価額を1円だけ残すこと! 簿記検定では定率法の時だけだけど、実務では基本1円は残すみたい! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/6) 今日は簿記2級の有価証券の続きを復習した! 売買目的の期末評価は、翌期首に再振替仕訳するかしないか! ✏️学んだこと 🔹 洗替方式、切放方式 🔹 全部純資産直入法 その他有価証券は普通は自由に売買できないから、期末評価で損益じゃなく純資産にする! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/5) 今日は簿記2級の有価証券を復習した! 株式の帳簿価格は移動平均法! ✏️学んだこと 🔹 有価証券売却益 🔹 公社債 🔹 端数利息 有価証券の売却時手数料は支払手数料を計上する場合としない場合がある! 結局営業外だからあんまり変わらないかも! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/4) 今日は簿記2級の債権・債務を復習した! 債権は売ったりあげたりできる! ✏️学んだこと 🔹 クレジット売掛金 🔹 裏書、不渡り、更改 🔹 電子記録債権売却損 クレジットカードを使うと店側に数%の手数料かかる! クレジットカード会社って儲かるなぁ、、笑 #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/3) 今日は簿記2級の現金、預金を復習した! 当座預金の調整で、自分に非がないときは修正仕訳なし! ✏️学んだこと 🔹 銀行勘定調整表 🔹 現金過不足、雑損、雑益 初めてNotion使ってみたけど見返しやすくてめっちゃ便利! これから勉強記録はNotionに取ろ! #今日の勉強 #簿記2級 pic.x.com/ru4uQvI5Fz

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/2) 今日は簿記2級の財務諸表と商品売買を復習した! 棚卸減耗損と商品評価損! ✏️学んだこと 🔹 割戻(リベート) 🔹 原価性 時価が原価より減ったら商品評価損! でも、時価が原価より増えても何もしない! これが有価証券だと違う処理だったかな! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (11/1) 今日は簿記2級の商簿の処理の流れを復習した! 仕訳から試算表を作って、財務諸表を作る流れ! ✏️学んだこと 🔹 開始手続、営業手続、決算手続 🔹 当期純利益の求め方 久しぶりに3級の、後T/Bとか作った! 貸借合わないときにどこが違うか探すの好き!笑 #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/31) 今日は簿記2級の第5問対策を勉強した! 会社の経営判断のために使う管理会計の分野が出る! ✏️学んだこと 🔹 固定費調整の計算法 🔹 製造経費(全部間接費) CVP分析が工簿の計算で一番好き! 明日は商簿の復習しよ! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/30) 今日は簿記2級の第4問対策を勉強した! 原価計算をして、C/RとかP/Lを作る問題! ✏️学んだこと 🔹 部品(直接材料費) 🔹 手待時間(間接労務費) 🔹 賃金前月未払 賃金前月未払の問題は時間軸を書けば分かりやすい! 月初から月末の1ヶ月が求めたい賃金! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/29) 今日は簿記2級の商簿の仕訳をした! 有価証券は復習必要そう! ✏️学んだこと 🔹 全部純資産直入法 🔹 為替予約 久しぶりの商簿!だけど全然覚えてないから、また復習しとこ! 明日からは工簿の問題解いてみようかな! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📘昨日で労働基準法が終了! 一番最初に出てくる科目だけど、内容が深くて毎回発見がある。 労働時間・休憩・休日…基礎だけど実務でも超重要。 ここをしっかり押さえて次は労災法へ💪 #社労士 #社労士受験生 #労働基準法 #社労士24 #秒トレ #今日の勉強

採用×DXを探求中|未来の社労士@sharo23go

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/28) 今日は簿記2級の本社工場会計と営業日計算を勉強した! 本社と工場で独立して会計処理をする場合! ✏️学んだこと 🔹 本社勘定、工場勘定 🔹 注文獲得費 これで2周目終わり! 後は問題解いてアウトプット増やせば工簿の点数は取れそう! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/27) 今日は簿記2級の固定費調整の復習をした! 期末は足して、期首は引く! ✏️学んだこと 🔹 直接原価計算→全部原価計算 🔹 直接原価計算の有用性 直接原価計算は会社の経営判断に有用! 製造業向け会計システムを作る仕事だから会社で使うかも! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/26) 今日は簿記2級の直接原価計算を復習した! 全部原価計算とP/Lが異なる! ✏️学んだこと 🔹 変動製造マージン 🔹 変動販売費 期首期末製品在庫があると、全部原価計算と直接原価計算の営業利益が異なる! 在庫に固定製造原価が含まれるからだね! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/25) 今日は簿記2級の固変分解を勉強した! 原価を固定費と変動費に分けること! ✏️学んだこと 🔹 正常操業圏 🔹 高低点法 高低点法では操業度が最も高い点と低い点を取って線で繋ぐ! 他に最小二乗法とかが思いつくけど、簡易的な方法としてはアリなのかも! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/24) 今日は簿記2級のCVP分析の感度分析を勉強した! 売上高とかを変化させると他の数値にどんな影響が出るかを考える! ✏️学んだこと 🔹 損益分岐点比率 🔹 経営レバレッジ係数 経営レバレッジ係数は売上高を増やすと営業利益がどれだけ急に増えるかを表す! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/23) 今日は簿記2級のCVP分析を復習した! 売上高−総原価=営業利益! ✏️学んだこと 🔹 安全余裕度 🔹 営業利益率の計算 公式は全然覚えてなかったけど、問題は解けた! 言葉や数字の意味を理解してると、計算は簡単だね! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/22) 今日は簿記2級の固定予算を勉強した! 操業度に関わらず予算を固定するやり方! ✏️学んだこと 🔹 公式法変動予算、固定予算 🔹 予算許容額 2種類の予算設定方法では、総差異の額は同じになる! 違うのは予算差異と操業度差異の内訳! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

今日の勉強タイム(NO.20) Theoryブートキャンプ 【相場の動きPart②と質疑応答】 ・前回の課題 #今日の勉強

いつも眠いくまʕ•ᴥ•ʔ@c_w40

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/21) 今日は簿記2級のシングル・プラン、パーシャル・プランを勉強した! 2種類の記帳方法! ✏️学んだこと 🔹 シングル・プラン、パーシャル・プラン 🔹 P/Lにおける原価差異の書き方 2つのプランは当月総製造費用が実際原価か標準原価かの違い! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/20) 今日は簿記2級の標準原価計算の復習の続きをした! 製造間接費差異はシュラッター図で! ✏️学んだこと 🔹 能率差異 🔹 標準配賦率 実際と標準の製造間接費差異を出すだけなら、シュラッター図は必要ない! でも、差異の中身を分析するのに図が必要! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

・本日の課題 実際のロウソク足チャートにSHとSLを付けてみよう!実際のチャートでやり方を説明。(小さいレンジ相場はSHとSLを無理につけなくておけ) ・相場の動き Part② 質疑応答 おわり #今日の勉強 #トレード初心者 #Theory #FX #暗号通貨

いつも眠いくまʕ•ᴥ•ʔ@c_w40

メニューを開く

がこおわ! 月曜日終わったから今週はもう終わりだ!(?) 今日は副教科も若干勉強しながら社会かな~ #今日の勉強 #受験生

ところん@tocorondes

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/19) 今日は簿記2級の標準原価計算の復習をした! 原価の分け方は個別原価計算と一緒! ✏️学んだこと 🔹 原価差異分析 🔹 月末仕掛品の標準原価の求め方 標準原価計算では、直接経費は無視して考えられる! 経費の差異分析は要らないのかな、?笑 #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

・本日の課題 フラクタル性を慣れる課題 ・次は相場の動き Part① おわり #今日の勉強 #トレード初心者 #Theory #FX #暗号通貨 #マインドセット

いつも眠いくまʕ•ᴥ•ʔ@c_w40

メニューを開く

今日の勉強(NO.18) Theoryブートキャンプ 【フラクタル性について】 #今日の勉強

いつも眠いくまʕ•ᴥ•ʔ@c_w40

メニューを開く

📖今日の勉強 (10/18) 今日は簿記2級の工簿のP/L、B/Sを勉強した! 製造間接費配賦差異はP/Lで売上原価にいく! ✏️学んだこと 🔹 原価差異 C/Rでは製造間接費を予定で計算して、後からP/Lで原価差異として売上原価に入れる! 有利差異か不利差異かに注意! #今日の勉強 #簿記2級

たこすけ@のんびり勉強@takosuke_yuru

メニューを開く

今日の勉強(NO.17) #今日の勉強 今日はTheoryブートキャンプ ・前回の課題⇒回答と合わせながら解説。 ・本日のマインドセット ネガティブやマイナスなことは心が萎れてしまうので、心の栄養を与えるために常に明るい前向きなポジティブな言葉を使っていこうねという話。 ・本題 相場の構成テスト

いつも眠いくまʕ•ᴥ•ʔ@c_w40

メニューを開く

#今日の勉強 #今日学んだ事 1⃣コーヒーは落ちない 2⃣だから、捨てるしかない pic.x.com/tFB7mTvp48

ますがやローザ@徐々に再開中@masugaya_2024

トレンド12:50更新

  1. 1

    エンタメ

    YSL

    • イヴ・サンローラン・ボーテ
    • 平野紫耀
    • ゴールド
    • 平野さん
    • クッション
  2. 2

    セルラン1位

    • ランキング1位
    • 配布します
    • セルラン
    • 500%
  3. 3

    グルメ

    バーガーキング日本事業売却

    • ゴールドマン
    • 700億
    • 事業売却
    • バーガーキング
    • 日本経済新聞
  4. 4

    スポーツ

    車屋紳太郎

    • フロンターレ
    • 寂しいです
    • 今季限り
    • 幸せがありますように
    • 車屋
  5. 5

    也真人

    • 町田也真人
    • 現役生活
    • 現役引退
    • 14年間
  6. 6

    ニュース

    新型ロマンスカー

    • ロマンスカー
    • 80000形
    • PDF
    • EXE
  7. 7

    ITビジネス

    外務省局長

    • 金井アジア大洋州局長
    • 金井局長
    • 金井正彰
    • 仕事とはいえ
    • 日中対立
    • 中国訪問
    • 関係悪化
    • 政府の立場
  8. 8

    日本人による

  9. 9

    エンタメ

    脱法KAT-TUN

    • 合法KAT-TUN
    • KAT-TUN
    • ライブ
  10. 10

    スポーツ

    長野久義

    • 引退セレモニー
    • 今季限り
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ