- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#晩酌 「#敷嶋」 愛知県のかつての有名ブランドが復活したというのを知り合いの酒屋で知って「ラベル買い」(笑) 純米酒に近い普通酒はたしかに古風な味わい アテは自家製ポテサラ #日本酒好きな人と繋がりたい pic.x.com/ed4Cwo3gwG
9代目=主・伊東優氏が祖父の死をきっかけに酒蔵復活を決意。鯉川酒造や長珍酒造での修行後、2020年に三重県福持酒造場の協力を得て醸造を再開しました。 おもしろいのは木桶を思わせる香り。蔵内に用いられた木材が似たような効果を発揮するのかもしれません。 #敷嶋 #うすにごり 開栓しています。 pic.x.com/G1v1gKBYEs
造り手の 心の息が みえる酒 ーーー #敷嶋 特別純米 夢山水 無濾過生原酒 R6BY 原料米:#夢山水 100%、精米歩合:60% アルコール分:18度 #伊東株式会社/愛知県半田市 開栓:2025年4月19日 酒器:#瀬戸焼 #酔土子窯 薪窯 灰釉 肴:お刺身盛合せ /瀬戸焼 織部 #よいお酒でよい酔い #知多酒 pic.x.com/ZPs3y8JVL6
令和の復活蔵「敷嶋」さんから 敷嶋とKTとあいちのおこめ 届いてます🍶 8号らしい柑橘類の香り、柔らかい飲み口でクリーミー 旨味豊か酸味にほんのりビター じわりと口の中に広がる #敷嶋 #敷嶋とktとあいちのおこめ #伊東株式会社 #農家のkt #naorice #酒のいとう #nomusicnosakenolife pic.x.com/whtIYRcRbr
敷嶋からは、敷嶋のスタンダード的味わいの「特別純米 山田錦」の生原酒も入荷。 瑞々しさと共に、ほんのり甘みを感じる飲み口に、キリっとした酸、密度感ある旨み。 ボリュームある味わいと共に洋ナシのような果実感があり、トゲトゲしさはないももの飲み応えあり、余韻も長めです。 #敷嶋 #特別純米 pic.x.com/DU2JCQkikL
敷嶋からは、地元半田の若き農業家「農家のKT」ことnaoriceさんの夢吟香を使用した“うすにごり”生原酒が入荷。 柔らかさのある飲み口に、ほのかなミルキーさとふくよかさ。 甘み控えめながらも洋ナシのようなニュアンスがあり案外にスマート。 余韻にかけてボリュームも感じられます。 #敷嶋 #農家のKT pic.x.com/eu329pCu6S
さて、いよいよ明日4/12(土)は #亀崎酒蔵祭!! 一先ず、予約したビジホに手荷物を預けに行くので、入場列一番乗りは諦めます😌 さて、酒友何人増えるかしら?🤔💭 #敷嶋 #愛知県 #半田市 #亀崎 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい pic.x.com/bGE40oEAjS x.com/ponshu_massh/s…
今日まで休肝日の予定でしたがフライング解禁⁉️🙄 一番搾り🍻からの 敷嶋の五百万石を新規開栓 これはおいしいね😊 愛知県のお酒を飲んでます #敷嶋 #楽の世 #地産地消 pic.x.com/WigRWkyFAh
日本酒好きなフォロワーさんからも良く勧められる銘柄!やっと入手😆 #敷嶋 特純 五百万石60 生 AL18なのでちょっとビビってます😯 程よい甘味!心地よい苦酸味 柔らかく軽く乳酸感もあるかな〜?無い様な?五百万石の酸味は好みなのでより⭕️旨いっス😆 pic.x.com/te5GgYXQdJ
トレンド4:17更新
人気ポスト
のぞみ号は全車指定席の期間ですが、こだま号の自由席はいつも通りの空き具合です
今日のちびまる子ちゃん相変わらず素材の宝庫で草
善通寺駅もヤバい状態です。
有識者各位 👈去年みつけたこの子が こういうことですか👉 #lovefighters #モーニング娘25
前カゴにいれたサニーレタスをむしって食べてる娘
【調査】全国500人に聞いた“無駄な支出”、1位「コンビニ買い」 2位「使ってないサブスク」 news.livedoor.com/article/detail… 「無駄な支出をやめること」について約4割が不安を感じていたが、一方で「無駄な支出を辞めてみて困ったことがあるか」という質問には「困らなかった」という回答が86.2%に上った。
ドクターヘリ優先してる間に燃料切れしてブルーインパルスは中止 写真撮れなかったから、代わりに仕事を終えたドクターヘリ撮った どうか運ばれた方がご無事でありますように #ブルーインパルス #善通寺駐屯地記念行事 #善通寺駐屯地
最近のビルよりも迫力があるんだよな西新宿の昭和の超高層ビルは。
どうしてそんなキワキワに座るの
「工場でナンパする人」
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み